2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』76話が2019年6月27日(木)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」76話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」76話のネタバレあらすじ
【馬の動きを閃いたなつ】
崖を駆けおりる馬の動きが、どうしてもうまく描けないなつ(広瀬すず)は、階段で動きを研究していました。
そんな折に、階段から落ちかけたなつを、通りがかった坂場(中川大志)が助けてくれました。
「大丈夫?」
「大丈夫…。」
「か…勘違いしないでください。」
坂場のそんな言葉は、既になつの耳には届いていませんでした。
落ちそうになった時の動きで、なつはひらめいたのです。
「これ!これ!これこれこれこれ!」
その興奮のまま、なつは自席に戻っていきました。
そして、その勢いのまま、馬の動きを描いていき、あんなに苦戦していた馬の動きを描き上げたのでした。
早速、下山(川島明)と麻子(貫地谷しほり)に見てもらいました。
それを見た下山は、大笑い!
「面白い!」
麻子も思わず笑みをこぼしながら言います。
「前足4本描いたの?」
刀などを振り下ろすアクションシーンでは、その残像を描くことはよくある手法ですが、こんなにはっきりと残像描いた動画は初めてだと下山は笑います。
「私も…面白いと思うわよ。」
下山と麻子の反応の上々さに、堀内(田村健太郎)と茜(渡辺麻友)も大喜びです。
「ただ!最後の色の付け方次第という気もするから、やってみないとわからないってところかな。」
「じゃ~これ、仲さんと井戸原さんに相談してみよう。」
なつは、仲(井浦新)と井戸原(小手伸也)の反応が気になり、そっと覗いていますが、そんななつに新たな動画用紙で、麻子はぺしっとはたきます。
「あなたのせいで、全体のスケジュール押してるんだから、早く次の動画に取り掛かってちょうだい!」
なつは、きまり悪そうに自席へと戻っていくのでした。
さて、その日、なつは桃代(伊原六花)に、先日の『川村屋』での1件を謝っていました。
桃代は、急に坂場と2人にされて困ったようです。
坂場のことは苦手だというなつですが、桃代は何となくニヤニヤと笑います。
「何か、あの人と話してると崖っぷちに追いやられてるような気がするわ。」
「わかる…でも、その崖を落ちた時、恋に落ちてるかもよ!」
なつは、そんなことはないと、苦笑いを浮かべるのでした。
さて、それは突然やってきました。
なつが描いた前足が4本の動画を手に、露木(木下ほうか)が怒鳴り込んできたのです。
なつは、すぐに自分が描いたものだと謝りますが、露木は言います。
「誰が描いたかなんて問題じゃないんだ!問題は、誰がこれを許したかだ!」
オロオロするなつでしたが、その前に強力な壁ができました。
「私が許しました。」
「私も許しました。」
「僕も許します。」
「僕もいいと思います。」
それは、下山・麻子・仲・井戸原の作画課の最強カルテットです。
それを見て、坂場でさえ、思わず笑みをこぼすほどの厚い壁でした。
「これで本当にいいと思ってるのか?」
「わかりません。でも、やってみなければ、ダメだということもわからないじゃないですか。」
「東洋動画には、ディズニーのような予算も時間も人でもありません。あるのは、若い情熱だけです。それを我々がどう生かすかです。世界の壁を越えようとするなら、そこに賭けるしかないじゃないですか。」
露木は、仲の熱弁を聞いて、ため息をついて言いました。
「わかったよ。そこまで言うなら…今回はこれでやってみっか。」
そのまま、余計な水を差される前に、上手いこと、露木を打ち合わせに流す井戸原と仲と下山。
それに続いた坂場は、なつにアイコンタクトを送ると、先ほどの階段でのなつの動きをまねします。
あの動きが、今回の動画に生かされていることを、坂場はちゃんと気づいていたのです。
なつは、坂場を見て、思わず笑いがこぼれるのでした。
【雪次郎の乱~一夜明けて~】
さて、その日の仕事終わり、なつは咲太郎(岡田将生)が紹介した雪次郎(山田裕貴)の部屋を訪れました。
そこには、妙子(仙道敦子)もいて、片付けを手伝っていました。
なつは、雪次郎が許してもらえたのか気にしていました。
「それはまだ。でも、今はこの部屋で生きていくんだから、ちょっとはマシにしてやんないと。」
妙子はそう言ってほほ笑みます。
「なっちゃんは、こうなることがわかってたのかい?父さんと『川村屋』で働いた時、自分は何をしてるんだろうって思ったわ。自分が間違ってる気がした。たまんなかったな。」
「じゃ~役者の夢、諦めんの?」
「辞めるべきなんだろうな…。」
「そこ迷ったら、またみんなが心配するだけっしょ!」
そんななつの言葉に、妙子も賛同します。
「俺だってね、我慢して『川村屋』にいたわけではないんだよ?父さんの夢は、俺の夢でもあるんだから。ただ、他のことを後悔したくなかっただけだ。この身体が2つあればな…。」
雪次郎はそう言って、苦笑いを浮かべます。
そして、雪之助(安田顕)はというと、まだ『川村屋』で仕事をしていると言います。
いつでも雪次郎が戻れるようにと。
なつは、雪次郎の部屋から帰りつつ、その足で『川村屋』の雪之助の元も尋ねました。
マダム・光子(比嘉愛未)も、今日はもういいから、なつと話をしてほしいといいます。
閉店後の『川村屋』の一角を借り、コーヒーを出してくれた野上(近藤芳正)にお礼を言うと…・
「テーブルにこぼさないでくださいよ?『覆水盆に返らず』」と、相変わらずエッジの効いた言葉を残し、去っていきます。
「さすが野上さんだ…。嫌味にも気品がある。」
そう言って、雪之助は笑いました。
「今の嫌味ですか?」
残念ながら、なつには、その意味が今一つ伝わっていませんでした。
さて、本題です。
「私はね、なっちゃん。雪次郎に、決して嫌味でこんなことをしているわけではないんだよ。雪次郎には、雪次郎の夢があるのはわかる。だけど、私にも私の夢がある。いや、生き方がある。」
なつには、雪之助の気持ちも、雪次郎の気持ちもわかっていました。
そして、雪次郎から聞いた気持ちを伝えました。
「あの店は…『雪月』は、私だけで作ったんじゃないだよ。強いて言えば、おふくろの生き方そのものなんだ。おふくろが開拓した。俺は、その生き方を尊重してきた。『雪月』を、俺はなんとしても守らなくちゃならん。いずれ、雪次郎に渡してやらなくちゃならん。そう思って、今は、生きているんだ。それは、間違ってるかい?俺は、それでも、雪次郎を苦しめてるだけかい?なっちゃん。」
雪之助の苦しいほど思いを聞いて、それでもなつは雪次郎の気持ちを伝えるのでした。
「それが、間違ってないから、雪次郎くんは辛いんです。雪次郎君は、ちゃんと家族を大事にして生きていると思います。」
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」76話の感想は?
作画課のみんなから好評だった、なつが描いた動画。崖を駆け下りる牛若丸と前足4本の馬。#朝ドラ #なつぞら #わんぱく牛若丸 pic.twitter.com/ONYCJ1kXYz
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年6月27日

①作画課最強カルテットの壁!
すごいですね…ベルリンの壁より、頑丈で壊せなさそうですね…
オロオロするヒロインを守る『三銃士とダルタニャン』にも見えました!
って…これもアニメ化されてますから…そのオマージュなんでしょうか??
②雪次郎の苦悩
身体が2つ欲しい…。
悩ましいですね。
菓子職人が嫌というわけじゃないし、『雪月』なんて知らんというわけじゃないところが辛いですよね。
でも、間違いなく、演劇は上京してる今しかできないって考えた雪次郎の気持ちもわかります。
…どうして、今、私は録画した「特捜9」を再生してしまったのか…。
雪次郎じゃなかった、新藤がイキイキと刑事の仕事をしてるのを見て、複雑な気持ちです(笑)
③雪之助の思い
もし、『雪月』を、雪之助の代で作ったお店なら、もしかしたら、雪次郎を勘当するような顔して、単純に背中を押せたのかもしれません。
でも、北海道を開拓してきた時代に、『雪月』というお店を作って守ってきたとよばあちゃんの気持ちがあるからというのがわかって、何とも切ない気持ちです。
そんなとよばあちゃんが背中を押したわけですが、それでも雪之助自身思いを曲げることも難しいんですよね。
だからこそ、何かきっかけが必要ってことですよね。
それが、次週予告で見た『風車』のカウンターに座る雪之助に雪次郎が何かを作っている姿につながるのでしょうか…。
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」76話のネット上の反応や評価は?
◇鉄壁の作画課最強カルテット
「はい、露木監督の抗議が 作画課メンバー全員の結束によって しりぞけられるお話でした。みなさん スカッとしていただけたでしょうか?」
「はい。全員スカッと、頂きましたぁ~!」 #なつぞら #スカッとジャパン pic.twitter.com/pYQi6gVlyd— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年6月26日


こういう会社だったら、安心してお仕事できるのにね…。
◇今日の雪次郎
昨日の雪次郎くんの涙、どっちの意味かなと思ってたんやけど、やはり雪之助さんの気持ちが身に染みた方やってんな… 雪次郎くん優しいからな…#なつぞら
— 新八 (@shinemorn) 2019年6月26日
#なつぞら
体二つあればよかった
兄弟生んでやれなくて悪かったねぇ~兄弟生まれても生まれなくても雪次郎くんが長男として生まれてきたら少なからず跡継ぎ問題出てきてたのでは?
— たけたけ@黒田武士研究所 (@taketak39460607) 2019年6月26日

とよばあちゃんに言われて、飛び出したものの、まだ迷ってるの感じだよね…。

身体が二つ欲しい…私も思ったことあるな~…。
そして、東京で演劇をするとしたら、夕見子ちゃんのことはどうするのかしらね…。
◇雪之助パパの思い
親父さん、辛いな
#なつぞら pic.twitter.com/sjShrcdnWz— myuumyuu (@andomap_1105) 2019年6月26日
#なつぞら
雪次郎一家
トヨ婆さんから始まり、
とても立派なご一家。子どもが岐路に立った時、
家族も一緒に真剣に考えることは、非常に非常に大事よ。
親の思いや、子の夢を、
お互い逃げずに折り合いをつける。
素晴らしい。
雪月さんは、どっちに転ぼうと安泰ね。
一人で悩ませない、放らない。— かんばさん (@mqzJC4Vfybg3J9L) 2019年6月26日
「それでも俺は間違ってるかい、なっちゃん。雪次郎を苦しめてるだけかい?」
「間違ってないから、雪次郎くんはつらいんです」
すごいな。親子世代でのこの遠慮のない本気のぶつけ合い。あらためてすごいな。
#なつぞら— どぐりん (@dogurin) 2019年6月26日

でも、雪次郎がが夢を抱いたように、雪之助パパにも夢はあるのよね。

いや、まさかね(笑)
◇麻子さんのツンデレさく裂
#なつぞら【本日のツンデレ マコさん】デレ → ツン → デレ。 この豹変ぶりが堪らない! pic.twitter.com/tcx2MR3lyx
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年6月26日
#なつぞら 締めるところは締めるマコさん。 pic.twitter.com/Bv2x1r0Zfa
— satosi_s (@satosis) 2019年6月26日


なつの今後のためにもね♪
◇その他、意見・反応まとめ
なつの訛り方が北海道方言のスタンダードだと思われてもね…内地組でいうと、雪次郎のが近いかなー。NACCSはネイティブ。#なつぞら
— Kaede Yoshida (@KYo_BeRe) 2019年6月26日

なつの方言は…そうだね…時々「ん?」って思う時もあるかな(笑)

でも、気になっちう時もあるわね!
雪次郎諦めるの? 諦めなかったルートをずっと辿ると昨日の特捜9の熱演につながる? #なつぞら
— ときわたり@はむ🐹実況民 (@maitokiwatari) 2019年6月26日


◇朝ドラ受け・送りまとめ
#おはよう日本 #高瀬アナのウケ「はい、この後は #なつぞら です。雪次郎の乱決着…ま、昨日の回思い出しますとね、ほんとにまだこみ上げるものがあります。ほんとこうギュッと締まった濃い場面でした…今日も!」熱く語り過ぎる高瀬さんと若干ついていけてない方々(笑)。#朝ドラ送り pic.twitter.com/IkLHMR5H8O
— satosi_s (@satosis) 2019年6月26日


2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「なつぞら」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「なつぞら」77話の予告あらすじ
雪之助(安田顕)から、雪次郎(山田裕貴)に雪月を継がせたい理由を聞いたなつ(広瀬すず)。
なつも家族に対する思いを雪之助に伝える。
その後、なつたちが風車を訪れると、とよ(高畑淳子)と咲太郎(岡田将生)が酒を酌み交わし陽気に歌っていた。
すると雪之助が風車の女将・亜矢美(山口智子)に、明日の朝、店を貸してほしいと願い出る。
そして、風車に呼び出された雪次郎は、雪之助にあるものをつくるように言われ…。
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」76話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

それは、面白そうかもね(笑)

何をさせようというのかしら…。

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
昨日は、とよばあちゃんが雪次郎を走らせたシーンに朝から涙がちょちょぎれちゃったよ…。