スマホアプリ「星のドラゴンクエスト」新CMの公開が始まりました。
「ドラクエシリーズ」が誕生した5月27日「ドラクエの日」を記念したキャンペーン「星ドラギガ感謝祭」が開催中。
このキャンペーンの一環として「星のドラゴンクエスト」新CMが制作されました。


最強の格闘家がドラクエの舞台に登場して、「黄金竜のツメ」といった武器を華麗に操る姿が素敵ね。
すごいアクションを見せた最後で思わぬオチがあって笑えるところが面白かったわ!
この記事では、スマホアプリ「星のドラゴンクエスト」新CMに出演する中国人俳優について紹介します。
スポンサーリンク
「星のドラゴンクエスト」新CMの詳細は?
荒野に現れる武闘家
「ほっしゅっドラァーーー」
と豪快に技を繰り出し大きな岩を砕く
「ギガシェイシェイ」
と手を合わせて礼をする武闘家だがズボンのお尻が破ける悲運に見舞われる
最後は、「星のドラゴンクエスト」の感謝祭をPRして終わり。
スポンサーリンク
「星のドラゴンクエスト」新CMに出演している中国人俳優は誰?
「星のドラゴンクエスト」の新TVCM 「伝説の武闘家ジャッキー・チェン 登場篇」「伝説の武闘家ジャッキー・チェン 扇篇」に出演しているのはジャッキー・チェンさん!
ジャッキー・チェンさんは、1954年4月7日生まれ、香港出身の映画俳優。
中国戯劇学院で京劇や中国武術を学んぢた、ジャッキー・チェンさんは、映画のエキストラやスタントマンの仕事を始めます。
ジャッキー・チェンさんは、1976年公開の映画「レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳」で注目を集め、伝説のアクションスターのブルース・リーさんの後継者として期待されるようになります。
ブルース・リーさんの映画は凄みのあるアクションが売りの作品だったのに対して、ジャッキーさんの映画はそこにコミカルな描写が入るのが特徴になります。
どこか愛嬌のあるジャッキーさんは、1980年代に入ると「プロジェクトA」や(1984年)や「ポリス・ストーリー/香港国際警察」などのヒット作に恵まれアジアのスターダムをのし上がります。
香港映画界だけでなく、ハリウッドにも進出したジャッキーさんは、1990年代に「レッド・ブロンクス」「ラッシュアワー」などの作品をヒットさせ、アメリカでも成功を収めます。
現在は、ハリウッドから再び香港を拠点に活動しているジャッキーさんは、2010年代に入っても「ライジング・ドラゴン」「ドラゴン・ブレイド」などの作品に出演。
60歳を超えてもなお第一線で活躍を見せています。

しかも、格闘家というキャラクター設定がジャッキーさんにハマりすぎだね!
スポンサーリンク
「星のドラゴンクエスト」新CMに出演するジャッキー・チェンへの反応は?
ついにジャッキー・チェンさんのCMが解禁になりました。じつは、上海まで撮影の立会いにいっていたんですね。チェンさんとボクは同い年ですが、あの動きは、さすがです。めちゃめちゃ感激しました。https://t.co/dC1wovS839
— 堀井雄二 (@YujiHorii) May 18, 2018
ジャッキーチェン かっこいい❤
ズボンが破れて パンツ見えるの好きw— 四国八十八ケ所お遍路 (@sikoku88tera) May 18, 2018
星のドラクエの、ジャッキー・チェンの格闘家クォリティの高さに泣いた!
— 直井文人 (@Ayato_Naoi_God) May 20, 2018
ドラクエのcmにジャッキーチェン出てるの嬉しすぎるんだけど
— たくや (@taku1224_soc) May 20, 2018
格闘家のクオリティが高すぎるなどジャッキー・チェンさんの「星のドラゴンクエスト」新CMは絶賛されています。
ちなみに、「ドラクエ」シリーズの生みの親の堀井雄二さんも、上海での撮影の立ち会ってみたジャッキーさんのアクションに感激したようです!

まとめ
この記事では、「星のドラゴンクエスト」の新TVCM 「伝説の武闘家ジャッキー・チェン 登場篇」「伝説の武闘家ジャッキー・チェン 扇篇」に出演しているジャッキー・チェンさんについて紹介してきました。


スポンサーリンク
彼が格闘家に扮してやる本格的なアクションがかっこいいね!