2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』94話が2019年1月23日(水)に放送されましたね。


さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」94話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」94話の予告あらすじ
福ちゃんと萬平さんに何度も食べる喜びを与えてくれたラーメン。
でもラーメンは簡単に家では食べられない。
そこで萬平さんは、家で手軽に食べられるラーメンを作ろうと考えます。
早速、屋台やお店を食べ歩いて、ラーメン作りを研究。
ところが店主にコツを聞いた所、一朝一夕で作れるものではないと、一蹴されてしまいます。
福ちゃんがまわりに話しても反応はイマイチで…
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」94話のネタバレあらすじ
萬平(長谷川博己)は、みんなを暖かい気持ちにしてくれる、ラーメンが家では食べられないのかと考え、閃きました!
福子(安藤サクラ)は、そんな萬平のひらめきを、克子(松下奈緒)の家に行き、鈴(松坂慶子)や忠彦(要潤)、タカ(岸井ゆきの)に話しました。
みんな、ぽかんとしています。
福子も、まだ萬平の考えが、全くわからないので、上手く伝えることができません。
実は、昼に早速、萬平は福子を連れて、屋台のラーメンを食べに行き、味の研究をしていました。
熱心に身の上話をする店主の話を、福子はうんうんと聞いています。
もちろん、研究モードに入った萬平の耳には、全く届いていません。
店主は、この味にたどり着くまでに12年、自分の人生60年がたっぷり詰まっていると涙ながらに語った言葉を聞いてないため、とんでもない暴言を吐いてしまいます。
「ご主人、このラーメン家で作れますか?家で簡単にパパっと!」
店主の顔には、怒りがにじみますが、福子の必死のフォローで事なきを得ましたが、萬平には、何のことやらさっぱりわかっていないのでした。
克子、鈴、忠彦、タカは、すっかりあの借家でラーメン屋を始めるつもりだと思っていますが、とりあえず福子は萬平が、そういう考えではないことだけは伝えます。
タカは、「心配やないの?福子おばちゃん。」と尋ねます。
しかし、福子は、心配はしていませんでした。
夢で咲(内田有紀)が、「何も心配しないで、萬平さんを支えて。」と言ったからです。
そう、はっきり言って、福子も萬平が考え付いたことがよくわかっていないのです。
だけど、咲が夢で「大丈夫」と言ったから、萬平を信じて支えればいいと思えたのでした。
『わからない。』
克子、鈴、忠彦、タカの声が思わずハモってしまうのでした。
福子は、自宅に帰ると、萬平の話を聞いていますが、当の萬平も、まだモヤモヤっとしたイメージの段階なので、上手く福子に伝えることができません。
福子は、主婦は忙しいのだから、麺を打ったり、スープを2日も煮こむようなことはできないと言います。
しかし、萬平には、目指す道と信念だけは見えていました。
- 誰でも簡単にラーメンがつくれること
- 世の中の主婦を少しでも楽にしてあげたいということ
萬平は、「そばやうどんは、家でも食べられるのだから、ラーメンにだって、そうなる日が来ないとは言えない。」と、目を輝かせるのでした。
翌日、白薔薇には、世良(桐谷健太)が来ていました。
早速、ラーメンの話をする福子に、「あかん、あかん!一体、誰がそんなもん欲しいねん。」と、真っ向から否定モードです。
商売は、需要があって、初めて成り立つものだと言います。
福子は、シノブ(牧瀬里穂)にも、「家でラーメンが食べられたらうれしいか。」を訪ねますが、シノブも「自分で作るなら嫌。」と反応はいまいちです。
唯一、アキラ(加藤雅也)だけは、乗り気ですが、どこか冒険の旅に出ようとしている萬平を、ほんの少しうらやんでいるだけのようでした。
その頃、萬平は、自宅の畑で、ずっと「家で作れるラーメン。家で作れるラーメン。」と、念仏のように唱えているのでした。
一方、福子の話を聞いたタカは、早速、茂(瀬戸康史)に話します。
あまり期待していないタカですが、茂は、「萬平が作るなら、きっとおいしいはずだ!」と、目を輝かせています。
茂は、「仕事を辞めて、手伝いたい!」とまで、言い出す始末。
タカと吉乃(深川麻衣)は、呆れてしまうのでした。
一方、何のとっかかりも見つけられない萬平は、食事中もずっと「家で作れるラーメン」と唱えています。
源(二宮輝生)と幸(三宅希空)も心配そうにみているので、福子は萬平を我に返らせると、食事を進めるよう促します。
源と幸も、萬平の作ろうとしているラーメンに興味津々です。
「誰でも簡単に作れるラーメン」
その考え方のきっかけが、全く思いつかないのです。
そこで、福子は食卓の上にあるたくあんとにんじんの一夜漬けで例えてみることにしました。
たくあんは、大根を干すところから始めて、食べられるようになるまで1か月以上の時間が必要です。
それだけの手間暇をかけてつくられるのです。
子ども達は、たくあんの作り方を聞いて、面白そうです。
そして、萬平が作ろうとしているのは、にんじんの一夜漬けです。
これは、にんじんを切って、塩でもんで、重しをして、一晩経ったら出来上がりです。
作り方には、こんなに差がありますが、どちらもおいしい漬物です。
屋台のラーメンがたくあんなら、萬平が作りたいラーメンは一夜漬けです。
ほんの少し、モヤモヤが晴れた萬平ですが、まだまだ全貌は見えてきません。
それでも、霧だらけだった状態から、ほんの少し光が差してきたと、萬平は福子にお礼を言いました。
萬平は、小さなボートで大海原を漕ぎだしました。
福子は、自分たち家族も、その舟に乗り込んだのだと思いました。
その夜、福子の夢に咲は出てきてくれませんでした。
福子が、ぐっすり眠っていたから、出たくても出られなかったのかもしれません…。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」94話の感想は?

我が家も、昨日白菜と大根ときゅうりで一夜漬けを仕込んであります。
今日、これからの朝ごはんでいただきますよ(笑)
ラーメンは…明日かな(笑)
たくあんの作り方を聞いた源ちゃんと幸ちゃんの顔がかわいかったです♪
何というか、鈴さんを克子姉ちゃんの家に送り込んだのは、正解でしたね。
源ちゃんと幸ちゃんが、あの貧乏生活でも、笑顔でいられるのは、福ちゃんと萬平さんが明るいからに、他なりませんから。
ここで、鈴さんのネガティブ砲を、毎日撃たれたら、子ども達の元気がなくなってしまいそうですから…。
さて、目を輝かせた大人がもう一人…。
中堅わんこの茂ですよね(笑)
吉乃ちゃんの「萬平おじさん好きにもほどがある。」と言わしめるほどのLOVEっぷりでしたね~。
本当に仕事を辞めるようなことだけはしないでほしいですが、日清食品になった暁には、戻ってきてほしいですね♪
世良の反応については、ダネイホンの時と、全く同じなので、完成したら手のひらを返すでしょうから、この際無視しておきましょう(笑)
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」94話のネット上の反応や評価は?
◇今日の萬平さん
うどんや蕎麦は家で食べるじゃないか。ラーメンだってそうなる日が必ず来る。来ないって言えるか!?
そんなかわいい顔で聞くのずるいわ#まんぷく pic.twitter.com/q6GH7PU8uZ
— いのみ (@inmi_kation) 2019年1月22日
家庭用ラーメンなんて売れへん、という世良さんを観ながら
「そういえばお茶のペットボトルも最初は【誰がお金出して買うんだ、こんなの】とか言ってたなあ」
「なんでも萬平さんのように【やってみなければわからない】よねえ…」
と話していた、我が家の茶の間 #まんぷく— ぬえ (@yosinotennin) 2019年1月22日
#まんぷく
屋台のラーメン屋主人の苦節の話を聞いた後。「ご主人、このラーメン、家で作れませんか、パパッと…。」
萬平さんらしいわ。この言い方がなんとも言えないほど笑った。 pic.twitter.com/1jmYh1IjKK— blues安兵衛 (@1968Wizard) 2019年1月22日
屋台のおじさんの苦労話、、
蹴り飛ばす萬平さーん
#まんぷく pic.twitter.com/68utK1Lzfi— myuumyuu (@andomap_1105) 2019年1月22日
「世の中の役に立ちたい」
「人々を笑顔にしたい」
その究極が「世の中の主婦を楽にしてあげたい」だという真理の扉に辿り着いてしまいましたね、萬平さん…!! #まんぷく
しかしこの顔でラーメンラーメン連呼されると、今日中にラーメン食べないと死ぬかも知れない pic.twitter.com/wcEJDMi4NN— ルルフ (@hervorruf) 2019年1月22日

福ちゃんの表情が何とも言えないよ(汗)

でも、まぁ、今までに比べると、少し穏やかかかしら…。
きっと完成形が見えてきたら、まった一気にマッドサイエンティストになりそうだけど(汗)
◇今日の中堅わんこ・茂
神部くん…萬平好きにも程があるわwww 一方その頃の萬平は「家で作れるラーメン…× ∞」頭の中はラーメン… #まんぷく pic.twitter.com/QJ5cvioxRU
— ほよよ@寝不足で短足 (@GR_hoyoyo) 2019年1月22日
ハッハッハーーーーー www
ですよねー www #まんぷく pic.twitter.com/JjBynNeKfC— 柚月 (@yuzukiriri) 2019年1月22日
今すぐ仕事辞めて萬平さんを手伝いたい!!
萬平教祖様ーー!!
僕の一生を捧げます!!!!#まんぷく pic.twitter.com/WJsws4zz74— こぐま (@in_july2018) 2019年1月22日

タカちゃんが嫉妬するのもわかるわ~(笑)

タカちゃんを養うという役割があるんだから!
日清食品ができたら、戻ってきて欲しい気もするけど…。
◇今日の源ちゃん、幸ちゃん
この夫婦の子にしては、源ちゃんと幸ちゃんはふつうに育ったな… #まんぷく
— かりあん (@kar1eeaaannn) 2019年1月22日
お母さんまで男のロマンやら舟やら怪しい方向に行き始めてポカンな源ちゃん幸ちゃん…可愛い #まんぷく
— 赤身と珈琲 (@j_kakox) 2019年1月22日
お父さんとお母さんの会話をワクワク顔できいている源ちゃんと幸ちゃんが窓ガラスに映っててかわいい。#まんぷく
— kkm34 (@kutti55) 2019年1月22日

赤ちゃんの時も、きょろきょろしながら、福ちゃんと萬平さんの話を聞いていたけど、今もそうだよね!

しばらく、毎日見られるかもね♪
◇その他、意見・反応まとめ
#安藤サクラ の真骨頂やね。
今日は笑いっぱなしだった・・・#まんぷく pic.twitter.com/HytLcBFDeg— 呑み鉄 詩人 (@isaitsa) 2019年1月22日


◇朝ドラ受け・送りまとめ
#あさイチ うけ
大:もうラーメンとタクアンの口になってますよ
華:私意外に世良さんのカレーに持ってかれてます
大:もう #まんぷく から昼ご飯決まっちゃいますけど。近江ちゃん何ですか?今日の昼は
近:とんこつラーメン食べたいな
華:ありがとうございます!
大:あなたとんこつの何なんですか pic.twitter.com/5pGbDPSoDw— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年1月22日

最近、食テロ続きですな~…。

お腹すいてきたわ…この記事ができたら朝ごはんよ…。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」94話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

ゆっくりだけど、着実に一歩ずつチキンラーメンに近づいてきたね♪

今週で、どこまでいけるのかしら…。
そして、「てるてる家族」の秋ちゃん的な子は現れるかしら(笑)

明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
ついに、ラーメンを閃いた萬平さん!
これから、どんな流れで作っていくのかなぁ。