2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』最終回・151話が2019年3月30日(土)に放送されましたね。


さ~ラスト1回!
最後まで一緒に物語を見届けましょう!
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」最終回・151話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」最終回・151話の予告あらすじ
「まんぷくヌードルの価値が理解できるのは頭の柔らかい若者たちではないか」という福ちゃんの気づきをきっかけに、大勢の若者が集まる「歩行者天国」で、社運をかけてヌードルの大試食販売会をすることになりました。
いよいよ勝負の日。
誰もが成功を願う中、行き交う人々の反応は…。
そして福ちゃんと萬平さんは、ある大きな決断をするのです。
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」最終回・151話のネタバレあらすじ
【『まんぷくヌードル』歩行者天国へ!】
ついに、歩行者天国の日がやってきました!
「しゃ!始まったで!」
いつになく緊張している世良(桐谷健太)が叫びます。
「萬平さん!」
「よし!いくぞ!」
萬平(長谷川博己)と福子(安藤サクラ)も、気合を入れます。
茂(瀬戸康史)も、社員たちに声をかけます。
今日は、タカ(岸井ゆきの)、吉乃(深川麻衣)もお手伝いです!
「絶対、売ったるで!」
岡(中尾明慶)も、気合ばっちりです。
会社で待機中の真一(大谷亮平)は、落ち着かない様子です。
同じく会社で待機中の森本(毎熊克哉)は、時計を見て、歩行者天国が始まったことを告げます。
自宅では、鈴(松坂慶子)と幸(小川紗良)が、仏壇の咲(内田有紀)に祈っていました。
香田家でも、忠彦(要潤)と克子(松下奈緒)が心配していました。
「萬平君は天才や。せやけど、福ちゃんがおらんかったら、あの才能が花開くことはなかった。福ちゃんがおるから、大丈夫や。」
克子も、そんな忠彦に同意しました。
白薔薇では、売れるかどうか心配ですが、怖くて見に行けない名木(上川周作)が。
そして、その後ろには敏子(松井玲奈)とハナ(呉城久美)の姿も。
もちろん、アキラ(加藤雅也)としのぶ(牧瀬里穂)も心配しています。
その時、立花家に電話が!
幸が電話に出ると、相手は福子でした!
興奮した様子の福子は言いました。
「幸!お客さんが、みんなが『まんぷくヌードル』食べてくれてるの!」
それは、萬平が思い描いていたような姿でした。
歩行者天国で、皆が思い思いの場所で、『まんぷくヌードル』を食べてくれました。
「世良さん!お湯が無くなる!」
「そんなこと言われても…早う沸かんかい!」
茂も会社に電話していました。
「ほんまか!」
「もう売れまくってます!みんな100円で買うてくれてますよ!」
「よっしゃ!!!」
森本も渾身のガッツポーズです!
タカも香田家に連絡を入れています!
その日の夕方、白薔薇では歩行者天国のニュースを、祈るような気持ちで見つめていました。
そして、食べ歩きを楽しむ、若者や家族連れとして、『まんぷくヌードル』を食べる人たちがたくさん映っていました。
大喜びの敏子・ハナ・純・名木・しのぶは、『まんぷくヌードル』を注文!
「ユー、ユー、ユー、ユー、ユー アー 『まんぷくヌードル』。オッケー!」
そして、1000個用意した『まんぷくヌードル』は、何と完売したのです!
「今日は、我々にとって、記念すべき日だ!本当にありがとう!」
萬平は、社員たちに深く頭を下げるのでした。
【歩行者天国を終え…『まんぷくヌードル』は?】
歩行者天国が終わったら、まずは片付けです。
ゴミが、街の景観を壊しては、『まんぷくヌードル』の評判はがた落ちです。
皆が食べてくれた空き容器を、福子は見つめていました。
「ありがとうございます。」
福子は、食べてくれた全ての人にお礼を言いました。
その日のニュースでは、大阪で初めての歩行者天国の賑わいを伝えるニュースが繰り返し報道され、そのたびに『まんぷくヌードル』を美味しそうに食べる姿が映し出されました。
しかし、鈴は、嬉しいものの、一貫して心配していました。
「浮かれてはダメよ!ダメよ!すぐ有頂天になっては!良い事の後には、悪い事がやってくるんやから…。」
そんな鈴の予想は…。
的中しませんでした!
翌日には、全国の問屋から注文が殺到し、どこのスーパーにも『まんぷくヌードル』が並んだのです!
もちろん、値段は『100円』!
そして、『まんぷくヌードル』は、大ヒット商品になったのです!
【萬平の決断】
自宅では、萬平が福子に『まんぷくヌードル』の売上を見せていました。
「ありがとう、福子!」
そんな萬平を、福子は、「みんなが頑張ったから」と、話します。
それでも、萬平は思っていました。
60歳にもなって、『まんぷくヌードル』を作ることができたのは、福子のおかげだと。
しかし、福子はにやりと笑って言いました。
「せやけど、これで終わりやないんでしょ?まだまだ続くんですよね?萬平さんですもの!」
「ああ…お前が一緒にいてくれる限りはな!」
「私は、ずっと萬平さんと一緒です!」
「うん♡ハハハ!」
そして、会社では、『まんぷくヌードル』の販売数が10万食を超えたことが報告されました。
真一と茂は揃って、萬平を激励します。
もちろん、萬平は『まんぷくヌードル』を発明できたのは、自分の力だけではないことをわかっていますので、惜しみなく協力してくれた二人にもお礼を言いました。
すると、真一は、少し照れ臭そうに言います。
「こんなことは、照れくさくていえなかったけど…。僕は、萬平くんに出会わせてくれた縁に、心からありがたいと思ってるんや!ほんまに心から。」
そして、茂も続いて言いました。
「僕もです!萬平さんと出会えたことは、僕の人生の宝です。」
萬平は、それぞれにお礼を伝えました。
「お礼を言いたいのは、僕の方です。今日まで、一緒に頑張ってきてくれて、ありがとうございます。真一さん!」
固い握手とハグを交わす萬平と真一です。
「ありがとう!神部くん!」
茂とも固い握手とハグを交わします。
その脳裏には、出会ってから今日までのことが思い出されます。
そして、萬平は2人に話したいことがあると切り出しました。
「実は、2人に伝えたいことがあるんです。しばらくの間、『まんぷく食品』を真一さんに任せようと思います。神部君は、役員として専務を支えてくれ!」
まさかの萬平の発言に、理解が追いつかない真一と茂です。
その話、すぐに忠彦たちの耳にも。
「旅に出る!?」
そう、歩行者天国での販売の前に、萬平が福子に話した『世界一周麺の旅』です!
その話は、世良の耳にも届きました。
あの頃と変わらず、屋台のラーメン屋で2人並んだ萬平と世良。
世良はいつもの調子で尋ねます。
「麺の旅って、そんなことして何になんねん!」
「夢があるじゃないですか!」
世良は、今は、社長が先陣を切って『まんぷくヌードル』を売らなくてはいけない時なのにと渋い顔をしていますが、萬平には信頼できる仲間がいますから、迷うことはありませんでした。
「せやけど、立花くんは、まだ現役なんやろ?」
「だからこそですよ!次の商品を考えるために、世界中の麺を食べに行きたいんです。」
「まだ、新しい商品を発明するつもりなんか!?」
「僕は、まだ60ですよ!世良さんだって、まだまだ若いんだから頑張らないと!僕より年下なんだし!」
世良は、その飽くなき探求心を持ち続ける萬平に、いつになくいい笑顔で呟きます。
「たいしたもんや…。」
そして、萬平の肩を抱き、ラーメン屋の中心で愛を叫びました!
「大好きや!」
そして、熱いハグを交わすのでした。
【旅立った萬平と福子】
そして、季節は変わり、春になりました。
桜が満開になった頃、萬平と旅に出た福子から鈴に手紙が届いていました。
「お母さん、お元気ですか?
日本を出発して、2週間。
萬平さんと私は、台湾からシンガポールを経て、マレーシアの首都・クアラルンプールにいます。
…クアラルンプールってどこ?咲~。」
忠彦は、福子と萬平の絵を描き始めていました。
それを優しく見守る克子の姿が。
「これから、私達は、タイに向かいます。
タイには、辛くて酸っぱいスープを使った麺料理があるそうです。
…ハハハ。全くいくつになっても、あの2人は…変わらないわねぇ、咲!」
「そうね、お母さん!」
遂に、咲は夢枕でなくとも現れることができるようになったようです。
その頃、タイ・バンコクの川沿いの店で、今まで食べたことのない麺を食べる萬平と福子の姿が。
「ほんまに、世の中には、色々な麺があるもんですねぇ。」
「あぁ。いやぁ!楽しいなぁ!ハハハハハ!」
「楽しい!」
その姿は、初めて食べた川沿いのラーメン屋の屋台で並んでラーメンを食べていた頃と、何も変わっていないのでした。
(完)
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」最終回・151話のネット上の反応や評価は?
【歩行者天国での販売大成功!】
ピンクのウサギを確認 #NHK #まんぷく pic.twitter.com/oDBoO6v0E2
— きしめんバーリトゥード (@kishimenV) 2019年3月29日
#まんぷく ホコ天のシーンで後ろに見えていたピンクのウサギの着ぐるみは加地谷さんに違いないと確信している。
— 凸 (@totuko) 2019年3月29日
#まんぷく
「はよ、お湯沸かんかい!」
世良さんお湯は悪うない!
でも大繁盛でお湯間に合わないよね。— たけたけ@黒田武士研究所 (@taketak39460607) 2019年3月29日
お湯に怒る男、世良ww #まんぷく
— めいこkumai (@meikoncon) 2019年3月29日
@tos 大きな声で喜ぶ森本に胸熱にならずにはいられない(´;ω;`) #まんぷく pic.twitter.com/JDrtqUBCOQ
— ぶち (@buchi0720) 2019年3月29日
こんな森本さん。塩軍団にいた時には想像できませんでしたよ……。#まんぷく #NHK #毎熊克哉 @Kmaiguma pic.twitter.com/2i3H7GJMTO
— 歌が大好き!わかものがかり\(^o^)/ (@Song_is_great) 2019年3月29日

最初の逮捕事件から、こんなに受け入れてもらえる人になるなんて、思わなかったなぁ。

それに、森本さんの渾身のガッツポーズね♪
【白薔薇の風景】
アキラさん。
湯〜 湯〜 湯〜 湯〜 湯〜!
…と、最後までシャレてました。#まんぷく pic.twitter.com/0S7DvlwhoE
— 東区の人 (@Higashikunohito) 2019年3月29日
白薔薇で見守る面々
敏ちゃんとハナちゃんという、唯一無二の親友の存在。
マスターとしのぶさんという、掛け値無しに、助けてくれる存在。福ちゃんだからこそだけど、本当に周りに恵まれている
あ、新進気鋭の画家(卵)、名木先生と彼女の純ちゃんの応援が力になった‼️#まんぷく pic.twitter.com/9GK3CJQth1
— しまりす (@s_a0621) 2019年3月29日
親族じゃないとはいえ、白薔薇にも一報入れてあげたらよかったのに…でも前情報なしにテレビで見られた分、感動が倍増だったかな #まんぷく
— ゆらぎ (@yuragikko) 2019年3月29日
ユーユーユー!まんぷくヌードル、オッケー! #まんぷく
— ばぽーぷ (@jinjinbabubabu) 2019年3月29日
#まんぷく
パーラー白薔薇 みんなありがとう
アキラさん「オッケー♪」大好き 元気でます pic.twitter.com/eHwYyzpxkL— yukoko (@yukoko67629876) 2019年3月29日

誰か、連絡してあげて~!
って、ちょっと思ったよね(笑)

あの、5連発ユーからのオッケーが最高だったわ♪
【萬平を大好きすぎる男たち】
忠彦さんの言葉が、全てな気がした。
萬平くんは天才やけど、福ちゃんがいなかったら花開く事はなかった。
萬平さんって花には、太陽であり水だったりする、福ちゃんが居なくては咲かない。注目されるのは花だけど、花が咲くために必要な要素。2人で一つ。 #まんぷく— ころ (@Mk2M4NUETA9SJwA) 2019年3月29日
真一さんは「萬平くんに会えてよかった」と言ったけど、その萬平さんと福ちゃんを結びつけたのは、他ならぬ真一さんだったことを視聴者が一番よく知っている
「好きな人が生きてそこにいるなら、手を離してはいけないよ」
あの言葉がなかったら、2人の人生は交わらなかったんだ#まんぷく
— しまうま (@smsmzebra) 2019年3月30日
真一さん神部君、人生を賭けて立花萬平強火担を貫いた2人(感涙) #まんぷく pic.twitter.com/dw1Q2zmkx7
— ルルフ (@hervorruf) 2019年3月29日
咲姉ちゃんが亡くなってしまってか
も、ずっと萬平さんの才能と努力の力を信じ続け熱い思いを持って支えてきた真一さん。
本当にありがたい存在でした。
優しくて正義感強くて穏やかで(怒るべきときは怒るけど)素敵な人だったな〜〜#まんぷく pic.twitter.com/eVGlQFpr37
— もか (@cafemocha910502) 2019年3月29日
神部くんへの感謝と思い出。
萬平さん「ありがとう、神部くん」
神部くん「ありがとうございます」一番弟子やもんね。ドロボースタートやけど塩も作れば、カエルも爆発させてたなあ
「ホンマに大好きなんです‼️お願いします手伝わせてください‼️」神部くんがいて良かった#まんぷく pic.twitter.com/UhfGnjoMSP
— しまりす (@s_a0621) 2019年3月29日
世良さんと屋台ラーメン。25年。
萬平さんと世良さんも何だかんだいい関係だなぁ。
世良さんからハグ。力強い。大好きか!#まんぷく— おいチャン (@OIchan___xx) 2019年3月29日
大好きや!!!!
世良さん、ありがとう#まんぷく pic.twitter.com/LRKHwGwFEJ
— いのみ (@inmi_kation) 2019年3月30日
#まんぷく やっぱダブルヒロインじゃん萬平ちゃん男達の愛の応酬が熱すぎ…
— コウモト (@ojamaas) 2019年3月29日

でも、そんな男たちがいて、正妻の福ちゃんがいて…。
よかった!

みんなとハグする萬平さんの顔素敵だったわ!
茂さん、嬉しそうだったわね~(笑)
世良の「大好き」も、もうどうしたって感じよね!可愛かったわよ(笑)
【懐かしい顔を想像する人たち】
まんぷくヌードルが歩行者天国で大人気!のニュース映像を見ながら泣いたり驚いたりニッコリしてる牧夫妻や竹ノ原君や塩軍団や稲村さんや美代子さんや東先生や三原夫妻や近江谷先生や剛田さんを想像している…
#まんぷく— なつこ (@light_harvest7) 2019年3月29日
あぁ終わってしまった(;_;)
最初から最後まで見れた朝ドラは、まんぷくが初めて。
欲を言えば、歩行者天国のシーンに塩軍団の皆が出て欲しかったかな(笑)
何はともあれ、まんぷく最高でした!
お腹も心もまんぷくです!
明日から、完全にまんぷくロス— ゆえこ (@cocorooto____k) 2019年3月30日


そんなドラマだったわね!
【語り・芦田愛菜さんの魅力】
愛菜ちゃんお疲れ様#まんぷく
— ヒロシ (@hiros_wf24) 2019年3月29日
未来へ続くいい最終回。
あ、芦田愛菜ちゃんはひよこちゃんの化身だったのかなぁ? それはチキンラーメン #まんぷく— シーチャ@午前10時の映画祭FINAL通いたいよね (@seacha00) 2019年3月29日
そうやってすぐ水を差す~
「鈴さんの不安は…………的中しませんでした!」
芦田プロGJ!#まんぷく— 冬 (@yoshitsuyo) 2019年3月29日
まんぷく、芦田愛菜さんのナレーションもとても良かった。#まんぷく
— マチ (@machinohi) 2019年3月29日

すごく落ち着いて聞いていられるナレーションで、素晴らしかった!

芦田愛菜ちゃんにも、お疲れさまとありがとうを伝えたいわ!
【鈴さんと咲ねぇちゃん】
鈴さんが、若くして亡くなった咲姉さんにしょっちゅう話しかけて、寄り添ってもらいながら生きる感じもわかるような気がする。
大事な故人がいつも心に住んでいる感じを映像にしたら、こうなるんだろうなぁと納得。#まんぷく— ✴︎ヒ .ロ ミ ヤ (@vc66AaZmbH5oZbE) 2019年3月29日
生前葬で悟りを開いた鈴さんは自分の意思で咲姉ちゃんを召喚できるようになったのだ…#まんぷく
— カー山雄山 (@couRagEmouNtain) 2019年3月29日

何か…色々思うことはあるけど、…幸せそうな鈴さん見てたら、よかったって思ったよ!。

これは、わろてんかの「藤吉システム」かしら…あの時は鈴を鳴らすと…あ!
【萬平さんと福ちゃん】
#まんぷく 最終回
まだまだ新商品の開発に意欲を燃やす、#萬平さん 語録:
「僕はまだ60歳ですよ!」聞きましたか?昭和34年生まれのみなさん!
そして、来年にむけてワタシたち昭和35年生まれもこの心意気で! https://t.co/cMvnV0i3OE— choro (@yw1770) 2019年3月29日
福ちゃん「せやけど、これで終わりやないんでしょう?まだまだ続くんですよね、萬平さんですもの」
萬平さん「ああ。お前が一緒にいてくれる限りはな」
福ちゃん「私はずーっと萬平さんと一緒です❤️」
萬平さん「うん❤️」可愛すぎるやり取り
特に「うん❤️」に殺された#まんぷく pic.twitter.com/HetGuZEubM— しまりす (@s_a0621) 2019年3月30日
ずっと萬平さんと一緒です…を聞いた後の「うん♪」なんだこのプリティ!!! #まんぷく
— ドラみん (@dorraming) 2019年3月29日
タイしたもんだよ、この夫婦。#まんぷく pic.twitter.com/SVQDgLgZuX
— 東区の人 (@Higashikunohito) 2019年3月29日
萬平さん「いやぁ楽しいなあ」
福ちゃん「楽しい〜」
萬平さん「はっ辛い」
福ちゃん「うん美味しい〜」あなたとトゥラッタッタ〜♪
はあ〜良かった
仲良しラスト最高❤️ラストの「まんぷくごはん」がサクラちゃんと娘さんというのも最高❤️
お疲れ様#まんぷく pic.twitter.com/h5uDN5KZ8g
— しまりす (@s_a0621) 2019年3月30日

最後まで、萬平さんが福ちゃんを大好きすぎて…。

ほんとう、二人の関係も「まんぷく」よね♪
【まんぷくごはん】
福ちゃんと、萬平さんのツーショットだと思っていたけれど…
それ以上の素敵な画像を用意していた朝ドラ班、あっぱれ!!#まんぷく pic.twitter.com/i4vXXwqWsz
— 東区の人 (@Higashikunohito) 2019年3月29日

ほんとに、もしかしたら、あのタイでの背中のシーンがそのまま写真になるかもって思ったけど…。

【スピンオフ希望まとめ】
まんぷくロス 早くも始まる…!?
さぁ、誰をメインにスピンオフドラマするのかなぁ。めっちゃ期待#まんぷく— いんこちゃん @なにわ人 (@parakeet_chan) 2019年3月29日
まんぷくのアナザーストーリーは見たいキャラ見たいお話がありすぎて困るわ#まんぷく
— おちゃのこ (@ocyasaisai) 2019年3月29日
#まんぷく スピンオフは塩軍団が大本命だけど大荒れの人生を描く真一さん編とかまんぷくヌードル開発チーム編とか加地谷さんの逃亡記とか源ちゃん社長への道とか、見たいのたくさんある..
あと竹ノ原くんを何とか出して欲しい。— か(^∀^)な (@yume_no_miami) 2019年3月29日
@IMaro274 おはようございます。
そうか、福ちゃんのこの言葉は『まんぷく2』への『福(伏)線』だったのですかね?#まんぷく pic.twitter.com/TYqhWpC1h4
— 東区の人 (@Higashikunohito) 2019年3月29日
たちばな塩業解散時の台詞より拝借。あの時は涙涙の解散でしたね
今日は笑顔の福ちゃんで!きっとまた皆に会えると信じて
サクラさんが同キャストでスピンオフか別ドラマをしたいと言ってたのでそれを楽しみに生きます☺️
#まんぷく ありがとう~!!
トムヤムクンヌードル食べたい#ぷく絵 pic.twitter.com/0aqEg9OIPH— どびー@イラスト (@oyajidobby) 2019年3月29日
今日の神部さん…#まんぷく 最高でした。
半年間だったけど、ありがとうございました✨
とても面白い作品でした。
福ちゃんと萬平さんの愛を感じ続ける作品でした。
スピンオフ待ってます
— ももか (@Moc92dMUaIRBTSJ) 2019年3月29日

でも、定期的に、少しずつでいいから、やってほしいなぁ!

- 塩軍団達のその後
- 岡と森本と吉乃の恋の三角関係が終着した日
- 萬平さんと福ちゃんの旅行記
- 真一さんと好美さんが出会った日
- 忠彦さんと克子姉ちゃんの恋物語
- 真一さんと咲姉ちゃんの恋物語(デートにくっついてきた福ちゃん役は幸ちゃんの子役ちゃんで!)
- 東先生のその後
- 世良が奥さんと結婚を決めた日
- チャーリー達のその後
- 竹ノ原くんのその後
- 野呂さんと牧先生と恵の三角関係模様と牧先生がプロポーズした日
- そして何よりも、それから数年後の皆さん
ぱっと思いついただけでも、たくさん出てきたわ♪
何とかお願いします!
【出演者のつぶやき】
沢山の方に気にとめていただけるのは初めてだったので、本当に嬉しかったです。まんぷくファンの皆さまありがとうございました今回ご一緒したスタッフの皆様、出演者の皆様とまたお会いできるように頑張ります。朝ドラに出たら家族に恩返しできるかな?と思ってたけど、恩返ししたい人が増えました!
— ぎぃ子 (@gikogikogiiko) 2019年3月30日
【まんぷく食品・戸塚役】
まんぷく最終話です!
ありがとうございました
毎熊さんと。 pic.twitter.com/XDDYdDAUTQ— 上川周作 (@KamikawaShusaku) 2019年3月29日
【忠彦の弟子・名木役】
明日でいよいよ『まんぷく』最終回ですね。牧 善之介、序盤だけかと思いきや、最終週まで使って頂きありがとうございました!写真を見返してたら最初の衣装合わせの時に既にあのポーズやってました…!公式の方には浜野のクランクアップのコメントも上がってます→https://t.co/76MBa6g3Wk pic.twitter.com/XpDAH0tWnN
— 浜野謙太 Official (@hamano_kenta) 2019年3月29日
【牧善之介】
NHK連続テレビ小説『まんぷく』
遂に最終回を迎えました。キャストの一員として、
はたまた視聴者として、
今作に関わらせていただいた事
心から誇りに思います。塩軍団よ、永遠に!
また会う日まで!!!#まんぷく #塩軍団 #峰岸政利 pic.twitter.com/DiaVmRhTvn— 三好大貴【劇団Patch】 (@patch_run) 2019年3月29日
【塩軍団・峰岸役】
初めてレギュラーで出していただいたドラマがまんぷくでした。
まわりは、経験豊富な素敵な方ばかり、正直めちゃくちゃ不安でした。
いろいろ教えていただいたこと
経験を活かし、また皆様とお会いできる日を楽しみにしてます。
全ての皆様、ありがとうございます!#まんぷく #塩軍団 #長久保陽介 pic.twitter.com/bEvfTsvIfu— スチール哲平 (@steelteppei) 2019年3月29日
【塩軍団・長久保役】
ありがとうございました。
今後も色んな役名をいただいて頑張っていきたいと思っておりますが、
また見かけたら赤津呼ばわりしてください。 https://t.co/puv5NWnatJ
— 永沼 伊久也 (@ikuya_naganuma) 2019年3月29日
【塩軍団・赤津役】
この作品に参加させていただいて幸せでした。
自分が、まさか朝ドラに出るなんて思いもしませんでした。素敵な先輩や仲間、スタッフさん、
愛を持って見てくださった視聴者の皆さん。
色んなことに感謝しかありません。
ありがとうございます。奥様、社長、お疲れ様でした。#まんぷく #塩軍団 pic.twitter.com/RNVz7eN7A6
— 前原滉 (@maeko_u) 2019年3月30日
【塩軍団・小松原役】
最後のセリフはなんだろうなと思っていたら、「よっしゃー」でした。
森本に相応しい最後のセリフありがとうございます! https://t.co/cfsz8U0RGL— 毎熊克哉 Katsuya Maiguma (@Kmaiguma) 2019年3月30日
【塩軍団・森本役】
まんぷく ー アメブロを更新しましたhttps://t.co/AK62T1TK8U
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2019年3月30日
【萬平の右腕・神部役】
半年間あっというまでした。
いろんな思いがつまりすぎるけど、
福ちゃん敏ちゃん大好きです。
賢作さん大好きです。
まんぷくとまんぷくに関わった皆さんが大好きです。半年間ご視聴いただき、皆様、本当に本当にありがとうございました!!#まんぷく pic.twitter.com/NNwBmijEI7
— 呉城久美(くれしろくみ) (@93maruko) 2019年3月30日
【福ちゃんの親友・ハナ役】
【神部タカ役】
「まんぷく」最後までご覧いただいた皆様、ありがとうございました。名前の通り、本当に幸せなひとときでした。
「さら」という名前なので今後も「さっちゃん」で大丈夫です。これからもたくさん笑って美味しく食べて、まんぷくの幸せを pic.twitter.com/PLemmr4JmJ
— 小川紗良 (@iam_ogawasara) 2019年3月29日
【立花幸役】


みなさん、本当にお疲れさまでした!
◇総合感想まとめ
#まんぷく
今やノンフライ麺や有名店モノ、液体スープや後入れなど様々なカップ麺や袋麺が売られている中、やっぱりたまに食べたくなるチキンラーメンやカップヌードルはすごいと思う☺️
ドラマとしても楽しかった!体育くんのチャーリーも最高だった、NHK大阪ありがとう#岡崎体育— momosama (@momosama7) 2019年3月29日
本当に。大団円でした♀️
明るく終了
ラーメン食べたい— mayu♪(*´︶`*) (@hny1917) 2019年3月29日
主人公はもちろんのこと、脇役の方々もすべて、キャラクターを大事にしていると思ったドラマでした。どの方でも物語紡げるようです。 #まんぷく
— emiemi (@emi_libra) 2019年3月29日
加地谷さん(かもしれない)ピンクのうさぎがいて「大好きや!」と萬平さんを抱擁する世良さんもいて
萬平さんを騙したり陥れたことがある二人が最終回の幸せな風景の中にいた
#まんぷく は立花萬平の幾度もの挫折からの再起の物語だったけど、彼が築いた人間関係についても総決算的な最終回だった— 甘栗 (@miso_amaguri) 2019年3月29日
福ちゃん通信 最終週 ヒロイン・福子役の安藤サクラさんの最終週の感想は「福ちゃんと萬平さんと鈴さん。3人ヒロインみたいなドラマ」 https://t.co/tJZGpAYuaz
サクラさんついに言ってしまったww
そうですハセヒロインです #まんぷく pic.twitter.com/DwrHklIti2— ルルフ (@hervorruf) 2019年3月30日


2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」最終回・151話の感想は?

もう既に寂しくて寂しくて…。
今日の面白かったところを思い出すだけでも…涙が…。
歩行者天国で爆売れするまんぷくヌードル、よかったぁ!
お湯が足りなくなって、やかんに怒る世良が可愛かった!
爆売れを聞いて、渾身のガッツポーズを決める森本、可愛すぎか!
それに、最初のソワソワする真一さんに、歩行者天国の開始を告げたら、思わず真一さんが怒鳴って、すぐに謝った時の森本さんの表情…。
まんぷく食品に入ってからの、真一さんと森本さんのカップリングにも注目してましたよ(笑)
白薔薇でも、見に行きたい人と怖くて見に行けない3ペアの攻防が面白すぎでした!
でも、誰か、白薔薇にも連絡してあげて~って思いましたが、でも、誰かはテレビで見て、「わ~!」ってなる人が必要だったんですよね♪
アキラさんの「湯~、湯~、湯~、湯~、湯~、アー まんぷくヌードル、オッケー!」が最高でした。(湯は違いますね)
そして、萬平さんを大好きすぎる男たち…。
この「まんぷく」という作品は、萬平さんもヒロインだったと言って、過言ではないでしょう。
忠彦さんは、萬平さんの良き理解者で、1歩引いたところで、ずっと支えてくれてました。
真一さんは、こんな最後まで一緒にいてくれるとは思いませんでした…。
茂さんの、萬平さんとのハグの嬉しそうなこと…。
よかったね~って思いました。
そして、世良の「大好き!」ですよね!
福ちゃん、ライバルが一杯ですが、そこは正妻の余裕でしょうか(笑)
そして、芦田さんの語りが、本当に素晴らしかったです。
最年少の語り、お疲れさまでした。
鈴さんの水差し発言への「的中しませんでした!」
最高でした!
そして、ラストの主題歌とともに流れるお話の中で、忠彦さんが福ちゃんと萬平さんの絵を描き、それを優しく見守る克子さん。
観音様にランクアップした鈴さんは、咲姉ちゃんを召喚できるようになっていましたし。
萬平さんと福ちゃんは、最後までラブラブでしたね~
「いつまでも一緒」と言われた萬平さんの、「うん♡」の破壊力よ!
そして、楽しく旅をする萬平さんと福ちゃんの姿…。
タイの川べりの店で食べたトムヤムクン風の麺は、きっと、この先の新商品になるんですよね~♪
そして、その店で食べてる2人の姿は、初めて一緒に食べた川べりのラーメン屋台にいた二人の姿と同じでしたね~♪
あ~…ざっと、今日を振り返りましたが、まだまだ思い出すことが一杯ありますね…。
スピンオフ…ぜひともお願いします!
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」最終回・151話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

本当に寂しいなぁ。

だって、描かれていない、みんなの懸案事項がたくさん残ってるんだもの!

いや~…昨年の10月から、物語を追いかけ続け、色んな人の意見や反応、そして、細かい演出を見つけてくださったのを見て、本当に楽しく視聴させていただきました。
出演者・スタッフの皆様にお疲れさまでしたとありがとうを伝えたいです。
終わってしまうのが、本当に寂しいのですが、次の「なつぞら」も、担当してまいりますので、そちらでも、どうぞお付き合いくださいますと幸いです♪
半年もの長い間お付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。
スポンサーリンク
ついにきてしまったね…この日が…。