2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』132話が2019年3月8日(金)に放送されましたね。


しかも、幸が万博で出会った外国人のお友達に味見をしてもらって出てきた問題点…
どう解決していくのかしら…
さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」132話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」132話の予告あらすじ
世界中での発売を目指す「まんぷくヌードル」。
ところが、長女の幸ちゃんがたまたま万博で知り合ったという外国人たちに、試作スープで作った即席ラーメンを食べさせた所、問題が発覚。
欧米の人には麺をすする習慣がなく、日本規格の麺だと長すぎたのです。
一方、福ちゃんは開発メンバーに選ばれた長男・源ちゃんが相変わらず消極的なのが気になります。
さらに幸ちゃんが…
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」132話のネタバレあらすじ
幸(小川紗良)が万博で出会った外国人の友達を自宅に連れ帰ってきたと知り、『まんぷくヌードル』で世界市場を狙っている萬平(長谷川博己)は、早速味見をしてもらいました。
しかし、ここで大きな問題が発生します。
欧米人には、『麺をすする』という文化がなかったのです。
萬平は、また壁にぶち当たってしまうのでした。
早速、開発チームに、そのことを報告します。
そこで、萬平は『麺の長さをまんぷくラーメンの半分にする』と言い出しました。
源(西村元貴)は、昨晩、大騒ぎする萬平をみていたので、簡単に解決したと呆れていましたが、萬平に「それに気づくか気づかないかは、大きな問題だ!」と窘められてしまいます。
そして、容器についても難航していました。
片手で持つには、陶器やガラスは重いので使えません。
金属も薄くすると、熱くて持つことができません。
プラスチックも熱いので持つことができません。
全く新しい素材を探すか、開発するしかないという状況に、引き続き探すよう茂(瀬戸康史)と源に指示をしました。
そして、麺チームはというと、萬平からの指示通りの試作品ができていました。
しかし、スープと絡むかどうかに不安が残ると言います。
そこで、スープチームに確認をすると、スープエキスができていないと言います。
『まんぷくラーメン』のスープと違い、今回のスープはエキスにして戻した時に、同じ味に戻らないというのです。
そして、その原因がつかめていませんでした。
「必ず解決策は見つかる!絶対にあきらめるな!」
そんな萬平の熱量に、開発チームの若手社員たちは、正直なところついていけなくなっていました。
源に、萬平と家で仕事の話をしないのかと尋ねられた源は、萬平は自分で考えて、一人でどんどん歩いてしまうと苦笑いを浮かべます。
更には、夜中も何か思いついては、メモをするものの、朝起きた時には、その字が読めなくて、福子(安藤サクラ)に、解読してもらう始末だと笑います。
茂は、「昔から変わらない。」と笑い、社員たちを励ましますが、一人不服そうにしている社員がいます。
久坂(竹村晋太朗)です。
彼は、元々、いずれは『まんぷく食品』で医薬品を作ると聞いて、入社した社員でした。
それが、全く畑違いの仕事をさせられ、不満に思っていたのです。
「社員だから、一応仕事はする。」と言いますが、やる気は全く見られないのでした。
その頃、自宅では萬平が仕事を持ち帰っていました。
福子は、また手伝えると大喜びです。
しかし、鈴(松坂慶子)は、「約束が違う!」と怒り心頭です!
ところが…夢中になった福子と萬平に、そんな鈴の言葉は届きません。
「萬平さん!」
「お義母さんは、少し黙っててください!」
こうなった萬平は、誰にも止められません。
鈴は、「今日もご飯が作れない…。」と嘆くのでした。
翌日、鈴は、そんな不満を香田家にぶちまけにいっていました。
「萬平さんらしいわ。」と笑う克子(松下奈緒)。
「『まんぷくラーメン』の時を思い出して、懐かしいんじゃない?」と笑うタカ(岸井ゆきの)。
「仕事なんだからしょうがない。」と窘める忠彦(要潤)。
それでも怒りの収まらない鈴は、福子が夢中で手伝っていることにも不満を募らせていました。
「福子は主婦なんだから、もっと家の事や、子ども達のことに目を配らないと!」
そう、鈴的には、幸の大事件が起きていたのです。
先日、遊びに来た外国人の1人であるレオナルド(ハリー杉山)から、幸宛てに電話がかかってきたのです。
その電話を受けた幸の姿を見て、幸を問い詰めますが、「ただの友達」と言い張ります。
「ただの友達が電話なんかしてきますか!?」
「するよ!」
「するでしょう。」
「友達なんやから。」
しかし、鈴は、その外国人であるレオナルドが、幸の恋人かもしれないと気を揉んでいました。
「結婚するなんて言い出したら…。さっちゃんには、大きな会社の堅い勤め人と結婚してほしいの…。」
そんな話を娘の結婚相手の時から、ずっとしている鈴です。
もう何度目の話か分かりません。
タカも忠彦も、呆れたように受け流します。
克子も、幸の好きにさせればいいと、鈴を窘めます。
そう、タカと忠彦も、それぞれ頭を悩ませていました。
タカは、大介のテストの点数が『100点満点中の12点』。
忠彦は、『真似はいけない』と注意して以来、音沙汰のない弟子の名木(上川周作)の件
鈴に構っている余裕はほとんどありませんでした。
香田家の居間には、悩める大人が3人、忠彦は叫ぶのでした。
「カオスや~!」
そこに、来客が1人。
克子が玄関へ向かうと、そこにはいままでのヒッピー姿が嘘のように落ち着いた名木の姿が。
忠彦に注意されたことを真摯に受け止め、変わろうとはしていました。
「もう真似はしません!」
そういう名木の格好は、忠彦そっくりなのでした。
さて、そんな日の夕方、白薔薇にやってきたのは、幸とレオナルドです!
幸が連れてきた初めての男の人が、外国人とあって、アキラ(加藤雅也)としのぶ(牧瀬里穂)は、驚きを隠せないのでした。
一方、立花家では、麺のいい揚げ時間が、全く見つかりません。
解決先の糸口も見つからない様子の両親を見て、源は渋い表情。
台所まで来たものの、一言も声をかけずに立ち去りました。
その時、福子は自分が天ぷらを揚げている時の事を、何の気なしに、萬平に話しました。
天ぷらを揚げるとき、福子は温度なんてはからないと言います。
衣を入れた具材を入れて浮かび上がってきて、泡が小さくなったら食べごろです。
それを聞いた、萬平は、何か思いついたようです。
試しに、型いっぱいに麺を入れずに揚げてみることにしました…。
その結果や、いかに…。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」132話の感想は?

そして、そんな暴走っぷりを唯一止められるかもしれない福ちゃんも暴走機関車のサイドカー状態ですから、全く機能していません(笑)
そんな萬平さんとの若手社員たちの温度差…。
焼きたてアップルパイとアイスクリームの組み合わせなら、美味しいんでしょうが、人間関係ともなると、そうはいきません。
これは、明日、何か事件が起きて、来週に続くになってしまうんでしょうか…。
そして、すっかり『香田家新喜劇』と化している、香田家…。
「カオスや~」の忠彦さん、今日は、ずいぶんやさぐれてましたね~(笑)
鈴さんの扱いが、だいぶ雑でしたね(笑)
そして、鈴さんも心配し過ぎな感じはします。
でも、まぁ、不安はある意味当たっているのかもしれません。
レオナルドは、どうかわかりませんが、幸は間違いなくホノ字ですよね(笑)
ウキウキしてますからね~。
これを萬平さんが知ったら…一体、どうなってしまうのでしょうか…。
鈴さん以外に、電話を受けたのを知らない内は、何となく誰も信じてくれなさそうでしたが、ここで白薔薇に連れてきたので、客観的なアキラさんとしのぶさんの意見が混じることで、現実味が帯びてきます。
福ちゃんが、一生懸命、萬平さんに隠すのかもしれませんね…(汗)
でも、世良あたりにめっかって、萬平さんにばれそうですよね(笑)
あ~どうなっちゃうんでしょ(笑)
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」132話のネット上の反応や評価は?
◇今日も絶好調に小言の鈴さん
イライラしている時に鈴さんの小言聞くのはしんどい。
思わずテレビに向かって「うるさい!」って叫んでしまった💦#まんぷく— 内海梨生 (@Utsumixrio) 2019年3月7日
なんだろう結局、忠彦さん以外は萬平さんも会社社長、真一さんは専務、神部君は部長、岡さんも部長だしなんだかんだ大会社のかたぎの部類に入るから鈴さんの計画は成功しているのでは?#まんぷく
— 🌙 (@3tukiyo) 2019年3月7日

この鈴さんのセリフ、何回聞いたんだろ(笑)

◇恋する幸ちゃん
電話がレオナルドと分かるとたんに、笑顔になったさっちゃん。
気づけばレオと呼んでるさっちゃん。#まんぷく
— ハチ (@tGJoyEcxkrdPEZd) 2019年3月7日
ほんの少しの会話なのに、幸ちゃんをこんなにも笑顔にできるレオナルドさんカッコ良すぎる😏#まんぷく pic.twitter.com/zpgiQek1Qb
— まいみんのRui ⊿⁴⁶ (@maiminnoRui46) 2019年3月7日


でも、萬平さんにばれてからが、大事件よね♪
まぁ、これは、順調にいかない恋だとは思うけど…どうなっちゃうのかしらね…。
◇気になる忠彦の弟子・名木さん
真似しないっていいながら、髪型も服装もまるで忠彦さんの名木くん(笑)
弱いんです!って言えるのも強さだと思う!
ナイーブなの、芸術家にはいいんじゃないかな!知らんけど。
#まんぷく— まふゆ (@chcn1212) 2019年3月7日
もう真似はしませーーん😭と言いつつ、忠彦さんそっくりの格好になってる弟子君w #まんぷく
— しゃのん (@shnskyae) 2019年3月7日
#まんぷく
出オチする名木、忠彦の胸で泣こうとする名木。そんな中毒性のある名木が大好きです。 pic.twitter.com/jg8VwmmRPv— Kenzy (@KenzyPowell) 2019年3月7日

『真似はしません』っていいつつ、忠彦さんの格好そっくりなのに笑っちゃったよ!

◇朝ドラ受け・送りまとめ
#おはよう日本 #高瀬アナのウケ #まんぷく「和久田さん」「はい?」「長く朝ドラを応援してると」「ええ」「ピッタリね、ドラマが応えてくれる時もあったんですね」「うんうん」「野呂さん、生きててよかった。昨日分かったんです」「ああそうですか…よかった」感無量の高瀬さんと安定の和久田さん。 pic.twitter.com/7uz7NMAtHg
— satosi_s (@satosis) 2019年3月7日
幸ちゃんを心配する華大😄
華丸「万博でたまたま出会って付き合うって。即席すぎる😒😁そういうのじゃない、親の遺伝っていうのは笑」
大吉先生「恋の模様もありますけれども😄😄」
華丸「今回は鈴さんに賛成🙋♂️」#まんぷく#あさイチ pic.twitter.com/BDzCK29HCL
— しまりす (@s_a0621) 2019年3月7日

今日、触れてくれるかなぁって楽しみだったんだ(笑)
嬉しそうだったね~高瀬さん♪

珍しく鈴さんと意見が一致したみたい!
でも、大吉先生の言う通り、レオナルドの詳細はまだわかんないし、これからに期待よね!
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」132話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。


完成が待ち遠しいわね♪

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
昨日は、懐かしい顔が盛沢山!
そんな楽しい時間の裏で、何となく萬平と若手との温度差が気になるね。