2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』22話が2019年10月24日(木)に放送されましたね。


さださんはなんだかんだ遠い親戚だけど、のぶ子さんは他人だから、ちゃんと冷静に話をしてくれそう…。
さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」22話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」22話のネタバレあらすじ
大阪に常治(北村一輝)が、給料の前借りにやってくる。
喜美子(戸田恵梨香)は、どこか気もそぞろ…。
カーペットにシミを作ってしまったのにも気が付かず、落ちにくくなってしまいました。
のぶ子(三林京子)は、重曹につけた布を渡し、落とし方を伝授しますが、喜美子のおかしな様子に気が付きます。
「いえ!なんでもありません。」
「なら、ちゃっちゃとやりなはれ!」
そこへ、小包が届き、のぶ子が席を外すと、喜美子は大きなため息をつきました。
信楽の実家に空き巣が入ったと、ショックを受け…さらには前借りに来るという父親にショックを受けていました。
さて、荷物を受け取ったのぶ子の目の前には、かぶらを持った常治が、すでに到着していました。
喜美子の父親だと知ったのぶ子に中へと通された常治。
シミ落としをして顔をあげた喜美子は常治の姿に驚きます。
無言の攻防戦で、喜美子はお金なんか無いことを必死にアピールします。
そこへ、常治からもらったかぶらを抱えてのぶ子が入ってきました。
「なんや、久しぶりちゃうの?仕事できはってんやて!娘の顔、見にちょっと立ち寄ったんやて!なんや恥ずかしいんかいな!」
のぶ子に、相変わらずの見栄を張った常治は、仕事で来たと嘘をついていました。
喜美子は自分が茶を入れるからと、のぶ子を座らせ、常治が自分で話をするように仕向けました。
しかし、常治は中々切り出せません。
「…喜美子は…。」
「頑張ってはりまっせ。最初は、どないなるか思いましたけどな。まぁまぁやってはります。若いさかい、気ぃ利かんとこもおますし、教えてないことも、まだあります。言うたら、まだまだ半人前でっけどな。ええお嬢ちゃんでんな!」
お茶を持ってきた喜美子は、初めて聞くのぶ子からの褒め言葉に、大層驚きました。
「お給金わずかやのに、ひと言も文句言わんと、『辞めさせてくれ』ちゅうなことも言い出さんと…よう働いて…。夏には、奈良におる娘のとこへ引っ越すさかい。それまでに、全てのこと引継ぎ終わらせんと…。」
そういうと、喜美子に向き直って言いました。
「ついでに言うとく。ストッキングな。さっき、追加分あんたの部屋に持ってた。」
そして、改めて、常治に向き直って言いました。
「こういう仕事はな、お給金の昇給ちゅうなことは、あまり期待でけしまへんねん。ある程度で頭打ちだ。せやさかい、合間見て、内職しまんねんがな。わてもようやりました。弟の学費、半分、内職で稼いだくらいでっせ。」
喜美子は驚きました。
「あれ、内職やったんですか…。」
「ストッキング?」
常治は初めて聞く名前に困惑しています。
「ももひきのうす~い奴や。女の人がはくんよ。」
「手先が器用やさかい、繕いもんやらせてみたんです。うまいことやりまんねん。なんぼやったか覚えてるか?」
「え?」
「ちゃんと覚えておかなあきまへんで!」
喜美子は、一生懸命思い出しました。
「100やって…追加で100と28です!」
「よくやった!お代金、さっきもろてきたからな、今、渡しとこうか。ほんまはな封筒に入れて、ご苦労はんって渡したかってんけどな…。」
そう言って、自分のがま口をひらくのぶ子。
「1足12円や!」
という事は、喜美子が繕ったストッキングは、128足なので、12円×228足の1,536円の臨5時収入です。
結果、前借りの話は、何もせず、近くまで喜美子は常治送っていくことになりました。
「見送ったら、すぐ戻ってくるんやで!ほな、お父さん、何のお構いもしませんで!ほな、ごめんやす!」
こうして、久しぶりに父娘二人になった喜美子と常治、無言でひたすら歩き続け、完全に荒木荘から離れると…二人の顔に笑みが。
「すごいな!1足12円って!」
「ぱっと計算したろ!お前!」
「お給金より高いもんな!」
そう言いながら、路地に入り、喜美子は常治にお金を渡そうとします。
「全部、持ってってええよ。」
「いや、全部はあかん。半分…」
「ええって。」
「じゃ~もう少しだけ。」
そう言って、常治は喜美子からお金を預かりました。
「こんな内職、大久保さんのおかげや。お給金少ないからって、考えてくれはってんな…。」
「ええ人や。」
「ええ人や。泣きそうになってもうた。ほな、うち、ここで戻るわ。かぶら漬けるいうてたし、やらないかんこと一杯あんねん!」
常治は、しみじみと喜美子を見ました。
「お前、ちょっとみぃひん間に、背伸びたな。」
「まだ、ひと月ちょっとやで!」
「ごはん、ちゃんと食べてるか?」
「食べてる。ようしてもろてるから、心配いらん!こっちより、そっちやで!泥棒はいられったり、しっかりさいさ!お酒も控えてな!川に落ちたりしんと、酔うて帰る時、足元気を付けて!」
直子(安原琉那)と電話した時同様、矢継ぎ早に出てくる心配の言葉を常治は振り払い、まるでまたすぐ会えるような挨拶で、2人は別れます。
常治は、どこか寂し気です。
「お父ちゃん!」
その時、喜美子が振り返り、常治を呼びました。
常治は、満面の笑みで駆け寄りました。
「うち、荒木荘で頑張ることにした。大久保さんの後を引き継いで、荒木荘の何から何まで、目ぇつむってもできるようになるまで、荒木荘は辞めへん。自分でそう決めた!1年か2年か…信楽には帰らん!盆も正月も帰らん!盆も正月も帰らん!仕送りは、ちゃんとするさけ、ほんでお金も貯めたい。そやし…、3年は帰らん!」
「さ…3年!?」
「先に言うとかへんかったら、寂しいやろ?」
常治が本当は寂しかっていることなど、喜美子にはバレバレでした。
「あほか!んなもんな、1回外に出たらな、もう、お前、おらんのと一緒や!お前なんか、盆も正月も帰ってこんでええねん!帰ってくんな!…しっかりやれよ。しっかり稼げよ。ほな。」
精いっぱいの強がりを見せて、荒木荘に戻っていく喜美子の背中を、常治は見送りました。
小走りで帰ってきた喜美子は、改めて荒木荘の前に立ち、兜の緒を締め、入っていきました。
「ただいま戻りました!」
のぶ子は、常治が前借りに来たことくらい、見抜いていたのかもしれません。
だから、あの場で内職代も渡してくれたのかもしれません。
もちろん、そんな野暮なことは、聞きませんし、言いません。
のぶ子はかぶら漬けの用意をしていました。
「うちやります!」
「ほな、きれいに洗うて!」
「はい!」
「美味しそうなかぶらやな!畑で取れた言うてはったわ!おうちに畑あんの?」
「はい!」
「ふ~ん。そうか。」
喜美子は、かぶらを洗いながら、常治にしてきた宣言をのぶ子に話します。
「うち、『3年は帰らん』言うてきました。1人前になるまで帰りません。」
その喜美子の決意の言葉を、背後でのぶ子はしかと受け止めた…そんな表情を浮かべました。
「そんな洗い方あかんがな。1回桶にためて洗いなはれ!水、なんぼ使たら、気ぃ住む年。…で、また洗いなおしたら、何にもならへん!アホちゃうか…。」
「すいません!」
「ほんなことやったら、3年どころか100年経っても、帰られへんで!帰さへんで!てや!」
のぶ子は、柔道の始まりのポーズをして見せました。
喜美子は、満面の笑みを浮かべます。
のぶ子も背負い投げのマネをしてみせ、キャッキャと笑います。
「ほな、ちゃっちゃとやりなはれ!」
すぐに厳しい顔も見せます。
それでも、これまでとは違う、のぶ子の厳しさの中の、深い愛情を喜美子はひしひしと感じるのでした。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」22話の感想は?
【連続テレビ小説『スカーレット』第22回・矢部太郎さん】お金にすぐ手が出るお父ちゃん。笑。お金をもらって無言で歩く親子。笑。呼ばれて嬉しそうにすぐ振り向くお父ちゃん。笑。……続きは https://t.co/OxNZYYIoML #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/hLVGrzVNA7
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) October 23, 2019

ええ人や…ええ人や~!!
ストッキングもやっぱりちゃんと内職でしたね(笑)
でも、数を覚えとけって言うなら、せめてそのくらいは、最初に「なんぼやったか覚えとき!」くらいは声をかけてください(笑)
そして、のぶ子さんは、絶対何でも見抜いてますよね(笑)
多分、喜美ちゃんがシミに気づかないし、何かそわそわしてるのもわかってて。
お父ちゃんがやってきて、懐かしむでもなく何だかおかしい。
で、お父ちゃんが話があるって、喜美子が言う。
きっと、そんな若者をたくさん見てきたであろうのぶ子さん。
まぁ、前借りはなくても、家賃の先送りのお願いとか見てきてますよね…多分。
だからこそ、あの場で、内職のお金をくれたのでしょう。
多分、常治の見栄っ張り具合も見抜いてますから。
でなければ、最初に喜美子を信楽に帰そうとしたときに、きちんとお手紙をしたためて、少しのお金も包んでくれたのぶ子さんが裸で内職の代金を渡すわけがないと…
そう思わせてくれる、演出が憎いです!
あの最初のお手紙とお金があったから、ここで、のぶ子さんは全部わかってて、動いてくれたってわかるのがすごい!
散々の鞭からの、飴ですよ…。
ツンデレツン多めののぶ子さんが、ちゃんとお父ちゃんの前では褒めてくれる…。
何か、夏には奈良に引っ越してしまうというのぶ子さんロスが怖いです(汗)
これを経て、喜美ちゃんの3年は帰らないという決意を聞いて、その背後で見せた表情がまた…。
その後、喜美ちゃんの柔道ポーズのマネとかして、キャッキャしてる感じが、よかったです!
2人の絆も、ぐっと結ばれたって感じです♪
厳しいけど優しい…大事ですよね。
私も、自分にとってのそんな人の言葉を、時折思い出して、頑張ろうって思ってますよ♪
ただし、厳しさが全部大事ってわけはなくて、理不尽な厳しさはノーサンキューですが(笑)
そして、今日はお父ちゃん…まぁ、喋らない(笑)
でも、全部持ってこうとしなかっただけ、良しって感じですかね…。
多分、当初仕送りの1,000円を受け取って、残りは置いて行ったと…思いたいのですが…
1,000円はみでてるとしたら、直子のお駄賃ぶんかなぁ…そんな気もします。
その後、さらっと喜美ちゃんが帰ろうとするから、寂しそうなお父ちゃん。
「お父ちゃん」って呼ばれて、まるでご主人が帰ってきた愛犬のような笑顔で駆け寄るお父ちゃん。
その後、3年は帰らないって言われて、本当は寂しいがだだ漏れ過ぎるお父ちゃん。
あのお父ちゃん…本当ずるいです。
憎めない。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」22話のネット上の反応や評価は?
◇喜美ちゃんのそばに大久保さんがいてよかった。
大久保さんがピシャッ!と言ってお父ちゃんをやっつけるのかと思ってたら全く違った。
娘を持つ父への気づかいと、喜美ちゃんへの信頼を見せて、なおかつお金の事もまぁるく収めたという素晴らしい話の展開具合だった。#スカーレット— 大島 美津子@ (@oh_Dhg3ce5qa) October 23, 2019
大久保さん…お父ちゃんの態度で全てを察して、きみちゃんがいかに頑張っているかを話してくれて目の前で内職代を渡してくれて…
同じように苦労したのかな
きみちゃんは当たり前のようにお金を渡し、笑顔でやいのやいの言い合って、
良いシーンだった…今日は神回✨😭#スカーレット
— もち米inthesky✈️ (@mkhr823motsuni) October 23, 2019
大久保さん、すごい! 喜美子に自分からは前借りを言えない見栄張り父や、喜美子の「大事な話は大久保さんと(意訳)」と父の訳あり態度見て『前借り』と察したんだ。(自分も過去に苦労した?)
内職代、立替で急遽自分の財布から出したのね。いつもの彼女なら新札封筒揃えそう。#スカーレット— ひまわり@雑多 (@world5072) October 23, 2019
今になって思うと、最初の「あんたには無理や。信楽に帰り❗」も本気ではなかったんだろうな。
15歳で親元から離れてやって来た世間知らずの子の覚悟がどれだけのものか試したんだと思う。
「これで本当に帰るような子はいらん」的な。#大久保さん#スカーレット— ゆなり (@Shakemaman) October 23, 2019
登場人物誰一人涙流してないのに、なんで観てる私は泣いてるんだろw
お父ちゃん・喜美ちゃん・大久保さんの演技すごいよかったよー!😭
— m2o (@m2o70092890) October 23, 2019
かぶの洗い方や切り方まで細かく教えてくれる大久保さん。家で大根を炊くのとはわけが違う「プロの家事」の仕事だなぁ。イチから家事を教わる喜美子がちょっと羨ましい。#スカーレット
— シロクマ˙ᴥ˙ (@kmfk_tv) October 23, 2019
ずっと気になって楽しみにしていたストッキングの回収は全然劇的じゃなくて大久保さんのお財布から出されるという状況
でも喜美子に1番お金が必要な場面にさりげなく
劇的にもお涙ちょうだいにもしない
最高の回収でした#スカーレット— ゆなり (@hadokeur124) October 23, 2019
大久保さんの「てやっ」が可愛くて泣きながらも和んだ😆 大久保さんはまるっとお見通しだね。#スカーレット
— あきぶう太郎 (@bootaro_aki1295) October 23, 2019
大久保さんが荒木荘を去る日になったら絶対泣いちゃう…#スカーレット
— しゆ (@Shiyuichibi) October 23, 2019
お師匠さんのもとで黙々と働いて力がつけられるって最高だと思う。
だから付く人を間違えたらあかん。
喜美子の師匠が大久保さんでよかった(^^#スカーレット #朝ドラ受け#大久保さん #師弟 #白かぶ
— 遠藤美華@ライター_北海道が好きな東京出身の札幌在住 (@mikarnn) October 23, 2019

もしかして…。

明日、時間スキップしたら、きっと最後の引継ぎを明日の冒頭で回想して…
え~せっかく、なんかキャッキャウフフしていいコンビになったのに…。
◇お父ちゃんの寂しいがだだ漏れ
わんこのジョー(^ω^U)#スカーレット pic.twitter.com/JOvidUfF8X
— ジークイオン (@710Sakurai) October 23, 2019
本日は常治萌え回と認定します(自分基準) #スカーレット
— よぐそとす (@chipndale3) October 23, 2019
ほとんど喋ってないのにおもろいって何なん!?笑
なっさけないしむちゃくちゃやけどおとうちゃん好きすぎる😂 #スカーレット— A (@A82246176) October 23, 2019
「3年は帰らん、盆も正月も」って言われた時のお父さんの複雑な表情。。
お父ちゃんも前借りなんか来ないで信楽で頑張れって暗に言われたような気がしたのかな?
娘の成長に嬉しさと寂しさと共に自分の情けなさを感じたのかしら?#スカーレット— ヘイゾウ (@FP6WqGe7sX0OUll) October 23, 2019


◇本日の第五の住人・三毛猫ちゃん
今日はちょっと長めが嬉しい #猫ちゃんタイム#スカーレット pic.twitter.com/NbQ2TRnKxw
— テレビつけたら全局、猫だけ映してりゃいいのに🐈 (@necoconut) October 24, 2019
1日空いての三毛猫ちゃん。可愛かった。やっぱり必要だわ癒しの三毛猫ちゃん。#スカーレット
— 사키코 (@ttbbluvrai) October 23, 2019
ひとりの男優と三人の女優しか出ていないのに、大満足の回でした。三人の女優?三人目は誰かって?三毛猫😻ちゃんです!三毛猫ちゃんはそのほとんど全てがメスなので。 #スカーレット
— 日本犯罪者研究所 (@hH894KiwFFHDacA) October 23, 2019


◇本日の気になるイラストたち
大久保さんmeetsお父ちゃんwithかぶ#スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/8U3mZcjD2p
— 最高 (@poco_tas) October 23, 2019
草間さんがきみちゃんたちに伝えた言葉、あらゆる場面で思い出したくなる。心の栄養🍚いつでも心に草間流。#スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/9GcGZWnEaj
— 最高 (@poco_tas) October 23, 2019
いきなり休みやがった。
けしからん。#スカーレット #スカーレット絵#猫ちゃんタイム続きはやめとく。 pic.twitter.com/sJiZHGxle0
— GYAN (@GYAN36810798) October 23, 2019
#スカーレット #大久保さん#三林京子 #朝ドラ #鉛筆画#スカーレット絵 #スカ絵#スカー絵ット #イラスト#似顔絵 #絵描きさんと繋がりたい #アナログ絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/lqtnqnD5rk
— 猫いらず (@85vRfG8kSUj5m0d) October 23, 2019
喜美ちゃんの魔法の葉書にちや子さんが登場してしまったら照子は…
ちや子さん男物のシャツ着てます?#スカーレット#スカーレット絵 pic.twitter.com/zHIUyDRvZP
— よっこ (@yokkomon) October 23, 2019
喜美ちゃんに電話したことが照ちゃんにバレたら、信作怒られるんだろうな。#スカーレット #スカーレット絵 #スカー絵ット pic.twitter.com/JHwLXIzGxS
— ふじこ (@fuji_fujiko) October 23, 2019
ちや子さんがきみちゃんの事を大事に考えてくれるのでホッとしています。きみが自分の意地と誇りを持って、荒木荘に残る事を決めてくれてほんよかった〜🌺#スカーレット #スカーレット絵 #スカ絵 pic.twitter.com/0XfBI1EcqI
— なっき45 (@nakki_45) October 23, 2019
◇朝ドラ受け・送りまとめ
#あさイチ #スカーレット 「ドラマの方はなんか丸く収まりましたね」「内職でしたね」「なんか、いずれ焼き物に役立つベストキッド方式とか言うてましたけど、あっという間に回収されましたよ」「いやあのカブの切り方はいずれ何か…」「あのカブの切り方が?」先読みの楽しさに目覚めた華丸さん(笑)。 pic.twitter.com/Wft9ScnxQj
— satosi_s (@satosis) October 23, 2019

穏やかに楽しそうでちょっと嬉しい!

2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「スカーレット」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「スカーレット」23話の予告あらすじ
昭和30年、荒木荘で働き始めて2年半、喜美子(戸田恵梨香)は18歳に。
女中の仕事を一人で切り盛りする喜美子の悩みは住人の雄太郎(木本武宏)。
すでに半年近くの家賃を滞納して下宿屋の運営に支障をきたし始めている。
喜美子はしばらく姿を見せない雄太郎を捕まえようと待ち構える。
さらに喜美子にはもう一つの悩みが。
毎朝、目の前の道を通るコワモテ男だ。
医学生の圭介(溝端淳平)に相談して見張っていると予想外の女性…
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」22話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

何か、明日時間スキップするっぽいんだよな…。

え?
のぶ子さん、今日ラスト???
もっと喜美ちゃんに仕込むとこ見たかったのに…。

明日いなかったら、ロス必至ですよ…。
明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
のぶ子さんと対峙して、どんな話をするんだろう。