2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』126話が2020年2月29日(土)に放送されましたね。


どうなっちゃうのかしら…。
さ~4年に一度のうるう年デイ!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」126話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」126話のネタバレあらすじ
大野(マギー)と陽子(財前直見)が、孫を連れて日帰り有馬温泉に行った日のこと。
信作(林遣都)と百合子(福田麻由子)は、サニーの店番を託されていました。
1番目のお客さん・敏春(本田大輔)との、信作の『信作と13人の女』という過去のコイバナをきっかけに、2人の間には不穏な空気が流れ、それを宥めようとした結果、妻・照子(大島優子)との『カレー事件』が勃発。
何とか収束した矢先、今度は『百合子が初恋の人事件』ともいうべき、さわやか好青年で百合子の同級生・近藤(中山義紘)の来店により信作は…。
昔からの人見知り、百合子が大好きすぎる故の嫉妬から、子どもっぽい『ヤキモチ信さまネチネチイヤミ事件』を引き起こしてしまいました。
温厚で笑顔を絶やさない百合子も、さすがに激怒。
エプロンを置いて、店を飛び出してしまいました。
照子からの冷静な助言、母・陽子との電話で、冷静さを取り戻し、信作は百合子と出会い、好きになった頃を思い出しました。
やっと百合子を追いかけようと店の扉に手をかけると、タイミング悪く…お母さん合唱団の御一行様が…。
店には、コーヒーすら満足に淹れられない信作が一人…。
このピンチをどう乗り切るのでしょうか…。
ひとしきり、陽子をうらやましがると、信作は勝手にホット5つと思い、その旨を伝えます。
ところが…
- 1人は、カフェオレ。
- 2人目は、ミックスジュース。
- 3人目はミルクセーキ。
- 4人目はオレンジジュース。
- 5人目はメロンソーダ。
どれもこれも信作にはわからぬことだらけです。
しかも、追加注文で『バタジャムトースト』まで…。
「パン…切らしてるな…。」
「あれは?」
残念、食パンの頭が見えていました。
「信作くんできひんとちゃうの~(笑)」
その笑い声を聞いた、信作はうっかり見栄を張り…。
「できる!できますよ。1日マスターやさかい…。」
安請け合いしかけます。
「あ~もうわかった♪百合ちゃん帰ってくるの待ってるから♪」
更に、事態は悪化。
いつ帰るやもしれぬ百合子を待つと言い出し、さらにはラジカセを貸せと言われます。
歌い始めたお母さん合唱団のコーラスをBGMに食パンを切り始める信作。
しかし、持ってきたのは普通の包丁。
もちろんまともに切れるわけもありません。
しかも…。
「バタジャムってなんやねん!」
その意味さえ理解していませんでした。
更にお客さんがやってきて、信作は大パニックになってしまうのでした。
さて、日も傾いた頃、サニーの入り口には「休暇中」の『暇』の字に×をつけて、「休憩中」の貼り紙がされていました。
そこへ、百合子がそっと店に戻ってきました。
しかし、店には信作の姿がありません。
お店の中は、使ったグラスもお皿もそのまま。
カレーのお鍋も炊飯器もすっからかんになっていました。
百合子がエプロンをつけ、片づけを始めようとすると…
ふとラジカセが目に入りました。
お母さん合唱団の御一行様が、ハーモニーの練習をするために録音状態のまま、放置されていたのです。
百合子は、そのテープを巻き戻して、再生してみます。
お母さん合唱団のハーモニーの後ろに、てんやわんやの信作の声が聞こえてきました。
百合子は、そのテープを聞いて、信作が大忙しだったこと。
頑張っている信作の姿を思い、思わず笑いがこぼれます。
何とか客をさばいた信作は、店を休憩中として、座ります。
「疲れた…。百合子のアホ…ちゃうな…。」
信作は録音になっているとも知らず、呟き始めます。
“百合子のアホ!…ちゃうな…”
“百合子~!ごめんな~!”
「こっちこそ。」
そこへ、信作が帰ってきました。
百合子の姿に、気まずそうな信作。
百合子は、すぐに頭を深く下げました。
「ごめんなさい!」
「お…おう。」
「店をほったらかしてしまいました…。」
「かまへん!かまへん!俺、1人で余裕やったし!」
「めちゃくちゃ大変やったやろ。」
「全然!」
「合唱団の人たちも来てたみたいやし。」
「なして?どっかで見てたんか?」
「見てない!聴いてた♪」
「え?」
百合子はラジカセを指さします。
「ずっと録音回ってたみたい。」
そして、タイミングよく…。
“百合子~!俺が悪かった~!帰ってきてくれ~!”
「ちょ!止め…止めろ!止めろ!」
「ただいま!」
「おかえり。」
「さ!うちも片づけ手伝う!」
「おう…。」
2人で食器や道具たちを片付けはじめます。
「どこ行ってたか聞かへんの?」
「ともちゃんとこやろ?」
「え?何で?」
「風邪…こじらせたんやろ?で、見舞いに行ってたんやろ…。」
「え?何で?」
「おととい、晩飯の時、言うてたやないか。」
「覚えてたん?」
信作は、あの政治家のマネで言いました。
「『記憶にございます!』や。」
百合子は笑います。
「ほんで、おとといの晩飯はカレイの煮つけで、マフラーは真っ白。ほんで…結婚して13年目や。」
「ピンポ~ン♪」
「全部…『記憶にございます』や。百合子とのこと…百合子と喋ったことは全部や。」
「ほんま~?それ、ちょっと怖いんやけど~♪」
「怖い言うな!ふん。もう言わへん。」
「嘘やって♪」
「よし!2人の時だけやからな。」
信作はそういうと、外を入念に確認して、百合子を座らせます。
「え~夫婦の会話や。」
「夫婦だけの会話や。」
その時、思い出したのは…。
中々、結婚の挨拶に行かれず、ひっそりと付き合っていた時の夜の電話でした。
お互いに会いたい気持ちを伝えあった夜の電話でした。
2人は、結婚写真を取り出し、仲良く見つめていました。
「ありがとう。これまで。」
「これからも、よろしゅうお願いします。」
「はい!」
何となくいい雰囲気になりかけた時…百合子は聞きました。
「ほんで…何番目なん?」
「え?」
「うち、20番目やんな~♪ピンポ~ンやろ?」
「ブー!」
「えぇ?」
信作は、百合子の手を取り、言いました。
「百合子は…俺が、初めて好きになった。1番目の…たった一人の女や。」
嬉しそうにほほ笑む百合子。
2人のバックには壮大なハレルヤが…響くのでした。
立ち上がった信作は、両手を広げます。
「来いよ!」
「ぷ…気色悪ぅ(笑)」
「ええから来いよ~!」
「ええです!」
「ええから来い~!」
百合子は、思わず笑いながら逃げ出します。
そこへ、お客さんがやってきたので、2人のイチャイチャタイムも終了です。
すぐに店の人間の顔になった2人の声がハモリました。
『いらっしゃい!』
こうして、波乱万丈すぎた『スペシャルサニーデー』は終幕。
お店の看板の灯りを消したころ、大野と陽子と桜と桃が帰ってきました。
「ただいま!お土産仰山…」
カウンターの中から、桜と桃が大野と陽子に『シー!』と指を立てます。
カウンターの椅子には、疲れて寄り添い眠る信作と百合子がいました。
にやにやと笑い、4人は2人をそのままに、そっと母屋に戻っていきます。
もう少し、寝かせてあげよう…邪魔はしないように。
こうして、信作と百合子の長い、長い1日は終わったのでした。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」126話の感想は?
【連続テレビ小説『スカーレット』第126回・矢部太郎さん】めっちゃ混むサニー!見たことない!笑。スペシャル・サニーデイってそういうこと!? 休憩中の店内で、夫婦だけの会話。すてきなスペシャル・サニーデイでした!………続きは https://t.co/1FkIFL5lIq #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/y9NGgo8CRJ
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) February 28, 2020

信作…
普通の包丁でパンは切れんよ(笑)
でも、何とか捌いたんですね。
うまくないホットしか入れないなりに、あのお客たちを…
結構すごいですよね(笑)
しかも、お客にさりげなく松田優作コスの人いるし(笑)
しかし…
スカーレットの子どもたちは、おませさんが多いですね(笑)
「いけないこと」いうて、喜美子と照子はチューするし
武志は、喜美子と八郎のチューしそうな場面を目を塞いで通り過ぎるし。
芽ぐみは、武志に女心を指南してたし(笑)
桜と桃も寄り添って眠る両親をそのままにとおじいちゃんとおばあちゃんにしー!ができるんですから(笑)
八郎じゃないですけど…
「ええこに育ったなぁ(笑)」
でした♪
いやはや…ラスト1か月を前に、物語を振り返りつつ、楽しい1週間を…2番さん…ありがとうございましたの気持ちでいっぱいです。
ちまたでは否定的な意見もあるみたいですが…。
私には、これから年を重ねた喜美子たちには、歳を重ねたからこそやまだ若いのになことや…そんな試練が待ち受けているようです。
ここで英気を養って、ラストスパート…
喜美子の人生を見届けましょう。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」126話のネット上の反応や評価は?
◇スペシャルサニーデイ
諸々の事情により苦肉の策でスピンオフを挟んだのか、あえてこのタイミングで挟んだのか、どちらでもいいわ。楽しかったから。大野家が最高だって事がよくわかった。二番さんの脚本良かった。それにしてもあのハレルヤ!は癖になるんだよねー流れると昼位まで頭の中で回っている。
— 奏まほろ (@mahomaho09111) February 28, 2020
信作マスター、百合ちゃんお疲れさまでした😅💦
朝から笑って、キュンとしてホロリとさせられた😂💕 ありがとう🍀#林遣都#スカーレット#スペシャルサニーデイ— 🌿natural🌿 (@naturalMakilove) February 28, 2020
今週のスカーレットが楽しかった分、来週からの展開が辛いなぁ
#スカーレット— まいご (@maigo_san_) February 28, 2020


でも、わたわたしてるのも、面白いともいえるかもしれないけど(笑)
あ~面白かった。
◇信作と百合子・仲良し夫婦
2人の寄り添う寝顔💗💗
ほのぼの週よかったな~😊👍️#スカーレット pic.twitter.com/rEchM6eVJt
— めぐみ (@ODCPBywejn9lZVW) February 28, 2020
#スカーレット 「百合子は俺が生まれて初めて好きになった1番目のオンナや」。瞬殺の一言でした。
カフェ・サニーの怒涛の一日が終わりました。ついにヒロインが秒殺の集合写真出演に終わりました。
“信作スペシャルウィーク” でした。 #林遣都 #福田麻由子
林遣都さん、いい役者やのう〜 pic.twitter.com/sodLSbLbOz
— I love cookie (@00tq7pW6njs8E6j) February 28, 2020
いつも明るく誰からも愛される百合子の心の寂しさに唯一気付いて寄り添ったのが信作で、めちゃくちゃモテるけど誰のことも好きになれなかった信作が初めて自分から好きになったのが百合子って、それもう少女マンガの世界じゃん~誰にも見せなかった一面を唯一伴侶に見せられるの良き~👍 #スカーレット
— じょー🌟1y (@joe_1125) February 28, 2020
「俺が生まれて初めて好きになった、1番目の、たった一人の、女や」
ハーレルヤー
ハーレルヤー✨
#スカーレット— ルルフ (@hervorruf) February 28, 2020

モテる人が、本当に満たされているかは、わからないんだよね。
100人に好かれるより、1人に愛されたいんだよね。
しかも、マンガだとうまくいかないのは、その愛されたいたった1人は、他の人好きだったりするわけじゃん…。

信作、あんなに彼女はいたのに、自分から好きになったのは、百合子だけってことだもんね。
出会った頃を思うと…若干源氏物語感もあるけど(笑)
好きになった時は、大人だったからいいか(笑)
◇スカーレットの子どもたちは、ええ子に育ってます(笑)
さくらちゃん、ももちゃん…
ぐっじょぶ。わかってるね。
ええ子たちなのが、これだけでわかる☺️#スカーレット
— 二の腕あたためます (@Wobg1234) February 28, 2020
ワハー!桜と桃かわいいなーって思った束の間次週の予告がきつい流れで不意打ち食らった。
一週間温泉に浸かったようにぬくぬくと温まったスカーレット民の皆様、心の準備は如何でしょうか?私は準備運動で息切れしてるような、そんな気分です。#スカーレット https://t.co/1JGieJbl1Q
— 陶工房DAN (@tougeikamakura) February 28, 2020
この桃と桜、微笑ましかった!出発する前におうちゃんと陽子さんのまわりで、ぴょこぴょこ飛び回る2人もかわいかったんですよね。スカーレットは子役さんにも魅了されてます。そして2番さん、1週間お疲れ様でした^_^ #スカーレット https://t.co/TcdJ8q9SYI
— Chiiii37 (@Chieez_rate37) February 29, 2020

何ていうか、武志も喜美子と八郎がキスしそうなのを、目を手で押さえて出ていくし…
何というか…おませいい子がいっぱい!
結果、尊い!(笑)

スカーレットの子どもたちも、本当に可愛いわね!
◇お客の中に…
松田優作風の客w
私が生まれた時には亡くなってた人なのに、未だ幼児番組ですらパロディ入れてくるもんなぁ#スカーレット— 東海の怠惰な妊婦 (@karizumai0419) February 28, 2020
サニーに松田優作と石原裕次郎が来てるやないか❗️#スカーレット pic.twitter.com/M0LBffsbvk
— Kenzy (@KenzyPowell) February 29, 2020
松田優作はわかったけど、石原裕次郎はわからなかったwこういう細かい演出、面白いw#スカーレット#スペシャルサニーデイ
— スーズ_sg@風博士 (@Sg11311108Sg) February 28, 2020


◇徐々に入ってくるクランクアップのお知らせ…
今出来ることを1つ1つ、しっかりと取り組んでいこうと思います。いつか求められたり、必要としてもらえた時に、迷わず全力で動き出せる出せるように。そして、今日また1つ大きな節目を迎えました。「スカーレット」ジョージ富士川クランクアップしました。 @asadora_bk_nhk pic.twitter.com/JatLNCUeU9
— 西川貴教 (@TMR15) February 28, 2020
マギーが連続テレビ小説「スカーレット」のクランクアップを迎え、10カ月に及ぶ撮影が終わりました!
夫婦を演じさせていただきました財前直見さんと。 pic.twitter.com/NpPtBiSpiU— シス・カンパニー 俳優部 (@sis_management) February 28, 2020

こんな情報が聴こえ始めて…
さみしくなってきたよ。

何か…さみしいが過ぎるわ…。
最後まで、見届けるわよ~!
◇本日の気になるイラストさんたちまとめ
信作、1週間(1日?)おつかれさま
&
いつまでも百合子とお幸せに!#スカーレット#スカーレット絵#信作沼#スペシャル・サニーデイ #林遣都#福田麻由子 pic.twitter.com/r7KOdnpm2d— Song (@singsongsingkkr) February 28, 2020
信作、ほんと子供の頃から人との付き合いうまくできないの、変わっていない不器用だな~愛情表現ねじれてるよな~
もう素直に百合ちゃん大好きだ、可愛い、大切にしたいって、それだけ連呼しなさい❗️
(半分回想なので、今日だけ2話合体)#スカーレット #スカーレット絵 第124・125話 pic.twitter.com/NVlCd9OFp5— 森本里菜 (@Rina_Morimoto) February 28, 2020
信作ちゃんと百合ちゃんに謝るんだよ… #スカーレット #スカーレット絵 #スカ絵 pic.twitter.com/DUNPxMRheq
— なっき45 (@nakki_45) February 28, 2020
ですって!
ほしたらうちが信作もろたげる~
っていう人~?#drawing #painting #illustration #イラスト #スカーレット 第125回 #スカーレット絵 #滋賀 #信楽 #林遣都プロポーズのシーン
何回観ても泣けます
百合子に「ありがとう」
って言われてる時の
信作が美しくって✨ pic.twitter.com/BRp9MEQ67j— 大嶽昇平 (@ShoheiOhtake) February 28, 2020
としてるのイチャイチャが今日も凄かった笑
明日はしんゆりがイチャイチャするんかな?#スカーレット#スカーレット絵#るーレット pic.twitter.com/EC5xA1A7nS— どびー@イラスト (@oyajidobby) February 28, 2020
◇次週予告まとめ
親子3人食卓囲んでる
直子…捨てられた
事務員の真奈ちゃん…さいなら
信作が隠れて…
うちの事なんや思てんねん…喜美子?
笑ってる敏春
照子…敏春さん大丈夫やろか?
大崎先生…吾郎ちゃん登場
陽子さん…はーい
八郎…武志はゆっくりいけや
喜美子泣いてるどうなる?#スカーレット
— jingijingi (@jingijingi) February 28, 2020
ずっと見続けている #スカーレット に来週から吾郎さんが出ると思うと震える。 オープニングに名前がクレジットされるの想像したら涙が出てきた。゚(゚´꒳`゚)゚。#稲垣吾郎
— にゃんこ (@nyanko_newsmap) February 28, 2020
ほのぼの1週間
「みんな、さあ、少しゆっくりできたかい?来週から覚悟しなさい」
と言われたような来週の予告
— りかちゃん (@mj_club_rika) February 28, 2020
この緩やかな1週間は「これからが本当の戦いだ。覚悟しろ。今のうちに旨いもん食っとけ。おのおのぬかりなく。」という、制作側からの特別な兵糧だったに違いないと確信した次週予告😭 #スカーレット
— 蔵ゐ音(Kleinefloete) (@Kleinefloete) February 28, 2020
久しぶりに見た本編の予告、そして #スカーレット の脚本家水橋文美江さんが投稿された今日のインスタの文章…
ラスト1ヶ月の最終章は視聴者側にも覚悟が求められる事になりそう。
戸田恵梨香さんの「あさイチ」プレミアムトークへの出演は今度の金曜で良かったのかもしれない。
— けい (@pljik) February 29, 2020
来週予告でチラッと出た大崎先生#スカーレット #稲垣吾郎 pic.twitter.com/olaR5SXe9T
— よし (@atrsiczg) February 28, 2020

八郎との交流も復活して…
でも、敏春さんの身に何かが起きる?
照子は、お父さんも若くして急に亡くしてるから不安になるよね。

あの喜美子が!よ!
ううう…大丈夫かしら。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「スカーレット」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」第22週のあらすじは?
2020年3月2日(月)~3月7日(土)8時〜放送のドラマ『スカーレット』第22週のあらすじをご紹介します
喜美子(戸田恵梨香)は信作(林遣都)から頼まれて観光客向けの陶芸教室を開くことになる。
武志(伊藤健太郎)は亜鉛結晶を用いた作品に挑戦することに。
うまくいけば雪を降らせたような仕上がりになるはずだ。
そんな折、喜美子は、照子(大島優子)が敏春(本田大輔)のことで病院にいくのに付き合い、医師の大崎(稲垣吾郎)を見かける。
陶芸教室のあと、喜美子は初心者に陶芸に親しんでもらうことにやりがいを感じ、子どもを含めた地元の人たちに楽しんでもらおうと考える。
喜美子は改めて、陶芸教室を自分で企画し、八郎(松下洸平)にうきうきと計画を話す。
一方、亜鉛結晶を使った作品は無事完成。
陶芸の次世代展に応募した武志は、体調に不安を感じる。人づてに聞いた喜美子は心配するが、武志は受けつけない。
ある日、武志から大きな病院での検査の必要があると聞かされる。
武志の前では不安を押し殺す喜美子。
二人で訪れると、担当はあの大崎医師だった。
検査を受け、武志が命にかかわる病気にかかっているとわかる。
大崎は親身な言葉をかけるが、喜美子は容易に受け止められず、武志に病名告知をするか悩む。
いつもどおりに振る舞おうとする喜美子だがついに照子の前で…。
公式サイトより引用
「スカーレット」127話の予告あらすじ
喜美子(戸田恵梨香)は武志(伊藤健太郎)をはさんで八郎(松下洸平)との新たな関係を築こうとしていた。
三人で食事もする穏やかな毎日。
ある日、信作(林遣都)から観光客向けの陶芸教室の開催を頼まれる喜美子。
他の教室が急にできなくなり、代わりに頼まれたのだ。
信作は内心、陶芸家として活躍する喜美子にお願いするのは申し訳ないと思っているが、喜美子は意外な反応。
一方、武志は心惹かれた亜鉛結晶の作品作りに挑戦。
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」126話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

あと1か月、ちゃんとスカーレット制作陣の掌でゴロゴロする準備は出来ているか?
皆の衆!

でも、気を引き締めてかかるわよ…。
最終回まであと1か月、見届けましょう!

終わりが始まる瞬間の来週も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
パンが飛んだ日!