2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』11話が2019年4月12日(金)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」11話のネタバレあらすじと感想は?
「なつぞら」11話の予告あらすじ
なつ(粟野咲莉)が通う小学校で漫画映画の上映が行われることに。
スクリーンに映し出されるアメリカのカラーアニメーション映画にひきこまれ、上映が終わってもなかなか立ち上がれないなつ。
上映後、同級生で絵が上手な天陽(荒井雄斗)に興奮気味に感想を伝えると、家に絵具があるから今度遊びに来ないかと誘われる。
Yahoo!テレビ番組表より引用
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」11話のネタバレあらすじ
【なつ、アニメーションと出会う】
なつ(粟野咲莉)よ、さぁ、始まる。
それは、学校に漫画映画がやってきた日のことでした。
絵が動く。
なつは、その世界にすっかり入り込んでいました。
上映が終わって、明かりがついても、なつは立ち上がることができませんでした。
夕見子(荒川梨杏)は、トイレを我慢していたらしく、そそくさと教室をあとにします。
なつは、天陽(荒井雄斗)に話しかけようと振り返りました。
そこには、天陽と一緒に、いつもの郵便屋さんが!
その郵便屋さん…山田正治(戸次重幸)は、天陽のお父さんでした。
相変わらず咲太郎(渡邉蒼)からの手紙は届いていませんでしたが、気に留めていてくれたようです。
そして、その日一緒にいたのは、天陽の母・タミ(小林綾子)です。
自分たちと同じく東京からやってきたなつのことを天陽から聞いていましたので、その大変だった暮らしに共感すると、天陽と仲良くしてやってほしいと言ってくれました。
なつは、天陽に漫画映画が面白かったことを、一生懸命話します。
天陽も、そんななつをニコニコと見ています。
正治は、アメリカという国が、恐ろしい爆弾も作れば、こんな面白いものもつくることに驚きつつも、戦争が終わってすぐにアメリカを礼賛するような教育は…とぶつぶつ言っています。
そんな正治をよそに、天陽は今度うちに遊びにこないかと誘います。
絵の具があるから、絵を描こうと言うのです。
しかし、正治とタミは、我が家に招待するのは失礼だと、尻込みします。
そこで、富士子(松嶋菜々子)の助け船が入り、ぜひ遊びにうかがわせてほしいとお願いしてくれたので、今度遊びに行くことになりました。
【なつ、天陽の家に行く】
そんなある日の学校帰りに、なつは天陽と一緒にその家に向かいました。
天陽の家は、本当に小さな家でした。
案内された部屋には、天陽の兄が描いた絵がたくさん貼ってありました。
この時代、絵の具は決して安いものではありません。
それでも、絵を描きたい兄・陽平(市村涼風)のために、正治は懸命に絵の具代を捻出していました。
そして、天陽の絵を見せてもらったなつは、その絵が黒いことを気にかけます。
そう、天陽は陽平があまり使わない、他の色よりは、少し値段が安い黒の絵の具で絵を描いていたのです。
それに気づいてしまったなつは、遠慮してしまいます。
帰り道、天陽は自分の家の貧しさに驚いただろうと言います。
しかし、なつは、自分もずっと家がなかったのだからと、天陽を気遣います。
天陽は言いました。
「畑が上手くいかないんだ。」と。
東京から心機一転やってきた正治でしたが、与えられた土地が耕しても耕しても、土が悪いと言われてしまい、すっかり耕す気が無くなってしまったこと。
それから、何とか郵便局の仕事を見つけ、タミは近くの畑を手伝う事で食べ物を分けてもらっていました。
しかし、それもこの秋までの事だと言います。
耕せない土地なんて捨てるしかないと、天陽は悔しそうに言います。
そして、死んでしまった馬が、せめて生きていればと悔しがります。
「天陽くんは、農家をやりたいの?」
「そりゃ、やりたいよ!ここで、生きたいんだ!ここが好きなんだ!」
【天陽を助けたいなつ】
なつは、そんな天陽の姿を見て、大人に相談しました。
悠吉(小林隆)は、それは「拓北農兵隊」だと教えてくれました。
それは、日本の政府が空襲で家を無くした東京の人に、北海道へ行って開拓をしなさいと勧められたのだと言います。
しかし、そんな頃に来たところで、まともな土地は開拓されきってしまい、他の人が住んでいたため、ほとんどの人が東京へ帰っていったといいます。
なつは、泰樹(草刈正雄)に、天陽を助けてほしいとお願いしました。
しかし、親が諦めている以上は、放っておいてやれと言われてしまいます。
それでも、なつは負けません。
いつだったか、一生懸命に働いていれば、誰かが助けてくれると泰樹に言われていたからです。
「うそつき!天陽くんは、一人で頑張ってる!誰が、天陽くんを助けてくれるの!」
その思いのたけをぶつけたなつ。
牛舎の中は、冷たい空気が走ります。
剛男(藤木直人)は、泰樹が怒りださぬうちにと、ひとまずなつを制止しました。
その日の朝ごはんのことです、なつはひとまず部屋に行ってしまいました。
剛男は、牛舎で起こったことを富士子に話します。
「優しい子だよ…。なっちゃんは。」
そう言って、感動している剛男に夕見子は言います。
「天陽くんの事が好きなんだべさ。」
富士子も何となく、そうなのではないかと思っていました。
「好きな子と離れたくないのね♡」
しかし、娘のように思っているなつの初恋を剛男は認められず、大きく首を振ります。
「あの子の怒りは、そんな単純なものだけじゃないと思うよ!」
「じゃ~どういうもんだ?」
泰樹が入ってきたのです、慌てふためく剛男に、ぴしゃりと言います。
「あの子の怒りは、あの子にしかわからん。それでいい。ごちゃごちゃ言うな。」
なつにも、わかっていませんでした。
自分が、なぜ、こんなにも怒ったのか。
なつよ。
それは、お前が今、少なからず幸せだからだ。
朝ドラヒロイン出演について
- ①第1話~:松嶋菜々子さん
- ②第2話:北林早苗さん
- ③第5話~:岩崎ひろみさん
- ④第11話~:小林綾子さん
第54作目「ひまわり」:南田のぞみ役
「なつぞら」では、なつの育ての母役(レギュラー)
第1作目「娘と私」:麻里役
「なつぞら」では、回想シーンにてなつにお芋をくれるおばあさん
第55作目「ふたりっこ」:野田香子役
「なつぞら」では、なつが通うことになった小学校の担任の先生
第31作「おしん」:谷村しん役(幼少期)
「なつぞら」では、なつの初恋の相手・天陽の母・山田タミ役
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」11話の感想は?
ここが天陽くんのアトリエです♪馬の絵と一緒に記念撮影。
公式Instagarmではオフショット動画を掲載してます。↓チェック↓https://t.co/5T0wcoxomc#朝ドラ #なつぞら #粟野咲莉 #荒井雄斗 pic.twitter.com/0TXBvwnhRx
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年4月11日

まさかの郵便屋さんでおしまいかとドキドキしちゃいましたよ(笑)
(いやいや、人物相関図に載っていましたからね)
そして、4人目の元・朝ドラヒロインの登場です。
今、BSで朝の7:15からおしんの再放送もやってるおしんの小林綾子さんも登場しました。
まだ、他にも出てくるかなぁと楽しみにしています。
少なくともあと3人は出ますからね(笑)
今日は、天陽くんの怒りが放出されました。
なつは、無意識ながら大好きな天陽くんを助けたいと、今までなら、あんな口きかなかったろうという勢いで、泰樹おんじにお願いしていましたね~。
あの叫んだ時の、剛男たちのひんやりとした空気が(笑)
泰樹おんじに、あんなふうに言える人いないでしょうからね~(笑)
でも、そこはなっちゃんびいきのおんじですから、なつの熱さに感化されて、助けてくれますよね♪
さぁ、今週も終盤です。
明日の終わりには、子役ちゃんの出番も終わりでしょうか…寂しいです。
でも、吉沢亮くんの登場は、ちょっと楽しみです(笑)
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」11話のネット上の反応や評価は?
◇山田家を憂う声
国はアホか。この夫婦は吉沢亮と犬飼貴丈を生む金の卵だぞ。国が保護せんと荒れ地与えて放置してどうする #なつぞら
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) 2019年4月11日
「土に勝たせてやってください」「無理だ」「もうほっといてやれ」
泰樹おんじはどれだけ開墾が過酷か知っているし、天陽君の両親が粘りに粘って奮闘したことを察しているんだろうな…冷たいから見放すのではなく。#なつぞら— ぬえ (@yosinotennin) 2019年4月11日
山田家の大変な現実が・・・ #なつぞら pic.twitter.com/8dkYezSP1d
— 純@Aqours アジアツアー幕張ビューイング日曜&行くぞ5th土曜! (@njliner_Z0) 2019年4月11日
天陽くんの物腰の上品さはお母さん譲りだったのかな。元々は良家だったと思われる山田家だけど何もかも失って人にも国にも騙されて。戦争は残酷。
でもそんな境遇に負けたくないっていう根性がこの時代の子らにはあったんだね。貧しくても親たちは子に愛情を一杯注いでいたんだと思う。 #なつぞら— くりぼー。 (@kuribou_) 2019年4月11日


少なくとも、なつに言って聞かせた自分の信念に曲がるようなことはしない気がするわ!
それに、山田家の皆さんが伸るか反るかってところよ!
◇なつが少しずつ幸せになっている
わー…すごい引きだな。なぜ怒ったのか、自分でもわからないなつに、「それは今少なからず幸せだからだ」っていうナレ。自分の為にすら怒れなかったなつが、天陽くんの受難にも怒れるようになったんだよね。今回だけでなく、今週の諸々がここに集約されている。#なつぞら
— しばづけ (@shibaduke_67) 2019年4月11日
#なつぞら 「なつよ、それは今、お前が少なからず幸せだからだ」それ、私も思ったけど、ナレーションが言うとは思わなんだ!柴田家は裕福だし、そこに連れて来られたなつは幸運だった。でも柴田家が裕福なのは泰樹爺の苦労があったからだし、なつが兄妹と音信不通なのは相変わらずなんだよなあ。
— 青蜜柑エバーグリーン (@_aomikan) 2019年4月11日
なつは変わったね。
切手代を貸して欲しい、すら口にするのをためらっていた子が、自分ではなく他人のためのお願いをオンジに頼むようになるなんて。しかも怒るなんて。でもそうなるまでの経過を丁寧に書いているので、なつのわがままが過ぎるとは思わない。#なつぞら— まるなす (@marumarunasu) 2019年4月11日
おんじにあんな口叩けるようになったてのも、ぐうう😭ってなるし、
どんどん泣きを重ねられて、挙句ウッチャン父のナレに、それな〜〜!!!😭😭😭ってなった
#なつぞら— ぱっち (@bIxn7I8m2QJqh0w) 2019年4月11日

それも、これも、ある意味ウッチャンが剛男と仲良くなっていたからってわけで…。
ある意味、人を見る目があったのかも♪

怒れるのは幸せなことっていうおんじのセリフがあったからこそ、今日のなっちゃんに共感できるもの。
◇今日もイケメン・泰樹おんじ
ツイッター民におんじからのメッセージ…笑 #なつぞら pic.twitter.com/Go8k2PVG12
— まゆ@純愛ベイベー(一般人) (@m_ayuna) 2019年4月11日
これで土が何とかなったらおんじ最強説🙄
#なつぞら— Kana (@t6_kana) 2019年4月11日

そして、何とかしてくれるはず!

そうじゃないと、東京に帰っちゃうから、明日、吉沢亮くんが十勝にいないことになっちゃうもの!
◇戸次パパ
天陽くんのお父さん、国に唆されて北海道に行けば開拓出来るような土地はなく、騙されて死ぬ間際の馬を買わされ、踏んだり蹴ったりなのに長男には惜しみなく絵の具を買い与え絵の勉強をさせている。食べることより子供の夢を優先出来るお父さんなんだ。
— 闇コケシ (@m1203k) 2019年4月11日
思えば戸次重幸のキャスティング発表見た際に就農に失敗して郵便屋にってあったのを「残念キャラ発動じゃんw」と思ってたんだけどこんな理不尽に翻弄されてやや鬱屈してる設定とは…翳りのある役柄も似合うよシゲちゃん… #なつぞら
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) 2019年4月11日
戸次さんのこと今までノーマークだったけど声が良すぎて急に好きになってきている
#なつぞら— 埠頭から埠頭 (@BwUMGsHJBjPz9FT) 2019年4月11日

しかし、音尾さんとは同じ十勝にいるから、並ぶこともありそうだけど、そこにヤスケンさんが来る日はあるのか?

あと森崎さんと大泉さんの出演情報も早く!(笑)
◇おしん・小林綾子さん登場
新旧の小林綾子さん。
34年の歳月です。#おしん#なつぞら #小林綾子 pic.twitter.com/dcGvQjyHZ5— 徳田新之介(朝の挨拶はしばらくお休み) (@momoe8823) 2019年4月11日
なつ「7歳で奉公に出たあなたの苦労に比べたらぜんぜん大丈夫です」 #なつぞら pic.twitter.com/vH95Qc4y9Z
— ねこやまだ (@msao211) 2019年4月11日
この世界でも苦労されてる
おしん#なつぞら #おしん pic.twitter.com/Dq5RNPGQrJ
— myuumyuu (@andomap_1105) 2019年4月11日

「あなたの方が、もっと大変。」って思っちゃう人は、結構いそうだよね(笑)

でも、面影がずっとあるから、まだ苦労してたのね…ってちょっと思っちゃうわね(汗)
◇朝ドラ受け・送りまとめ
高瀬アナが夕見子ちゃん推してて嬉しい。私も好き〜!!
いつでも直球ストレートで少しおませな感じがいいんですよねえ。#なつぞら— 橘 春乃 (@haruno_mei) 2019年4月11日
なっちゃんもいいけどゆみこちゃんもいい…ふふーん…と変な笑いで締める高瀬アナ #なつぞら
— hana-p (@hanaharupikarin) 2019年4月11日
#あさイチ 「どうも御無沙汰しております、お元気ですか?」「お久しぶりです」「すいません。なんか、わざわざここまで来ていただいて」「…あの、#なつぞら とかご覧になってます?」「もちろん!…そんな敬語やめてください」本日は華丸さんを訪ねて福岡から。お懐かしや~。 pic.twitter.com/5qNVdXng5v
— satosi_s (@satosis) 2019年4月11日

高瀬さんの夕見子ちゃん推し発言もよかった(笑)

嬉しいわ~!
子役ちゃんのうちは、華丸さんが見られないのね…なんて思ってたから(笑)
2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「なつぞら」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2019年度前期NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」11話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。


だから、何かしてくれるはず!

これは、目に焼き付けておかなくては、行けませんね。
明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
昨日は美味しそうなバターにお腹がすいちゃったね~。