2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』66話が2018年12月15日(土)に放送されましたね。


でも、ここまでが順調すぎて…何だか心配ね。
さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」66話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」66話の予告あらすじ
ダネイホンの偽物対策で上京する萬平さん。
出発前、福ちゃんのお腹に二人目の赤ちゃんができたことがわかり、ニヤニヤが止まりません。
久しぶりに再会した東京支社のメンバーたちと今後の展望を熱く語り、希望にあふれる夜、一本の電話が。
翌朝、大阪の福ちゃんにも電話。
この電話をきっかけに、福ちゃんと萬平さんに最大の危機が…
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」66話のネタバレあらすじ
萬平(長谷川博己)が、状況したのは、福子(安藤サクラ)から、赤ちゃんができたことを知らされた翌日。
幸せをかみしめては、にやけてしまう萬平でした。
駅まで迎えに行った神部(瀬戸康史)は、いつまでもニヤニヤしている萬平を見て、「そんなに東京に来たのが嬉しいのか。」と不思議がりますが、そうじゃないという萬平に神部の頭には?マークが一杯浮かびます。
その時、「萬平さん?」と声をかけられました。
その人に見覚えのない萬平でしたが、その主婦たちも、あのダネイホンの看板を見て、顔を知っていたのです。
メガネを外した萬平は「違います!」と言うと、逃げるように走り去ります。
神部は、「もっと愛想ようしてください!」と、萬平を窘めるのでした。
久しぶりに東京組とも再会し、頑張っている皆を労う萬平です。
世良(桐谷健太)も、神部の働きを高く評価しており、「世良商事にほしい。」とまで、いう始末。
神部は、「行きませんよ?」、目にも留まらぬ早業で、拒否しました。
世良は、「冗談や…。即答すんなや。」と、少し寂しそうです。
明日は、大学病院にはせ参じる予定です。
景気づけにと、世良は皆でご飯に行こうと、盛り上がるのでした。
そのころ、福子は、鈴(松坂慶子)と克子(松下奈緒)・忠彦(要潤)の家に行き、妊娠を報告していました。
現在4か月、来年の1月には生まれる第2子をみんな楽しみにしていました。
その時、鈴が、タカ(岸井ゆきの)に尋ねました。
「神部さんと、手紙のやり取りしてるんやて?」
神部の名前が出た途端、真顔になる忠彦を鈴は不思議がります。
詳しい事情を知らない、幼い弟たちは、「今、うち揉めてんねん!お父さんが邪魔してる。」と、屈託のない笑顔で鈴に教えてあげます。
鈴は、空気が読まず、反対している様子の忠彦に、「まぁ、あの人は、最初泥棒やったもんね~。」と笑い、弟たちは「お姉ちゃん、泥棒と結婚するん?」と、更に楽しくなってしまい、収拾がつかなくなってしまうのでした。
一方、東京では、会社の近くの食堂にみんなで来ていました。
神部以外の東京組は、看板娘を可愛いと、すぐに言い始めました。
その看板娘は、美代子(藤本泉)ということを、みんなに教えてあげます。
萬平や真一(大谷亮平)も「確かに美人だ。」「愛想もいい」と、褒めています。
堺(関健介)は、「口説いてみようかな。」と、立ち上がりますが、世良に「あの子は、お前らより年上、年の頃なら、神部くんにぴったりくらいや。」と笑います。
そんなことを言うと、萬平が止めに入り、倉永(榎田貴斗)も、「神部さんはダメ!タカちゃんがいるんですから!」と笑います。
世良は、タカを認識しておらず、萬平や真一が説明をしてあげます。
ひとしきり、タカと神部の話で盛り上がると、世良は悪い笑顔で言います。
「こんなこと言うたらあれやけど、あの店員さん、タカちゃんより美人やぞ!」
萬平はすぐに否定し、「タカちゃんだって可愛い」とフォローしますが、神部は「何言ってんですか?あんな美人いませんよ!」と大ノロケ発動!
それを厨房の中で聞いていた美代子は、そんな神部の言葉に、ショックを受け、深く傷つくのでした。
その夜、楽しい食事を終えた萬平は、福子に報告の電話を入れていました。
福子の身体を心配する萬平は、列車の中で見た富士山について話をしました。
夜、大阪を出発し、電車の中で一眠りして、目が覚めると、窓の外には朝日に照らされた富士山が…。
まるで、子どもができたことを祝ってくれているようだったと、嬉しそうに話します。
そして、福子に提案しました。
「お腹の子が産まれて大きくなったら、源と4人で富士山に登ろう。」と。
電話を切る頃、萬平はいいました。
「明日うまくいけば、明後日には帰るから。」
福子との電話を終えたその時、また電話が鳴りました。
夜の10時過ぎという遅い時間の電話です。
不審そうに電話をとる萬平。
これが、悪夢の始まりでした。
翌早朝、大阪のたちばな栄養食品の電話が大きな音を鳴らします。
電話の相手は、神部です。
慌てた様子の神部は、うまく言葉出てきません。
それでも、何とか息を整え、言葉を絞り出します。
「社長が、また進駐軍に逮捕されました…。」
「逮捕!?」
鈴の大きな声を聞きつけて、やってきた福子が電話をかわります。
昨晩の電話は、憲兵からの呼び出しの電話で、朝になって真一と2人で向いたところ、いきなり萬平だけが逮捕されたというのです。
真一からの報告によると、容疑は「脱税」だというのです。
世良も、すぐに出向いて事情を聞きに行ってくれていると言います。
頭が混乱する福子でしたが、神部もそれ以上詳しい事はわからない状況で、ひとまずは真一と世良の帰りを待つことにしました。
社員一同も心配して、電話の前で待っています。
そして、真一からかかってきた電話。
萬平の逮捕は事実で、現在進駐軍の取り調べを受けていると言います。
何故、そんな容疑をかけられたのかと言うと、東京組の神部以外の5人に渡している奨学金が給料とみなされ、その分の所得税を払っていないと言われてしまったのです。
それは、到底納得のできないことで、あくまで戦争で教育を受けられなかった社員たちを夜学に通わせてあげるお金であることを主張しますが、聞き入れてもらえず、萬平は帰してもらうことができません。
「私…東京に行きます。」
福子は、そう言いました。
心配で、心配で、居ても立っても居られなかったのです。
しかし、真一は、身重な福子が、こちらに来ても、今できることは何もないと諭します。
そして、福子の心配な気持ちもくみ取り、来てもらう必要があるときは、必ず呼ぶからと納得させました。
ところが、萬平は、翌日には起訴され、軍事裁判にかけられたのです。
判決は、重労働4年、罰金7万円。
「こんなバカげた話があるか!」
牢で萬平は叫びました。
真一は、福子に「有罪判決」を受けてしまったこと、罰金7万円という、途方もない金額を報告し、途方に暮れるのでした。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」66話の感想は?

助けても、助けても捕まる…って、そんな冗談を言っていられないほどに重い展開になってしまいました。
今週1週間が、穏やかに過ぎていただけに、この落差は、例えるなら三重県にあるナガシマスパーランドのスチールドラゴン2000レベルです。(最大落差世界一のジェットコースター)
東京にハリーがいれば…なんて思ってしまいましたよ。
でも、このスピーディな起訴と判決は、何かきな臭さも感じます。
来週は、弁護士で菅田将暉さんも登場、3人目の仮面ライダーです!(笑)
どんな展開になるのか…見守りましょう。
さて、重い話ばかりも何なので、この重苦しくなる前の穏やかな時間に戻りましょう。
萬平さん、にやけすぎです(笑)
そして、眼鏡が違うくらいでは、バレますし、蝶ネクタイなんて、何の変装にもなってませんよ!
更には、多分バレたのは、にやけてたからですよね(笑)
克子姉ちゃんと忠彦さんに妊娠報告しにいったシーンでの、KY鈴さん(笑)
こんなに早く、タカと神部の事を知り、意外と反対していないことにびっくりしました(笑)
これも、先日「大阪帝大卒」の情報がインプットされたからでしょうか?
タカが好きならってことかとも思ったのですが、娘たちの結婚反対を見ている限り、そんな感じでもないしなぁ…と不思議でした。
まぁ、何だかんだ栄養軍団の事を息子のように思っている節がある鈴さんですから、どこの馬の骨よりは、神部ならいいかって感じなんですかね?
この事件で、忠彦VSタカは、うやむやになっちゃうんですかね?
それとも、罰金7万円を払うのに、東京支社を売って、神部が大阪に帰ってくる事で、近くにいるなら、進学してもいいかな?か神部から、自分が近くにいるし、勉強した方がいいって説得されるのかなぁ…。
その辺りも気になります…。
そして、このあたりの恋路と言うと、美代子ちゃんの失恋もマッハでしたね~…
神部くんに、忠彦さんと同じフィルターが装着されてましたね~!
「あんな美人いませんよ!」
良かった、仮面ライダーG3と仮面ライダーキバの戦いにならなくて…。
来週は、こんな穏やかな時間あるんですかね…。
菅田くん、頑張ってと祈るばかりです。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」66話のネット上の反応や評価は?
◇恋バナに花咲く東京組
タカちゃんについて
神部→絶世の美女と思ってる
ラバーズ→美人とは明らかに違うが可愛いと思ってる美に対する価値観の違いが晒された今日の放送#まんぷく
— vocket (@vocket2) 2018年12月14日
#まんぷく 今なら即行炎上案件やね…(苦笑) pic.twitter.com/YvcQmIrMNC
— satosi_s (@satosis) 2018年12月14日
みんな悪いよ。
平成じゃモラハラって言うんだぜ(-_-;) #まんぷく pic.twitter.com/aOyCZiWgFz— Taki-0-neo (@UeUmi) 2018年12月14日
神戸、食堂の女に言い寄られてふらふらすると思ってたけど、タカちゃんほどの美人はいないって言い切ってるのよかった#まんぷく
— じゅしん (@jushin_ps) 2018年12月14日
#まんぷく 分かりやすいライバル設定(笑)。 pic.twitter.com/U7k6veocvr
— satosi_s (@satosis) 2018年12月14日
タカちゃん(岸井ゆきの)おいしいなぁ。ルックスいじられる不美人枠って女芸人が配役されがちだけど、このポジションは女優としてすごい美味しいのでは。
タカちゃんを美人と信じて疑わないイケメン2人=忠彦さん(要潤)&神部さん(瀬戸康史)かわいい!#まんぷく #岸井ゆきの pic.twitter.com/uchiniwUlx
— \(^o^)/ (@12345678qj) 2018年12月14日

「あの娘はダネイホン?」どころじゃなく、このまま終わっちゃいそうじゃない???
え?出番、あれだけ??

だって、この過去作オマージュが多い「まんぷく」だもの、「半分、青い」で、すごいいじったじゃない?「東京ラブストーリー」
そのオマージュよ(笑)
さて、今の所、「タカちゃん、絶世の美女」フィルターがかかってるの忠彦さんと神部くんっていう、仮面ライダーコンビなのよね…
東先生にもそのフィルターが??
そっちで恋のバトルが…!?(笑)
◇ピーチ姫状態の萬平
萬平さん捕まりすぎて、この人ヒロインでいいでしょって気分になってる
(褒めてる) #まんぷく— ビルドアッパーあやかさん (@ayaka0ayaka) 2018年12月14日
昨日は世良さんと真一さんの「メン・イン・ブラック」にゲラゲラ笑ってたのに、来週はイッセー尾形さんの老囚人と萬平さんとで「ショーシャンクの空に」が始まりそうで本当に展開が読めない
激動の時代、激動の人生— 甘栗 (@miso_amaguri) 2018年12月14日
#まんぷく
もう萬平さん捕まりすぎて「おっ!もう~またでっか?今度は誰が助けてくれるんで??」って感じで見てたら、最後に黒幕らしき坂下食品出てきたので「お前ら…地獄見るぞ…」となった— てんてん (@7TodcE7Hj8H1UuH) 2018年12月14日
#まんぷく しかし、3回目の逮捕でマンネリ感を感じさせる、萬平さんの人生って、スゲーな。(普通は、逮捕されると大事件なのに…)
— 珠与 (@tamayoism) 2018年12月15日

でも、下の引用ツイートの動画の中で、東先生が「国を訴えよう!」って言ってるんだよね。
だから、奨学金に所得税の辺りが、きな臭いんだよね…。
起訴から判決までが早すぎるしね。

東先生に頑張ってもらいましょう!
◇今日の世良
世良商事はノーセンキューのカンベ #NHK #まんぷく pic.twitter.com/dyqBuRmTip
— きしめんバーリトゥード (@kishimenV) 2018年12月14日


世良だもの(笑)
でも、これって、もしたちばな栄養食品をたたむってなった場合に、世良商事に行くって言うフラグ???
◇今日の鈴さん
娘の恋話が出たとたんマリオネット化する忠彦パパ
交際に反対なのかと無邪気に問うブシムス
また余計なことをという顔の福ちゃん
あおるしげちゃんまなぶちゃん
その場をおさめようと必死な克子さんと吉乃ちゃん#まんぷく— どこかのだれか (@manpukupuku1810) 2018年12月14日
「お姉ちゃんは泥棒と結婚するのぉ?」
「そうよ~⤴️」「本当に泥棒なん?」
「そうよ~⤴️」鈴さんにしたら泥棒事件は昔の話で今は神部さんを認めているからこそ言えるセリフだろうけど、子ども達からしたらそれはもう衝撃的な事実#まんぷく
— 彩 (@aya_yy_) 2018年12月15日


◇今日の子ども達
#まんぷく 重ちゃんの下にいるのは源ちゃんですよ、念のため(笑)。 pic.twitter.com/CxzIheHtMD
— satosi_s (@satosis) 2018年12月14日


はぁ…こんな癒しが来週もありますように…。
◇次週予告まとめ
なにもかも順調にいっていたところでしたが、突然、再び進駐軍に逮捕された萬平さん…絶体絶命のピンチに、強力な助っ人登場! #菅田将暉 さん演じる弁護士・東太一!この先の展開をお伝えする2分PR映像です。撮影秘話インタビューも!#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/SfoZ2JU1TM
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年12月14日
かわいいかわいいかわいい
まわりの関西弁に引っ張られちゃう菅田くんかわいい
ていうかインタビューがもうずっと関西弁なの珍しい笑#まんぷく pic.twitter.com/ds9VOwiGxr— かな(奏)@養豚泥狸 (@kana_yonesuda) 2018年12月14日
萬平・ティム・ロビンスが 獄中で出会う モーガン・フリーマンが イッセー尾形さん。 来週の「まんぷく」は「ショーシャンクの空に」編に 突入します。(テキトー予想) #まんぷく 次週予告より pic.twitter.com/32vVjSTxX7
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2018年12月14日
菅田くんはいつも別人になって私の前に出てくるので(直虎からのdeleからのまんぷく)、そのたびに「ひゃー」とか変な声が出て赤面する。#まんぷく
— 阿羅礼 (@nonrale) 2018年12月14日

野呂さんいたよ!

でも、ここは、六平さんがいてもよかったのに…って、捕まってちゃ困るわよね…けど、あれだけだったのかしら…出演…本当に?
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
2018年度NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」第12週のあらすじは?
なにもかも順調にいっていたところでしたが、突然、再び進駐軍に逮捕された萬平さん…絶体絶命のピンチに、強力な助っ人登場! #菅田将暉 さん演じる弁護士・東太一!この先の展開をお伝えする2分PR映像です。撮影秘話インタビューも!#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/SfoZ2JU1TM
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年12月14日
2018年12月17日(月)~12月22日(土)8時〜放送のドラマ『まんぷく』第12週のあらすじをご紹介します
脱税の容疑をかけられ、重労働4年、罰金7万円の実刑判決を受ける萬平(長谷川博己)。
東京の刑務所に収監された萬平に代わり、福子(安藤サクラ)は弁護士の東太一(菅田将暉)の助けを借りて、お金を工面。
罰金を支払う。
しかしその直後、こんどは財務局から10万円の追徴課税が通達される。
追い詰められる福子だが、三田村(橋爪功)の助けで、会社を資産整理することで財務局の追求を逃れることに成功する。
しかし、それは共に働いてきた社員たちとの別れを意味していた。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」66話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

萬平さんの脱税って、本当に本当?
なんかきな臭いんだよね…本当…。

少なくとも来週中には…

来週も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
何と福ちゃんが2人目をご懐妊!
源ちゃんがお兄ちゃんに!