2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』143話が2019年3月21日(木)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」143話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」143話の予告あらすじ
入院中の鈴さんを見舞う萬平さん。
「まんぷくヌードル」の試作容器を手に、仕事の話ばかりで鈴さんは不満顔。
福ちゃんがなだめると、鈴さんは最近、変な夢に悩まされていることを明かします。
一方、開発の最終段階を迎えた「まんぷくヌードル」に問題が発生。
容器の底に当たって、揚げた麺が砕けてしまうのです。
悩んでいたその時、鈴さんの容体が急変したという電話が入り…
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」143話のネタバレあらすじ
【萬平、鈴の見舞いへ!】
ついにすべての具材が出そろった『まんぷくヌードル』!
そして、蓋の技術についても、目途が立ちました!
そんな吉報を持って、鈴(松坂慶子)の見舞いにやってきた萬平(長谷川博己)は、意気揚々と『まんぷくヌードル』の進捗状況を披露します。
鈴は、困った顔を浮かべつつも、弱々しく「良かった(苦笑)」と聞き流しています。
さすがの福子(安藤サクラ)も、萬平を止めようとしますが、興奮状態の萬平が止まるわけもありませんでした。
早々に、萬平を会社へと追い出した鈴は、「仕事の話ばっかり!」と愚痴をこぼします。
そして、またもや、「私はもう駄目…」と弱音を吐きます。
昨日の忠彦(要潤)からの電話では、真一(大谷亮平)と忠彦の美婿Wセラピーで笑顔が戻っていたと聞いていたので、福子は一晩で何があったのかと困惑してしまいます。
すると、鈴は昨日見た夢の話をします。
咲(内田有紀)と、一緒に話していて全く相手にしてくれなかったと。
本当は、みんな自分の心配なんてしていないと嘆き始めます。
更に、幸(小川紗良)とタカ(岸井ゆきの)と吉乃(深川麻衣)という孫女たちが登場し、絵を描けと言うのと言い出す始末…。
そんなこんなで、毎晩悪夢にうなされているというのです。
福子は、入院中で気が滅入っているから、変な夢を見るのだと励ましますが、鈴の元気は戻らないのでした。
【まんぷくヌードル進捗】
3日後、『まんぷくヌードル』の容器の試作品ができました。
完全に密封できる容器を見て、真一(大谷亮平)、世良(桐谷健太)、岡(中尾明慶)、森本(毎熊克哉)も目を丸くします。
さらに、衛生面に万全を期すため、『シュリンクパック』という薄い透明なビニールを導入することにしました。
製造ラインのことなどを考えると、やはり『100円』という価格帯は譲れません。
しかし、世良と営業部長の岡からしてみると、やはり不安が残ります。
萬平は、まだデザインが決まっていないからと、制止します。
ところが、ここでまさかの問題点が発生していたのです。
茂(瀬戸康史)からの報告によると、現状麺は円錐のカップに対して、上の方がみっちり、下の方が荒く入っています。
そうすると、麺を入れる際に、下部の荒い部分が、底に当たって折れてしまうというのです。
「これは良くないな…。」
またもや『まんぷくヌードル』には、大きな壁が立ちはだかるのでした。
【名木の覚醒、香田家の不協和音】
さて、その頃、香田家では忠彦の弟子・名木(上川周作)が絵を見てほしいとお願いしていました。
新しく描かれたその作品は、今までの名木の作品にはないパッションが溢れていました。
「できてるよ。君の絵になってるよ。」
忠彦に褒められた名木は、男泣き。
名木の涙には困惑しつつも、恋人ができて弟子が成長してくれたことを喜ぶ忠彦に、克子(松下奈緒)は、言います。
「愛は偉大やね~。」
しかし、ここで忠彦の爆弾発言が投下されます。
「僕は違うで。」
忠彦は、戦争体験や目をやられてしまったこと、そして、以前モデルで来ていた秀子(壇蜜)との出会いが衝撃的だったと話し始めます。
それを聞いて、克子のこめかみがピクピクと動きます。
それでも、努めて明るく尋ねました。
「私は?私は関係ないの?あなたと私は恋愛結婚やったでしょ?駆け落ち同然で一緒になったんやない!私との出会いは、あなたの絵に何の関係もないわけ?」
タカと吉乃は、ハラハラした思いで見つめていますが、当の忠彦はピンと来ておらず、更に不用意な発言をしかけます。
「お父さん!」
「ダメ!」
娘たちの制止に、克子の笑顔の下の怒りに気づいた忠彦は、慌てて訂正!
しかし、時すでに遅し。
怒ってしまった克子は、「今日は晩御飯作らない!」と、立ち去ってしまいます。
忠彦は、娘たちに助けを求めますが、どうすることもできないのでした。
【麺の形問題】
さて、立花家では、萬平がまた頭を抱えていました。
どうしても、麺が折れてしまうという状態を打破できないのです。
福子も一緒になって色々考えますが、ふと間違えて一回り小さいカップに入れてしまいました。
取れなくなってしまった麺を萬平はしげしげと見つめます。
「これだ!」
はさみで容器を開いてみると、なんと、その一回り小さい容器に入った麺は折れていません!
底と麺に隙間ができ、底にぶつからないことで、麺が折れなかったのです。
「これで、問題は解決だ!」
カップの大きさは、先日のものが一番手に馴染むことから、麺を今よりも一回り大きくして、中間で麺を固定することを提案しました。
しかも、この方法は、他にもメリットができました。
下に空洞からお湯が入り、下から麺が戻って、上の方の具材とのバランスが崩れないことがわかりました。
更に、麺が密集している部分が中央に来て、内部から圧がかかるので、輸送中のカップの崩れを防げるというのです。
源(西村元貴)は、いつのまに…と驚きます。
萬平が、「昨晩、お母さんと考えたんだ!」と、事もなげに言います。
「ずるい…。」
仕事に目覚めた源は、拗ねたように呟きます。
そんな息子のつぶやきなど耳に入らない萬平は、開発チームのメンバーに、まずはこの理論で作れるか試すよう指示するのでした。
【鈴の急変】
その頃、鈴の元には、幸が来ていました。
薬が効いてきたのか、鈴は少しずつ良くなっていました。
『退院が早まるかも。』
そんな期待を胸に楽しくおしゃべりをしていました。
ところが…。
またもや、鈴がお腹を押さえ苦しみ始めたのです!
何と、鈴は腸が破れてしまったといわれてしまい、福子はすぐに萬平にも連絡をしました。
緊急手術になってしまったのです。
「すぐ行く!」
福子は、不安に押しつぶされそうになるのでした。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」143話の感想は?

あと、8話ですよ!
何とか、最終回まで、無事に笑っていてほしいです…。
鈴さん、今、あっちにいっても、咲姉ちゃんは、かまってくれませんよ!
萬平さんに連絡をして、不安げな福ちゃんの肩を、早く萬平さん抱いてあげてください(涙)
この不安は、明日に持ち越しなので、今日のお話をしていきましょう。
さて、名木くんの覚醒でしょうか!
このタイミングで覚醒ということは、やはり『まんぷくヌードル』のデザインは名木くんにお願いするんでしょうか。
というよりは、萬平さんから頼まれた忠彦さんが、若い開発メンバーで作った『まんぷくヌードル』だからと、若い力の名木くんはどうかと勧めるのかもしれませんね。
そんなことを思わせた直後の忠彦さん…あんなにいつもみんなをよく見ているのに…克子姉ちゃんには甘えがあるんですかね(笑)
あれは、傍から見てたらハラハラしますよね。
でも、娘たちもさっさと止めてやればいいのに…。
まぁ、あれは怒られちゃいますね(笑)
そして、今日の見どころは何といっても、源ちゃんでしょう!
昨日の世良の「好き♡」に引き続き、可愛すぎか!です。
萬平さんが、『まんぷくヌードル』の問題点を福ちゃんと解決したと聞いて、ちょっと拗ねた顔で言ったこれですよ!
「ずるい…。」
いや~これで、また一人敬虔な立花教の信者が(笑)
あれで、ズキュンと胸に矢が刺さった人いそうですね(笑)
私も、その一人です(笑)
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」143話のネット上の反応や評価は?
◇源ちゃんに胸キュン
萬平さんの「昨夜母さんと作ってみたんだ」に小声でズルいと呟く源。
まんぷくヌードル開発の肝は全て立花家の台所で(^^)。#まんぷく pic.twitter.com/yWjt2hOhdF— マルマルコ (@marukodorama) 2019年3月20日
「ずるい…」
源ちゃんかわいい( ´艸`)武士の娘の娘の息子感ある #まんぷく— りす (@Sstill_life_HO) 2019年3月20日
やばい
お源ちゃん、拗ねた!
ずるい、って言う君が、ずるいわ、お源ちゃん!
— 犀-sai- (@sai94591919) 2019年3月20日
「母さんと2人で考えた」
に
「ずるい」
って呟く源ちゃんに福ちゃんのDNAをみた・・・— いくこな (@ikukona) 2019年3月20日


でも、茂さんは、上手い事すれば家でも萬平さんを手伝える源ちゃんを「ずるい」って思ってるかも(笑)
◇鈴さんが心配
お母さんの体長面より、見る夢の影響でダメージを負ってる。
お母さん画家はないね(笑)
鈴さん心配や・・・
最終話まで無事あってくれ・・・#まんぷく pic.twitter.com/rcGkRAoxTq
— なかなか (@nakanaka_1991) 2019年3月20日
腸が破れた…って大変なのに鈴さんがまた盗み食いしたのかと鬼みたいなことを考えてしまったのはやはり初期の伏線が悪い…(おい)#まんぷく
— 柚子 (@yuzuko_0818) 2019年3月20日
まんぷくヌードルは、もう大丈夫。
で、それよりも鈴さんのことで頭がいっぱい。元気になって最終回までいてー。#まんぷく— macori&Co.🌈 (@macori_coke) 2019年3月20日
鈴さんがトレンド入り。なんだかんだ愛されてるブシムス。#まんぷく
— (あっこ)花粉症で絶不調 (@makanani_lw) 2019年3月20日
鈴さん!
大変だ!
あともう一週間ちょいだ!
頑張ってください!#まんぷく pic.twitter.com/E36DbYRItq— 深沢啓二 (@cbu59490) 2019年3月20日

その疑惑を抱かせることで、きっと大丈夫って思いたいよね。

そう、信じてるわ!
◇今日も仲良しまんぷく夫妻
萬平さんに解決だと言われたときの福子の顔ってこれだよね #まんぷく pic.twitter.com/upLbgw6G2a
— task (@taskn07786331) 2019年3月20日
福ちゃんのおかけでどんどんまんぷくヌードル完成に近づいてるなw#まんぷく
— ぽっこ (@poemi_children) 2019年3月20日
毎回福ちゃんの何気ない言動でアイデアが浮かぶ構造はコナン君っぽい。あれれー?なんでだろう〜?的な #まんぷく
— ツメヲ (@tumewo) 2019年3月20日
福ちゃんの失敗で問題解決(タルトタタン的な!)
待って、共作の謎肉といい、昨日のマカダミアナッツの蓋といい、福ちゃん開発チーム以上に活躍してないか(; ・`д・´)!?#まんぷく— ユーリ (@momo_ice) 2019年3月20日

麺→萬平さんと福ちゃん
スープ→萬平さん
粉スープ→西野・久坂・戸塚
容器→源(茂)と福ちゃん
具材の技術→源
スクランブルエッグ→源
謎肉→萬平さんと福ちゃん
エビ→神部
蓋→萬平さんと福ちゃん
麺割れ問題→萬平さんと福ちゃん

◇その他、意見・反応まとめ
藤木直人のビジュアルがそこはかとなくペイ。#なつぞら#まんぷく pic.twitter.com/XH1r5CeyuU
— ゆずず (@yuzu0905) 2019年3月20日

まさか、まんぷくロスを軽減するために…。

福ちゃんのリアル旦那さんを次の作品に持ってくる 面白い!😆#なつぞら #まんぷく pic.twitter.com/dVvUyDNS2v
— なつぞらのにゃ~丸@佐久島行きたい🐈️ (@HpTT2sdBlacT0W9) 2019年3月20日

リアルパパの奥田瑛二さんが出て、ちょっと期待しちゃったけど、こっちに出るからないか~って思ったもん(笑)

◇朝ドラ受け・送りまとめ
MGR》明日3/22 8:15〜NHK総合「あさイチ」プレミアムトークに生出演します。https://t.co/pFElzdzKSF#あさイチ #まんぷく #安藤サクラ
— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2019年3月20日


ひとまず、明日は福ちゃんがあさイチにやってくるから、それをお伝えしておきましょ!
たっくさんお話が聞けると嬉しいわね!
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」143話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

『まんぷくヌードル』も完成に近づいているというのに…。

明日は、あさイチに福ちゃん登場!
たくさん撮影秘話を聞けたらいいわね!

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
ひとまず、鈴さんが目を覚ましてよかったね!
『まんぷくヌードル』も完成間近で楽しみだよ!