2018年3月30日追記
2018年3月30日に公開された「グローバルな初恋」篇については以下の記事で詳しくご紹介しています!
2018年1月5日からau三太郎シリーズの最新CMが放送されていますね!

鬼ちゃんの息子が登場しているみたいだけど、この男の子の子役は誰かな?

有名子役のあの子ね!
早速CMを調査してみましょう!
こちらの記事では2017年1月5日から放送中のau三太郎シリーズの新CMに出演している鬼ちゃんの息子役の男の子について調査してご紹介いたします。
スポンサーリンク
2018年1月5日から放送中のau三太郎シリーズの最新CM『鬼の親子篇』詳細は?
焚き火をしている鬼ちゃんと長男・赤鬼。
「お前、将来どうするんだ?」と息子に問うと、「お父さんの電気屋さんを手伝うよ」と答えます。
「雷様のことか?」「うん」
太鼓を叩いて雷を起こす鬼ちゃんの回想シーン…たしかに電気屋さんですね!
「進学しないのか?」と聞くと「うち、家計大変じゃん」と8人兄弟の長男であるため子沢山の我が家を気遣います。
「生意気言うなっ!金の心配ならしなくていい。」と父である鬼ちゃんが言い、驚く息子。
「だってお前勉強好きじゃねえか!」と息子の肩をポン。
洞窟の中でろうそくを灯して勉強に励む息子の回想シーンが。
「学んだことは誰にも奪われないから。」と遠くを見つめて爽やかに語ります。
ナレーション「親子で笑おう!ピタッと学割」
「さて、もう一個副業増やすかっ!」と元気に立ち上がると「お父さん、本業…なに?」と息子に聞かれて「え?」と戸惑ってしまうのでした。

なんだかあったまる会話だね~!
スポンサーリンク
au三太郎CM 鬼ちゃんの長男・赤鬼役の子役の男の子は誰?
au三太郎CM・鬼ちゃんの長男・赤鬼役の子役の男の子は、鈴木福(すずきふく)君です。
鈴木福くんは、2004年生まれの2017年現在13歳で、子役の大手芸能事務所のテアトルアカデミーに所属されています。
鬼ちゃんファミリーのように子沢山な6人兄妹の鈴木福くんは、妹の鈴木夢(すずきゆめ)ちゃん、弟の鈴木楽(すずきたの)君も子役として活動されています。
2006年のNHK教育テレビ『いないいないばあ』でデビューし、同じく超人気子役の芦田愛菜(あしだまな)さんと共演した2011年のドラマ『マルモのおきて』で『マル・マル・モリ・モリ!』という主題歌とかわいらしいダンスが大ヒットし、紅白歌合戦にも出場しています。
その後も同年『妖怪人間ベム』でベロ役、2012年『コドモ警察』『一休さん』、2015年『遺留捜査』、2017年映画『ミックス』、朝ドラ『わろてんか』など長年沢山の作品に出演されています。
また高感度の高さからCM出演も多く、赤ちゃんの頃は『オヤスミマン』などオムツのCMから2011年から2015年までヨーカドーのランドセルのCMのキャラクターに抜擢されるなど長く愛される魅力のある子役として活躍しています。
現在は野球チームに所属して練習もがんばっているようです。
公式の動画では野球をする鈴木福くんが見られます!
鈴木福くんの公式SNSはある?
鈴木福くんの公式snsを調査してみますと、公式ブログやテアトルアカデミーのTwitterがありましたのでご紹介いたします。
鈴木福くんの公式ブログはこちら
テアトルアカデミーのTwitterでは琴を披露しています!(お父さんが和楽器奏者なのだそうです)
【鈴木福】
あけましておめでとうございます。
鈴木福から2018年新年のご挨拶です。#鈴木福 #新年のご挨拶 pic.twitter.com/nSLNTJuuM6— テアトルアカデミー (@theatreacademy) 2017年12月31日
ブルゾン福くん!
野球と芸能の二刀流でがんばっているようですね。
俳優&野球二刀流目指す鈴木福に古田氏スパルタ宣言 https://t.co/RUD5QIdbuH #芸能ニュース #鈴木福 #古田敦也 #小籔千豊 #コヤぶるッ
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年12月11日
スポンサーリンク
au三太郎シリーズ『鬼の親子篇』BGM曲は?
au三太郎シリーズ『鬼の親子篇』BGM曲は優しい旋律の曲ですが、オリジナルの楽曲のようです。
まとめ
2018年1月5日から放送中のau三太郎シリーズの最新CMに出演している鬼ちゃんの息子(長男)役の男の子について調査してご紹介いたしました。

鬼ちゃんの長男役は、鈴木福くんだったんだね!

菅田将暉(すだまさき)さんのお父さん役も新鮮だったみたいよ!
なんだか親子愛を感じる良いCMだわ。
教育費にお金がかかる分、学割があると助かるわね!
スポンサーリンク
ふくくんのおとうとくんはがくくんではないですよ。
福くんの弟は、たの君ですよ……