2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説『エール』38話が2020年5月20日(水)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」38話のネタバレあらすじと感想は?
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」38話のネタバレあらすじ
引き受けた応援歌を差し置いて…裕一(窪田正孝)は、自分の才能を証明したい一心でした。
書き上げた『反逆の詩』を小山田(志村けん)、直接見てもらいます。
「……で?」
楽譜を投げ捨て、部屋をあとにする小山田。
裕一の耳には、ドアの閉まる音だけが、やけに響くのでした。
遅くになっても、裕一は帰ってきませんでした。
音は、入り口に貼られた『入るべからず』を意にせず、作業場に入りました。
散らばる五線譜の山の中に、真っ白の早稲田大学応援歌の楽譜を見つけました。
そこへ、フラフラと裕一が帰ってきました。
力なく笑う裕一は、散らかり放題の部屋を片付けると言い出します。
突然、乱暴に本を扱い始めた裕一は、だんだん泣き声が混じり…五線譜を破き始めました。
音は、そんな裕一を背後から抱きしめます。
「音…。」
「うん。」
そんな裕一を見た翌日、音は日曜だというのに、学校に来てしまいました。
「バカだ…。」
泣きそうな音の耳に、突然歌声が飛び込んできました。
その懐かしい歌声に導かれ、歌声の聞こえてきた部屋を覗くと、そこには双浦環(柴咲コウ)の姿がありました。
「何で…。」
音は目が合いかけて、すっと姿を隠すのでした。
一方…喫茶店・バンブーには、追い詰められた顔の久志(山崎育三郎)の従兄弟・佐藤幸太郎(斎藤嘉樹)の姿が。
何も注文せず、お冷もいらないという幸太郎。
裕一が、作曲をしているのに、自分だけが飲み食いするのは、失礼だというのです。
「お店に来て、何にも注文せず、何日も居座るのも失礼だと思うけど…。」
「でも…あの顔を見ちゃうと…あれは、相当追い詰められてるよ…。」
バンブーのオーナー夫婦の保(野間口徹)と恵(仲里依紗)も心配そうです。
そこへ、団長の田中(三浦貴大)が、他の団員も連れてやってきます。
まだ、曲の上がってこない状況に、幸太郎は歯を食いしばります。
「何とね?お前のせいじゃなか。様子ば見てき。」
幸太郎を裕一の家にやった田中は、迷惑をかけているバンブーのためにとその場にいる全員分の『ミルクセーキ』を注文しました。
『ミルクセーキ』とは、卵黄、砂糖、牛乳にバニラエッセンスを入れて作ります。
明治時代から、滋養食として愛されてきました。
ミルクセーキを飲みながら、裕一の現在の状況を保と恵から聞かされた田中と団員たち。
「うわ…まさに契約金泥棒…。」
田中はそんな団員を窘めますが、他の団員たちも、そんな男に任せていいのかと…心配します。
そこへ、やってきたのは…慶應義塾大学の応援団長・御園生(橋本淳)でした。
早稲田大学が新しい応援歌を作ろうとしている噂を聞きつけてやってきたのです。
ブラックコーヒーを注文する御園生を見て…大笑いする田中。
「そんなもん苦くて飲めんばい!」
「本場は、ブラックですよ。そんなことも知らないから、負ける。いや、負け続けるんですよ。」
「何なの?」
「アメリカの大学に留学していたのを、ああやって、いつも鼻にかけるのです。」
「僕はね、いつも本物を本場で学んできました。いいですか?『若き血』を歌いだして、わが校は連戦連勝。しかし、事はそう単純ではない。私は、戦略を練っているのです。あなた方が、いくら新しい応援歌を作ろうが、そこがなければ…結果は同じこと。あなたにできますかね?大声だけが取り柄のあなたに。」
それを聞いた大柄な団員の1人が、御園生に掴みかかりますが、一瞥もくれず返り討ち。
「力任せ。これこそがあなたたち、早稲田だ。もうそんな時代じゃない。」
そこにいる全員が立ち上がり、まさに一触即発…。
その時でした。
「はっはっはっはっはっはっ!」
大きな笑い声が店を包みました。
恵です。
「思い出すわ~。私がオックスフォード大学で法律を学んでいた時のこと。」
「オックスフォード!?」
御園生の顔色が変わります。
「何も怖くなかった。誰にも負ける気がしなかった。でも、その時に現れたの。底抜けの『バカ』が。今まで、模擬裁判で負けたことなんかなかったのに。あいつは、正面をきって正義を訴えるの。陪審員はほだされて…。私は悟ったわ…。所詮人は、感情の生き物だって。もちろん、本当の裁判は違うのかもしれない。若かった私は、大学を辞めた。だって、論理がすべてじゃないのなら、違った生き方をしてみたいって思ったから。」
謎が深すぎる恵の過去に、その場にいる全員が圧倒される中、恵は御園生をまっすぐ見つめて言いました。
「あなた、負けるわよ。だって、この人たち、『底抜けのバカ』だから♪」
御園生は、自分よりもすごい大学に通っていた恵には、何も言い返せぬまま、田中に対しては、平静を装ったような顔で帰っていきました。
「団長!悔しかです!」
「勝つしかなか。俺は…名前や功績より、人の縁ば信じるばい。よ~し!皆で先生ば、応援しに行くばい!」
意気揚々と裕一の家へと向かう、早稲田大学応援部の背中を見送りながら、保は恐る恐る尋ねます。
「さっきの話…嘘だよね?」
「え?ほんとよ?言ってなかったっけ?」
「うん…初めて…聞いた。」
さて、裕一の元へと向かった田中達ですが…。
裕一は、無表情のまま、田中達に言いました。
「僕には書けません。他の人に頼んでください。」
怒れる団員たちを、幸太郎は制止します。
これでも裕一は、頑張って書こうとしてくれたのだと。」
その騒ぎの中、音も帰宅しました。
「俺は、慶応に勝ちたか!『若き血』を凌ぐ応援歌が必要ばい!」
「応援歌って…勝ち負けに関係ありますか?」
「裕一さん!」
「早稲田が負けるのは、ただ弱いからです。実力不足です。」
そんな裕一の言葉を聞いて…田中は迷い始めていました。
応援なんて、自分たちの自己満足なのではと…。
翌朝、裕一が起きると…今のちゃぶ台に書置きがありました。
「豊橋に帰ります。 音」
音は、愛想をつかしてしまったのでしょうか…。
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」38話の感想は?
裕一が小山田に「反逆の詩(うた)」の譜面を見せたシーン。
緊張の一瞬でしたが、カットがかかると笑顔の窪田さんと志村さんでした😊#朝ドラエール#窪田正孝#志村けん pic.twitter.com/vSRBzrzeoT— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) May 19, 2020

今日の「…で?」を見てからの、公式Twitterのオフショットは反則ですね~!
何回も言いますけど…本当に惜しい人を亡くしたなぁって思います。
個人的には、すごいいかりや長介さん味を思い出して…これからお芝居もやってくれたら…って、こんなことにならなかったら思ったんだろうなって思いました。
そして、今日はイヤミな慶応ボーイに、「マジレンジャー」 のレッド役を演じた橋本淳さんがご出演!
慶応ボーイって感じでした(笑)
その後のあさイチ、近江ちゃんが、「あんなにイヤミな感じの人ばかりじゃない」っていうフォローに笑ってしまいました。
そして…恵は、一体何歳なんでしょうかね…。
小出しにされる過去に…保と一緒にハラハラ聞いちゃいますね(汗)
あれ?
本編の話してない?
いや…だって…裕一…ただのアマチュアなんですもん。
プロじゃない。
音楽を作ってお金をもらうことの何たるかをま~ったく理解してないなぁってしみじみ思ってしまったので、改心するまであんまり視界にいれたくない感じになってます。
この苛立ちを抱かせるほど、窪田正孝くんはすごいということです(笑)
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」38話のネット上の反応や評価は?
◇恵劇場
#エール【恵オンステージ】バンブー名物「恵オンステージ」。喫茶バンブーのパートが来ると、楽しみなのはコレ。恵さんが「思い出すわ~。」って言うと「キターーーッ!」ってなって、もうゾクゾクしちゃう。#朝ドラエール pic.twitter.com/Z8AIthICRA
— ひぞっこ (@musicapiccolino) May 19, 2020
#エール #朝ドラエール 恵さん謎の過去…
・バツイチ
・元彼は凶状持ち
・オックスフォード大法科中退←new! pic.twitter.com/9U0QUeEZcG— satosi_s (@satosis) May 20, 2020


なら、保も恵もずっと出てくれるのかも…。
もし別れがあるとしたら…
戦争の時かなぁ…。
◇志村小山田けんの存在感が光る!
小山田先生の「で。」色んな言葉が含まれてる「で」。
で…君は僕に何を言って欲しいの?。
で…君は僕にどうして欲しいの?。
君は何も分かっていないねぇ。
出直して自分のすべき事をまず成し遂げなさい。#エール #朝ドラエール pic.twitter.com/5fr9cTCq0V— マルマルコ (@marukodorama) May 19, 2020
志村けんさんが出てくる度に会えて嬉しい気持ちと、いつまで撮影分あるのかなって心配な気持ちと…とても複雑…でもやっぱり嬉しい#エール#朝ドラ#志村けん
— naaa (@tg7Ye) May 19, 2020

ほとんどセリフないのに、すごい目が語ってくるよね。

どんな気持ちで裕一と接しているのか…気になるわ…。
◇裕一…
断るならもっと早く断りなさいよ💢
ンモォー!! o(*≧д≦)o″))#エール pic.twitter.com/Csk0z1F5zT— uni (@uni12060099) May 19, 2020
#エール 会社の仕事もできない、応援歌もかけない、突然志村けんのとこに曲持って行って褒められなかったからって拗ねてグジグジする!!あーーーーイライラするーーー!!!ーー!
— べえこ🌈 (@be_ko_245) May 19, 2020


◇本日の歌広場淳さん
【連続テレビ小説『エール』第38回・歌広場淳さん】◇志村けんさんに「で?」って言われるの想像した………続きは https://t.co/0jpw96MrAx #朝ドラエール
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) May 19, 2020

確かに!

◇本日の気になるイラストさんたちまとめ
第7週「夢の新婚生活」裕一さんがついに小山田先生と対面!!#朝ドラエール #エール#エール絵 #絵ール pic.twitter.com/2X62787Z8p
— シラトリユリ (@shiratorihana) May 19, 2020
#エール絵 #絵ール #エール
独学と言うものは厄介で
世の中のセオリーよりも
自分で正しいと思うことが優先され
それが世の中に受け入れられると
絶対の自信を持ってしまう
井の中の蛙なのだ他者の言葉に耳を傾け
世の中を知る必要があるんだけど
友達が少ない裕一の殻は一筋縄では
行かないなぁ pic.twitter.com/2SyqfMgTQ3— かたむし (@unakata64) May 19, 2020
もはや存在が罪な男。#エール #絵ール #エール絵 #朝ドラエール pic.twitter.com/E8SRWQfeKn
— ふじこ (@fuji_fujiko) May 19, 2020
◇朝ドラ受け・送りまとめ
高瀬アナが、こないだアイスを食べてた志村けんを、「あれがスイカだったら…」みたいに言っててウケた。#エール #志村けん
— モイモイ (@moimoi7899) May 19, 2020
#エール #朝ドラエール 「だいじょうぶだぁ」も「だっふんだ」もなかった…大吉さん残念(笑)。 #あさイチ pic.twitter.com/3g3qkQhnrE
— satosi_s (@satosis) May 20, 2020
#あさイチ #エール 近江ちゃんの応援部愛とか慶応は御園生君みたいな気障な奴ばかりじゃないとか早稲田の田中君がお芝居してる華丸さんそっくりとか話題が多すぎて…「番組も急いで始めよう」「すごいしゃべっちゃった。え~…」やっと締める大吉さんと近江ちゃん。約2分のウケは歴代最長かも(笑)。 pic.twitter.com/3ZoOuVSTzT
— satosi_s (@satosis) May 19, 2020


大吉先生の笑いを希望する感じは、もういっそそうなってくれたら笑えるのにっていう、一部視聴者の気持ちを代弁してるのかも(笑)
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「エール」はNHKプラスで視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~15:00
※本作より、土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】23:00~23:15
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「エール」39話の予告あらすじ
裕一(窪田正孝)の曲がなかなか採用されず自信をなくす中、音(二階堂ふみ)は書き置きを残して豊橋に帰る。
裕一が東京で動揺している一方、音は豊橋で、光子(薬師丸ひろ子)や吟(松井玲奈)、梅(森七菜)、そしてはじめて会う吟の婚約者・鏑木智彦(奥野瑛太)に裕一のことを相談する。
以前は、音のために曲をつくっていた裕一だったが、「誰かのために作っていないからうまくいかないのでは?」と言われた音は…。
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」38話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

初めて?
音、鏑木さん会ったことあるよね…。
違う鏑木さん?
だって、コロンブスレコード紹介してくれたの、お見合い相手の鏑木さんだよね…。

きになるわ…。
というか、そうよ!
それよ!
裕一のスランプの原因。

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク