2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』8話が2019年10月8日(火)に放送されましたね。


それでも、説明を求める喜美ちゃん。
お父ちゃんは、どう応えるのかしら。
さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」8話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」8話のネタバレあらすじ
東京へ帰る前にと信楽の川原家にやってきた草間(佐藤隆太)は、借金取りに押しかけられているのを見かねて、借金の一部を肩代わりするつもりで、払えるだけのお金を支払いました。
しかし、それは常治(北村一輝)の劣等感を刺激するものでした。
何とか有り金をかき集め、草間にお金を返そうとする常治のことが、喜美子(川島夕空)には理解ができません。
しつこくその理由を聞く喜美子の頬に常治は手をあげました。
それでも、喜美子は負けずに食い下がります。
「何で?なんでや!」
見かねたマツ(富田靖子)は、もう子どもは寝る時間だと諭しますが、喜美子は大きく首を振りました。
「あのね、喜美ちゃん。」
草間も何とかとりなそうとします。
「話してもわからへん。」
常治は、そう吐き捨てると外に出ようとします。
「わからんでも、教えてください。知りたい!20円あったら、卵買えるで!なんでうけとらへんの?」
「そうしとうてもできへんのや。そうしたいのに、でけへんのや!そうしてたまるかいう意地や!男の意地じゃ!女にはない意地や誇りが男にはあるんじゃ!俺かてほしいわ…卵も、ラジオも、手袋も。」
「手袋?」
その頃、大野雑貨店では、その手袋を陽子(財前直見)が見つめていました。
大野(マギー)も常治から返品されたラジオを磨いています。
大野は、切羽詰まった様子の常治を見かねて、ラジオの返品も…常治が喜美子と直子に買ってきた手袋も50円で引き取ることも承諾したのです。
常治は、50円でも金を作るために、喜美子と直子へのお土産を手放したことを後悔していました。
「もうこの話は終いや!早う寝ぇ!」
そう喜美子に言うと、草間に残りの20円を待ってもらえるよう改めてお願いするのでした。
翌朝、喜美子は薪割りをしながら、昨日の常治の言葉の意味を考えていました。
そこへ、草間がやってきて、変わると言ってくれました。
喜美子は、何かを思いついたようで、その申し出をありがたく頂戴しました。
そして、常治のところに駆け寄ると…。
「お父ちゃん!あんなお父ちゃん!ずっと、あの後、考えててん!ずっと眠れないくらい考えててんな?う~ん。なんやろ…そういうの…いつかどっかであったような…あったんちゃうん?うんあった!あったわ!って!わかってん!」
興奮気味で、話の要領を得ない喜美子を落ち着かせ、順を追って話すよう言うと、喜美子は離し始めました。
「真面目な顔…恥ずかしいなぁ。紙芝居いってん。ポン煎餅いう新しいお菓子が欲しいて、直子連れていってん。そしたら、お金のうてな。お金ないとポン煎餅もらわれへん。紙芝居のおっちゃんに、直子だけもくれへんか頼んだけど。そんなん切りないあかん言われた。」
その時に、『お金ないくせに厚かましいぞ!』とガキ大将に言われた話をします。
「どこの誰じゃ!それは!」
常治の頭に血が上りかけますが、喜美子は落ち着いて話を続けます。
「それはええねん。そのあとや。直子が見たい言いよった。『紙芝居見たい』って。そしたら、紙芝居のおっちゃん言いはった。『紙芝居やったら、お金いらんで』。何や…お金のうても見してもらえるんか。ポン煎餅とちごて、紙芝居はタダでいいんかって思うて、ほんならみようおもた。けど、見んと帰った。そん時は、ようわからんかった。せやけど、ゆうべお父ちゃんが言うた『そうしたいけどでけへん。そうしてたまるか』いう…それと同じや。意地や。ほんまは見たかったからな。ほんまはすごい見たかった。紙芝居…ほんまは見たかってん。ポン煎餅も食べてみたかった。あん時のあれは、意地や誇りやいうそれや。お父ちゃんが言うた、それや。ちがう?それやな?」
喜美子は喜美子なりに、常治を理解したと伝えたかったのでした。
「お父ちゃんみたいに言いたい!女にもあるでぇ!女にも誇りと意地があるんじゃ~い!」
そんな喜美子を見て、マツと草間は思わず笑いがこぼれてしまいました。
常治は、喜美子の得意げな顔に、照れ隠しなのか、そんなのは気のせいだと話を終わらせようとします。
「話にならんなぁ。」
喜美子は、呆れたように言います。
草間は喜美子の成長を感じ、そして、何かを決意したような表情を浮かべるのでした。
そして、思い立ったが吉日とばかりに、大野雑貨店で尋ねたのです。
「道場はありませんか?」と。
大野夫妻は、丸熊のお兄ちゃん…つまり、照子(横溝菜帆)の兄が通ってた道場があることを思い出し聞いてくれることになりました。
そこへ、喜美子が登校するために、大野雑貨店の前に差し掛かりました。
思いがけない草間の登場に、驚きつつも喜美子は、いつ東京へ帰ってしまうのかを尋ねました。
ところが…。
「すこし先送りにする。柔道の心得をしっかり身に着けてもらう。」
それは、昨日、喜美子が草間にお願いしていたことでした。
『柔道を教えてほしい。』
それを叶えてあげることにしたのです。
陽子も、まさかの教わる子が喜美子とわかり驚きます。
「教えてくれるん!?やったぁ!!!!」
喜美子のはしゃぎっぷりに、陽子は信作(中村謙信)にも教えてほしいとお願いします。
体の弱い信作を心配してのことでした。
何だか、とんでもないことに巻き込まれている…信作の顔には、不安が浮かんでいました。
そして、もうしばらく川原家で厄介になることにした草間は、その宿泊代を残りのお金の分と貸し借りなしでチャラにしてほしいと、常治にお願いしました。
それでも、常治としては、大した食事も出せない宿代としては高すぎると思い、渋っていましたが、喜美子が柔道を習うということで、納得することにしました。
さて、柔道を習うとなれば、まず必要なのは柔道着です。
陽子が、お古の柔道着をかき集めてきてくれて、それを子ども達用に仕立て直すことに!
マツは裁縫が得意で、どんどん仕立てなおしていきます。
喜美子も早速柔道着に袖を通し、嬉しそうに笑います。
「直子はやらんの?」
「やらん!柔道何かつまらん!」
直子(やくわなつみ)は、そんな憎まれ口をたたきます。
そして、この柔道教室には、ガキ大将の次郎(溝上空良)も参加することになりました!
喜美子は、やっと正々堂々と次郎とやりあえると思ったのか、笑みを浮かべるのでした。
そして、柔道教室は始まりました。
まず、草間は柔道の心得を子ども達に指導します。
「まず、君たちに教えたいのは、勝った負けたではありません。柔道という武道を通して、本当のたくましさとは何か、本当の優しさとは何か。本当に強い人間とはどういう人間か。そして、人を敬うことの大切さを学んでほしい。これは、草間流柔道です。さぁ、まずは、自分たちの道場をきれいにすることから、始めよう!」
そこへ、まさかの人物が登場しました。
考えてみれば、不思議はありません。
喜美子がいて、信作がいる。
となれば、この人もいないわけがありません。
「遅れてすみません。熊谷照子です。」
何と、照子も柔道教室に参加することになりました。
喜美子は驚きますが、大歓迎です!
そして、みんなで道場をきれいにすることから始めるのでした。
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」8話の感想は?
【連続テレビ小説『スカーレット』第8回・矢部太郎さん】お父ちゃんの葛藤をキミちゃんは、自分に取り込んで内面化して吐き出す「女にも意地と誇りはあるんじゃーーー!!!」……続きは https://t.co/cPiXEI9C6A #スカーレット #朝ドラ pic.twitter.com/hYoieu8ilP
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) October 7, 2019

お父ちゃんに叩かれても、インプットしたお父ちゃんの言葉を、自分の中でよくかみ砕いて自分なりに理解してから、その気持ちをアウトプットする力…。
感心してしまいます。
そして、そんな喜美ちゃんの成長を感じ、願いをかなえてあげようとする草間さん…良き…。
何となく、この柔道教室が照ちゃんとも信作とも、ひいては次郎とも仲良くなるきっかけになりそうですね!
さて、そんな中、直子役のやくわなつみちゃんの好演がひかります!
すんごい憎たらしいじゃないですか…。
とんでもなく憎たらしいんですよ。
子役ちゃん…すごい…と毎朝感心しています(笑)
可愛いんですけどね!
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」8話のネット上の反応や評価は?
◇喜美ちゃんの成長がいいね!
それにしても「女にも意地と誇りはあるんじゃあ」に至るシーンなんて素晴らしいんだ。朝から泣かさんといて。喜美ちゃんがいっこいっこ自分で学んでいる。彼女の人生に大切なものをひとつずつ見つけて心にしまっている。そのひとつひとつを私たちも共有させてもろてる。なんて幸せな朝。 #スカーレット
— あさ乃 (@asanocchi) October 7, 2019
#スカーレット は今までの朝ドラに比べて、子ども時代の学習到達度がすごい。子ども時代の経験や人間関係が大人になってから関わってくる話はよくあるが、子ども時代から毎日ぐいぐい成長していくきみちゃんの勢いがすごい。
— 家政婦のMIKA (@achan_mik) October 7, 2019


でも、きっと進学できないんだろうなって思うと…切ないわね…。
◇直子役の子役ちゃんがすごい!
TL眺めてると、直子に我慢できない、と言うのがチラホラ見える。自分はまったくそう思わないが、直子ちゃん役のやくわなつみさん、この幼さで「世間様(ドラマなんて自分に心地よければそれでいい)」へのヒール役をしっかり演じられているのに、舌を巻く。 #スカーレット
— 玉川 薫 (@tamagawakaoru) October 7, 2019

今後のやくわなつみちゃんの活躍に期待しちゃうよ!

直子が憎たらしければ、憎たらしいほど、やくわなつみちゃんがすごいって思うわ♪
◇すごくわかる!な意見
このアングルと構図がええねん……
カメラさんGJ……
#スカーレット pic.twitter.com/VgjqX3Rzni
— ゆずず (@yuzu0905) October 7, 2019


◇やっぱりカワイイ照ちゃん
照ちゃんが柔道をやろうとするのはキミちゃんと信作くんがいるのもあるけど大好きな亡きお兄ちゃんがやっていたからっていうのもあるのかなと想像できるのがいいな☺️✨ #スカーレット
— マチチマコ (@machichimako) October 7, 2019
それでさ、照ちゃんの柔道着はきっとお兄ちゃんの小さい頃のだよね。そしてきっとお父さんに反対され遅刻して道場に行ったのよね。#スカーレット
— どこ@に (@tokokokkoa_gu) October 7, 2019


◇困り顔の信作がまた良き
最高だよ信作…
その顔大好きやで…#スカーレット #大野信作 https://t.co/B45AebuTqA
— 勇気を持って一歩前進 (@ossans_love07) October 7, 2019
信作の不憫そうな顔よ…
出るたび眉毛下がってるよこの子…
草間柔道で、人として強い子になるんやで…#スカーレット #朝ドラ#大野信作
— 勇気を持って一歩前進 (@ossans_love07) October 7, 2019
突然巻き込まれた時の信作の顔がかわいすぎるwww#スカーレット
— ちっち (@chicchi145) October 7, 2019

この気が付けば、強い女性たちに巻き込まれてる感じだね(笑)

楽しみだわ(笑)!
◇その他、意見・反応まとめ
『割の良い通訳の仕事』#スカーレット #スカーレット絵 #スカー絵ット#まんぷく留年中 pic.twitter.com/JIAM9lt5Gl
— ふじこ (@fuji_fujiko) October 7, 2019

見た瞬間に笑っちゃったよ(笑)

◇朝ドラ受け・送りまとめ
#おはよう日本「はい、この後は #スカーレット です。まだ第一週、第二週半ばくらいまでは、まだ探り探り私達も見ているような状況ですので」「ふ~ん」「ここからでも!まったく遅くはない。ここから、ここから…」「はい、はい、は~い」高瀬さんの気持ち、和久田さんには響かず…orz。#朝ドラ送り pic.twitter.com/1iyxI6c3nv
— satosi_s (@satosis) October 7, 2019
#あさイチ「今日もメガネです…すみません。たま~に酒飲み過ぎたおじさんがなるやつになってます。ざっくり言うとそういうことでちょっと充血がとれないんで」「あらら…」「飲み足らないということ?」「飲み足らないわけじゃない」今日は #スカーレット のウケはなく大吉さんのメガネ姿のご説明… pic.twitter.com/stK8F51JKW
— satosi_s (@satosis) October 7, 2019

でも、高瀬さんと熱さと和久田さんの冷たさの加減は、結構見てて面白いよ(笑)

あさイチは、スカーレット受けじゃなかったけど、昨日に引き続き眼鏡な大吉先生が気になってから、ちょうどよかったわ(笑)
2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「スカーレット」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「スカーレット」9話の予告あらすじ
川原家の元居候・草間(佐藤隆太)が教える柔道教室は大人気。
喜美子(川原夕空)を始め、多くの子供たちが習う。
信楽では草間に残ってほしいと望む声があがるも、草間はまた旅立つつもりだった。
喜美子は草間を引き留めようと説得するが、生き別れた大切な人の存在を打ち明けられ、笑顔で背中を押す。
一方この頃、隣町で人さらいの事件が発生。
信楽でも注意喚起される中、喜美子の友人・照子(横溝菜帆)に忍び寄る人影が…
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度後期NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」8話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

でも、これで喜美ちゃんと照ちゃんの距離は、ぐっと近づきそうだね!


明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク