2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』45話が2019年11月20日(水)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」45話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」45話のネタバレあらすじ
大野雑貨店からもらってきた初物のスイカを切り分けながら、喜美子(戸田恵梨香)と百合子(福田麻由子)は嬉しそうに笑います。
でも、大野(マギー)と陽子(財前直見)の喧嘩も気にかかります。
「でも、今、言うたらあかん。気になるけど…うちも揉める寸前やし…。」
そういって、母屋を覗くのでした。
直子(桜庭ななみ)は、明日、ついに東京へ行きます。
その荷物の中には、喜美子にも持たせた、あのくさ~い手ぬぐいが…。
直子は、渾身の眉間の皺とため息を吐いて、ちゃぶ台に置きます。
常治(北村一輝)は、そんな直子の態度に、イラっとしながら荷物に入れます。
しかし、直子は出します。
そんな攻防戦を繰り広げていました。
喜美子が信楽に帰ってきたころから、東京へ行く行くと言いながら、中々叶えられず、家事に甘んじていた直子でしたが、中学の時の先生から、東京での就職先を斡旋してもらえたのです。
「もう!何で、お父ちゃんの手ぬぐいを東京にもっていかなあかんの?要らん!」
盛大に縁側に放り投げた直子。
「何すんねん!」
そんな空気を払しょくするべく、スイカを出して和ませようとする喜美子と百合子。
しかし、直子は常治の方を向こうともしません。
「直子。お前、今まで、どんだけええ加減なことしてきたかわかってんのか?」
常治は、説教まで始めてしまいます。
直子は無視します。
実は、この3年、直子はずっと家にいたわけではありません。
最初は、問屋の谷中さんの所に、常治が頭を下げてお願いし、働かせてもらいましたが、ひとつきともちませんでした。
その後、もう一度谷中さんの違う仕事のお手伝いをしましたが、その日のうちに辞めてしまいました。
常治は、相変わらずの語彙力のなさと、心配する素振りを見せられない性格で、本当に話したいことが言い出せません。
思わず手がちゃぶ台に向かうと、喜美子は渾身の力で常治を押さえつけます。
「いいから、スイカ食べやいさ!」
「食べようや!直姉ちゃん、明日から、いいひんやから、なかよう食べようや♪」
百合子は、ギスギスした空気の中、ほんわかと言いました。
百合子から差し出されたスイカ…直子は受け取らぬわけにはいきませんでした。
『初物は、東を向いて笑って食べる。』
そんな言い伝えがありました。
喜美子たちは、東京で1人働く直子を思い、みんなで東を向いている縁側に並んでスイカを食べました。
「笑わへんの?」
そんな百合子の言葉に、喜美子、マツ(富田靖子)は笑い始めました。
百合子の笑い声もハモり始めたころ、常治も笑って言いました。
「俺もついていくからな。一緒に東京へ行く。親の務めや。」
「喜美子姉ちゃんとき、そんなんせんかったやん!」
「あほ!東京やぞ!心配で…心配でたまらんやんか。」
常治は、直子の東京行きに反対でないわけではありませんでしたが、職も決めていくことを止めるつもりはありませんでした。
でも、やっぱり、東京に1人直子を送ることが心配だったのです。
喜美子の時は、遠いとはいえ、親戚でしたからね…。
計画性のない、常治には珍しく、仕事を休む段取りも済ませ、東京で直子がお世話になるところ、一つ一つに挨拶に回るからと言い切ります。
「でも、東京の汽車賃…高いで?そんな急に言うて、お金あるの?」
常治も、この一言にはかないません。
「前借り…しとけばよかったかな。」
喜美子は、今日、加山(田中章)に言われた嫌味を思い出します。
言われついでに借りておけばよかったと。
「ある!」
突然、マツが叫びました。
それは、あの喜美子のためにと貯め始めたお金です。
「喜美子が、いつか学校行きたいって言ったら思うて貯めてたけど、喜美子は絵付けの道に進んだし、それなら、直子か百合子にって思って、コツコツ貯めてたのよ。」
「な!どこにそんなお前!」
常治は、マツがへそくりを貯めているとしり、驚きます。
「お父ちゃんにお酒に換えられないよう、陽子さんがこっそりどこかにおいてくれてん♪お母ちゃんも、やる時はやるやろ?」
それを聞いて、喜美子と百合子は青ざめます。
「も~お母ちゃんのせいや~!」
「そのへそくりのせいや~!」
それは、大野夫妻の夫婦ケンカの原因でした。
『せやから、なんのへそくりや!って聞いてんねん!』
『だから、言えん言うてるやろ!』
『女にも言えん事くらいある!』
『聞きましたか!男や、男がいるんや!人妻のよろめきや~!』
マツは、夕方のそんなやり取りを聞かされ、慌てて大野雑貨店にかけていきます。
そんなマツを、常治も追いかけていきました。
常治がいなくなったことで、直子はつぶやきます。
「アホやな。」
常治が、自分をそこまで心配しているとは、微塵も思っていなかった直子は、照れています。
「熨斗谷電機ってなにするとこ?」
「電化製品つくってるとこやな。」
「楽しいかな?」
「楽しいわけないやろ。工場やで?まぁ、働くとこみつかったさけ、いくんや。うちは、喜美子姉ちゃんみたいに、やりたいこともないしな。」
「うちかて、やりたいことやりに大阪いったわけちゃうで?やりたいことは、信楽に帰ってきて見つけた。」
百合子は、そんな喜美子に尋ねます。
「楽しい?」
「楽しい。最初は、こ~んな(眉間にしわを寄せる)顔しかでけへんかったけど…。何なら、毎日おんなじ作業。大量生産や。でも、楽しくなってきてな。今は、にっこにこや。うちは、一生の仕事を見つけてん。」
「ええなぁ。直姉ちゃんも、何かみつかるとええな!」
「楽しくない言うてたら、みつからへんかもな?うちは、大阪楽しかったで?ほんで、大阪に行ってたことは、今の自分に返ってきてる。何でも楽しめ!」
「電化製品作る工場やで?」
「やってみたら、楽しいかもしれへんやん?」
真面目な話も、3姉妹よればかしましい…。
3姉妹での最後の夜は、笑顔で終わりを告げました。
翌日、予定通り、直子は常治に伴われて、東京へと向かいました。
さて、そんな頃、丸熊陶業では、敏春(本田大輔)が照子(大島優子)に、喜美子がデザインした火鉢の柄を見せました。
喜美子が描いたとは伏せています。
「ええと思います。…でも、お父ちゃん…社長がダメ言うたら、アカンかもしれませんが…。」
「全部任せる言うてたのに…話が違うな…。」
そこへ、照子の母・和歌子(未知やすえ)が入ってきました。
「この色、どうやろ?敏春さんに似合う思うてな♪」
そう言ってあてがわれたワイシャツ。
「あの子も、こんな色がよう似合うたわ…。あ!これにあう帽子があったわ!見てくるな!」
そんな和歌子を見て、敏春はため息をつきます。
「いつまで、代わりなんやろな…。結局、僕はお兄さんの身代わりやから。…いや、ええねんで?わかっててきたんやさかい…。」
照子は、そんな敏春に、何と声をかけていいかわかりませんでした。
そして、新しく若い人たちが、丸熊陶業にやってくるのでした。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」45話の感想は?
【連続テレビ小説『スカーレット』第45回・矢部太郎さん】初物を食べて東を向いてみんなで笑って、スイカの種をおでこに付けたり、顔に飛ばしあったり楽しいことしかしていないのに……続きは https://t.co/DPJtLrCCNS #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/pNcVmTyZPg
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) November 19, 2019

でも、ずっと家事の合間に、職がないか聞いてたのかもしれないですね~…。
やりたいことが無いなりに、仕事を決めて、東京へ行こうっていうのですから、常治の娘にしては、破天荒ではなかったですね(笑)
絶対、家出すると思ってましたから(笑)
それで、草間さんの名刺を握らせて、喜美ちゃんが送り出すのかと思ってました(笑)
いや、そんなおしん的展開の時代じゃないですね。
女郎屋に売られかけてるわけでもなし(汗)
熨斗谷電機…
残念。
向島電機じゃなかったですね…。
まだ、ありますもんね!
でも、何となく、大きい就職って言ったら、電化製品を作る工場なんですね…。
そんな時代を感じました…。
さて、今日は、マツさんが預けてたへそくりが原因で大野夫妻の夫婦喧嘩だったわけですが…。
まぁ、ばれたところで、理由を知って、番犬陽子さんがいるなら、このまま貯められそうですね。
常治が、大野に圧力をかけてちょろまかそうものなら、本気で離婚されるでしょうし。
それがばれれば、信作も大野の味方をしてくれるわけがありませんし、大野自身、喜美ちゃんたちのことは、それなりに可愛がってくれてるでしょうから…。
何となく謝りに行った時の大野夫妻のやり取りを妄想…。
『そんな、頭あげてください。せやったんですか、ほなら、何でいわんのや!』
『あんたに言ったら、酔っぱらって、べらべら喋るやろが!それとも、ちょろまかせ言われて、断れんのか?』
『グムムム。』
常治も前にして、数えとくから、ちょろまかしたらすぐばれると圧もかけてくれそうです(笑)
いずれにせよ、その後どうなったか気になります(汗)
さて、照子夫婦も、中々微妙な空気です。
亡くなった照子のお兄ちゃんの身代わり扱いが抜けない照子の両親…。
わかってて来たものの…っていう、敏春さんが…。
「全部任す」って言うた以上は、任せろやとは思いますけどね…。
そこは、やっぱり都会と田舎の違い的なものがありそうですね。
唯一認められた若いものの採用…。
さて、その中に、適齢期な男性が1人…。
何やら、ロマンスの予感も感じます。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」45話のネット上の反応や評価は?
◇直子、東京へ
三姉妹
可愛い
尊い
やっぱり姉妹ってすき❤️この楽しく幸せな時間がフラグでありませんよーに〜(><)
いや、寂しい…✨
なおこ、頑張れ#スカーレット pic.twitter.com/eRvfPBKrxr— hicky(しばし、お暇いただきます) (@hisatommy) November 19, 2019
直子は何かを見つけるのかな
大きな夢でなくてもいいから
直子らしくハッピーになってほしい#スカーレット— toozee (@ToozeeA) November 19, 2019
三姉妹が楽しそうにキャッキャしている姿がよかったです。仲良きことは美しきかな。#スカーレット
— sakura_nijntje (@sakura_nijntje) November 19, 2019


今日のスイカの種をつけあうシーンが可愛くって!
この幸せな雰囲気が、変なフラグにならないといいんだけど…。
◇照子敏春夫婦が心配
頼む、頼む、照子は大変な事があってもどうか、どうか夫婦仲だけは良くあってくれ!!! #スカーレット
— 半沢さかい待機 (@masato1014sakai) November 19, 2019
この時代、女性の地位や扱いもそうだけど、長男になれなかった次男、三男の扱いも大概だよなあと思った次第。入婿の辛さよ。 #スカーレット
— 朝田@感想アカ (@_asd2nd_) November 19, 2019
照ちゃんの旦那さんの不満もわかるけどさ、結婚して3カ月なんでしょ。そんなにすぐに任せてもらえるわけないよね。社長もまだまだ元気だしさ#スカーレット
— ぶっさん (@BsYkWtPoxe8943Z) November 19, 2019
照ちゃんが信作に「(夫さんが)兄ちゃんに似てる」と言われて表情が陰ってたのは、両親があからさまに身代わりにしてるからだったんだ…照ちゃんも大好きな兄に似てると感じた部分あったと思うけど、今はそれより夫の気持ちを慮ってるのかな。敏春さんが好きなんだね #スカーレット
— ことり (@aoi_kotori77) November 19, 2019


そこは、照子が割って入らなくちゃいけないのかもしれないけど…、自分もどこかお兄ちゃんに重ねてしまう部分があるから、割り切れないところもあるのかなぁ…。
だからこそ、どこかで、照子が「もういい加減に、お兄ちゃんを重ねるのやめてぇや!」と、両親に一喝できるといいのですが…。
そんな日は…来るのでしょうか…。
◇大野夫妻の喧嘩
大野家、まさかのまさかアレが喧嘩の理由とは!
ヒトヅマのヨロメキて大野家箱推し☺️#スカーレット
— gemma (ジェンマ) (@yoshipagne) November 19, 2019
「人妻のよろめき」が秘かにバズってる^^。って、信作の父ちゃん、そんな言葉どこで覚えてきたん?w #スカーレット
— K.M@物理帝国原理主義 (@Slight_Bright) November 19, 2019


とはいえ、あそこでばらさなくちゃ、マツの耳に大野夫妻の喧嘩の原因が入ることはなかったわけだから…難しいわね…。
でも、どうせなら、旅費がいるってわかったタイミングで、何か適当な理由つけて大野雑貨店に行くっていうマツに、注意みたいな感じでこっそり喜美ちゃんが教えるとかできなかったのかなと。
それを聞いたマツは、大慌てで事情説明に行く…的な。
いや、空気を読んで、こっそりとかマツさんには難しいか…。
◇百合子が癒し
#スカーレット
お父ちゃんと向き合わずすら食べない直子に『最後の夜なんだから』と明るく声かけたりせっかく揃って縁側で食べてるのに浮かない表情の家族見渡して『笑わへんの?』と声かけたりずっと一緒だった直子(恐らく笑顔で)見送り後、寂しくて涙したり……今回で一気に百合子好きになった— チョコラブ (@olszboclove) November 19, 2019
直子が東京へ向かうときの肩を強張らせた後ろ姿、泣きじゃくる百合子、じわじわ泣ける…頑張ってね、がんばって。楽しくなれますように。 #スカーレット
— ミヤコ (@ykhtk) November 19, 2019

一生懸命、場を和ませる百合子、直子を泣いて見送る百合子…。

◇本日の気になったイラストさんたち紹介
「顔ちっちゃいなあ?」とか 「臭っ‼️」とか
「琵琶湖に沈めたる」とかもー❗️この3人 やっぱり最高‼️❣️✨✨✨
大人になっても わちゃわちゃがあって嬉しいっ❣️そしてキミちゃんのデザイン、素敵!✨✨✨#スカーレット #スカーレット絵 第44話 pic.twitter.com/BMZtV9nH7J
— 森本里菜 (@Rina_Morimoto) November 19, 2019
うっかり笑ってしまったシーン pic.twitter.com/e5MYdLW16H
— にゃー (@mfMkqwa2UpTTu3H) November 19, 2019
楽しむ気持ちがないと、楽しいことってみつけられない。#スカーレット絵 pic.twitter.com/9Tj5YV6dQV
— マメ (@mikekurosima) November 19, 2019
川原家のへそくりが原因#スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/KFg1jWb6NP
— 最高 (@poco_tas) November 19, 2019
幼馴染#スカーレット#スカーレット絵 pic.twitter.com/CLBmNmbGqh
— リコピン (@Rkpn018) November 19, 2019
夜スカからの43話らくがき。幼馴染みトリオに癒された朝だったな〜 #スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/uGqrfAxjYx
— ハル@イクニ展10/20 (@theta30) November 19, 2019
3人になると結局わちゃわちゃする幼なじみ3人組…あったかい…かわいい…#スカーレット#スカーレット絵 pic.twitter.com/gelIL8swaP
— にゃー (@mfMkqwa2UpTTu3H) November 19, 2019
◇朝ドラ受け・送りまとめ
#おはよう日本 #高瀬アナのウケ「はい、この後は #スカーレット です。信作さんに続いて今度は照ちゃんも大きく雰囲気や性格が一変しました。これ何かを暗示してるのかなと思いながら…でもやっぱり焼きミカンはないですね」「ないと思います」「いやでも甘さ…」引きずる高瀬さん(笑)。#朝ドラ送り pic.twitter.com/qVJQlF1KT6
— satosi_s (@satosis) November 19, 2019


それに、みかん鍋っていう、皮ごと鍋にいれる料理が確か愛媛だったかな…あったと思うし♪
それにオレンジは、パウンドケーキみたいにして焼くこともあるんだし…火鉢で焼くのもありなんじゃないかな?
私は、食べないけど(笑)
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「スカーレット」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「スカーレット」46話の予告あらすじ
事業拡大を図る丸熊陶業に、3人の若手社員が入社。
若社長の敏春(本田大輔)に連れられ挨拶回りに。
喜美子(戸田恵梨香)の働く絵付係にも訪れるが、絵付け師・深野(イッセー尾形)と対面した若手社員の1人・八郎(松下洸平)が固まってしまう。
その後、訪ねてきた信作(林遣都)の前で、八郎と喜美子が信楽の話題で盛り上がり、信作は複雑な気持ち。
一方、照子(大島優子)が来て…
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」45話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

相関図とか公式HPのニュースでの新キャスト紹介では、まだ紹介されてないんだけど…。
年齢的に、色々期待してしまうものがあるよね…。

やっぱり、出会いって学校と職場絡みなのよね…。
ロマンスに期待…かしら?

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク