吐息が白くなる季節になると、外にいる時温かい飲み物が欲しくなりますね!
キリンが発売する『午後の紅茶』もその代表の一つで、現在新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇が放映されています。


こちらの記事では、午後の紅茶 新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇に出演している少女のプロフィール、CM使用曲、ロケ地などを調査しご紹介します!
スポンサーリンク
午後の紅茶の新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇の詳細は?
「忘れはしないよ 時が流れても♪」
電車から少女が歌いながら降りてきて、ホームを歩き出し電車は出発する。
自動販売機でホット午後の紅茶を買い手に取る。
「いたずらなやりとりや♪」
夕方の田舎道を歩き、自転車に乗ったお巡りさんとすれ違い「チリンチリン♪」とベルを鳴らす。
「心のトゲさえも 君が笑えばもう♪」
夕暮れが近づく、道を歩き手には午後の紅茶。
「小さく丸くなっていたこと♪」
立ち止まり、夜空を見上げる。
「さよなら 君の声を 抱いて歩いていく♪」
BGMが一瞬止まり、満天の星空が映し出され、都会の街中で立ち止まり空を見上げる少年に切り替わる。
「ああ 僕のままで♪」
そしてまた、満天の星空に切り替わりその夜空を見上げ午後の紅茶を手に持ち歌う少女。
そこで歌うのを止め鼻をすする少女。
少年 : 「会いたいな」
少女 : 「あいたいって、あたためたいだ。午後の紅茶」
少女が午後の紅茶を飲み「ハァ~」と吐息を履くと白い息が。
『午後の紅茶』のテロップが出る。
【30秒バージョンのCMはこちらをご覧ください。】
スポンサーリンク
午後の紅茶の新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇の歌う少女は誰?
このCMの風景のように透き通るような歌声を披露しているのは、女優の上白石萌歌(かみしらいし もか)さんです。
上白石萌歌さんは、2000年2月28日生れの現在17歳。東宝芸能所属です。
お姉さんも女優の上白石萌音(かみしらいしもね)さんです、現在ドラマ『陸王』に宮沢茜 役で出演中ですね。
鹿児島県鹿児島市出身で、2011年の東宝シンデレラオーディションで最年少の10歳でグランプリを受賞されています。
東宝シンデレラオーディションは、沢口靖子さん、長澤まさみさんらを生み出したしている歴史あるオーディションであり、姉妹揃って出場し、姉・萌音さんはこのとき審査員特別賞を受賞されています。
萌音さんは、2016年に大ヒットした映画『君の名は』のヒロインの声や歌が話題となりましたね。
妹・萌歌さんも透き通って優しいキレイな声が特徴的で、その実力で2016年のミュージカル『赤毛のアン』の主役を、2015年に演じた姉・萌音さんから引き継いで演じました。
姉妹で人気実力ともに高く、主役級を演じられることは本当に稀だと思いますので、凄い姉妹が出てきました!しかもまだ19歳と17歳です。
今後、日本を代表する姉妹女優になっていきそうです!!
上白石萌歌さんの公式SNSはある?
上白石萌歌さんの公式SNSを調査してみますと、Instagramがありましたのでご紹介いたします。
幼い頃の姉妹ですね!何となく今の面影がありますね。
そして、こちらが現在の姉妹ですね!仲良さそうですね。
お姉さんから主役を引き継いだミュージカル『赤毛のアン』の時ですね!
スポンサーリンク
午後の紅茶の新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇で上白石萌歌さんが歌う曲は?
午後の紅茶の新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇で上白石萌歌さんが歌う曲は、スピッツの『楓』です。
スピッツは草野マサムネさん(ボーカル)、三輪テツヤさん(ギター)、田村明浩さん(ベース)、崎山龍男さん(ドラム)の4人からなる日本のロックバンドです。
代表曲に『空も飛べるはず』・『ロビンソン』・『涙がキラリ☆』・『チェリー』・『渚』などがある、人気ロックバンドです。
今回CMで使われた『楓』は1998年に発売された8thアルバム『フェイクファー』に収録された曲で、その後同アルバムのセッションで録音され未収録となった「スピカ」との2曲 両A面シングルで発売されています。
また、松任谷由実さんや辛島美登里さんなど多くのミュージシャンがカバーしている、人気作品になっています。
【スピッツ『楓』をフルバージョンで聞きたい方はこちらをご覧ください。】
午後の紅茶の新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇のロケ地は?
今回、午後の紅茶の新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇で使用されたロケ地は熊本県の南阿蘇村です。
午後の紅茶「落ち着け、恋心。17夏」篇で、使用された白川水源がある場所で、温泉なども沢山ありとてもいいところのようです。
2016年12月放映の第1弾から熊本・阿蘇でのロケをおこなっており、甚大な被害を受けた南阿蘇の復興支援の気持ちも込めて作られている作品のようです。
【午後の紅茶「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇のメイキングはこちらをご覧ください。】
まとめ
こちらの記事では、午後の紅茶 新CM「あいたいって、あたためたいだ。17冬」篇に出演している少女のプロフィール、CM使用曲、ロケ地などを調査しご紹介します!


スポンサーリンク
このCMはジーンときてしまいました。スピッツは好きですがこの曲はあまり聴かなかったですがCMを見てこの曲が好きになりました。
良い歌ですねスピッツでしたか。ありがとうございます。
南阿蘇鉄道も全面協力しています。
今年の夏、南阿蘇鉄道に乗りに行った時、「午後の紅茶」は阿蘇の水も使われていますと、盛んにアナウンスしていました。
夜中にふと目が覚めこのCMのフレーズが出て誰だ?この曲名は?気になり
スピッツ『楓だと知り好きになりました
私は65歳のおじいちゃんですが
思わず口ずさんでいます
あぁ〜きみのこえを〜だ〜いて〜
歩いて行く〜
山本さんは私より目上の方なんですね。
私五十路の若輩者でして。いいですよねこの歌^^
CMを初めて見た時、どこかで聞いた歌だなあと思ったものですが、何の歌で誰が歌っていたかなあと疑問に思いこのサイトに来ました。
午後の紅茶CMシリーズいつも心地よく観てます。
綺麗な自然の風景の中で綺麗な歌声に心が和みます。
午後の紅茶ストレートは私の大好きなドリンクです。