2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』70話が2019年6月20日(木)に放送されましたね。


下山さん、なつに下心なさそうだし(笑)
さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」70話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」70話のネタバレあらすじ
【改めて、千遥を探す決意】
仕事を終えて『風車』に帰ると、店から信哉(工藤阿須加)が出てきました。
なつ(広瀬すず)は誕生日ケーキのお礼を伝えます。
信哉と話をするため、部屋に向かうと、お店の中には、『角筈屋』の社長・茂木(リリー・フランキー)の姿もありました。
『川村屋』のマダム・光子(比嘉愛未)から、なつがアニメーターになれたと聞いて、お祝いを持ってきてくれたのです。
それは、アニメーターの教科書…ディズニーのアニメーターが描いたものだといいます。
ところが、翻訳がされておらず、全て英語で書かれています。
「そこで、もう一つプレゼントだ!」
それは、英和辞典でした。
「ありがとうございます!一生大事にします!」
「いやいや、古くなったら、買い替えてよ!一生大事にされちゃ、うちの商売あがったりだからね(笑)」
そんな照れ笑いを浮かべる茂木なのでした。
部屋に戻ったなつと信哉。
信哉は、まだ千遥探しに協力すると言ってくれました。
なつは、千遥探しについては、ごく身内以外には、内緒にしておいてほしいとお願いしました。
但し、北海道の住所を書いた手紙を持っているということで、北海道の柴田家には、手紙で知らせると言います。
もしかしたら、この先、その住所を頼りにやってくることがあるかもしれないからです。
なつは、6歳の子どもが、どんなに辛いからと言って、読めもしない手紙をもって、大人のいる家から逃げ出す勇気をもっていた千遥を、自分も咲太郎(岡田将生)も信じることにしたといいます。
信哉もそれに同意しました。
そして、部屋から店に降りて、食事を食べようとしたところに、咲太郎も帰ってきました。
「なつ、お前の所、また新作作るんだって?うちの亀山蘭子が、またその声やることになったよ!」
『白蛇姫』での評判が良かった蘭子(鈴木杏樹)は、また『東洋動画』の作品に出演することになったのです。
またもや、なつと咲太郎は、一緒に仕事ができると嬉しそうです。
その『白蛇姫』のポスターを見て、なつはひらめきました。
「これだ!」
それは、ポスターに書かれた、スタッフの名前でした。
そこには、原画の仲(井浦新)や井戸原(小手伸也)、動画の下山(川島明)に麻子(貫地谷しほり)の名前が。
「必ず、私の名前を載せてみせる!」
そうすれば、どこかで千遥の目にとまり、なつの居場所がわかって訪ねてきてくれるかもしれない。
そう考えたのです。
それから、なつは、一心に夢に打ち込み始めました。
慣れない英和辞典を引き引き、茂木からもらった教科書を読みこんでいきます。
そのいつかを信じて。
なつは、手紙で十勝に状況を知らせました。
咲太郎と相談して、改めて警察に届けたこと。
千遥は絶対にどこかで元気にしていると信じていること。
そして、千遥にも、自分にとっての富士子(松嶋菜々子)のような存在が、きっといるはずだということを。
富士子は、涙をこぼし、その手紙を読んでいました。
【『わんぱく牛若丸』の制作開始!】
さて、秋になり、『わんぱく牛若丸』の制作が開始しました。
作画課の中でもチーム分けがされ、今回なつが入ったのは…。
下山率いる下山班です!
メンバーは、麻子と堀内(田村健太郎)、茜(渡辺麻友)となつです。
「このメンバー私には、嫌味に感じるんだけど…。」
堀内と言えば、麻子と『白蛇姫』の動画で揉めた人。
なつと言えば、麻子と『常盤御前』のデザイン…いえ、最初から波乱含みの人です。
「皆さんの足をひっぱらないようにがんばります…。」
か細い声でいう茜に麻子はいいます。
「茜ちゃんは、いいのよ。そのままで!」
「どういう意味!?」
「相性が悪いってことでしょ!?」
一触即発…とまでは行きませんが、下山はそんなやり取りをおさめるため、こんなことを言いました。
「まぁまぁ、よし!じゃあ~今日は、みんなにランチ奢っちゃう!」
『ありがとうございます!』
4人の声がハモりました。
「そういう時は、気が合うんだね…。」
親睦会も兼ねたようなランチタイム。
下山は、堀内が、『白蛇姫』で辞めてしまうのではと思っていたことを話します。
芸大を出て、絵が上手ということで入ってきた人が、絵の世界とアニメーションの世界の違いに失望し、辞めていく人をたくさん見てきたからだと言います。
実際、堀内は、『漫画映画』が大好きではいってきたというわけではありません。
それでも、今、辞めたら、自分が使えない人だと思うことになるからと、辞めることはしなかったのでした。
逆に、麻子は、『漫画映画』が好きで入ってきた口でした。
ディズニーの『シンデレラ』に感動したのがきっかけだと言います。
「それなのに、あんな怖い常盤御前になっちゃったんですか!?」
おっとりしているようで、意外と辛口の茜です。
茜は、ただただ、絵をかくことが好きで、短大時代は放浪して絵を描いていたと言います。
その旅の中で、『漫画映画』の仕事が面白そうと思ったのがきっかけだったのだと言います。
「下山さんは、拳銃が打ちたくて、警察官になったんですよね?」
麻子が言うと、下山はそれを肯定します。
そして、それからの転身後、その経歴をかわれ、アクションシーンを担当することが多いと言います。
「だから、僕の班だと、あんまり常盤御前はまわってこないかも。」
それを聞いて、なつはガッカリしました
常盤御前を描いてみたかったからです。
「奥原さんは言うまでもなく、好きの塊よね。あ!ライブアクションには参加できるんですか?」
そんな茜の質問に、下山は言います。
「できるよ!動画担当者は自由参加。」
『ライブアクション』とは、実際に俳優が演じたものを撮影し、それをアニメーションの資料にすることです。
ディズニーでも取られている手法で、『東洋動画』でも、本格的にこの手法を取り入れようとしていました。
そして、そこに常盤御前役の亀山蘭子もやってきました。
これからやるシーンは、牛若丸を常盤御前が、牛若丸を思って、冷たく突き放すシーンです。
芝居が始まる瞬間、妙に緊張している露木(木下ほうか)の助手が、カチンコを打ち損ねていました。
怒られるその不器用な青年は、一体誰なのでしょうか…。
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」70話の感想は?
本日の放送から登場した坂場一久役・中川大志さん。上手に鳴らせなかったカチンコと一緒にパチリ♪#朝ドラ #なつぞら #中川大志 pic.twitter.com/S6UpMPiDQu
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年6月19日

これは、結婚まで行くかどうかは、さておき、間違いなく恋には落ちることになりそうですね。
出なければ、ラストのウッチャンのナレーション「なぜか私も気になります。」とは言わないですよね(笑)
気になるのは、多分、なつの恋のお相手だから。
それ以外にはないですよね(笑)
これで、結婚相手確定とは言えませんけど、少なくともラブが発生する予兆とにらみました。
さて、アニメーターとして、本格的に仕事が始まるわけですが、作品ごとに、班がかわるごとに、机ごと移動するんですね~。
まぁ、わかりやすいメンバーとも言えます(笑)
麻子となつの関係も、中々いい感じです、
言葉尻から、叩き直していく感じ、いいと思います。
あの小さな意識から、コツコツと意識していくことが、なつには必要だと思いますので、麻子さんという先輩の存在のありがたさを、心の中でも「うるさい」と思わず、骨身にしみわたらせてほしいですね♪
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」70話のネット上の反応や評価は?
◇中川大志くん登場!
まってwww中川大志カチンコ鳴らせないとかLIFE感強いwwwなぜか私も気になりますってウッチャンのナレーションもまたLIFE感強めたなwww #なつぞら
— 竹元勇子(教授) (@yutakemoto) 2019年6月19日
この坂場一久くんの不器用さ😅
ネットが炎上🔥しませんように…🙏
初対面の印象が最悪なのは、
朝ドラあるあるですな♪むふ#なつぞら #中川大志 #きょうの坂場一久くん pic.twitter.com/JlWCs6Lzll— LOVE大志♡ようこ (@Ipcful3w71tj) 2019年6月19日
ウッチャン「私も気になります。」、中川大志さんのことでLIFEが好きな自分には、コントへのくだりにしか聞こえなかった(笑) #なつぞら #nhk_life
— サラドラント (@6_nocturne) 2019年6月19日
ウッチャンがきになる?
なに?恋のお相手か? #なつぞら— あやや (@Aya4806) 2019年6月19日

LIFEつながりで気になるの!?

結婚相手に王手!とまでは行かないけど、いい雰囲気になるのは、間違いないと思うわ!
◇#信さんに願いを
「僕にできることがあったら何でも言ってくれ」とか言うからアレクサとか言われるんやでノブさん……. #なつぞら
— ドラマが生きがいのささりこ(結衣) (@sasariko_21) 2019年6月19日
信さんに、もう力になってるよ、ありがとうって言えよ
まじで感謝しないヒロインだな#なつぞら— からすのパン屋さん (@karasu_ringo) 2019年6月19日
信さんそのうちなつに「GO!」って言われそう。#なつぞら
— 紅茶☆R923K (@6mPmsmXvEnnXU0Q) 2019年6月19日


信さんに幸せがやってきますように。
こんなに頑張ってるのにね…。
◇下山班いいね!
#なつぞら
私の推しの堀内君がいっぱい出てきて嬉しいぞ!!
そして茜ちゃんが何気に毒舌なのがおかしかったな。
あまり相手に遠慮しない人ばかり集まったこの下山班、ぶつかりながらお互い切磋琢磨していくことになるんだろうな、というのが今からすでに微笑ましい— よもぎ (@yomoginohara) 2019年6月19日
下山班、みんな先輩後輩なく言いたい放題。何でもいる関係だからいい作品ができるのかな?坂場くんカチンコ使えるように練習頑張ってね(笑)#なつぞら
— チビくま (@Qt64qa0SRxfcfp6) 2019年6月19日
下山班のランチタイム楽しかったなぁ。みんなの話が聞けてよかった。脇役にも愛着わくし。ヒロインばかりの話はおなかいっぱい。 #なつぞら
— イタコ (@itako02) 2019年6月19日
下山班、すごく言いたいこと言っちゃう軍団だなあ。というか下山さん、最初はなつの高校の千鳥ノブ先生と同じでただのネタキャラだと思ってたのに八面六臂の大活躍じゃないの…
これから下山班の意見のぶつかり合いが見られるんですねヤッター!#なつぞら— 金澤流都@テレビ鑑賞 (@kanezya_asadora) 2019年6月19日


ここでも、仲さんのなつびいきによる、勉強できる布陣を組んだ??
◇朝ドラ受け・送りまとめ
高瀬アナウンサーは
『推し』
を覚えた
ピロリーン✨
オタクレベルが1 上がった‼️#なつぞら#おはよう日本#高瀬アナウンサー
— megumi#いくぜてっぺん (@kinako05822163) 2019年6月19日
「ずっと気になってた仲さんのなっちゃんびいきについて、言及ありましたね! なっちゃん推し、っていうことなんですね!」
と高瀬アナが。推し。
#なつぞら— さとひ(または渡辺裕子) (@satohi11) 2019年6月19日
我々も随分前からそう思ってるよ#なつぞら #井浦新 #あさイチ pic.twitter.com/7zbY1F0fno
— 子羊のロースト (@kohitujiroast) 2019年6月13日
#あさイチ 今日も地震に関する話題からで #なつぞら のウケはありませんでした。でもこういう切実な情報を繰り返し流すことはとても大事なことだと思います。 pic.twitter.com/cAPbVD3D96
— satosi_s (@satosis) 2019年6月19日

まぁ、演じてる井浦さんが、不思議に思ってる感じだものね(笑)

2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「なつぞら」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「なつぞら」71話の予告あらすじ
なつ(広瀬すず)たちアニメーターのいる作画課に、新人の演出助手、坂場(中川大志)が突然やってきた。
そして原画担当の下山(川島明)に、動画の動きについて、ずばずば疑問をぶつける。
見ると、それはなつが描いた馬の絵だった。
必死に意図を説明するなつに対し、淡々と理詰めで動画の矛盾を指摘してくる坂場。
なつが追い詰められたその時、坂場の言いたいことはわかったと、下山がふたりの間に割って入ってきて…。
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」70話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。



最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
昨日は、下山さんのお話に心癒されたね…。