2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』15話が2019年10月16日(水)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」15話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」15話のネタバレあらすじ
「断言します!あんたには無理や!信楽帰り!」
のぶ子(三林京子)に断言されてしまった喜美子(戸田恵梨香)は、明日の朝、信楽に帰されてしまう事に…。
しかし、のぶ子は極悪非道なわけではありません。
喜美子の両親に宛てた丁重なお詫びの手紙と少しのお金を持たせてくれました。
それをしまおうとカバンを開けると…中には荷造りしたときには、見覚えのない荷物が…。
父と母の思いを受けて、喜美子は強く決意しました。
翌朝、のぶ子が出勤してくると近所の近所の喫茶店のマスター(オール阪神)が新装開店のための休業の貼り紙をしていました。
そして、荒木荘に入ると、玄関で喜美子が正座をしていました。
「なんや!」
「忘れんうちに、いただいたお金お返ししておきます。」
そこへ、さだ(羽野晶紀)も起きてきて、張り切る喜美子が、信楽に帰れることを喜んでいるのだと思っていました。
ところが…。
「帰りません!予定通り、ここで働かせていただきます!」
更に、ちや子(水野美紀)が徹夜の仕事明けで帰ってきます。
「熱いお茶お願い。」
「はいはい!」
のぶ子は、喜美子に目もくれず台所へ行ってしまいます。
そこへ、圭介(溝端淳平)も起きてきて、お茶をお願いしていました。
話を聞いてもらいたい喜美子は、右往左往。
「どないしたん?」
「なんや、話を聞いてもらいたいんやて…。」
「うち、ずっと考えてました。大久保さんのこと、ず~っとずっと、考えてました。うちには務まらんて、断言されました。大久保さんが、今、うちの…柔道でいうところの対戦相手や…と思いました。うち、柔道やってましてん、草間さんいう人から、草間流柔道を!」
「何の話や!」
お茶の用意をしたのぶ子が共有リビングにやってくる頃、何やら不思議な話を始めようとしている喜美子に、ちや子と圭介が興味を示しました。
「おもろいな…。」
「まぁ、聞いてみましょうよ(笑)」
「草間流柔道は、相手を敬う事から始めます。大久保さんは、お子さんを…4人育てあげ、厳しいお姑さんも看取って…家ん中こと、ご飯作ったり、掃除したり、洗濯したり…ずっとやってきはった。そう聞きました。すごいことやと思います。すばらしいんとちゃいますか?すばらしいことやのに、大久保さんは、家ん中の仕事は誰にでもできる言わはりました。そやろか…。大久保さんの作ったご飯は、大久保さんにしかできひんのとちゃう?ほらもう、ゆうべのご飯えらい美味しかったです!お皿のことも、心を込めて磨いたお皿は、そうでないお皿と同じ…う~んそやろか…?うちは…うちは「誰にでもできる仕事やない。家ん中の仕事も素晴らしい仕事」や…。いつか「あんたにしかできへん。」いつか「参りました」言わせてみたい!そう思いました。どうか雇ってください。働かせてください。戦わせてください。お願いします!」
喜美子の言葉を聞いた住人たちは、のぶ子の出方を見守ります。
「戦うて…子ども相手にあほらしもない。さぁ、はよご飯の支度せんと!」
そういって、台所に行ってしまうのぶ子にしょんぼりする喜美子でしたが、圭介はのぶ子がお茶を入れるのを忘れているのことに気が付き、おぼんを喜美子の方に寄せます。
ちや子もその意図に気が付き、目配せをします。
「あ…お茶…。…うちが?」
そして、さだは、大きな声で台所ののぶ子に尋ねます。
「大久保さ~ん!この子にお茶入れてもうてええんやね~?」
のぶ子は、何も言いません。
それは、ここまで喜美子には務まらないと断言してきたのぶ子の無言の承諾でした。
喜美子は満面の笑みで、大久保に言いました。
「ありがとうございます!心込めて働かせてもらいます!」
そして、住人一人ひとりにも頭を下げると、のぶ子は口を開きました。
「ちゃっちゃとしなはれ!」
「はい!」
こうして、無事に働くことが決まった喜美子なのでした。
さて、荒木荘には住人が4人います。
さだ、ちや子、圭介…。
ちや子と圭介は洗面所で歯磨きをしていました。
「ちや子さん、また徹夜?なんか事件?」
「ん~?淀川で身元不明の30代~40代の男性の溺死体!自殺か他殺か、事故か事件か…。死後1週間程度か…。」
そんな話を聞いた圭介は、ふと一つの部屋の方に視線を送ります。
「ここ数日…顔合わせてへん…。朝、みんなでしゃべってる時も顔見せへんかったし…。」
そう…まだ名前も姿も知らない、4人目の住人です。
ちや子は、まさかという顔で笑いますが、急に不安になってきました。
一番広い部屋に一番長く住んでいる住人。
「雄太郎さん!おる?おらんの?」
ちや子がふすまの向こうから声をかけます。
「雄太郎さん、ちや子さんのこと苦手やから…雄太郎さ~ん。圭介です!」
「圭ちゃんのことも、顔見たら落ち込む言うてたで。同じ男やなのに、なんでこんなに違うんやろって…。」
そこへ、大久保からの指示で洗濯物を集めに来た喜美子が通りかかりました。
2人は、頷きあうと、喜美子にお願いしました。
「ここ挨拶した?田中雄太郎さん言う人が住んでんねん。市役所に勤めてたんやけど、辞めてもうてな…。時々、閉じこもって出てけぇへんねん。」
「ごはんもな、食べたり食べへんかったりで。」
「え?おはようございます。川原喜美子と申します…。まだお休みじゃないですか?」
全く反応のない雄太郎に、喜美子は首を傾げますが、ちや子と圭介は、淀川で見つかった身元不明の溺死体がそうではないかと心配していました。
喜美子は心配になって、ふすまを大きくたたき、声をかけます。
すると…襖が開き、ぬっと男性の顔が現れました。
「…田中雄太郎さんですか?」
「…兄さん挨拶せぇ!」
そういうと襖が閉まります。
「弟さんがいはったんですね…。」
ちや子と圭介は苦笑いを浮かべます。
そして、また襖が開くと。
「どうも。」
「…田中雄太郎さんですか?」
「おい!雄太郎、挨拶せぇ!」
「え?」
「ん?3つ子!」
面白いように騙される喜美子に、圭介とちや子は、笑いがこらえられません。
「おい!」
そういって、また襖をしめると中から、ケンカのような声が。
慌てる喜美子の前に、また襖が開くと、本物(?)の田中雄太郎(木本武宏)が出てきました。
ちや子は、最初「ちょっとだけ変わったことをする人」だと喜美子に教えましたが…。
ちょっとではなく、だいぶ変わったことをする人でした。
さて、荒木荘の朝は早いです!
慣れないうちは、4時半に起きるようにと言われました。
表の掃き掃除…。
廊下の掃き掃除。
掃く場所やたまるゴミの違いによって、箒を使い分けるよう考えなさいと言われました。
そして、のぶ子が到着すると、ご飯を炊きます。
荒木荘の人たちは、起きてくる時間もでかける時間もまちまちです。
頼まれたら、お弁当も用意します。
買い物や御用聞きの対応も大切な仕事です。
洗濯は、家族ではないので、まとめて洗う事はできません。
きちんと分けます。
ついに姿を現した4人目の住人、元市役所勤めの雄太郎が何をしている人なのかはわかりません。
住人の私生活の詮索は遠慮するように言われました。
冷たくなったごはんは、蒸し器で蒸して温めなおします。
夕ご飯も、みんなバラバラ。
好みもみんな違います。
そのつど、そのつど、用意して…。
空いた時間に自分のごはん。
覚えること、かんがえること、いっぱいあって、自由な時間はほとんどありません。
ほっとするのは、寝る前のひとときです。
でも、喜美子は、初めてのハガキにこう書きました。
『お母ちゃん!楽しいで!』
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」15話の感想は?
【連続テレビ小説『スカーレット』第15回・矢部太郎さん】前向きに真正面からぶつかっていくキミちゃんすごい。働けることになって良かったです!まず対戦相手を敬うところから……続きは https://t.co/4RSm3WKkBe #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/RBXd8tV3ir
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) October 15, 2019

喜美ちゃんは、またまたいい大人の下で、色々教えてもらえますね♪
今週ももう水曜日。
さすがに、今週は木曜日に草間さんが帰っていくことはなさそうですね(笑)
そして、謎の4人目の住人・雄太郎さんも登場しました!
これでアパートの人は、みんな登場。
これからのかかわりが楽しみでしょうがありません♪
大変なことも多いけど、初めてのハガキは、心配をかけないように書いちゃう喜美ちゃんが、せつないですね…。
さて、実は、今日のすごい気になったことをある人も気にしてたんです。
それは、上にも紹介していますが、著名人レコメンドで感想を書いてくれている矢部太郎さんです(笑)
あのにゃんこも荒木荘の住人なのでしょうか…。
私も、思いましたよ!
時々、出てくれると嬉しいですね♪
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」15話のネット上の反応や評価は?
◇大久保さんな上司の下で働きたいかも
住人がみんないる場所で大久保さんにあれを語ったのは大きかったな。ああいうことをされると、断りづらい。主人公の言葉の力と自分への敬意をぶつけられたことはもちろん、それ以上にあの状況が大きい。#スカーレット
— ラシュー (@rasyu) October 15, 2019
#スカーレット
大久保さんが最初のうちは意地悪してくるのかと思ったら全然いい人!喜美子の想いを最後までちゃんと聞いて、厳しさの中に人を受け入れる度量があって。見習いたいな😊
ドラマの優しい世界観が好きだな✨
おかあちゃんへの手紙も素直な気持ち良かった💓(手拭い洗わずしまってる?)— チョコ🍩ラブ (@olszboclove) October 15, 2019
大久保さん今は厳しいけど、最後はきみちゃんを抱きしめていい子いい子してる場面が見えました。あと家事すげー #スカーレット
— パン工房 小麦屋💙(公式清純派) (@lovelykomugiya) October 15, 2019

この辺のことを思い出して、更に泣いちゃいそうだよね…(笑)

◇朝ドラのアパートは楽しい!
荒木荘、めぞん一刻のような個性派揃い?で楽しくなりそう。何しろ素性の知れない人が多い…笑。#スカーレット
— 名前はまだ無い (@syogyomujooo) October 15, 2019
TLに荒木荘の入居希望者が続出中ですね。#スカーレット
— charoko。 (@korohida1970) October 15, 2019
荒木荘の住民が
生活のリズムは違えど
仲良しなんがうれしい。
個人の事情には立ち入らない
そやけど一緒に心配や笑てくれる
これも 大久保さんのおかげかな。#スカーレット— 香箱座り (@koooBAkosuwari) October 15, 2019

ここも個性派ぞろいでいいな~。

ロマンスや色々導いてくれるお兄ちゃんお姉ちゃんな感じ…とにかく楽しみ~♪
◇第5の住人なのかが気になる(笑)
閑話休題的に挿入される三毛猫が可愛くて存在感あり過ぎなので気になってしかたない。
— こたろう (@suzu_days_2019) October 15, 2019
今日も三毛猫が出演。
猫好きとしては、毎回数秒でいいから、登場させていただきたい。
#スカーレット— 脱力にいさん (@vUWO6yh82UqZ966) October 15, 2019

これは、きっとだれかが餌をやってるかなぁ(笑)

これも朝の癒しとして、登場してほしいわね!
◇『#スカーレット絵』が大好き!
第15話
そうだった。
キミちゃんはちゃんとしっかり相手側に立ってみて考えられる子だった😆
お父さんの時も。
そしてちゃんと考えを伝えられる。
草間さ〜ん❗️キミちゃんの中で草間琉柔道、しっかり根付いていますよ~‼️😆✨ #スカーレット絵 #スカーレット pic.twitter.com/Iwm4rUwN3w— 森本里菜 (@Rina_Morimoto) October 16, 2019
なんか毎朝泣いてるんですけど pic.twitter.com/hjkv7jXlmR
— さとひ(渡辺裕子) (@satohi11) October 15, 2019
あまりにもお父ちゃんらしいわかりにくい応援の仕方に感動した。
臭ければ臭いほどきみこを応援できる!という謎理論でめちゃくちゃ臭くしたのかなと思うと…お父ちゃん… pic.twitter.com/uwm4GMZFOP— にゃー (@mfMkqwa2UpTTu3H) October 15, 2019
ご飯の、梅干しのスカーレット色がきれいでおいしそう。あと、喜美ちゃんのまんが道感! #スカーレット #スカーレット絵 pic.twitter.com/BQp5T5MXvz
— さくら (@cherrybomb0416) October 15, 2019
玉子焼きとたくあん、無言の優しさが暖かかった。手紙と魔法のハガキと手ぬぐい、暖かかった。がんばれ、きみちゃん。#スカーレット #スカーレット絵 #スカ絵 pic.twitter.com/pIbqyqzAUi
— なっき45 (@nakki_45) October 15, 2019


絵心無いから、上手い人を見ると楽しくなっちゃうわ!
◇その他、意見・反応まとめ
家の仕事は誰でも出来るわけではないっ!
頑張りますっ!— あっこ@姐 (@akiKommmane) October 15, 2019

高橋留美子【めぞん一刻】は今までテレビアニメ、実写映画、実写単発ドラマ、ラジオドラマ等何度もやっているけれど、原作完全再現で朝ドラでやらないかなあ。同じことが大和和紀【はいからさんが通る】にも言える。何度も映像化されてるけど原作どおりではない。
#スカーレット #nhk pic.twitter.com/YrFA48HLtq— ヘルベルト•フォン•スダヤン (@suda_yan) October 15, 2019


はいからさんは、番外編までやってくれると嬉しいけどね…。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「スカーレット」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「スカーレット」16話の予告あらすじ
喜美子(戸田恵梨香)がいない信楽では、残された人々の新生活。
一見、変わりない様子だが、幼なじみの照子(大島優子)は楽しい高校生活を装い、父・常治(北村一輝)は酔った勢いで喜美子のいない寂しさを明かす。
一方、大阪の喜美子は、下宿屋の住人と地元の思い出話に花を咲かせる。
その流れでお守り代わりに拾ってきた焼き物のかけらを見せると、新聞記者のちや子(水野美紀)が反応。
古い信楽焼きには高い価値があると言い…
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」15話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

それも、楽しみにしてたよ!

これは、はがきと一緒にカメラも信楽に向かっちゃう感じね♪

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
さぁ、これを読んで信楽に喜美ちゃんが帰るわけないよね!