2019年6月10日よりシャディ 2019年お中元 新CM「スベらない」篇が放送されています。


こちらの記事は、2019年6月10日より放送されているシャディ 2019年お中元 新CM「スベらない」篇に出演している女性について調査し紹介していきます。
スポンサーリンク
シャディ 2019年お中元 新CM「スベらない」篇の詳細は?
Shaday
「シャディのお中元は」
和服を着た女性。
その横顔は、凛としていて、とても真剣そう...・
彼女の手元には、お中元の箱が。
女性の前を二人の和服姿の女性が一生懸命ブラシでこすっています。
...っていうか、これってなんの風景!?
そうです、女性たちは氷上でカーリングをしているのです。
カーリングストーンはお中元の箱...。
ブラシをかけていたのはスウィーピングだったのですね。
そして、お中元をリードする女性は、お中元を手元から離します。
スーッとお中元の箱は氷上を滑っていく...と思いきや、ピタリと止まります。
氷上で滑らないお中元の箱を見つめる三人の女性。
お中元を手元から離した女性は、止まったお中元を見つめて、ほっとしたように微笑みます。
「スベらない、お中元」
「けっこうなお手前で」
氷上でお辞儀をする三人の女性たち。
いい お中元にしよう
そして、女性たちは再びカーリングを始めるのでした。
Shaday
いろいろ当たる。


スポンサーリンク
シャディ 2019年お中元 新CM「スベらない」篇に出演している女性は誰?
2019年6月10日より放送されているシャディ 2019年お中元 新CM「スベらない」篇に出演しているのは朝倉あきさんです。
朝倉あきさんの簡単なプロフィールを紹介します。
- 生年月日 1991年9月23日(27歳)
- 出身地 福岡県朝倉市
- 身長 165 cm
- 血液型 B型
- 趣味 読書や映画鑑賞、歴史
- 特技 身体が柔らかい(新体操歴あり)
- 所属事務所 コニイ

2006年、第6回東宝シンデレラオーディションにエントリーNo.8で応募して最終選考の一員となり、受賞は逃すが東宝芸能の所属となります。
2007年、NHK BS hi『わたしが子どもだったころ「女優・斉藤由貴」』で初めて役者を務めることに。
2008年、『歓喜の歌』で初めて映画に出演します。
2010年、『とめはねっ! 鈴里高校書道部』(NHK)でテレビドラマ初主演。
ドラマ8 とめはねっ!鈴里高校書道部 柔道に打ち込む元気な少女・望月結希(ゆき)と、帰国子女で内気な少年・大江縁(ゆかり)。まるで正反対な・・・ https://t.co/dPPKu7QkLF ひさしぶりに見たくなった。朝倉あきちゃん、可愛い
— けっく (@kek_fioka) 2017年12月18日
ドラマ8 『とめはねっ!鈴里高校書道部』より https://t.co/XNCRjxekbN
— 朝倉あきBot (@asakura_aki0923) 2019年6月8日

同年、『てっぱん』で朝の連続テレビ小説に初出演し、瀧本美織が演じるヒロインの親友役を演じることに。
連続テレビ小説 『てっぱん』より https://t.co/67SWhSc4VR
— 朝倉あきBot (@asakura_aki0923) 2019年6月9日
若さがまぶしい...。
2011年、NTTドコモのCM「上京篇」に出演。

2013年、スタジオジブリのアニメ映画『かぐや姫の物語』でヒロインのかぐや姫の声に抜擢されます。

2014年3月31日付で東宝芸能と契約を終了し、芸能活動を一時休止します。

2015年、芸能事務所コニイの所属となり、2月に放送されたNHK-FMのラジオドラマ青春アドベンチャー『ニコイナ食堂』で活動を再開。
同年、『ハロウィンナイトメア』で実写映画初主演します。
2017年、映画『四月の永い夢』に主演。

テレビドラマ
- わたしが子どもだったころ 〜斉藤由貴編〜(2007年1月17日、BS-hi) – 斉藤理恵 役
- パズル(2008年4月18日 – 6月20日、朝日放送 / テレビ朝日) – 和田ひとみ 役
- 学校じゃ教えられない!(2008年7月15日 – 9月16日、日本テレビ) – 見城瞳 役
- 帽子(2008年8月2日、NHK広島) – 竹本世津(14歳・19歳) 役
- マサさんがゆく〜お正月スペシャル岐阜・美濃編〜(2009年1月9日、NHK名古屋) – 福本香苗 役
- ゴッドハンド輝(2009年4月11日 – 5月16日、TBS) – 川瀬めぐみ 役
- とめはねっ!鈴里高校書道部(2010年1月7日 – 2月11日、NHK) – 主演・望月結希 役
- ブカツ道 #5 成海璃子特別篇 「パシュっとな!(弓道部)」(2010年4月18日、WOWOW) – のり 役
- 被爆した女たちは生きた〜長崎県女、クラスメイト達の65年〜(2010年8月9日、BS-hi) – 林京子 役
- 連続テレビ小説(NHK)てっぱん(2010年9月27日 – 2011年4月2日) – 篠宮加奈 役
- 連続テレビ小説(NHK)純と愛 第79 – 最終話(2013年1月5日 – 3月30日) – 宮里羽純 役
- 大河ドラマ(NHK)江〜姫たちの戦国〜 第36話(2011年9月18日) – なつ 役
- 大河ドラマ(NHK)おんな城主 直虎 第39話 – 最終話(2017年10月1日 – 12月17日) – 高瀬 役
- 明日をあきらめない…がれきの中の新聞社〜河北新報のいちばん長い日〜(2012年3月4日、テレビ東京)
- 罪と罰 A Falsified Romance(2012年4月29日 – 6月3日、WOWOW) – 中上明美 役
- 警視庁捜査一課長〜ヒラから成り上がった最強の刑事!「主婦たちの4億円強奪トリック…血液型を自在に変える少女!!」(2012年7月14日) – 竹川由衣 役
- 西村京太郎トラベルミステリー「仙台青葉の殺意」(2015年8月15日) – 山岸彩 役
- 西村京太郎トラベルミステリー「山形・陸羽西線に消えた女」(2017年9月20日) – 白石ゆか 役
- 眠れる森の熟女(2012年9月4日 – 10月30日、NHK) – 七尾麻美 役
- 母。わが子へ(2013年3月31日、MBS) – 高原雛 役
- 明日のマドレーヌ(2013年7月27日、テレビ東京) – 戸川美佳 役
- 水曜ミステリー9 カメラマン亜愛一郎の迷宮推理(2013年11月16日、テレビ東京) – 永井詩織 役
- トリック 新作スペシャル3(2014年1月12日、テレビ朝日) – 藤崎千佳子 役
- 東京が戦場になった日(2014年3月15日、NHK) – 沢田若葉 役
- 予告犯-THE PAIN-(2015年6月7日 – 7月5日、WOWOW) – 鴨下樹理 役
- 新★乾杯戦士アフターV(2015年10月10日、「新★乾杯戦士アフターV」製作委員会) – 小倉雪 役
- 遺産争族(2015年10月22日 – 12月17日、テレビ朝日) – 渡辺美香 役
- 下町ロケット(2018年10月14日 – 12月23日・2019年1月2日、TBS) – 加納アキ 役
- 吉原裏同心〜新春吉原の大火〜(2016年1月3日、NHK) – 市川 役
- 沈まぬ太陽(2016年5月8日 – 10月2日、WOWOW) – 恩地純子
- 昔話法廷「アリとキリギリス裁判」(2016年8月3日、NHK Eテレ) – 裁判員(宮下七海) 役
- 往復書簡〜十五年後の補習(2016年9月30日、TBS) – 坪井由美 役
- 雲霧仁左衛門3(2017年1月6日 – 2月24日、NHK BSプレミアム) – およう 役
- 北九州発地域ドラマ「GO!GO!フィルムタウン」(2017年10月18日、NHK BSプレミアム) – MAIKA 役
- 内田康夫サスペンス 『警視庁岡部班〜倉敷殺人事件〜』(2017年11月27日、TBS) – 草西英 役
- 西村京太郎サスペンス 『新・十津川警部シリーズ』 – 酒井刑事 役
- 十津川警部シリーズ5「京都・嵯峨野殺人迷路」(2018年4月9日)
- 十津川警部シリーズ6「日光・恋と裏切りの鬼怒川」(2018年9月10日)
- 十津川警部シリーズ7「浜名湖殺人ルート」(2018年12月10日)
- 十津川警部シリーズ8「外房線に消えた女〜十津川の初恋〜」(2019年3月25日放送予定)
- 相棒 season16 第9話(2017年12月13日 、テレビ朝日) – 新崎芽依 役
NHK おんな城主直虎@朝倉あきc pic.twitter.com/cNZBoRJx8E
— 城丸香織 (@tokyostory) 2017年12月19日
大河ドラマ(NHK)おんな城主 直虎
👩🏻🔧放送まで、あと3時間‼️👨🏻🔧
本日3時間前はカウントダウン常連のこのメンバー✨
今日は佃製作所のみんなが圧倒的な技術力で帝国重工を一泡吹かせますよ!スカッと大逆転😋#2時間前も乞うご期待👀🎶#竹内涼真 #徳重聡 #朝倉あき#山田悠介 #松川尚瑠輝#下町ロケット #tbs pic.twitter.com/QGJkCLjgqJ— 【公式】下町ロケット🚀💫ディレクターズカット版🎬1月26日独占配信開始✨ (@rocket_tbs) 2018年12月9日
下町ロケット

今日はこれ‼️‼️
西村京太郎サスペンス
「十津川警部シリーズ5 京都・嵯峨野心中」2018年4月9日 (月) よる 8時00分〜#TBS #十津川警部 #内藤剛志 #石丸謙二郎 #友近 #橋本じゅん #朝倉あき #岩永徹也 #福田陽一 #渡辺敬一 #津田寛治 #秋本奈緒美 #佐藤B作 #池上季実子 #六平直政 #西岡徳馬 pic.twitter.com/utw1TbLolx
— なおみ (@naomik40928079) 2018年4月9日
【朝倉あき】
本日9日(月) 20:00〜
TBSドラマ特別企画 3時間SP
十津川警部シリーズ5
『京都・嵯峨野心中』https://t.co/iyV0PeSqhw
刑事、始めてみました^_^ pic.twitter.com/f024b22GBV— 合同会社 コニイ (@conniellcinfo) 2018年4月9日

映画
- 犯人に告ぐ(2007年10月27日、WOWOW FILMS) – “W・A”(2人組アイドルの1人・写真) 役
- 歓喜の歌(2008年2月2日、シネカノン) – 大田綾香 役
- 彼方からの手紙(2008年3月29日、東京藝術大学) – 由紀 役
- 携帯彼氏(2009年10月24日、GONZO / シナジー) – 小野寺由香 役
- 神様のカルテ(2011年8月27日、東宝) – 水無陽子 役
- 神様のカルテ2(2014年3月21日)
- 過去を描いた伊藤さんの話(2013年2月6日、ショートストーリーなごや実行委員会) – 曽根一花 役
- 横道世之介(2013年2月23日、ショウゲート) – 阿久津唯 役
- かぐや姫の物語(2013年11月23日、東宝) – 主演・かぐや姫
- 白ゆき姫殺人事件(2014年3月29日、松竹) – 平塚 役
- おしえるしごと、おそわるしごと 〜紙をやぶく少年〜篇 (2015年4月22日、明光義塾) – 講師 役
- ハロウィンナイトメア(2015年9月12日、ユーロスペース) – 主演・森中紗季 役
- 4/猫 ねこぶんのよん「一円の神様」(2015年12月12日、東京テアトル)
- 鋼の錬金術師(2017年12月1日、ワーナー・ブラザース映画)
- 四月の永い夢(2018年5月12日、ギャガ・プラス) – 主演・滝本初海 役
- BLOOD-CLUB DOLLS 1(2018年10月13日、NEGA) – 真那 役
横道世之介は、朝倉あきちゃんに惚れた作品でもある
まじ可愛い。ほんと pic.twitter.com/DzHYZyT9eB— かぐや (@y_lovemore) 2018年11月15日
横道世之介
4/猫 ねこぶんのよん「一円の神様」
BLOOD-CLUB DOLLS 1
CM
- カルピス カルピスウォーター(2008年6月 – )
- NTT docomo ひとりと、ひとつ。walk with you(2011年1月 – )
- 野村不動産アーバンネット 野村の仲介+(2013年10月 – )
- 小田急電鉄 「世界に一つの日々と(二人の時間篇)」 (2015年7月23日 – )
小田急電鉄 「世界に一つの日々と(二人の時間篇)」
野村不動産アーバンネット 野村の仲介+
スポンサーリンク
SNSを調査
朝倉あきさんのWEBでの情報を調べたところ、以下が見つかりました。
朝倉あきさんは、インスタグラム、Twitter等はやられていないようです...残念。
まとめ
2019年6月10日より放送しているシャディ 2019年お中元 新CM「スベらない」篇に出演している朝倉あきさんについて調査し紹介してきました。

ドラマ『歌舞伎町弁護人 凜花』第4話あらすじ・ネタバレ感想!セクハラ隠蔽企業との訴訟バトルが決着|ミルトモ https://t.co/FKkuBygOD7#歌舞伎町弁護人凜花#朝倉あき#山地まり
— Mirtomo-ミルトモ- (@mirtomo_jp) 2019年5月12日
なんですか、毎回お色気シーンがあるそうです。どんな動機でも良いからドラマ見てみよう!!

#朝倉あき さん注目ポイント‼️
「それぞれが思いをむき出しにしてぶつかると、こうも迫力出るのか!と思いました。『#七つの会議 』は、男性の不器用さみたいなものが伝わってくるかなと…そういう大変さにも注目していただけたらと思います。」(初日舞台挨拶)#大ヒット上映中 #レディースデー pic.twitter.com/5VEtboSyPo
— 映画『七つの会議』 (@nanakai_movie) 2019年2月20日
七つの会議
【朝倉あき】
発売中の「装苑」11月号にオムニバス映画『21世紀の女の子』が特集され、掲載と同時に各監督の作品タイトルも解禁になってます。
朝倉は竹内里紗監督の『Mirror』へ瀧内公美さんとともに主演を務めました。第31回東京国際映画祭にてお披露目があり、新春に公開予定です!@21st_cinema pic.twitter.com/ouhqYy8D8W— 合同会社 コニイ (@conniellcinfo) 2018年9月28日
7.『21世紀の女の子』観てきました
8分×15作品というオムニバス映画です
なかなか挑戦的な映画だと思いました
個人的には竹内監督の『Mirror』って作品が好きでした😃長編で見たいです
後はふくだ監督、枝監督、山戸監督の作品と主題歌の大森靖子さんの歌が良かったです。舞台挨拶、朝倉あきさん最高。 pic.twitter.com/Xn7JXHlyOS— やまでー (@yamadee1230) 2019年2月10日
21世紀の女の子 『Mirror』
スポンサーリンク