2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』28話が2019年10月31日(木)に放送されましたね。


それに今日は、懐かしの顔に新キャラに…
さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」28話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」28話のネタバレあらすじ
圭介(溝端淳平)が荒木荘を出ていく日が来ました。
「急にわがまま言うて、すみませんでした。」
「ほんま呆れるわ!まぁ。若いときは、そういうこともあるわな。電車ですぐやし、いつでも顔だし!」
さだ(羽野晶紀)と雄太郎(木本武宏)が玄関の前で見送りをしていました。
「はい。雄太郎さんも時代劇出れることになったら、教えてくださいね。」
「知りたかったら、聞きにこい!ちや子は、二度と敷居またがせん言うとったわ。」
「キッツいなぁ…。ちや子さんにもよろしく伝えてください。」
「喜美ちゃ~ん!」
喜美子(戸田恵梨香)は慌てて出てきます。
「迷ったんですけど、良かったら。」
そういって、喜美子はおはぎを差し出しました。
あき子(佐津川愛美)が嫌いなおはぎ。
あき子の前では、大好物であることを隠しているおはぎです。
「嬉しいけど…。もう手が一杯や!…喜美ちゃんよかったら食べて。」
「はい。うちがいただいておきます。」
「それじゃ。行きます。喜美ちゃん。さいなら。」
「さいなら。」
それは、あっさりとした別れでした。
仕事に戻った喜美子は、圭介との別れを振り切るように、仕事に没頭しました。
しかし、受け取ってもらえなかったおはぎを見て、喜美子の頭の中には圭介との思い出が、駆け巡ります。
一口ずつおはぎをかみしめ、口に広がり甘さが、今日は何だかとてもしょっぱい気がしました。
恋なんて、二度とするもんかと…固く心に誓った喜美子。
恋物語は、こうして終わりを告げました。
そして、その年の暮れも押し迫り…、奈良の娘の所で隠居生活を送るのぶ子(三林京子)が喜美子のやりくりチェックに…おせちの黒豆の煮え具合のチェックにやってきました。
「ふ~ん。うん。ふ~ん。」
黒豆の炊け具合もやりくりも、万事及第点というところのようです。
「おまめさんはな。火の加減すんの始めから上手やった。」
「ほな、認めてあげたら?」
のぶ子は、無言で台所へと向かいます。
「喜美ちゃんも3年目や。『ようできるようになりました!』言うて、一人前のハンコ押してあげたら?」
「そんなハンコ押したら、荒木荘卒業してしまいますがな。寂しおまっしゃやないか。」
「そんな顔して…そんなこと言われても…。」
「はぁ…。」
のぶ子は、心の中では、もうとっくに喜美子を認めているようでした。
さて、そんなこととは露知らず、喜美子はルンルンした表情で帰ってきました。
それは、近所の子ども達が…。
「こんにちは!喜美ちゃん!何かあったん?」
と、聞くほどです。
「嬉しいことあってん♪」
喜美子は、満面の笑みで答えました。
一体、何があったのでしょうか…。
「ただいま戻りました!…大久保さんいらしてたんですか!」
「あんたが休みとったさかい、代わりに来ったんやないかい。」
「すいません。」
今日は、喜美子が行きたい学校3校の見学に行ってきたのです。
中卒の喜美子でも通える、美術に力を入れている高校2つと美術を専門に学ぶ研究所が1校です。
特に最後の研究所は、講師も生徒も個性的で面白かったといいます。
「そこに決めたん?」
「ここなら、週3日の絵画コースがあって、荒木荘の仕事と両立できます。」
「え?荒木荘辞めへんの?」
喜美子は、端から荒木荘の仕事を辞めるつもりはありませんでしたが、さだやのぶ子は辞めてしまうのではと考えていたようです。
「辞めたら…食べて行けへん…。両立させてもらうつもりでおります。…ダメですか?」
「大歓迎よ~!こっから学校通うん?」
「はい!」
のぶ子は、それを聞いて、割烹着を脱ぐと、帰ると言い出しました。
「え?もう帰るんですか?」
さだは、そんなのぶ子の心中を察してニヤニヤしていました。
「お孫さんの守をせんとならんのよね!」
のぶ子は、喜美子に一言だけ言いました。
「しっかり働き!」
「はい!」
荒木荘を出ると、のぶ子はこっそり満面の笑みを浮かべるのでした。
さて、その夜のことです。
喜美子は学校見学の報告をちや子(水野美紀)にしていました。
「ちや子さんの言うてた通り、そこ(研究所)が、一番活気ありました。」
「今年から、ジョージ藤川を特別講師に呼ぶくらいやからな。」
「どんな人です?」
「あ~サイン会があるんよ!」
そう言って、ちや子はチラシを渡しました。
喜美子が行きたいと思っている学校の特別講師、一度見に行ったらいいと思ったのです。
「日本を代表する芸術家やで!あれや、『自由は不自由やで!』言う人や!」
「へ~…。うちの父もジョージ言います。一杯賞とってはりますね。同じジョージでもえらい違いやわ。」
「お金は大丈夫?」
「何とか。着付けの仕事もぼちぼちいただいてるんで。」
さだから習っている着付けも、喜美子の内職に大活躍していました。
「問題はジョージ。」
「え?藤川?」
「うちの常治…。」
「お父さんな…。」
ちや子は、ここまでの常治(北村一輝)の話を喜美子から聞いています。
「絵なんて、腹の足しにならんもんって言われるにきまってます。」
「内職で自分のお金で行くんやから。行きたいんやろ?」
喜美子は力強く頷きます。
「今、一番興味あることなんで。先のことはわからへんけど、勉強したい。」
「ただいまぁ~!」
そんな真面目な話には似つかわしくないのんきな雄太郎の声が響きました。
「おかえりな…わぁ!」
喜美子は思わず驚きます。
満面の笑みの雄太郎が抱えていたのは、ギターです。
「ギターやん!どうしたのこれ?」
「マスターにもろてん!」
「すごいやん!もう唄える喫茶さえずりに骨うずめぇ!」
「うずめるかいな!」
「『大阪五人衆』の死体役も落ちたんやろ?」
まだ、圭介もいたあの時、みんなで草間流柔道をして、雄太郎を送り出したオーディションも残念ながら、落ちてしまったのでした。
「落ちてもかまへ~ん♪売れなくてもかまへ~ん♪」
突然歌いだした雄太郎を見て、ちや子は言いました。
「こういう人もいるから、先のことはわからんでも、やりたいことあったら、やったらええねん!」
「やったらええよ~♪ほな、おやすみぃ~♪」
数日後、ちや子の上司・平田(辻本茂雄)、通称・ヒラさんが荒木荘にやってきました。
圭介が荒木荘を出て、空き部屋になっていた部屋に、春から大学生になる平田の知り合いのお嬢さんを下宿させてほしいというのです。
案内役を買って出たちや子は、物干し場で、その真意を聞き出そうとします。
「ヒラさん、ほんまに下宿部屋見に来ただけ?知り合いのお嬢さんのために、わざわざ出向くやなんて。今、大変な時やのに。」
「そりゃ~大変は大変やけどな。」
ちや子の方に向き直ると、平田は思わず目を丸くします。
目の前に、女性用の下着が干してあったからです。
「これは、さださんの試着品です。」
「試着品?ほな、よく見とこか(笑)」
そう言って笑ったのもつかの間…平田は突然真面目な顔になりました。
「こんなとこで言う事やないけど…。うちの社、赤字続きは変わらんからな。お前も身の振り方、考えといたほうがいいぞ。」
「何言うてますの!うちは、新聞記者道をヒラさんに教わりました!ヒラさんに認めてもろたおかげで、今のうちがあるんです。うちは、ヒラさんについて行きます。辞めません!」
「そうか。」
「こんなとこで言う事やないけど。」
さて、今日は世界的芸術家・ジョージ藤川(西川貴教)のサイン会の日です。
ちや子に勧められ、喜美子は思い切ってやってきました。
そして、ジョージ藤川が登場しました。
「ボンジュール!ボンジュール!ジョージ藤川がきたで!」
こてこての大阪弁に驚いた喜美子ですが、このあと、更に驚くことが待ち受けていたのです。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」28話の感想は?
【連続テレビ小説『スカーレット』第28回・矢部太郎さん】涙のおはぎ。悲しい。もう恋なんてしないなんて言わないで、きみちゃん。お久しぶりの大久保さん。相変わらずの塩対応から…続きは https://t.co/knhTjQEwMF #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/jmIQBNCGQz
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) October 30, 2019

後半のボンジュールなのに、こてこての大阪弁の西川のアニキに持ってかれた感はありますが、今日一の見どころは、喜美ちゃんがいないと寂しいと思ってて、荒木荘を辞めないとわかったら、ニッコニコニコニーな満面の笑みでスキップでもしそうな勢いで帰っていった大久保さんですよ(笑)
「寂しおまっしゃやないか」で、鼻の奥がツーンっと。
からのボンジュールなアニキで、すっかり忘れてましたけど、圭ちゃんはこりゃ、もうワンチャンもなさそうですね。
どっかで、その後が語られるくらいはありそうですけど。
キーワードのおはぎは、今日受け取らなかったことが、全ての答えで、衣食住喜美ちゃんにおんぶに抱っこだっだ喜美ちゃんからの卒業と考えると。
本気でもう出番ないなって思いました(笑)
まぁ、ちや子さん曰く「二度と敷居はまたがせん。」ってことでしたので、視聴者的にはちや子さんに同意って感じじゃないですか?(笑)
ただ、思った以上にあっさりいなくなったので、驚いてもおりますが(笑)
こうなってくると、喜美ちゃんの旦那さん候補は…
本命:信作(林遣都)
対抗:草間(佐藤隆太)
短穴:ジョージ藤川(西川貴教)
大穴:雄太郎(木本武宏)
更にまさかの突然登場するすげーイケメンに成長した次郎とか…。
あとは、陶工さんとして、これからやってくるキャラクターって可能性もあるんですかねぇ。
気になります。
あっ、草間さんは、奥さんが見つかったけど亡くなってるか、草間さんが戦死したと思って他の人と再婚してたりとか、奥さんとの生活に戻れなかった場合ということで。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」28話のネット上の反応や評価は?
◇大久保さん…(涙)
ちょっと久々の大久保さん登場〜❣️。
一人前と認めたら荒木荘を卒業してどこかへ行ってしまうそれは寂しいとため息をつく姿と「しっかり働き」と職場の先輩としての威厳を崩さない姿と、喜美子が荒木荘に残ると聞き外へ出てから相好を崩し小躍りしながら帰る姿3つも見られて最高の朝。#スカーレット pic.twitter.com/cRGw55Bj8F— マルマルコ (@marukodorama) October 30, 2019
喜美子が辞めると寂しいって言うくせに本人の前だと厳しくて、でも一人になったら安心してニッコニコで帰ってく大久保さんかわいい最高。#スカーレット #大久保さん pic.twitter.com/7AGo3QWIIP
— モヤ夫。 HYPE福井 (@qsu_r10n) October 30, 2019
#スカーレット【一人前の判子】大久保さんは基本的にツンデレキャラだから、この表情こそが 何よりの「一人前の判子」でしょ。 pic.twitter.com/Ybv4MvS2G9
— ひぞっこ (@musicapiccolino) October 30, 2019
愛弟子とまだ暫くは別れんで済むことを知り秘かにウキウキする大久保さん。可愛いぃいいいいいい #スカーレット
— ぬえ (@yosinotennin) October 30, 2019
口では厳しいこと言っていても、それは全て喜美ちゃんのため。端々に見せる大久保さんの笑顔が、すごくチャーミング!#スカーレット pic.twitter.com/PmEI5me6hv
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) October 30, 2019

喜美ちゃんのこと大好きすぎだよね♪

いいわ…。
◇こてこての大阪弁なジョージ藤川
初ジョージを激写!#NHK #BS #スカーレット #ジョージ富士川 pic.twitter.com/Jbur7csahs
— 西川貴教 (@TMR15) October 30, 2019
今日一日ジワれる、半分だけ神。そういう朝ドラやってほしい。 #スカーレット pic.twitter.com/h1eZIeCZB2
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) October 30, 2019
千回ジョージ富士川だと言われてもジョージ西川と呼んでしまう。
#スカーレット— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) October 30, 2019
ナレーション「この後、さらに驚くことが待ち受けていたのです。ジョージ富士川が、奇妙な衣装で激しく歌いはじめたのです」#スカーレット pic.twitter.com/R0eFrMUTf5
— フジワラ (@total_fujiwara) October 30, 2019

ジョージ藤川って聞いても、ジョージ西川って思っちゃう気持ち、よくわかる(笑)

まんま西川の兄貴ね(笑)
◇さよなら圭介さん
荒木荘を出て、圭介さんは気付く。
出掛けるとき 帰ったときの何気ない挨拶に、好き嫌いを考えない決まった献立に、ちょっとした愚痴をこぼす時に、デートに着ていく服を選ぶ時に、明かりの灯らない部屋に帰る時に。
生活の中で、どれほど喜美ちゃんに依存していたかを。失って気付く。#スカーレット— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) October 29, 2019
圭介さんはあき子さんに「焼きもちや」と言われたことで、逆に妹だと思ってた喜美ちゃんを初めて女性として意識したんじゃないかなあ。だからこそ荒木荘を直ぐに出る決心をしたのかも知れない。心が揺れないうちに。おはぎを受け取らず、喜美ちゃんにだけ「さいなら」とわざわざ告げて #スカーレット
— ことり (@aoi_kotori77) October 30, 2019

いや、圭介さんは、ある意味、誠実だったと思うよ。
だから、喜美ちゃんのおはぎも受け取らなかったし、荒木荘も出たわけだし…
でも、何が寂しいってさ…。
ゴンが、もう登場しないってことだよね…。

しょっぱいおはぎだったわね…。
◇ヒラさんとちや子さんの関係性が良き
ブラジャーで遊ぶな
平田「こんなとこで言う事やないけど…うちの社、赤字続きは変わらんからな。身の振り方考えといた方がええ」
ちや子「ヒラさんに認めてもうたおかげで今のうちがある。ヒラさんについていきます!辞めません!…こんなとこで言う事やないけど」ここ好き#スカーレット pic.twitter.com/mfbP4nAMCK
— しまりす (@s_a0621) October 30, 2019

空室に入ったらいいなぁっておもったよ(笑)

どんな下宿人が入るのかしら♪
◇本日の第五の住人・三毛猫ちゃん
猫ちゃんTime#スカーレット pic.twitter.com/cGBPeOCMwI
— 朝ドラ「スカーレット」第5週 (@asadora_bk_nhk) October 30, 2019
もうゴンとはお別れなのかな?#スカーレット #スカーレット絵 #スカー絵ット pic.twitter.com/4kq2LUUYXq
— ふじこ (@fuji_fujiko) October 30, 2019


◇本日の気になったイラストたち
大久保さんが引退する数週間前、
きっと さださんが「写真とろ~やぁ」☺️って言って
ちや子さんのカメラで、「さえずり」のマスターが写真撮ったに違いない✨…でもこの時から、もう2人減ってしまったんだな…#スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/yJ2fHxYVQ9
— 森本里菜 (@Rina_Morimoto) October 30, 2019
ちなみに、きっとキミちゃんは2枚くらい焼き増しした写真をもらって、手紙で送ったに違いない
反応
お父ちゃん…号泣
お母ちゃん…微笑む
直子…「ずるい!」って怒る
百合子…お姉ちゃんを恋しく思う照子…キー!っとなる
信作…特に反応なし#スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/VHJ00c3hzm— 森本里菜 (@Rina_Morimoto) October 30, 2019
大久保さん…!❤️#スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/zXgawx3VNB
— 最高 (@poco_tas) October 30, 2019
きみちゃんの失恋を知ったら照ちゃんが黙ってなさそう(とりあえず巻き込まれる信作くん)#スカーレット#スカーレット絵 pic.twitter.com/vG908ppKRM
— にゃー (@mfMkqwa2UpTTu3H) October 30, 2019
そのうち禁断症状でそう…
圭介さんのポンコツ返上、期待してるよ#スカーレット#スカーレット絵 pic.twitter.com/IaY6KjJX4z
— にゃー (@mfMkqwa2UpTTu3H) October 29, 2019
#スカーレット 2コマ漫画 9本目 #スカーレット絵 pic.twitter.com/DBS1jG0V5D
— 柳田直和/柳田令和 (@yanagwy) October 30, 2019
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「スカーレット」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「スカーレット」29話の予告あらすじ
喜美子(戸田恵梨香)は世界的な芸術家・ジョージ富士川(西川貴教)のサイン会を訪れる。
来年から美術学校で学ぶ夢を伝えると、激励されて感激。
さらに名前を呼ばれて振り向くと、かつて信楽の実家に居候していた草間(佐藤隆太)の姿。
喜美子は草間との再会を喜び、互いの近況報告をする。
草間からは終戦後、生き別れた妻の所在がわかったと明かされるも思わぬ事実が判明。
一方、新聞記者のちや子(水野美紀)の職場では事件が…
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」28話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。



最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
喜美ちゃんの初恋は、これで終わりなのかなぁ…。