2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説『エール』25話が2020年5月1日(金)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」25話のネタバレあらすじと感想は?
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」25話のネタバレあらすじ
さて、ついに迎えた演奏会の日…。
音(二階堂ふみ)には、ハプニングが起きていました。
「声が変だ。」
それは、裕一(窪田正孝)にも、はっきりとわかるほどでした。
御手洗(古川雄大)に、頑張りすぎるから休むことも大事だとアドバイスされていたのに、練習をし過ぎてしまったのです。
更には、自分は度胸がある方だと思っていたはずなのに…と、とてつもなく緊張していました。
そこは、ハーモニカ倶楽部で舞台慣れしている裕一。
「僕がついてるから。待ってて。喉にいいもの持ってくる。」
そういってどこかへとかけていきます。
「裕一さん、今日はかっこいいね。」
吟(松井玲奈)は、いつものおどおどした裕一とは違い、シャキシャキしている姿を見て言いました。
「いつもかっこいいから。」
さて、今回の話を持ってきてくれた鶴亀(古舘伊知郎)は、全公演完売でほくほく顔です。
追加公演をやらないかと声をかけますが、裕一はそれどころではありません。
大慌てで楽屋に戻り、音に新聞紙にくるまれたあるものを渡します。
「これ、喉にいいから!」
そういって、また準備へと戻っていきます。
音が新聞紙の包みを開けるとそこには…採りたて新鮮ともいうべきなネギが。
音は思わず言いました。
「生はきつい…。」
吟は客席に戻り、光子(薬師丸ひろ子)に音の喉の調子が悪いことを告げます。
「あら…あの子はとことんやりすぎるから…先生がちゃんと言ってくれんと。」
そんなボヤキをあの人が聞き逃すわけがありません。
「私は、言ったわよ?」
光子は気まずそうに苦笑いを浮かべます。
そんなやり取りのすべてが耳に入ってこないのは、梅(森七菜)です。
梅はプログラムを見て、思わず顔が綻びます。
プログラム最後の曲…『晩秋の頃』…作曲の裕一、唄の音と並んで、作詞に自分の名前が載っているからです。
三郎(唐沢寿明)のいびきからヒントを得た『いびき』が演奏されるなか、音は出番だと呼ばれました。
そして、最後の曲…『晩秋の頃』の演奏が始まりました。
音は歌いながら、梅に話したことを思い出していました。
『家族のために最高の歌を歌う。』
しかし、音は声を止めてしまいました。
心配する裕一は、音に小声で尋ねます。
「このままじゃ高い音まで声が出ない。」
やはり、急ごしらえの対処では、すぐに全力では歌えませんでした。
「音さん、歌おう。声が出なくたっていい。かすれたっていい。音楽は、心だ。心から、思い乗せて歌えば、きっと伝わる。大丈夫。僕、一緒だから。歌える?」
裕一は、客席に向くと、言います。
「え~彼女は、ちょっと昨日練習しすぎまして。」
思わず、客席から笑いが起こります。
「でも、僕は彼女の歌声が聴きたいです。皆さんはどうですか?」
そんな裕一の問いかけにいの一番に大きな拍手で答える御手洗に引っ張られるように客席は拍手の音に包まれました。
改めて、曲のできた経緯を話、演奏を始めました。
そして、演奏会は大成功。
終了後のパーティーも盛り上がっていました。
音を褒める家族たち、もちろん裕一のことも。
「音楽離れると…あんな感じだけどね…。」
光子は、音楽をしている時とそうではない時の裕一のギャップに苦笑いを浮かべていました。
さて、それから数日。
音がとてつもない剣幕で家に飛び込んできました。
「大変だ~!鶴亀が金を持ち逃げした!」
その怒りぶりに、みな一様に驚くかと思いきや…。
「だから言ったでしょ。いい薬になったわね!」
光子も、吟も、梅も見るからに怪しい鶴亀の事を全く信用していませんでした。
全く驚いていません。
「悔しい!警察行く!それとも、自分で捕まえる?」
「明日、東京いくのよ?」
「裕一さんも悔しいよね!?」
「いや、僕は、音さんと舞台に立てたし、音楽仲間にも出会えたから♪」
何だか、とてものんきです。
「でも、あのお金があれば…東京いくお金も…お母さんに迷惑かけなくて済むと思って…。」
「最初から、出すつもりだったから♪」
まるで何事もなかったかのように、持ち場へと戻っていくみんなに、音は少々腑に落ちない顔をしていました。
その時、ふと吟が言いました。
「ねぇねぇ、海に行かない?」
吟は、東京に発つ前に、安隆(光石研)に会いに行きたかったのでした。
こうして、みんなで急遽海へと向かったみんな。
吟と梅は、これからの所信表明を。
音は、あの『晩秋の頃』を歌うことになりました。
暮ゆく
暮ゆく
夕焼けの空
あかねや
金色
落ち葉の道
はるけき旅は
いつかみた雲
こえたなら
会えるだろうか
過ぎし日はせつな
懐かしき小道
やさし面影
こころに灯して
「お父さんもきっと喜んどるわ。」
「裕一さんも何か言って!」
「お父さん、裕一さんの言葉聞きたがってると思う!」
「じゃ…」
裕一は、海に向かって叫びました。
「音さんを産んでくれてありがとうございます!!!」
思わず笑いだす関内家の4美女たち。
「え?どうしました?」
「産んだのは私。あの人は、ただおろおろしとっただけ!」
「あ…いや、あの…広い意味で…。」
「そうか…お父さんから産まれたのか~(笑)」
吟と音は東京へ、裕一は福島へ帰りました。
さて、ここはとある一室。
秘書のような男が、新聞記事を持ってやってきました。
「先生。こちらの記事、お読みになりましたか?」
「それがどうした。」
「経歴をお読みください。国際作曲コンクールで2等とあります。ご存知でしたか?」
この男…小山田耕三(志村けん)。
日本作曲界の重鎮です。
「新世代の音楽。先生の後継者がようやく表れた。大絶賛ですね…。よかったですね。先生は、いつも若い人が出てこないと嘆いておられたから。」
「本物か、まがいものか…楽しみだね。」
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」25話の感想は?
小山田耕三の初登場シーンは、志村けんさんがクランクインした日に撮影されました。
サスペンダー姿が決まっていますね✨#朝ドラエール#志村けん#川島潤哉 pic.twitter.com/iRSvRo7GeZ— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) May 1, 2020
無事に演奏会を成功させた裕一と音。
オーケストラのみなさんと一緒に✨#朝ドラエール#窪田正孝#二階堂ふみ#薬師丸ひろ子#松井玲奈#森七菜#古川雄大 pic.twitter.com/uDDRFD7VUs— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) April 30, 2020

思わずウルってしてたら、近江ちゃんもウルウルしてて、こっちは生放送じゃないから、思わず涙がポロりと行きましたよ(涙)
華丸さんが「東村山音頭を作られた」って、明るさを取り戻そうと振って、大吉さんも「『いっちょめいっちょめ』は出てきませんよ」とか言うから、あのスワンのバレリーナを思い出して、笑いました(笑)
どのくらい、撮影はされてたんでしょうね…
もうすこし映像はあるのかなぁ…いやはやOPの字幕から、思わずぐっと来てたんですけどね。
こんなことになってなかったら、ひげの志村さんを見て…「来週は剣を持って踊り出したりして~」なんてあさイチで受けてたかと思うと…。
あくまで妄想ですが(汗)
あの歌詞もよかったですね~…。
今日は…本当近江ちゃんの言葉を借りると…ぐっと引き込まれてみてましたよ…。
しかし、裕一は、本当にこと音楽となると、人が変わりますね~…
でも、生のネギはきつい(笑)
そして、鶴亀のお金持ち逃げに関しても…みんな心広すぎる(笑)
まぁ、恐らくですが、光子が契約書を見て、これなら借金背負うとかそういうガチピンチにはならないだろう…
演奏料が支払わないくらいはあるだろうなくらいなら、一度騙されるのもいいだろうと思ったのかもしれませんね…
これから、危ない東京に行くと思えば、それも薬と思ったのかもと思うと…すごいお母ちゃんだなぁって思いました。
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」25話のネット上の反応や評価は?
◇志村けんさん登場
志村けん登場。モデルは山田耕筰。いまだに実感がない、志村けんがもういないなんて。空から観てるかな #エール pic.twitter.com/7XiUEEofDP
— ヘルベルト•フォン•スダヤン (@suda_yan) April 30, 2020
志村けんさんの撮り方が後光がさしているようで天国から降臨したみたいだ。#エール #朝ドラエール pic.twitter.com/KEoaijV81N
— マルマルコ (@marukodorama) April 30, 2020
本日のハイライト…
喉にネギからの演奏会からの音楽は心だからのミュージックティーチャーの涙からの鶴亀事件からの音の歌からの…
志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん志村けんさん#エール#志村けん pic.twitter.com/bb5O8Y3A46
— 福 島 銘 菓 い も く り 佐 太 郎 【ダイオー公式】 (@imokurisatarou) April 30, 2020
志村けん#エール pic.twitter.com/vyM55bnKc7
— コレデナイト鉱石/放送 (@KredNI) April 30, 2020
山田耕筰「後継者が現れるのを待ちぼうけ……待ちぼうけ……待っても待っても いっちょめいっちょめ ワーォ」#エール
— 山本八重さん@会津問屋 (@aizu_sniper_yae) April 30, 2020
志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん 志村けんさん
テロップは
志村けんさんの名前が出た時だったそして流れた
「遠くまで 響くはエール」このエールは
志村けんさんから
「コロナに負けるな‼️」だ#エール pic.twitter.com/BkFcsMMalo
— Marine (@marine_air) April 30, 2020
8時だよ!全員集合!! #朝ドラエール #エール #NHK pic.twitter.com/OkRqtKG3bG
— 歌が大好き!わかものがかり\(^o^)/ (@Song_is_great) April 30, 2020


◇やっぱり胡散臭い男だった鶴亀
おーっと!持ち逃げでありましょうか?まさに現代に蘇った石川五右衛門、はたまた大泥棒アルセーヌ・ルパンといった様相であります! #エール pic.twitter.com/7bdi6fEWxg
— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) April 30, 2020
古舘伊知郎さいてーだな(知ってた#エール pic.twitter.com/lUQrOQXo32
— はな丸 (@hanamaron) April 30, 2020
それにしても、鶴亀の金の持ち逃げはわかりやすく想像できたけど、登場人物たちも大概「まあそうだと思った」って言えちゃうのが凄い。#エール
— すずやん (@tiz_suzu) April 30, 2020
【悲報】鶴亀寅吉、やはり詐欺師だった #エール #朝ドラエール
— てつ(その2) (@mntp_another) April 30, 2020


◇御手洗ミュージックティーチャーの存在感
これが 今朝のミュージックティーチャーよ。パティキュラリー、(特に)音の歌を聴いて号泣する表情が マーヴェラスだったわ。#エール #朝ドラエール #古川雄大 pic.twitter.com/5FvCOtZnxM
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 30, 2020
#エール 今日の御手洗 pic.twitter.com/7vl4304lo2
— トン子 (@zx_zpa) April 30, 2020
てか、おとちゃん東京行ったら
御手洗ミュージックティーチャー
もう出てこない?? #朝ドラエール#エール— つね (@aoikitsune3) April 30, 2020


◇いびきが想像以上に良曲(笑)
「いびき」も無事に終わえることができた。いつもは、自信のないように見える裕一だが、なんか今日は自信に満ちている。大好きな人と大好きな音楽で表現できる喜びがあるからなのだろう。#エール pic.twitter.com/Rbx9GKrYc1
— blues安兵衛 (@1968Wizard) May 1, 2020
それにしても『いびき』の終わりでヒュッて指揮棒振り上げる裕一さんがカッコよすぎて心臓止まるかと思いました…いや、止まりました…_:(´ཀ`」 ∠):
はぁぁぁスタイル良すぎる…燕尾服の裾がヒラってするの最高すぎる…お顔美しすぎる…_:(´ཀ`」 ∠):#朝ドラエール #エール pic.twitter.com/9XCBmpAXfD— いねまき (@inemaki) April 30, 2020


◇小ネタ
なんかこう、この関内家の並び、うまく言えないんだけど、浮かぶ言葉は
『桔梗信玄餅』
#エール pic.twitter.com/TWA0ctL76v— 和風まくだ煮L(鈴木橙輔) (@kgwmsd) May 1, 2020
ネギまるごと#エール pic.twitter.com/zG0ezzbkR4
— エトセトラ@4月までまつりん (@matsurin227) April 30, 2020

これはツボにはいった(笑)

◇本日の歌広場淳さん
【連続テレビ小説『エール』第25回・歌広場淳さん】◇正孝は一度自分のペースになったらそこからはリードして………続きは https://t.co/g18eeHRVnY #朝ドラエール
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) April 30, 2020

舞台慣れは、ハーモニカ倶楽部のおかげということで…。

◇本日の気になるイラストさんたちまとめ
初登場から目が離せない彼。音楽に救われて、音楽に生きてるのねぇ。描いてて思ったのだけど、顔小っちゃ!!
#エール #絵ール #エール絵 pic.twitter.com/YlY3mFHZwP— あっちゃん (@conatsukona) April 30, 2020
岩城から漂う用心棒感#エール #絵ール #エール絵 #朝ドラエール pic.twitter.com/uzXYLUqGee
— ふじこ (@fuji_fujiko) April 30, 2020
お姉ちゃん妹に先をこされる#エール #朝ドラエール #絵ール pic.twitter.com/68WjV2AUZC
— 野中映見🎵 (@eminonaka) April 30, 2020
#エール
教え子の晴れ舞台と巣立ちの時。。。
御手洗music tea、感無量です〜✨
そしてNICEタキシードSTYLE✨#御手洗清太郎 #古川雄大 #エール絵 #絵ール pic.twitter.com/ApI706MzHX— くり船長 (@YUKA16259497) April 30, 2020
#エール
楽しみにしていました。志村けんさんのご登場✨
近江ちゃんが涙をこらえて。視聴者も々気持ちです。。。#エール絵 #絵ール #朝ドラ受け pic.twitter.com/n2fTHuf7Ka— くり船長 (@YUKA16259497) April 30, 2020
◇朝ドラ受け・送りまとめ
志村けんー
近江アナが泣いてるの見てさらに泣ける#志村けん #エール #あさイチ pic.twitter.com/4soucw3p3x— Machiko3m (@Machiko44124771) April 30, 2020
志村さんの映像でジワジワきたのに、後番組のアナウンサーが泣くから私も泣いてしまった。#エール pic.twitter.com/lKQNEXPSLp
— でーちゃん (@2BHgoXhJx4umkye) April 30, 2020
誰か近江ちゃんにハンカチを!#エール #あさイチ pic.twitter.com/FkKo4b015w
— uni (@uni12060099) April 30, 2020


2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「エール」はNHKプラスで視聴可能です。
放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~15:00
※本作より、土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。
- 【BSプレミアム・BS4K】7:30~7:45
- 【BSプレミアム・BS4K】23:00~23:15
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
また週末には、こんな放送も!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜9時45分~11時は1週間分一挙放送!
- 【BSプレミアム・BS4K】土曜8時45分~9時は1週間分のダイジェスト版再放送!
- 【NHK総合】土曜11時~11時15分は1週間分のダイジェスト版再放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」第6週のあらすじは?
2020年5月4日(月)~5月8日(金)8時〜放送のドラマ『エール』第6週のあらすじをご紹介します
豊橋での演奏会を終えて、裕一(窪田正孝)は意気揚々と福島に帰るが、音(二階堂ふみ)との結婚を認めないまさ(菊池桃子)や浩二(佐久本宝)たちの気持ちを初めて知り、将来の選択について心が揺れる。
そんな折、イギリスから国際郵便が届く。
それは裕一の海外留学についての衝撃の知らせだった・・・。
音楽の道から離れようとする裕一に対し、夢をあきらめてほしくない音は、東京でレコード会社に裕一の売り込みを開始する!
「エール」26話の予告あらすじ
豊橋のホールでの演奏会を無事終えた裕一(窪田正孝)は、三郎(唐沢寿明)からの電報を受けて福島に帰る。
あきらめかけていた英国への留学が決まり、音(二階堂ふみ)との結婚も決まり、幸せいっぱいの裕一。
福島の喜多一では、三郎、まさ(菊池桃子)、浩二(佐久本宝)だけでなく、茂兵衛(風間杜夫)も裕一の帰りを待っていた。
一方、音はあこがれの歌手に向けての第一歩の音楽学校の受験日を迎えていた。
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」25話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

だって、まず結婚の件が、何が「バンジヨシ」かわからないままだもんね。

何だか、きになっちゃうわよ…。

来週も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
今日は、志村けんさん登場に、演奏会と盛りだくさん間違いないね!