2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』148話が2019年3月27日(水)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」148話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」148話の予告あらすじ
萬平さん指揮の下、社員総出の営業作戦が功を奏して、あるタクシー会社が「まんぷくヌードル」を大量購入。
さらに萬平さんが考えた次の手は、ヌードル専用の自動販売機の導入です。
外で手軽に食べてもらおうと、3000台の設置を目指して動き出します。
そして福ちゃんは独自の営業活動を続ける中で、ヌードルにはまだ誰も気づいていないアピールポイントを探し続け…
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」148話のネタバレあらすじ
【『まんぷくヌードル』の自販機!】
地道な営業活動の末、やっと『まんぷくヌードル』50ケース買ってくれたタクシー会社がありました。
営業部と商品開発部の頑張りで、特販ルートでの『まんぷくヌードル』の売り上げは上々です!
そして、味の評判もいいようです。
でも、まだまだ、スーパーや小売店で売り出せるほどではありませんでした。
福子(安藤サクラ)は、『深夜に働く人』以外の購買層はないかと懸命に考えていました。
そこで、ふと福子は『一晩中まんぷくヌードルが買えるお店』があったらいいのではと考えました。
いつまでも源(西村元貴)や茂(瀬戸康史)、岡(中尾明慶)に深夜の営業をさせるわけにはいかないからです。
その提案に萬平(長谷川博己)は、自分の思考をめぐらせました。
そして、ひらめきました!
「そうだ!福子!ありがとう!」
何を閃いたのかわからぬまま、福子は気になって仕方がありません。
さて、萬平が思いついたものとは…。
『まんぷくヌードルの自動販売機』です!
これまで、ずっと渋い顔をしたままだった世良(桐谷健太)も、ようやく乗り気になってきました。
真一(大谷亮平)も、萬平のひらめきに感心しています。
森本(毎熊克哉)は、更に「それなら、自動でお湯が入って、その場で食べられるようにした方がいい」と提案します。
すると、世良がそれなら箸もつけた方がいいと言います。
しかし、まんぷくヌードルは、箸で食べると、底が抜けてしまったという苦情が来たことがありました。
茂の調べでも、フォークの方が食べやすいという意見が寄せられています。
そこで、自動販売機の『まんぷくヌードル』には、短めのプラスチックのフォークをつけることになりました。
早速、自動販売機設置めがけて動き始めることとなり、まずは大阪に1,000台、東京に2,000台を設置することになりました。
【『まんぷくヌードル』の魅力を模索する福子】
それから、2週間。
白薔薇では、敏子(松井玲奈)とハナ(呉城久美)と『まんぷくヌードル』を食べる福子の姿が。
アキラ(加藤雅也)としのぶ(牧瀬里穂)も自動販売機という考えに、とても感心していました。
でも、福子は自動販売機を設置しても、期待するほどは売れないかもと思っていました。
福子は、他に何か訴えかける、アイデアが無いかと懸命に考えていました。
さて、その後、福子は牧善之介(浜野謙太)、恵(橋本マナミ)、好美(東風万智子)と、野呂(藤山扇治郎)の店でランチをしていました。
ここでも、『まんぷくヌードル』の評判は上々です。
それなのに売れないということを、みんな不思議がっていました。
しかし、牧はふと思い出したように言いました。
『まんぷくヌードル』も『まんぷくラーメン』と同じだと思い、容器のままお湯に入れて、3分経っても、固いままだと怒っている患者がいたと。
ちなみに、それは、少しお年を召した方のようで、『古い世代には理解できない人がいるほど、『まんぷくヌードル』は新しい』のだと、牧は主張します。
しかし、その場では、何の解決にもなりませんでした。
次に福子が向かったのは、香田家です。
克子(松下奈緒)は、福子からのざっくりとした質問に、答えが見つからないと言います。
結局、今日も徒労に終わってしまうのでした。
【鈴のお願い】
福子が自宅に帰ると、鈴の姿が見えません。
鈴の部屋に向かうと、仏壇の前で佇む鈴の姿がありました。
福子が声をかけると、鈴が言いました。
先ほど、ウトウトしていたら、咲(内田有紀)が夢枕に立ったと言います。
その咲は、台所に『立ち』、いそいそとお煮しめを作っていました。
座っていない咲です。
鈴は、そんな咲を見ていたら泣きそうになると言いました。
早くに亡くなり、本当はもうどこにもいないとわかっているからだと言います。
それを聞いた咲は、少し寂し気な表情を浮かべます。
「たくさん悔いが残ってるでしょ?」
鈴は、咲に尋ねました。
しかし、咲は答えます。
「そんなことないわよ。最後に、みんなに…。『ありがとう』って言えたもの。」
目を覚ました鈴は、すぐに台所へと向かいましたが、もうそこに咲の姿はありませんでした。
福子は、咲が鈴に《後悔はない》と言ってくれたことを、嬉しそうに微笑みました。
ところが、突然、鈴が言いました。
「私、決めた!お葬式をあげます!」
福子は、驚きました。
鈴は、以前、新聞で読んだことがあると言います。
それは、『生前葬』というもので、鈴はそれをしたいと言い出したのです。
「生きてるうちに、みんなに『ありがとう』って、言いたいのよ。」
福子は、斬新な鈴の言葉に、ただただ唖然とするのでした。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」148話の感想は?

疎開を促して以来、初めて咲姉ちゃんが夢枕で立ちましたよ!!
これは、本物の咲姉ちゃんからの啓示ですよね♪
もちろん、『生前葬』というのは、鈴さんが、自分でたまたま見つけた情報で、咲姉ちゃんからのアドバイスは、『元気なうちに、みんなにありがとうを言った方がいい』ということだと思います。
しかし、福ちゃんの驚き方から察するに、多分萬平さんや、克子姉ちゃん、忠彦さん、真一さん辺りは、猛反対するような気もします。
でも、ここで意外と源ちゃんや幸ちゃんは、「おばあちゃんがやりたいならええんやない?」と、言い出しそうな気がします。
そうなると…ここまでのフラグを思い出してみましょう…。
- 月曜日:福ちゃんや鈴さんには到底理解できない派手なコートを着る幸「これ位、若い子はみんな着てるわよ!」
- 火曜日:歩きながら『まんぷくヌードル』を食べる福ちゃんを「進んでる」「かっこええわ!」という大学生
- 水曜日:牧先生が言っていた『古い世代には理解できないくらい、『まんぷくヌードル』は新しい』という主張
福ちゃん気が付いて!
ここだよここ!
これだけのフラグが立ったら、明日には気づいてくれるかな(笑)
さて、『生前葬』ですか!
これで、次週予告からの不安を抱えた人たちも、少し安心したのではないでしょうか。
これなら、あのお葬式のシーンに説明がつきます。
遺影が忠彦さんの絵だったのも!
でも…そうと見せかけて、その直前にとか…無いですよね…。
いや…もうそのどんでん返しをするほどの時間は残ってないはず!
きっと大丈夫!
それにしても、今日の福ちゃん、何回お昼食べてたんでしょうか(笑)
いや、おやつも含むのかな?
白薔薇で敏ちゃんとハナちゃんと、10時のおやつの『まんぷくヌードル』?
野呂さんのお店で、牧夫妻と好美さんとランチ。
香田家で、15時のおやつの『まんぷくヌードル』。
一杯、食べてましたね~(笑)
やっぱり最終週ですね~。
懐かしの顔も、たくさん出演中です。
これで、生前葬となったら…塩軍団の登場は…ある??
「大奥様!」って、赤津の声がしたら…
TL上は、大変な騒ぎになりそうですね(笑)
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」148話のネット上の反応や評価は?
◇咲姉ちゃん
鈴さんの夢に出てくる咲姉ちゃんはいつも可愛い服を着てて、笑ってイキイキしてて…。
早くに亡くしたことがずっとひっかかってたのよね、鈴さん。
夢ってわかってても、会いに来て欲しかったのよね。#まんぷく— 圭 (@momohiro82346) 2019年3月26日
咲姉ちゃんは夜だけでなく、うたた寝にも出張してくるのか
あの涙涙の最期を迎えた咲姉ちゃんが、まさかドラマ最終週にも気軽に登場してこっちもそれを全然驚きなく見ることになるなんて、序盤では想像もしてなかったわ… #まんぷく— ぬえ (@yosinotennin) 2019年3月26日
今日は本物の咲姉ちゃんだった
みんなに「ありがとう」って言えたから悔いはないって、いつもの優しすぎる咲姉ちゃん!#まんぷく pic.twitter.com/xm3Q3eNS0W— もってぃ❄️ (@__youkiss__) 2019年3月26日

だから、今日は立ってて、思わず「咲姉ちゃんが立った!」って叫んじゃったよ!

今回、どう考えても、30代や40代の頃から考えれば、残り時間はわずかな鈴さんが、病気をして生死をさまよった鈴さんが、後悔の無いように「咲姉ちゃんが背中を押しに来てくれた」んだなぁって…。
そして、今日の夢で咲姉ちゃんに、「もういない」ことを伝えた鈴さん。
やっと、ちゃんと、咲姉ちゃんの死を受け入れたのかもしれないわね。
◇『まんぷくヌードル』の自販機!
#まんぷく【自動販売機】カップヌードルの初代自動販売機といえば、青いパネルに黄色いボディのタイプ。現在は これの後継機種が、娯楽施設やホテルの自販機コーナー、フェリーの中や オートパーラーなどで見られます。 pic.twitter.com/c8vmUuaXUD
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年3月26日
世良が最初から賛成してる!!
珍しい!!
明日雪降るんちゃうか #まんぷく pic.twitter.com/AIiVPgZolT— ルルフ (@hervorruf) 2019年3月26日
神部、おまえだったのか
あの透明プラミニフォークをつけたのは!! #まんぷく pic.twitter.com/CqJzIK4Wc2— ルルフ (@hervorruf) 2019年3月26日

でも、まずい…。
最初から世良が乗り気だよ…。

でも、きっと、深夜に一生懸命働く人たちを笑顔にすることには、変わりないでしょうから、その点はOKとしましょ!
◇新しい販路のヒント
ここにもほんのりドラマ的ヒントが #まんぷく
(でも仕草は親子そっくりw) pic.twitter.com/jduU9769r3— ルルフ (@hervorruf) 2019年3月26日
新しすぎる商品、新しい世代、まだ気づいてない魅力…前振りもそろそろ準備万端? #まんぷく
— このとき (@thistime_time) 2019年3月26日
牧先生が一番いいこと言ってたと思う。新しい価値観。福ちゃんもう少しで気付きそう。#まんぷく
— リック太郎oqp (@oqp01224306) 2019年3月26日

鈴さんの「生前葬」も、いいヒントになりそう!

このあたりの時代って言うのは、戦時を過ごした人と戦後生まれとで、昔以上に考え方が変わってきた時代でもあるもの…。
売れるのももうすぐよね!
◇早くも続編を望む声
まんぷく2でUFO
まんぷく3でどん兵衛
まんぷく4でラ王どんどん続編ができるぞ、福子!#まんぷく
— 原kaz (@kaz10091) 2019年3月26日
来週からUFOを開発する源たちで放送続けても全然構わないぞ、福子!#まんぷく
— 原kaz (@kaz10091) 2019年3月26日

それなら、続編もありかも♪

塩軍団のその後とか、吉乃と岡と森本の恋の結末とか、真一さんと咲姉ちゃんのなれそめ(福ちゃんがデートについってた件とか)とか~。
見たいところ一杯よね!
◇最終週らしく懐かしの顔が大集合
レギュラー準レギュラーが大渋滞だな今日の #まんぷく !! pic.twitter.com/kkiOazl8BQ
— ルルフ (@hervorruf) 2019年3月26日

何か終わりが近づいているようで、寂しいけど、懐かしい顔が見られること自体は、嬉しいかな。

◇朝ドラ受け・送りまとめ
#おはよう日本 の #朝ドラ送り
高:昨日の #ひよっこ2 を観ていたら、#まんぷく ヌードルを意識してるのかな?っていうシーンが出てきたんですよ
和:えっ?へぇ~
高:確かに同じ時代なんですよ、だいたい今。ていうことは福ちゃんとみね子、鈴子さんと鈴さん…
和:あぁ~
高瀬アナ、尺を読み違えか pic.twitter.com/EfFw3fCD06— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年3月26日
【朝ドラ送り】
高瀬アナが昨日のひよっこ2に触れてまんぷくヌードルを意識したシーンがあって同じ時代だと。高瀬アナ「福ちゃん、みね子、鈴子さんと鈴さん」
和久田ちゃん「あー…(番組終了)」その4人について結局何を言いたかった高瀬アナ!?#おはよう日本 #まんぷく pic.twitter.com/L5TWSnYeH8
— ねこみんみん (@kamadodomaka) 2019年3月26日
高校野球あるから仕方ないとはいえ最終週に #あさイチ 受けがないのは残念 #まんぷく
— つげちゃん太っちょクマさん (@tsugecha) 2019年3月26日
鈴さん…(^^)
今週ホント、あさイチの朝ドラ受けがないのが悔やまれる…。#まんぷく#あさイチ— ベス吉 (@besu0521) 2019年3月26日

あの興奮具合は、何か重要なことが言いたかった気がするよ(笑)

もう3日も経ったのに(笑)
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」148話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

さすがに、ここからどんでん返すには、時間が足りない気がするよ!

多分、生前葬をやるまでにもひと悶着あるはず!
だから、生前葬よきっと!

それに、『まんぷくヌードル』の新しい販路も、きっと切り拓けるはず!
明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
深夜に働くタクシー会社に50ケースが売れた『まんぷくヌードル』!
まずは、爆売れまで1歩進んだね!