2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説『エール』56話が2020年6月15日(月)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」56話のネタバレあらすじと感想は?
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」56話のネタバレあらすじ
あの世では…年に2回、今でいうジャンボ宝くじがある。
一等は、もちろんお金ではない。
一泊二日、地上に帰る権利である。
ということで、今週は特別企画!
突飛な設定や、裕一(窪田正孝)や音(二階堂ふみ)の出ない回もございますが、いつもとは、違う『エール』をお楽しみください。
このジャンボ宝くじを当てた音の父・安隆(光石研)は、閻魔様(橋本じゅん)に一泊二日の現世旅行の説明を受けていました。
まず、『おやつは20銭まで』です。
「ほれ、お小遣い。」
「おやつなんて久しぶりだなぁ…何食べようかなぁ…。」
「浮かれんなよ!最後に忠告じゃ。地上に行くのは、嬉しいことじゃ。」
「まぁ…ここも快適ですけどね。いつも23℃だで(笑)」
「ま…とはいえじゃ、望郷の思いは何者にも変えられん…。地上波、わしの力も及ばんでな。これを折ることで、ここに帰って来られる。」
「折らんとそのまま…。」
「あぁ、誰にも気づかれぬさまよう魂となる。これは、地獄よりも辛いことじゃ。では…いってらっしゃ~い!」
こうして、一泊二日の現世旅行に送り出された安隆は、まず音の住む東京へと降り立ちました。
音は、華に歌を歌って聞かせているところでした。
「女の子か~!」
「ふふふ♪」
そんな声の方に目をやり、微笑んで華に目を戻した音。
気づいていないのでしょうか。
この違和感に。
「ねんね~しな~♪」
音の歌声に、ユニゾンする安隆。
ここで、音は気づきました。
何かがおかしいことに。
恐る恐る、声のする方に目をやり、自分に見えているものがおかしいことに気が付きました。
「ぎゃ~!!お…お…お父さん!!!???」
死んだはずの安隆が目の前にいるのですから…いくら大好きな家族とて…それは驚くに決まっています。
「久しぶり!おめでとう!」
「え?え?」
「いや、だからさ~俺にとっちゃ、初孫だもん。」
音は、ひとまず安隆を居間で待たせます。
そして陰から覗いて、やっぱり夢ではないことを認識します。
「よ!」
「よ…。」
「驚いたか?」
「そりゃ、驚くよ。」
「俺の姿、親族にしか見えとらんだわ。一泊二日だけ、戻って来られることになったで、会いに来た!迷惑だったか?」
「え?」
「あ…いや…もっと何というか感動的な再会っちゅうか…『お父さん!!』みたいな…、期待もあったから。」
「無理でしょう。その恰好で、急に来られても。」
「ははは。そうだよな(笑)…しかし…10年ぶりか…大きくなったなぁ。いやぁ…立派な家だのぉ!これ、家賃結構すんだろ?」
「思い切って、買ったの!」
「えぇ!?旦那さん、甲斐性あるなぁ~!!」
「あるっちゃ~あるし…ないともいえるけど…。」
「へぇ~…庭もあるし。そっちの部屋は?」
「裕一さんの…私の旦那さんの仕事場!見る?」
音は、安隆を裕一の仕事場に案内しました。
「あ!お父さん、お茶のむ?コーヒーがいい?」
「お茶がいいなぁ!あ…これで、お団子買ってきてくれないか?」
安隆は、閻魔様からもらったお小遣いから、団子代を音に渡しました。
安隆の手が触れ、音は安隆との思い出が、一気に甦りました。
本当に、今、ここに安隆がいるのだと思った音は、急に懐かしい気持ちがこみ上げ、安隆に抱き着きました。
「じゃ~行ってくるね!」
安隆の大好きなお団子を買いに行く音を見送り、安隆は華の前に座りました。
華には、安隆の姿が見えているようです。
「生まれてきてくれてありがとう…。俺が、おじいちゃんの安隆だ。覚えといてくれよ~!遊びたかったなぁ…ごめんな…。ごめんな。」
安隆は、幸せそうに華の手を取り、声をかけました。
音が、団子を買って帰ると、今に安隆の姿が見えません。
慌てて、家中を探し始める音。
安隆は、華の横でうたた寝をしていました。
ほっと一安心した音は、安隆にお茶を淹れ、久しぶりの安隆スペシャルなお団子を楽しみました。
音は、あの世の事を尋ねますが、あの世の事は言ってはいけないそうです。
でも、閻魔様は怖くないと聞かされ、音は言いました。
「よかった。」
「どうして?」
「ん?釜茹で地獄とか、舌を引き抜かれるとか、心配した。」
「俺、そんな悪いことしとらんよ!」
「お父さん、優しかったもんね。」
「うん。実は…。助けた子、見てきた。」
安隆は、地上に降りたって、音のところに向かう道中で、自分が助けた子どもを見てきたといいます。
「駅員さんになっとった。」
「そっか…よかったね。」
「すまん。身体が勝手に動いた。」
音は、あの時、どうして自分たちを残して、他人を助けたのかと…泣いていました。
でも、大人になった今、安隆の咄嗟の行動だったことを、十分理解していました。
「今は、誇らしいよ!」
「ありがとう!音…」
「ん?」
「歌手になる夢、諦めたんか?」
ところが、その時です!
「ただいま~!」
裕一が帰ってきました。
慌てる音に、裕一には自分の姿は見えないという安隆。
「あ!珍しい!お団子?2人分?誰か来てたの?」
誰もいないのに、2人分用意されたお団子は、不自然なものでした。
音のもうすぐ安隆の命日だからという、苦し紛れの言葉を信じた裕一は、お団子を食べようとします。
「あ!」
「え?ダメ?」
音は、安隆に手でごめんのジェスチャーを送ります。
「どうぞ…。」
「美味しい!あ!豊橋って、どっちの方かな?」
音は、まっすぐ安隆の方を指さしました。
そこに安隆がいるとも知らず、裕一は安隆に向けてお礼の言葉を言いながら、お団子を食べました。
思わず笑いだしてしまう音と安隆、裕一から見ると、音が一人爆笑しているように見えました。
結局、ほとんどのお団子を取られてしまった安隆に、音は自分の分を半分渡しました。
夜になり、華の寝かしつけを裕一に託し、音は安隆を見送ることに…。
「いい男だなぁ…安心した。」
「ありがとう。」
「よし…俺、そろそろ行くわ。」
「え~…。」
「みつや梅にも会いたいしな。」
「お姉ちゃんは?」
「…吟は、昔から、思いこむと譲らんところがあるだろ?」
「うん…。昔から、頑固だ。」
「お前だって!…いや、うちの女衆は、全員頑固だが…みつやお前や梅は、自分を貫く頑固さだ。でも、吟は違う。吟は、周りや人の目を気にして、頑なになるときがある。」
「確かに…。会ったの?」
「うん。」
音のところに来る前に、吟の所へ向かった安隆でしたが、音ほどの柔軟性は吟にはなく、驚き過ぎて逃げてしまい、話ができなかったのでした。
「その恰好じゃ、仕方ないよ。」
「う~ん…少し、旦那さんに合わせて無理しとるように感じた。子育てで大変だろうが…気にかけて…。」
「うん。お母さんも、梅も喜ぶね!」
「音!元気でな!」
「お父さんもね!」
「俺は、音の歌が大好きだ!また、絶対、歌いんね。約束だ!」
指切りをした音と安隆。
安隆は、音を抱きしめて言いました。
「音…ごめんな。」
こうして、短い安隆と音との再会の時間は、終わりました。
「また、くじが当たりますように。」
音は、そう願うのでした。
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」56話の感想は?
"あの世"の宝くじが当たり、地上に帰る権利を与えられた安隆…!
1泊2日で戻ることが閻魔(えんま)様との約束です☝今週はいつもと違った、ちょっと特別な「エール」をお楽しみください😇#朝ドラエール#光石研#橋本じゅん#3月上旬に撮影 pic.twitter.com/TTk1tvzK7r
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) June 14, 2020

「最初、ナニコレ?って思ったけど、最後ほろってしちゃいましたね。」
これ、多くの視聴者の皆さんが思ったのでは…
私は、すごいぼろ泣きでした。
何というか、会えて嬉しいけど、行かないでほしい、このままここにいてほしいみたいな気持ちとかが、ちょっと切なすぎました。
じいちゃんとかばあちゃんとか…くじに当たったら、会いに来てほしいけど…もう1回別れることを考えてたら、ちょっと切なすぎて…。
安隆が華に「一緒に遊びたかったなぁ。」とか、音に「ごめん」って謝る姿を見て、本当生きてるうちに、色んな伝えておきたいことは、恥ずかしがらずに伝えておかないといかんなぁとか、しておきたいことはしておかないといかんなぁって…しみじみ思いました。
コメディ週だと思って、油断しすぎましたよ。
まぁ、多分、普通の人は、吟の反応が正常のような気もしますけどね(汗)
どんなに大好きな人でも、亡くなっている人が目の前に現れたら、やっぱりびっくりするでしょうね…
でも、後日、音やみつや梅の話を聞いて、めっさ悔しがるんでしょうね…それは…ちょっとだけお気の毒なような気もします。
さて、明日は豊橋に行くであろう安隆!
みつは、結構すぐに喜びそうですよね!
この場合の移動手段は、飛んでいくのでしょうか?それとも瞬間移動的なやつなんでしょうか…。
瞬間移動なら、この夜に再会というような形になりそうですね。
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」56話のネット上の反応や評価は?
◇コメディ回と油断し、泣かされる
突拍子も無い設定で心配になったけど、観終わる頃には泣いてました😭私も、小学生の頃に亡くなったおじいちゃんに会いたいなぁ…#エール
— 安紀M (@5hmDaeZ02fL2dgV) June 14, 2020
#朝ドラエール ダンナさんに合わせて無理をしている吟ちゃんを心配するお父さん。音ちゃんの歌が好きな安隆さん、
"また、絶対、歌いんよ"去り際にエールを送ってくれた。子育て中の音ちゃんに夢が遠ざからないよう優しい言葉、父の愛を感じる56話。— ミポリン (@ms21happysmile2) June 14, 2020
#エール
先週あんなに泣いて、今週はスピンオフだから、気軽に見れるかなと思ってたのに、泣いてしまう😢
こんどは、三郎パパも帰って来て。— ギョギョテンテ (@gyogyotennte) June 14, 2020
緊急連絡先は地蔵菩薩。。
二親等までしかみえず。。
娘婿にはみえず。一泊二日の旅だから明日もお父さん
出て👻くるね☺️#エール #朝ドラエール pic.twitter.com/I384NOt70b— shiho (@shihorin0321) June 14, 2020

いや、細かい設定には、ツッコミどころもあるんだけど…安隆パパと会えたから、何でもいいや!

難しいだろうけど…。
◇華ちゃんの名演技
華ちゃん、良い演技するな〜😊#エール pic.twitter.com/XMX8RduyN9
— uni (@uni12060099) June 14, 2020

じいじも、そりゃメロメロさ~!(笑)

◇本日の絶妙な津田健次郎ナレ!
#エール
「突飛な設定」を標榜する
堂々としたナレが良かったのと、
最後ヒロインが家に入ってくとこ
涙の拭い方と笑顔が爽やかすぎて
ジブリかと思った。
一家全員可愛くて無限に見てたい— フロントリーフ@7月だけ登録 (@beginningEM) June 14, 2020
ジャンボ宝くじ😂
— 刹那(せつな) (@se_tsu_n_aKM) June 14, 2020


◇本日の歌広場淳さん
【連続テレビ小説『エール』第56回・歌広場淳さん】◇いきなり雰囲気違わない?夏だから?◇津田さんの………続きは https://t.co/2MizfIGqgL #朝ドラエール
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) June 14, 2020


◇本日の気になるイラストさんたちまとめ
朝からエンジン全快!置いてかれないよう頑張ろ…っ! #エール #絵ール pic.twitter.com/ruu7yXfZud
— おきらくGirls♥️イラスト勉強中 (@okirakuGirls) June 14, 2020
第11週 「家族のうた」
第55回はOPなかったけど、その分たくさん素敵なもの詰め込んでくれていましたね。節目にふさわしい胸熱くなる回でした。
三郎さんありがとうございました。#エール絵 #絵ール#朝ドラエール #エール pic.twitter.com/Dl6UYXTLoV— シラトリユリ (@shiratorihana) June 14, 2020
ハーモニカの演奏が感動的でした。#絵ール #エール pic.twitter.com/SQjfFTd6rb
— はち🐝 (@sousakanbachi) June 13, 2020
#エール 今週の喜び所
こうじが笑った☺️
こうじが報われた👏
マキタおじさんの潔い転職~✨#絵ール pic.twitter.com/CDxQi2wk0o— くり船長 (@YUKA16259497) June 12, 2020
◇朝ドラ受け・送りまとめ
#おはよう日本 #朝ドラエール「はい、この後は #エール です。今週はちょっと違った意味で見逃せない展開になりそうなんですけれど…あれは一体何なんだろうと。写真を見たところね、ホームページの。#わろてんか 現象なのか、それともドリフなの…」高瀬さんもコメントに困る(笑)。#朝ドラ送り pic.twitter.com/S1pipRP5oq
— satosi_s (@satosis) June 14, 2020
#あさイチ #エール #朝ドラエール 「最初なにこれと思ったけど…最後ほろっとしちゃった」「そうですね」「ねえ、ファンタジーな回が始まりましたよ」「いつか唐沢さんもくじ当たるのかしら、ね」「そうね、みんな当選するといいね」「当たるといいな~」設定に驚きながらもほっこり笑顔のお三人。 pic.twitter.com/ljRArP26Ve
— satosi_s (@satosis) June 15, 2020

明日は、この意外なほろり展開について言及してくれるかな?

確かに、三郎さんも当たるといいなぁくじ。
というより、安隆さんが帰ってきたときに、新入りだよって紹介されるのが、三郎だったら面白いんだけど(笑)
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「エール」はNHKプラスで視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~15:00
※本作より、土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】23:00~23:15
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「エール」57話の予告あらすじ
一泊二日で地上に帰る権利がもらえるあの世の宝くじに当たって、10年ぶりにこの世に戻ってきた音の父・安隆(光石研)。
東京の音の家の訪問に続いて、地上で過ごす二日目は豊橋の関内家にやってくる。
馬具職人の岩城(吉原光夫)の仕事ぶりを見て、あらためて感心する安隆。
久々に再会した光子(薬師丸ひろ子)から、小説家を目指す壁にぶちあたっている梅(森七菜)の話を聞いた安隆は、梅の前にも現れる。
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」56話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

思う所がないわけではないけど、単純に安隆との再会は嬉しくて、切なかったなぁ…


明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
それとは、一変!
今週はスピンオフだよ!