ファッション、雑貨、カフェなどで人気のブランド「niko and …」(ニコアンド)10周年記念の新CM・であうにあうMOVIE「雨、のち、秋、冬。」が2017年9月8日(木)より放送されていますね!

イケメン俳優と可愛い女の子は誰かな?歌ってるのはミスチル?

『ごめん、愛してる』では吉岡里帆さんも着用しているわね。
出演している俳優&女優さんや曲についても調べてみたので紹介するわね!
こちらの記事では、2017年9月より放送されている「niko and …」10周年記念の新CM・であうにあうMOVIE「雨、のち、秋、冬。」の詳細や出演されている俳優・女優(モデル)さん、曲、ロケ地やカメラについて調査してご紹介いたします。
スポンサーリンク
2017年9月からの「niko and …」10周年記念の新CM・であうにあうMOVIE「雨、のち、秋、冬。」詳細は?
「全ての雨は、温かいんだ。」
隣に停まっている古ぼけたクラシックな赤いバスの中から、男性がそのようすを不思議そうに見ています。
「なんで傘ささないんだろう…」
「人は傷ついてるとき、雨が降ってる方が回復が早いらしい」と、ずぶ濡れになりながらも、笑顔に戻る女性。
男性は、「最初は変なやつだと思った」と、動物(鹿)の骨のオブジェを頭にかぶる女性をカメラで撮影しています。
女性も、「最初は変なやつだと思った」と、花やメガネ、スプーンなどでふざけてポーズをとる男性にカメラをフォーカス。
「だけど…」浜辺の波打ち際のバスの天井で、二人で寝転がったり、トランプしたりと自然な笑顔でふざけ合います。
「似てない者同士のほうが」「似合ったりするらしい」
野原を手作りの傘をさして走る二人、バスの中では女性が不機嫌そうにすると窓を開け、笑顔で何かを叫んでいます。
男性は、「君の普通じゃないところが、普通に好き。」とカメラを持って静かに優しい笑みを浮かべています。
女性はそんな男性を見て、「何考えてるかわからない君について、ずっと考えてる。」と笑顔に。
「であうにあう」ファッショナブルな二人が向かい合って、二人の瞳のアップが交互に映し出されて「10 year anniversary niko and…」シャッター音で終わる、というラストでした。
ちなみに2017年春には第一弾が放送されており、この二人はアパートに引っ越してきたお隣さんとして出会っています。
今回は二人で旅に出ているという設定のようですね!
スポンサーリンク
2017年9月からの「niko and …」10周年記念の新CM・であうにあうMOVIE「雨、のち、秋、冬。」出演の男性・女性(俳優・女優・モデル)は誰?
坂口健太郎(さかぐちけんたろう)さん
坂口健太郎さんは、1991 年生まれの東京都出身の俳優・モデルさんです。
2010 年に「メンズノンノ」オーディションに合格し、専属モデルとなり、2017年夏まで続けられました。
俳優としての初めての作品は2014 年の映画『シャンティ デイズ 365 日、幸せな呼吸』、その後2016年のNHK朝ドラ『とと姉ちゃん』でヒロインが恋する男性役として注目され、2017年『東京タラレバ娘』でも吉高由里子さんの相手役として金髪モデルの「KEY」を演じました。
2016年のスペシャルドラマ『模倣犯』では存在感を発揮、2017年の夏ドラマ『ごめん、愛してる』では天才ピアニスト役を演じ猛特訓の結果ショパンの難度の高い曲を実際に演奏し話題に。
2017 年映画「君と 100 回目の恋」、「ナラタージュ」、2017年秋ドラマ『コウノドリ』続編、2018年は映画『今夜、ロマンス劇場で』」が公開予定となっており今引っ張りだこの俳優さんです。
学生時代はバレーボール部だったようです、是非アタック姿を見てみたいですね!!
忽那汐里(くつなしおり)さん
オーストラリア出身の帰国子女で1992 年生まれの忽那汐里(くつなしおり)さん。
2006 年 に「全日本国民的美少女コンテスト」で審査員特別賞を受賞してオスカーに所属、芸能界入りを果たします。(ちなみにこの時のグランプリの方は大阪府出身の林丹丹さんという方でした。)
そして、帰国子女だけあって芸能界屈指の英語力なのだそうです。
2007年のドラマ『金八先生』、そしてポッキーのCMで「この子は誰?」と大ブレイクを果たすと、様々な作品に出演、またその透明感から官公庁のポスターなどにも起用されています。
2014年からしばらくはあまりメディアの露出がありませんでしたが、2017 年映画『キセキ -あの日のソビト-』でヒロイン役そしてアメリカで公開される映画「THE OUTSIDER (原題)」にも出演されるそうで、さらなるワールドワイドな活躍が期待されています。
2017年の映画『猫あつめの家』でもヒロインとして出演、顔が小さくてスタイルが抜群ですね!
公式SNSはある?
忽那汐里さんのSNSはありませんでしたが、坂口健太郎さんのTwitterがありましたのでご紹介いたします。
昨日の5話で弾いたショパンの練習中。
もうちょい、。 pic.twitter.com/nj6kfoCmjv
— 坂口健太郎 (@kentaro_s_711) 2017年8月14日
素晴らしい音色です!
本日発売のメンズノンノ7月号で、坂口健太郎、メンズノンノモデル、卒業しました。
たくさん書きたいことはあるけれど、書ききれないので、ここでは写真だけ、、
2つの表紙と、別カットの画像。
感謝。是非読んでみてください(^-^) pic.twitter.com/wKxlHyYOPX
— 坂口健太郎 (@kentaro_s_711) 2017年6月9日
モデルから俳優業をメインにされるのでしょうか!ますますの活躍が楽しみですね。
スポンサーリンク
2017年9月からの「niko and …」10周年記念の新CM・であうにあうMOVIE「雨、のち、秋、冬。」で使われている曲は?
CMの第一弾に引き続き、Mr.Childrenの桜井和寿(さくらいかずとし)さんとGAKU-MCさんの「ウカスカジー」という音楽ユニットによる『Anniversary』という曲で、2016年発売のセカンドアルバム『Tシャツと私』に収録されています。
もともと、豊洲にあるMIFA Football Parkの1周年のときに内々で披露された曲だそうで、niko and … がスポンサーをしていたことや、GAKU-MCさんがniko and … TOKYOのアンバサダーであることでタイアップとなったそうです。
プライベートで一緒にサッカーをされている桜井さんとGAKU-MCさんは、これまでもサッカー日本代表応援ソングなどを作られていますね。
ナオトインティライミさんも同じチームに所属されているそうです!
ちなみにGAKU-MCさんは1994年の『DA・YO・NE』などがヒットしたヒップホップグループのEASTEND×YURIのメンバーでしたね!
2016年にはウェディングソングも!PVでは阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんがドレス姿になっています。
ウカスカジー=UKASUKA-G 反対から読むとガク・サク(二人の名前)というのが由来ではないかと言われていますが、真相はどうでしょうか??
ミスチルのときとはまた違った魅力の桜井和寿さんの一面が見られると人気のようですね。
niko and… CMのロケ地・使われているカメラはどこのメーカー?
CMロケ地は、富士山の近郊だそうで、広大な自然が美しいですよね。
使われているカメラのロゴをよーく目を凝らしてみてみると、LEADA FREXと書いているように見えます。
調査してみると、LEADA FREXは戦後に作られた二眼レフカメラのようで、かなりのヴィンテージもののようです。
2017年9月20日追記
読者の方から、ライカフレックス(一眼レフ)ではないかとの情報があり、調べ直してみたところ1974年製のライカフレックスSL2に近いと思われます。
情報、ありがとうございました!
まとめ
2017年9月より放送されている「niko and …」10周年記念の新CM・であうにあうMOVIE「雨、のち、秋、冬。」の詳細や出演されている俳優・女優(モデル)さん、曲、ロケ地やカメラなどについて調査してご紹介いたしました。

僕もオシャレをして可愛い女の子と旅に出たいな!

それを活かした演技をするとはさすが女優さんねー!
ウカスカジーの二人の歌声と健太郎さんの笑顔にも癒やされるわね♪
スポンサーリンク
LEADA FREXとか書いてるけど、多分LEICAFLEXでは?これは二眼レフじゃないし。
ご指摘、ありがとうございました。
修正させていただきました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
忽那汐里さんの経歴というか紹介のところで
『“ ボ ”ッキーのCM』となっていますが、ポッキーですよね。
歯ごたえ良さそうな名前ですけど …ちょっと危ういネーミングです^^; 笑
揚げ足をとるような指摘で申し訳ないですが、是非直した方がイイと思いましたので指摘させてもらいました。
情報はとても役に立ちました。これからも頑張って下さい。
ご指摘、ありがとうございました!
早速修正させていただきました。
お恥ずかしい…
今後とも、よろしくお願いいたします!