2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』56話が2019年6月4日(火)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」56話のネタバレあらすじと感想は?
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」56話のネタバレあらすじ
【アニメーターの仕事】
憧れの『東洋動画』に入社したなつ(広瀬すず)は、仕事終わりに、憧れのアニメーターの職場を尋ねました。
仲(井浦新)は、勉強のためなら、書き損じ箱に入っているものなら、いくらでも持って帰っていいと言ってくれました。
なつは、早速、持ち帰るものを吟味し始めるのでした。
更には、下山(川島明)の作業にも興味津々で色々質問するなつです。
下山のしている作業は、原画のラフを原画担当が作業しやすいようにサポートしているのだと言います。
通常アニメーションを作るときは、2枚の原画が描かれてから、その間を描いていく作業を行っていきます。
その他に現場には、原画と原画の間を描いていく動画担当と呼ばれる人がいます。
そして、実際、原画を描いているのは、仲と井戸原(小手伸也)の2人だけです。
下山は言います。
「今、本当のアニメーターと呼べるのは、この2人しかいないからね!」
なつは、感心しきりでその作業を見ていると、突然、怒号が響きました。
先ほど、ぶつかってしまった大沢麻子(貫地谷しほり)と動画担当の職員がいい争いを始めたのです。
自分の言いたいことを伝え、作業に戻っていく麻子は、戻り際、なつをじろっと見ました。
なつは、その迫力に思わず、目をそらしてしまうのでした。
【新しい我が家】
初出社を終え、帰宅したなつは、亜矢美(山口智子)に、初出社の感想を伝えます。
洋服も褒められたというなつの言葉に、ご機嫌の亜矢美は、奥のご飯を食べて、お風呂に行くよう促します。
奥へと引っ込んだなつをみて、お客さんは驚きます。
亜矢美にあんなに大きい娘がいたのかと。
亜矢美は、咲太郎(岡田将生)の妹だと言うと、そのお客は咲太郎のことを知っていました。
「咲ちゃんか!咲ちゃんなら知ってるよ!落語でもやんねぇかなぁって思ってたんだ!」
そんなことを言って、笑うのでした。
なつは、亜矢美の用意してくれた食事を感謝していただき、お風呂に行くと、早速作画の訓練を始めました。
その技術を1日でも早く、習得したかったのです。
お店を終えた亜矢美と仕事から帰ってきた咲太郎は、机に突っ伏したままのなつを発見しました。
布団へと運び、ぐっすりと眠るなつを嬉しそうに見ています。
そして、一生懸命描いたパンダを見て、不思議そうな顔をするのでした。
【麻子の一喝】
翌日、今日も亜矢美のコーディネートで出かけていきます。
なつとモモッチこと桃代(伊原六花)は、今日も和気あいあいと仕事をしています。
昨日よりも、もう少し突っ込んだ、生い立ちの話をしています。
そんな中で桃代は言いました。
「この中なら、たくましいほうかもね。ここはお嬢さん育ちが多いから。」
それは、どれだけお給金が安くても、花嫁修業中のお嬢さんなら、文句を言われないからです。
そして、そういう人を、会社も選んでいる節があると。
もちろん、全員ではありませんが、遊びに来ている雰囲気を醸しだいている人も多いと言います。
実際、なつの目にも、仕上課の課長(ドロンズ・石本)と談笑している職員たちが目に入って来るのでした。
なつは、時間さえあれば、絵コンテに目を通して、『白蛇姫』の世界を想像していました。
そして、今日も仕事明けに作画課により、先輩たちの書き損じをもらいに行きました。
そんななつに…いえ、正確には、物語を理解しないで作業をする動画担当に冷たい視線を送り、文句を言いに向かう麻子がいました。
その道中、ゴミ箱を漁るなつのことも、とても邪魔そうにしています。
動画担当と麻子の意見は、平行線のまま。
埒が明かないと思った麻子は、動画担当に見切りをつけ、自分でやると席に戻ってしまいました。
没にされた動画担当者は、不服そうにその絵を捨てました。
なつは、しっかりとそれを回収し、中庭で勉強を始めようとしました。
しかし、そこには、麻子の姿もありました。
麻子は、おしゃればかりして、ちゃらちゃらと作画課にやってくるなつを、やはり快く思っていませんでした。
「何なの?あなた。何しに来てんの?ここに。結婚相手でも探しに来てるの?そんなおしゃれっばかり気ぃつかって。それしか考えてないんでしょ?会社の男は、みんな自分のものみたいな顔しちゃって。将来の旦那に会いたいって気持ちが、滲み出てんのよ。その顔から。男、探しに来てるだけなら、目障りだから、私の前、ウロチョロしないで!」
なつは、初めて、社会の…会社の人間関係の難しさという壁に直面するのでした。
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」56話の感想は?
待ち時間に話をしていた井浦新さん、ドロンズ石本さん、犬飼貴丈さんをパチリ。なつが入社した東洋動画スタジオで働く皆さんです。#朝ドラ #なつぞら #井浦新 #ドロンズ石本 #犬飼貴丈 pic.twitter.com/8iFu5PP7KQ
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年6月3日

まずは、亜矢美さんの店のお客の、心憎い一言(笑)
「咲ちゃん、落語でもやんねぇかな!」
良いですね~今からでも八雲に弟子入りして、『死神』を十八番に(笑)
そう!
これは、少し前にNHKで放送されていた「昭和落語心中」のオマージュですね♪
その主演は、岡田将生さんでしたから!
そして、貫地谷しほりさんの、はっきりとした敵意!
良いですね~。
今、仕上げ課のちゃらんぽらんお嬢様に侮蔑の視線を送っている場合ではありません。
麻子からしてみれば、まぁ、なつもその一味ですよね(笑)
毎日のようにやってきて、邪魔しているといえば、邪魔してますからね(汗)
あさイチでも言っていましたが、「半分、青い」の鈴愛とユーコの法則で、こういう出会いをした二人は、いずれ親友のようになると言いますから(笑)
年が少し離れているので、私の中では、「ナースのお仕事」の先輩と朝倉見たくなるのかなって、ちょっと思ってます♪
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」56話のネット上の反応や評価は?
◇NHKさんの心憎い演出
咲太郎に「落語なんかやんねえかなと思ってんだよ。」って、 #昭和元禄落語心中 の時、柳家喬太郎さんが岡田将生さんの落語指導に入ってましたものね。 #なつぞら pic.twitter.com/435Rb1u7xf
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年6月3日
岡田将生を落語に引き込もうとする柳家喬太郎。それもう朝ドラちゃう。#なつぞら #落語心中 pic.twitter.com/kNNyIltshq
— センキューパセリ (@hanakoji163) 2019年6月3日
#なつぞら 喬太郎師匠に岡田将生さんときて、今日もどどんとメタいよ!(ビー子もおるしな!) #昭和元禄落語心中 #ちりとてちん
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2019年6月3日
咲太郎兄ちゃん落語出来る件。#なつぞら #昭和元禄落語心中 pic.twitter.com/6McZfB94xf
— だみん (@b_damin) 2019年6月3日


◇
あ”~~~麻子さんカッコいい!好きだぁ!もっと言ってやって!!#なつぞら
— 安芸むらさき (@hiroshimapurple) 2019年6月3日
いいぞ麻子さんもっとやれ、そのうちデレる #なつぞら
— はとのす (@SfP40VpP3iUplTL) 2019年6月3日
#なつぞら でも認める→なつに甘くなるにはならないで欲しい。厳しく指導教育していく先輩がいてほしい。男性陣がそうなるとは今の状況では思えないから…。麻子に期待。
— 🌙 (@3tukiyo) 2019年6月3日
なつはもう少し彩色の仕事をちゃんとやった方が良いんじゃないかな?原画の修行をするのはそれからだと思うんだ。麻子さんにはそこを叱って欲しい。
#なつぞら— KAZUØ nunoyama (@Nunoyama_Kazuo) 2019年6月3日
麻子ちゃんがいまの私のモヤモヤを一部ではあるがなつに言ってくれた感ありすぎる笑#なつぞら
— ばんび (@metetomo) 2019年6月3日


でも、麻子さんには、なつのことは認めるけど、甘くはならず、叱るところは叱ってくれる関係性でいてくれるといいなぁ!
◇朝ドラ受け・送りまとめ
#あさイチ #なつぞら 「さ、誤解されてますね」「ムーランルージュが出すぎてますよ」「まあまあでもああいう出会いをした二人はね、やがて親友になるという…」「裕子と鈴愛の…法則で言うとね」「これはもう鉄板だと思いますよ」いつの間にか大吉さんも朝ドラ評論家に(笑)。#半分青い pic.twitter.com/7Lcc969YBb
— satosi_s (@satosis) 2019年6月3日
#あさイチ #なつぞら 近江ちゃんは職場ネタで…「朝ドラって、よく職場から出て広場があるじゃないですか。あのスペースっていいですよね」「けっこうギュッとしたところでバレーボールしてましたよ」「もうちょっとスペース欲しいよ、あれは」(笑) pic.twitter.com/6ZpItFxjXE
— satosi_s (@satosis) 2019年6月3日
#あさイチ #なつぞら さらには川島さんの話題に…「台詞いっぱいあったね。なんかドキドキした」「親心みたい」「噛まないで、噛まないでって」「噛んだら撮り直します」「生放送じゃないからね」今日はたくさんウケました(笑)。 pic.twitter.com/hvCdm7Gv3s
— satosi_s (@satosis) 2019年6月3日


2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「なつぞら」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
「なつぞら」57話の予告あらすじ
麻子(貫地谷しほり)から理不尽な厳しい言葉をかけられたなつ(広瀬すず)。
憤慨しながら帰宅して、亜矢美(山口智子)に報告する。
すると、客として来ていた書店の社長である茂木(リリー・フランキー)から、麻子の言葉に裏にある、思いもよらない意図を聞かされる。
作画課で拾った動画用紙を見つめるうちに、なつはあることをひらめき一心不乱に絵を書き出し…。
Yahoo!テレビ番組表より引用
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」56話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

いいスパイスになってくれるといいな~!

それを、どう見返していくのか。
そこに注目よ!

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
初出社をしたなつだけど、ちょっと浮かれ気分。
いきなり、作画課にも顔出しちゃうんだよね~。