2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』23話が2019年4月26日(金)に放送されましたね。


はやく、本番が見たいわね!
さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」23話のネタバレあらすじと感想は?
「なつぞら」23話の予告あらすじ
なつ(広瀬すず)の演劇大会が近づいたある日、富士子(松嶋菜々子)は雪月を訪れ、自分たちにもできることはないかと相談。
とよ(高畑淳子)や雪之助(安田顕)は、その熱意に押され、十勝の酪農を発展させるあるものを、会場で配布することを決める。
一方、舞台の背景画を任された天陽(吉沢亮)も、演劇に必死に取り組むなつたちの姿を見ながら、自らの表現を絵にぶつけていた。
そしていよいよ、演劇大会の当日を迎える…。
Yahoo!テレビ番組表より引用
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」23話のネタバレあらすじ
【何かをつかんだなつ】
初めて、自分の感情を動かして演技をしたなつ(広瀬すず)。
それを見た倉田(柄本佑)は、にやりと笑いました。
しかし、倉田は気が付いてしまいました。
村長が気付けば門倉(板橋駿谷)になっていることに。
慌てた門倉は、「高木が変わってくれって言ったから。」と、思わず口から出まかせがこぼれてしまいます。
「そんなこと言ったのか。」
倉田から尋ねられた高木(重岡漠)ですが、門倉の迫力に目が泳いでしまいます。
「は…はい。僕には、門倉くんのような貫禄は出ないので…。」
何となく腑に落ちない顔をしている倉田ですが、結果、村長は門倉になってしまいました。
そして、天陽(吉沢亮)の中でも、何かが動き始めたようです。
【親たちの応援大作戦】
さて、雪月にやってきた富士子(松嶋菜々子)が妙子(仙道敦子)に提案した、演劇大会でお菓子を配るという案に、雪之助(安田顕)ととよ(高畑淳子)ものってきました。
しかし、とよは、売るのではなく無料で配ると聞いて、一気に興味を失ってしまいました。
ところが、雪之助は『農業高校のアイスクリーム』というフレーズに興味津々です。
演劇大会には、息子の雪次郎(山田裕貴)も出るわけですから、何とか応援してやりたいという気持ちもありました。
とよは、もう一つの懸案事項を出します。
それは、アイスクリームの器でした。
雪月にもそんなに数があるわけではありません。
すると、妙子が挙手をします。
「ずっと考えてたんですけど。器に最中の皮を使ったらどうでしょう?それなら、食べればなくなっちゃうし!」
雪之助も、東京修行時代に見たことがあると手を叩きます。
雪月の新商品になりそうな案に、無料配布を渋っていたとよも、売れるかどうかそこで試せると大乗り気になりました。
そう、あっちこっちで盛り上がっています。
【演劇大会当日】
そして、瞬く間に、月日は過ぎて、大会当日の朝を迎えました。
富士子と剛男(藤木直人)に見送られて玄関を出たなつは、そのまま一度、牛舎に向かいました。
泰樹(草刈正雄)に声をかけるためです。
「じいちゃん。行ってきます!見に来てくれるよね?」
「ああ行くさ!行くからには、必ず勝て!」
「私が、この芝居見せたいのは、じいちゃんだけだから。」
会場では、出張雪月が『勝農魂』と名付けた最中アイスを配っています。
しかし、ふと雪次郎は気が付いてしまいました。
「ん?どこにもうちの店の名前が無いな。」
「店の宣伝じゃないの!あんたたちを応援したいだけなんだから!」
お礼を言うなつでしたが、実は今回の件は、剛男が大いに貢献していました。
学校関係者や大会関係者に口をきいてくれたのは、農協勤めで顔が利く剛男の協力あってのことでした。
なつは、泰樹の姿が無いことを気にしていましたが、泰樹は夕見子(福地桃子)と明美(平尾菜々花)を連れて後からくるといいます。
その通り、その頃、照男(清原翔)、悠吉(小林隆)、菊介(音尾琢真)に残りの作業を託した泰樹が夕見子と明美を馬車に乗せて、大会会場に向かうところでした。
そこに馬に乗って慌ててやってきたのは…天陽でした。
「泰樹さん!牛の様子がおかしいんだわ!農協に誰もいなくて…。」
なつは、本番の準備をしながら、天陽の描いた絵を見つめていました。
そして、まだこない天陽を心配していました。
いつになくこざっぱりとした格好の倉田や雪次郎も心配しています。
そんな中でも、倉田は天陽の絵を絶賛していました。
雪次郎は、自分たちの演技よりも、背景に目が行ってしまいそうだとも心配していました。
それでも、倉田は言います。
「この前でやるからこそ、争いを避けようとする人々の芝居が生きてくるんだ。これは、まさしく彼自身の心の叫び。山田天陽の魂だ。」
その頃、天陽に助けを求められた泰樹は、すぐに山田家へと向かいました。
牛を見てすぐに泰樹はわかりました。
『鼓腸症』であると。
『鼓腸症』とはお腹にガスがたまってしまう病気で、すぐに抜かなくてはいけないと言います。
正治(戸次重幸)は、すぐに獣医を呼んでくると言いますが、泰樹はこれくらいなら自分が何とかできると言います。
とにかく、事は一刻を争う状況でした。
そんなこととは露知らず、勝農演劇部は本番に向けて準備を進めていました。
役者たちは、衣装を身に着け、みんなで掛け声をかけます。
開演ギリギリにやってきた明美と夕見子。
電車でやってきたという2人から、事情を聞かされた富士子は驚きます。
何とか処置が済んだ泰樹は、牛に何を食べさせたのかを尋ねます。
正治は、剛男に言われた乳量を増やすためのマメ科の草を与えたことを話します。
剛男も言っていましたが、大量にあげてはいけない餌を大量に与えたと聞いて、泰樹は叱責します。
しかし、そうでもしないと山田家は売り上げがあげられない状況でした。
泰樹は、一体いくらで牛乳を卸しているのかと尋ねます。
その金額に驚いたらしい泰樹は、今朝絞ったばかりの山田家の牛乳を試飲します。
そして、その味を感じ、険しい表情を浮かべるのでした。
泰樹と天陽が来ないまま、芝居の幕は上がりました。
舞台の影から、泰樹を探すなつは、その姿が無いことに気が付いてしまいます。
なつよ…さぁ、出番だ。
きっとうまくいくさ。
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」23話の感想は?

農協に誰もいないという状況から察するにやっぱり、土日なんでしょうか。
幕は上がってしまいましたが、おんじと天陽くんは間に合うんでしょうか…。
その心配は、明日にははっきりしそうなので、この辺で。
さて、今日は、雪月パートが軽快でしたね♪
前作の「まんぷく」でいうところの白薔薇パートのようで、出てくるとなんだかほっとします♪
今日は、チームナックスポーカー3カードのチャンスかと思ったんですが、やっぱり難しそうですね…。
そうですよね。
牛舎を全員であけるわけにいかないから、音尾さんは来られないか…(涙)
天陽くんの絵があるので、戸次さんと安田顕さんのワンペアはいけるかと思ったのですが…。
残念。
そして、泰樹さんが、山田家の牛乳を飲むタイミングがやってきましたね。
最初から、こうしてたら良かったんじゃって思いますが…。
その味を見て、何か感じるところがあったような泰樹さん。
劇を見るまでもなく、何のためでもなく牛のために、農協に協力することになりそうですね。
…そうなってくると、演劇パートの意味はあったのか…。
まぁ、何はともあれ、明日の顛末を楽しみにしていましょう!
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」23話のネット上の反応や評価は?
◇天陽家の牛が大変!
あー。剛男の半端な知識が、より知識のない山田さんちで実践されて適度な調整がされなかったんだ。
#なつぞら— ふみ(fumi) (@2493fjkm) 2019年4月25日
#なつぞら
これ大丈夫か…?農協が「俺たちに任せろ」っていうから任せたら牛は病気になるし。
農協が守るべき、弱い農家の非常事態に職員は誰も対応してくれない…。泰樹さんを農協に迎い入れるというなつの目的は、達成できないんじゃ…
— フルイチ (@nanamn37) 2019年4月25日


でも、泰樹さんは、そんな農協の詰めの甘さを見捨てることで、不幸になる牛がいることの方が耐えられないような気がするわ。
◇よっちゃんの扱いにモヤモヤ
器量が悪い分手先が器用、(可愛いって)牛と同じ、なんて自虐を高校生女子がしてしまうほど、周囲にあれこれ言われてきたんだろうなぁ…(´;ω;`)
見た目のことを笑いどころにするのは簡単なんだろうけど、実際に笑われた経験を持つ人間からすると、色々思い出されて辛い。 #なつぞら— らいらい@森沢屋 (@morisawaya) 2019年4月25日
よっちゃんは可愛いよ、牛じゃなくて、人として魅力があるよ、ほんと可愛いよ。もっと可愛い!って自信つけさせたってよー
あの衣装だってあの量作るってどんだけ能力高いのよ! #なつぞら #なちゅぞら— 瑠伽 (@ruka_fukamachi) 2019年4月25日

衣装、ほとんど作っちゃったって!

むしろ、今まで、衣装どうしてたのかしらね(汗)
よっちゃんが、あたかもなつより劣っているような描き方は、もうお腹いっぱい。そのシーン必要?って感じよね。
◇泰樹おんじは間に合うのか
明日はアラバマ(昌幸のお馬さん)にまたがって駆けつける #泰樹おんじ の姿が見えてきた。
なつ「おじいちゃん格好いい!」
#なつぞら #真田丸 #なつぞら丸— 睦五郎天狗(二つ名は史実調べの鬼) (@mutugorou8) 2019年4月25日
おじいちゃんも天陽くんも見に来れないパターン?ギリギリラスト間に合うパターン? #なつぞら
— トモ (@shufu_tomo) 2019年4月25日


間に合うといいんだけど…。
◇泰樹の気持ちの変化
演劇で見せるよりも手っ取り早くて効果的な泰樹のリアル体験。#なつぞら pic.twitter.com/kGvx3S91sj
— Kenzy (@KenzyPowell) 2019年4月25日
牛乳を飲む泰樹おんじが渋すぎるんだが。 #なつぞら pic.twitter.com/wYan7rbG4b
— 純@行くぞAqours5th土曜! (@njliner_Z0) 2019年4月25日
これはおじいちゃん(草刈正雄さん)が、きっと天陽んちの牛について、牛乳を高く買ってもらえるよう動いてくれるんじゃない?
なっちゃんのお芝居には間に合わなくなるんだろうけど。#なつぞら— チィ (@goromongo) 2019年4月25日


◇イケメン記録
絵を描いてる天陽くんが、、、天陽くんが、、、美しすぎる、、、 #なつぞら pic.twitter.com/VrzP3HkstX
— ドラマが生きがいのささりこ (@sasariko_21) 2019年4月25日
さーて、今日も今日とて目の保養!#なつぞら#吉沢亮 pic.twitter.com/qnykCRCgR6
— まなお (@manao_dayo__n) 2019年4月25日


絵を描くシーン、何秒だったの?
あれだけ?って思っちゃったわよ。
◇その他、意見・反応まとめ
どっかの王様…
あっいや、天陽が何かをやりだしたので
見守ったのでした#天陽 と #雪次郎
明日も『#なつぞら 』
よろしくお願いいたします
『#特捜9 』ご覧いただいた皆様
ありがとうございました!#朝ドラ #吉沢亮 と #山田裕貴 #キングダム も早く観たい pic.twitter.com/l3SvLig1X4— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) 2019年4月24日


◇朝ドラ受け・送りまとめ
#あさイチ #なつぞら 本日のゲストは山崎賢人さん…「僕も『#まれ』っていう朝ドラに出さしてもらったんで、この15分で終わる感じが懐かしい…。同世代の俳優もいっぱい出てきてるし」。そして今日はずっと山崎さんを見つめていたい大吉さんに華丸さんが「そろそろこっちを向いて」(笑)。 pic.twitter.com/AukGYxKJJz
— satosi_s (@satosis) 2019年4月25日


2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「なつぞら」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」23話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。


泰樹おんじと天陽くんが、颯爽と馬で駆けつける姿を楽しみにしてるわ!

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
「自分らしく演じる」ことがわかったらしいなつ。
倉田先生は、納得してくれるかな?