2019年度前期の「NHK朝の連続テレビ小説」枠は、『なつぞら』が放送されることが決定しています!
本作は、、1961年(昭和36年)の「娘と私」から脈々と受け継がれてきましたNHK朝の連続テレビ小説の記念すべき100作品目 ということで注目を集めています!!
主演の広瀬すずさんをはじめ、追加キャストとして、元朝ドラヒロインの貫地谷しほりさんや、朝ドラ初出演の井浦新さん等の出演が発表されており、今から楽しみな気持ちでいっぱいです!
こちらの記事では、2019年度前期ドラマ『なつぞら』のキャスト一覧・第4弾:アニメーション篇をご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
2019年度前期ドラマ『なつぞら』キャスト紹介
仲努(なかつとむ)/井浦新
新たな出演者10名を発表します!
【東京・アニメーション編】出演者発表①
アニメーターのリーダー、仲努役は連続テレビ小説初出演となる井浦新さん。物腰穏やかで人望も厚く…。
コメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #井浦新 pic.twitter.com/fO9Dloorfv— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


東洋動画アニメーターのリーダー、日本初の長編アニメーションの作画監督として活躍。
穏やかな物腰で人望が厚く、かわいいキャラクターデザイン、繊細な表現を得意とし、みんなから師と仰がれる。
“漫画映画”に純真な思いを抱くなつを気に入り、“アニメーション”の世界に誘う.
井浦新さんのコメント紹介!
物心ついた時から見ている連続テレビ小説に、100作目という節目で初めて参加することができ、うれしいと同時に背筋が伸びる思いです。
仲は、なつの才能を見いだし、東京へ導く存在でもあるので、北海道から東京への物語の橋渡し役でもあると思います。
なつのアニメーターとしての成長を、いつも温かく見守っているように演じていきたいです。
なっちゃんが持ち前の開拓魂で、アニメーターの道のりに粘り強く挑戦していく姿と、それを見守る東洋動画の面々との関係性を楽しんでいただければうれしいです。
公式サイトより引用

「アンナチュラル」のイメージが付きすぎでしょうか(笑)
ヒロイン・なつにとっては、師というべき存在のようですので、なつと出会う日が楽しみですね!
- 蜜の味〜A Taste Of Honey〜(2011年10月 – 12月、フジテレビ) – 池澤雅人 役
- リッチマン、プアウーマン(2012年7月 – 9月、フジテレビ) – 朝比奈恒介 役
- 同窓生〜人は、三度、恋をする〜(2014年7月 – 9月、TBS) – 主演・柳健太 役
- アンナチュラル(2018年1月 – 3月、TBS) – 中堂系 役
- レ・ミゼラブル 終わりなき旅路(2019年1月6日、フジテレビ) – 主演・斎藤涼介 役(ディーン・フジオカとのダブル主演)
大沢麻子(おおさわあさこ)/貫地谷しほり
【東京・アニメーション編】出演者発表②
スゴ腕アニメーター・大沢麻子役は貫地谷しほりさん。連続テレビ小説出演は2007年の『ちりとてちん』以来になります。
コメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #貫地谷しほり pic.twitter.com/jDIBhxRYhP— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


美大を卒業後、東洋動画に入社したスゴ腕アニメーター。
通称「マコ」。
作画監督の仲をサポートし、現場をまとめる。
クールに見えるが内面は熱く、誰に対しても物おじしない性格から、社内で孤立することも。
なつにとっては厳しい先輩である。
貫地谷しほりさんのコメント紹介!
いつかヒロインのお母さん役をやってみたいと思っていたのですが、そうなるともっともっと先の話。
100作という節目の作品に呼ばれた事はとてもうれしかったです。
私にとって朝ドラヒロインになる直前にとても素敵な人物を書いてくださった大森寿美男さんの脚本の中にまた飛び込むことができて幸せです。
最初はヒロインのなつにきつく接する場面もありますが、だんだんと関係を築いていく流れを楽しみながら演じています。
自分の人生を一生懸命生きている登場人物たちを是非応援してください。
公式サイトより引用

最初は、なつに厳しく接するということですが、きっと段々、欠かせない先輩・後輩になっていくのではないかと思っています。
厳しい先輩というのは、時を重ねていくことで、そのありがたみに気が付きますからね!
どんな関係になっていくのか楽しみです!
- 連続テレビ小説(NHK)ちりとてちん(2007年10月 – 2008年3月) – 主演・和田喜代美 → 青木喜代美(徒然亭若狭) 役
- あんどーなつ(2008年7月 – 9月、TBS) – 主演・安藤奈津 役
- ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜(2009年7月 – 9月、フジテレビ) – 海老名麻衣 役
- 女くどき飯(2015年1月 – 3月、毎日放送) – 主演・神林恵 役
- リピート〜運命を変える10か月〜(2018年1月 – 3月、読売テレビ・日本テレビ系) – 主演・篠崎鮎美 役(本郷奏多、ゴリ(ガレッジセール)とトリプル主演)
坂場一久(さかばかずひさ)/中川大志
【東京・アニメーション編】出演者発表③
アニメ映画会社の監督見習い・坂場一久役は中川大志さん。企画力に優れ、思いもよらないストーリーを考えつく。その一方で要領が悪くて…。
コメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #中川大志 pic.twitter.com/Q3Wj9dfL4n— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


東洋動画所属の監督見習い。
絵は描けないが、アニメの知識は人一倍多く、企画力に優れ、思いもよらないストーリーを考えつく。
その一方で要領が悪く、無理難題を言って、アニメーターたちをいつも困らせる。
なつも初めは苦手意識を感じるが・・・。
中川大志さんのコメント紹介!
朝ドラは『おひさま』以来、いつかまた立ちたいとずっと思っていた場所でした。
その記念すべき100作目に出演が決まった時は本当にうれしく、身が引き締まる想いでした。
僕が演じる坂場一久は、一見とっつきにくい変わり者に見えますが、まだ始まったばかりの日本の漫画映画の世界で新しいことにどんどん挑戦したいという野心にあふれた人物です。
なつや坂場たち若いアニメーターが、衝突しながらもお互いの想いを理解し合って一つのチームになっていく様子は、演じていても面白いですし、青春だな!と感じます。
日本のアニメーションの歴史も感じてもらえると思います。
あこがれの世界に飛び込んだなつが、その中で何を感じ、どこへ向かっていくのか、楽しみにしていてください。
公式サイトより引用

あの時でさえ、中川大志くんが田中圭さんになるなんて、目の保養が過ぎると喜んでいました(笑)
今回は、企画力に優れているものの…という事で、最初は反発するのかもしれません。
しかし、人物紹介の「初めは苦手意識を感じるが…。」の「…」が気になります。
これは、吉沢亮さん、工藤阿須加さんに続く、恋のお相手第3候補かも!?
- 連続テレビ小説(NHK)おひさま (2011年4月4日 – 9日・26日) – 須藤春樹(幼少時代) 役
- 大河ドラマ(NHK)真田丸 第38回 – 第50回(2016年9月25日 – 12月18日) – 豊臣秀頼 役
- 家政婦のミタ(2011年10月12日 – 12月 21日、日本テレビ) – 阿須田翔 役
- 花のち晴れ〜花男 Next Season〜(2018年4月17日 – 6月26日、TBS) – 馳天馬 役
- スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019年1月10日 – 、フジテレビ) – 藤枝修二
神地航也(かみじこうや)/染谷将太
【東京・アニメーション編】出演者発表④
画力抜群のアニメーター・神地航也役は、連続テレビ小説初出演となる染谷将太さん。情熱的な性格と率直な物言いで周囲を圧倒し…。
コメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #染谷将太 pic.twitter.com/EjIFp17Rhi— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


抜群の画力で入社したなつの後輩アニメーター。
好きなことについて話すと止まらない情熱的な性格で、坂場とはいつも息が合う。
新人ながらも歯に衣着せぬ物言いで周囲を圧倒し、既成概念にとらわれない発想でアニメ表現を革新していく。
染谷将太さんのコメント紹介!
初めての朝ドラ出演が100作という節目の『なつぞら』。
このうれしさをかみしめております。
そしてこの作品の中で神地航也という素敵なキャラクターで生きられることに興奮しながら、日々撮影に挑んでおります。
主人公なつの成長、日本が誇るアニメーション映画を確立させた人々の奮闘、あの時代にしかないきらびやかなエネルギーと活力。
自分もオンエアを見るのが今から楽しみでしかたありません。
公式サイトより引用

中川大志さん演じる坂場くんとは、気が合うという設定なので、坂場くんと一緒になって、現場を振り回しそうで、それが楽しみでもあります!
- バッテリー(2008年4月3日 – 6月12日、NHK) – 展西詠司 役
- 女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘 第3話「平凡」(2016年1月4日、フジテレビ) – 宮本 役
- 予兆 散歩する侵略者(2017年9月19日 – 10月17日、WOWOW) – 山際辰雄 役
- みんな!エスパーだよ!(2013年4月12日 – 7月5日、テレビ東京) – 主演・鴨川嘉郎 役
- MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜 第1・5話(2014年4月10日・5月8日、TBS / WOWOW) – 南貴之 役
三村茜(みむらあかね)/渡辺麻友
【東京・アニメーション編】出演者発表⑤
アニメ映画会社で見習いとして働く三村茜役は、連続テレビ小説初出演となる渡辺麻友さん。絵をかくのが大好きな眼鏡をかけたおっとりした女の子。
コメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #渡辺麻友 pic.twitter.com/xnqdZZ7FYw— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


絵を描くのが大好きな、眼鏡をかけたおっとりとした女の子。
漫画映画をよく知らず、東洋動画には見習いとして就職、次第にその面白さにひかれていく。
なつと一緒に社内試験を受け、繊細な絵が評価され、なつより一足先に合格し、正式にアニメーターとなる。
渡辺麻友さんのコメント紹介!
いつか「朝ドラ」に出演することを目標としていたので、お話しをいただいた時はとてもうれしかったです。
自分なりに演じられるよう精一杯努めて参りたいと思います。
主演の広瀬さん演じるなつと年の近い同僚という事で、なつに寄り添いながらも日本アニメーション草創期の中で活動した1人の女性として作品を盛り上げていきたいです。
公式サイトより引用

眼鏡でおっとりという感じは、渡辺麻友さんの雰囲気にはぴったりな感じですね。
- 桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜(2011年2月26日 – 3月6日、日本テレビ)
- さばドル(2012年1月14日 – 4月7日、テレビ東京) – 主演・宇佐しじみ 役
- 戦う!書店ガール(2015年4月14日 – 6月9日、関西テレビ・フジテレビ系) – 主演・北村亜紀 役
- サヨナラ、えなりくん(2017年5月1日 – 7月3日、テレビ朝日) – 主演・桐山さおり 役
- いつかこの雨がやむ日まで(2018年8月4日 – 9月29日、東海テレビ・フジテレビ系) – 主演・北園(森村)ひかり 役
森田桃代(もりたももよ)/伊原六花
【東京・アニメーション編】出演者発表⑥
アニメ映画会社でセル画の彩色を担当する森田桃代役は伊原六花さん。絵が好きなだけでアニメーションのことは知らずに入社し、なつの親友となる。
コメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #伊原六花 pic.twitter.com/2gEKBTO57j— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


通称「モモッチ」。
高校卒業後、絵が好きという理由だけで、アニメーションのことは全く知らずに、東洋動画に入社する。
セル画の彩色を担当しており、なつの親友となる。
なつからアニメーションの面白さを教えられ、その魅力にとりつかれていく。
伊原六花さんのコメント紹介!
この度、連続テレビ小説の第100作目「なつぞら」に参加させていただけること、本当に幸せです。
ぜいたくですてきな環境の中で沢山勉強して、精一杯頑張ります!
私が演じる森田桃代ちゃんは、おしゃべり、うわさ話が大好きな女の子です。
なっちゃんと出会って心動かされ、共に成長していきます。
会えたらホッとして、心が軽くなるような親友、相談相手としても寄り添えたらなと思っています。
視聴者の皆さんにも「モモッチ」と呼んでもらえるような、親しみあるモモッチを演じたいです。
ぜひ楽しみにしていて下さい!
公式サイトより引用

『半分、青い』では、悲しい結末を迎えてしまいましたが、こちらでは、最終回まで仲良く過ごしてほしいですね!
- チア☆ダン(2018年7月13日 – 9月14日、 TBS) – 麻生芙美 役
- 大誘拐 2018(2018年12月14日、東海テレビ・フジテレビ) – 吉村紀美 役
- 家康、江戸を建てる 後編「金貨の町」(2019年1月3日、NHK総合) – 栗 役
- スキャンダル専門弁護士 QUEEN 第1話(2019年1月10日、フジテレビ) – 緑川林檎 役
- 明治東亰恋伽(2019年4月 – 、テレビ神奈川他で放送、U-NEXTで同時配信) – 主演・綾月芽衣 役
下山克己(しもやまかつみ)/川島明
【東京・アニメーション編】出演者発表⑦
元警察官という異色の経歴を持つアニメーター・下山克己役は川島明さん。明るい性格で、周りを楽しませるのが大好き。
川島さんのコメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #川島明 pic.twitter.com/WWj6sKGB9H— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


元警察官という異色の経歴を持つアニメーター。
ひょうきんで明るい性格で周りを楽しませるのが大好き。
その一方、ディズニーアニメを独自に分析して、新しい動画表現を研究するという努力家でもある。
後輩の面倒見が良く、なつの優しい先輩。
川島明さんのコメント紹介!
朝ドラのほうに一足早く「麒麟」がきてしまいました。
演じさせていただく「下山さん」という方はいつも温厚で、何かトラブルがあってもあたたかく包み込もうとするお鍋でいうところの「おだし」のような存在です。
自分自身もコンビ名のごとく草食系の人間であり、口げんかすらできず迷った時は「おもしろい」という方を選んできたので、等身大で演じさせていただいております。
不安もあったのですが、すごい共演者の方に囲まれ、最高のスタッフさんに支えていただき、今では撮影が楽しみで仕方ありません。
「なつぞら」の放送を首を長くして待っててください。
公式サイトより引用

最初、コメントの意味に「?」となってしまったのですが、いけないですね~。
萬平さん…じゃなかった。
長谷川博己さんが、来年主役を演じられる大河ドラマですね(汗)
面倒見のいい先輩という事で、なつにとって、オアシスのような存在を期待してしまいますね♪
- げんげ(2013年10月19日) – 平原拓哉 役
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(2017年3月25日、東映) – MC 役(声の出演)
- 24時間あたためますか?〜疾風怒涛コンビニ伝〜「第3章 恋するコンビニ」(2008年3月15日、日本テレビ)- 今泉の彼氏 役
- 連続テレビ小説(NHK)つばさ(2009年)- ベッカム一郎 役
- 初めて恋をした日に読む話(2019年1月16日、TBS)- 安田 役
井戸原昇(いどはらのぼる)/小手伸也
【東京・アニメーション編】出演者発表⑧
作画監督として、仲とともに個性派アニメーターたちをけん引する井戸原昇役は、連続テレビ小説初出演の小手伸也さん。
コメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #小手伸也 pic.twitter.com/lRypuT8Us2— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


仲とともに作画監督として、アニメーターたちをけん引するツートップのひとり。
芸術家肌の仲とは対照的に、驚異的なスピードで上質な作画を仕上げる実務家肌。
大柄な体格ながらも、繊細な心の持ち主で、個性派アニメーター集団をうまく束ねていく。
小手伸也さんのコメント紹介!
去年からさまざまな媒体で「今後の夢は?」という質問に対し、「ズバリ「朝ドラ」です!」と答えてはいたのですが、まさかこれほど早く実現するとは光栄の至りです!
現場では「真田丸」でお世話になったスタッフさんも多く、初めての朝ドラの割にはずうずうしくも久々に訪れた親戚の家のようにリラックスさせて頂いてます(笑)
見た目も含めかなりインパクトのある役としてやらせて頂いています!どうぞお楽しみに!
公式サイトより引用

仲との関係も、バチバチと火花を散らすような関係ではなさそうなので、みんなで力をあわせてな会社風景を彩ってほしいですね♪
- 真田丸 第42 – 46話(2016年、NHK) – 塙団右衛門 役
- 仮面ライダーエグゼイド 第24 – 32話(2017年3月26日 – 5月21日、テレビ朝日) – 天ヶ崎恋(ラヴリカバグスター人間態) 役
- コンフィデンスマンJP 第2話 – 最終話(2018年4月16日 – 6月11日、フジテレビ) – 五十嵐 役、次回予告ナレーション
- SUITS/スーツ(2018年10月9日 – 12月17日、フジテレビ) – 蟹江貢 役
- 私のおじさん〜WATAOJI〜(2019年1月11日 – 3月予定、テレビ朝日) – 出渕輝彦 役
露木重彦(つゆきしげひこ)/木下ほうか
【東京・アニメーション編】出演者発表⑨
ベテラン映画監督・露木重彦役は、木下ほうかさん。日本初の長編アニメーションの監督に起用されるものの…。
詳しい役柄とコメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #木下ほうか pic.twitter.com/B1RbmbIFYZ— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


東洋映画所属のベテラン映画監督。
日本初の長編アニメーションの監督に起用されるものの、実写映画しか経験がなく、不慣れなアニメーションの世界に戸惑うばかり。
アニメーターたちと時にぶつかり、時に協力して、プロジェクトの成功に尽力する。
木下ほうかさんのコメント紹介!
これまで連続テレビ小説には、数回ゲストとして出演させて頂いたことはありましたが、今回のように準レギュラーとしての出演はとても光栄なことです。
また、広瀬すずさんは好きな女優さんでしたから、共演できると知りうれしく思いました。
ご期待ください!
公式サイトより引用

実写映画から、アニメーション映画に飛び込んだ監督ということで、プロジェクトをまとめ上げる姿を楽しみにしています。
しかし、広瀬すずさんを「好き」って、照れることなく言ってしまえるお茶目さが、好きです(笑)
- 昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜(2014年7月 – 9月、フジテレビ) – 滝川徹 役
- ふなっしー探偵(2016年1月7日、フジテレビ) – 馬場課長 役
- カインとアベル(2016年10月 – 12月、フジテレビ) – 団衛 役
- 先に生まれただけの僕 第1話 – 第2話(2017年10月14日 – 10月21日、日本テレビ) ‐ 及川祐二 役
- モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐- 第1話・第2話(2018年4月19日・4月26日、フジテレビ) – 守尾 英一朗 役
大杉満(おおすぎみつる)/角野卓造
【東京・アニメーション編】出演者発表⑩
映画会社社長の大杉満役は、角野卓造さん。帯広の映画館で見た大杉社長からのメッセージ動画に、なつは心動かされて・・・
詳しい役柄とコメントはコチラ↓https://t.co/bqdA5MkyyR#なつぞら #角野卓造 pic.twitter.com/sV67cpifwg— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月1日


東洋動画の親会社・東洋映画社長。
アニメーションに未来を感じ、東洋一のアニメスタジオを設立、日本初の長編アニメーション制作に取り組む。
帯広の映画館で見た大杉社長からのメッセージ動画に、なつは心を動かされる。
角野卓造さんのコメント紹介!
初めて“朝ドラ”に出演したのは1984年。『心はいつもラムネ色』でエンタツ・アチャコのアチャコを演じ、その後の『はね駒』以来久しぶりのご縁が朝ドラ100作目。
このすばらしい節目の作品に参加できることを大変うれしく光栄に思っております。
今回の役どころは、現代日本が世界に誇れるカルチャー、日本アニメの仕掛人。
主人公なつの人生にも大きく影響を与えます。
どのような化学反応が起こるのか、今から楽しみでなりません。
公式サイトより引用

ちなみに、近藤春菜さんは、「花子とアン」に出演してましたね~。
今回は、おそらくなつが、「東京へ行こう!」と決意するに至るきっかけになるのではないかと思います。
大杉社長の登場は、物語の転機と思って、登場を楽しみにしたいと思います!
- 渡る世間は鬼ばかり(1990年 – 2016年、TBS) – 小島勇 役
- HERO(2001年、CX) – 牛丸豊 役
- ラッキーセブン(2012年、CX) – 筑紫昌義 役
- ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年10月15日、TBS) – 小野寺警視正 役
- メゾン・ド・ポリス(2019年、TBS) – 迫田保 役
スポンサーリンク
まとめ
2019年度前期ドラマ『なつぞら』のキャスト一覧・第4弾:アニメーション篇をご紹介しました!

ここも、何て濃厚なラインナップなんだろう!


「なつぞら」は2019年4月1日(月)スタート!
絶対見逃せないですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク