2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』14話が2018年10月16日(火)に放送されましたね。


それを調査するのが、野呂さんと牧先生みたい!
萬平さん奪還で、重たい雰囲気の1週間になりそうだったけど、恵さんからのお願いに奔走する野呂さんと牧先生は、少しクスリとさせてくれそうね!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」14話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」14話の予告あらすじ
軍から支給された物資を横流ししたという罪で逮捕された萬平さんを救おうと、福ちゃんは悩み続けます。
心配したホテルの先輩の恵さんは、歯医者の牧さんとホテルの厨房係の野呂さんに頼んで、福ちゃんの様子を探ってもらうことに。
すると、福ちゃんは親友の敏ちゃんとハナちゃんと一緒に憲兵隊の庁舎に乗り込んでいくではありませんか!
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」14話のネタバレあらすじ
萬平(長谷川博己)がやってもいないことの容疑で憲兵隊に連行されてしまいました。
福子(安藤サクラ)は、どうしたら萬平を助けられるのかを懸命に考えていましたが、どうしたらいいか全くわかりません。
真ん中の姉・克子(松下奈緒)は、また実家を訪れていました。
鈴(松坂慶子)は、福子が毎夜「助けて」とうなされているといいます。
「大丈夫。」
福子は、鈴には何も言えず、心配をかけまいと不自然な笑顔で出かけていきました。
職場では、調理係の野呂幸吉(藤山扇治郎)と歯医者の牧善之介(浜野謙太)から、W告白された恵(橋本マナミ)が、どうしたらいいのかわからない辛さを、福子にぶちまけています。
福子は、笑顔を張り付けて、相槌を打ちます。
恵は、福子が伝票の書き間違いが目立つことに気が付き、福子の様子がおかしいことに気が付きました。
恵が仕事を終えると、牧と野呂の二人が、誘いにきます。
恵は、福子の様子が気がかりでそれどころではないとけしかけると、2人は福子の様子を探ってくれることになりました。
一方、このころになると、遠い所で起こっていた戦争が、大阪でも身近に感じられるようになっていました。
萬平の会社では、加地谷(片岡愛之助)が、戦争が長引くことを予想し、「今は耐えるときだ」と、社員に発破をかけていました。
そして、おなじみの遠藤社長に会ってくると言って、出かけていきます。
たちばな工房時代からの社員・竹ノ原(宮田佳典)は、萬平を心配し、加地谷に声をかけますが、まもなく入隊を迎える竹ノ原に、加地谷は「余計なことは考えるな」とあしらわれてしまうのでした。
福子の仕事終わりを待っていた、野呂と牧は、福子を尾行します。
福子は、敏子(松井玲奈)とハナ(呉城久美)と合流すると、どこかへ向かいました。
一方、牢にいる萬平は、出された食事に手を付けようとしません。
同じ牢にいる稲村(六平直政)は、萬平に食事を食べるよう促しますが、虚ろな瞳で萬平は返します。
「食えるか。そんなまずい飯。」
憲兵隊上層部では、萬平が食事をとろうとしないことが報告されていました。
これは、萬平のハンガーストライキだと認識されますが、そんな事が長続きするはずがないと、より一層厳しい取り調べを指示するのでした。
福子は、ある場所にやってきました。
大阪憲兵隊東大阪分連隊の建物です。
福子は、憲兵隊に直談判しに来たのです!
憲兵の前で、大雨の中、萬平を返してほしいと、必死に懇願する福子ですが、憲兵隊がそんなことで揺らぐはずもありません。
このままでは、福子が逮捕されてしまうと、野呂と牧は尾行をやめて、間を取り持つと、福子をその場から離しました。
野呂と牧は、恵にもすぐに連絡をして、恵も駆けつけるのでした。
その夜、牢では、稲村が抵抗し続ける萬平に、憲兵に喧嘩を売っても駄目だと言います。
そして、やったのならやったと白状した方がいいとアドバイスします。
「僕はやってません。」
そんな萬平の鋭い視線を見て、更にアドバイスします。
ハンガーストライキなど、長くはもたないと。
しかし、萬平は強く返します。
「やってもいないことを認めるくらいなら、僕は死んでも構いません。」
それは、福子の知らない萬平の顔でした。
福子は、恵たちに連れられて自宅に帰ってきました。
泥だらけのびしょぬれで帰ってきた福子に、鈴は驚きます。
ボロボロになった福子に変わり、恵・敏子・ハナ・野呂・牧が、口々にここまで福子が、鈴には話せなかった大事な話があると言います。
鈴は、そんな状況に、ただただ驚くしかできないのでした。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」14話の感想は?

家では笑っていないと、心配する鈴さんの対応に疲れるから笑う。
職場でも、話てもしょうがないと、無理に笑う。
そんな姿が、きつかったですね。
やっと、恵さんが、様子のおかしい福ちゃんに気が付いてくれました。
それが、結果グッジョブだったわけですね。
あのタイミングで気が付いたからこそ、福子の様子を探ってもらうお願いをしたわけで、だからこそ、福ちゃんは憲兵に逮捕されずに済んだわけですからね。
あの状況で、怯まずに福ちゃんを止めに行ったことで、野呂さんと牧先生は男をあげましたね!
あの狭い公衆電話に2人でギュッと入っているのは、ちょっとおかしかったですけどね。
牢内では、萬平がハンガーストライキ中です。
死んだら、福ちゃんに会えなくなりまっせ!
死んだらいかん!と、テレビの前で叫んでしまいました。
しかし、どうやら稲村は、味方になってくれそうな予感がしますね。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」13話のネット上の反応や評価は?
鈴さん孫への対応が雑!! #まんぷく
— ぽりりり (@ginga_walts) 2018年10月15日
鈴さんのあしらい方が超絶雑wwwww #まんぷく
— mdボッサリーノ (@lenpoon_mdb) 2018年10月15日
鈴さん孫に対して割と雑w#まんぷく
— きみ (@kimi05080925) 2018年10月15日


今後も、孫に対してこんな感じなのかしら。
もし、咲姉ちゃんに子どもが産まれてたら、溺愛して、克子の孫たちが、おばあちゃん嫌いみたいなことになってたかもしれないわね。
牧、善之介と野呂缶の新ユニット「マキノロ」にTLがわいている #まんぷく
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年10月15日
福子が倒れた瞬間に野呂缶ダッシュ!牧☆善之介が遅れたのは蘭丸に乗っていないのが原因か!?とりあえず2人はGJ(╹◡╹) #まんぷく pic.twitter.com/dm2bTVb8e3
— ほよよ@寝不足で短足 (@GR_hoyoyo) 2018年10月15日
うまいことふたりの男子を使いこなした保科さん。男性経験ないらしいけど、天性の魔性の女スキルをお持ちらしい。
そして不本意ながらも共同作業的な事をやってる牧と野呂さん。#まんぷく #牧善之助 #浜野謙太 #藤山扇治郎 pic.twitter.com/ezO1VDRrce— おすかる♡一輝てんてーの可愛さに溺れる♥ (@osukru_andore) 2018年10月15日
恵さんにいいとこ見せたいのが第一だけとわ、牧さんにとってはたとえ他の人と結婚してしまったとしても気にかけ続けた愛しい人の妹で、野呂君にとっても振られちゃったけど3年缶詰あげ続けた大好きな人で。福ちゃんの力になってくれる理由・背景がちゃんとあるのがいい。#まんぷく
— tani biwako (@TBiwako) 2018年10月15日

野呂さんと牧先生の絡みがいい感じだよ。
最初は、こんなだけど、いい友達になってくれたらいいのに。

周囲の人たちのキャラクターがちゃんと立っているから、面白いのね!
えーん辛いよー(´;ω;`)牢名主さん二重スパイで萬平さんの無実を証言してくれるとかないかなー(´;ω;`)それにしてもらぶりん!遠藤社長てだれやねん! #まんぷく
— うた@探偵が早すぎるはいいぞ🎵 (@inoueaiai1008) 2018年10月15日
まだ出てこないのか遠藤社長 #まんぷく
— Agulhas (@CapeOfGoodHope0) 2018年10月15日

この人、本当に存在してるのかなぁ。

そしたら、誰に会いに行ってるのよ、加地谷は!って話よ?
しかし、ここまでの加地谷が、黒幕っぽさを見せつつも、確信は持たせてないのよね。
黒幕じゃなくてもびっくりだけど、黒幕だったら、とんだ演技力よね。
牢名主の稲村大悟(六平直政)、見た目ほど悪い人ではなさそう。萬平がこの雑居房の中でも 牢仲間から虐めに遭う展開も考えてたけど、それがなさそうなのはちょっと救い。#まんぷく pic.twitter.com/K60qqvrL8c
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2018年10月15日
たったあれっぽちの飯を横取りせず、ちゃんと「食え」と差し出してくれる稲村さん優しい!いい人!顔超こわいのに! #まんぷく
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年10月15日

みんな暴れるとお腹すくからかな…。

上の方は、死んだら好きなように味付けできるから気にしないっていう、感じなのかしら。
う~ん…。
あのお母さんでも、
福子ちゃんの笑顔が不自然ってことだけは分かるんだな…#まんぷく pic.twitter.com/A6z0q5mqBl— すう (@Cerulean_Sue111) 2018年10月15日
人の話をぜーんぜん聞かないカーチャンに、福子の関係者オールスターズが、大人数でわけを話し説得するという物量作戦に出た。
戦いは数だよ!#まんぷく— ぬえ (@yosinotennin) 2018年10月15日


これも、福ちゃんの普段からの一生懸命さがあってこそだと思うわ!
#あさイチ #まんぷく 「あれぐらいの大人数で行った方がいいよね、あのお母さんには」「交渉事はね、壁をぶち開けないと」「ちょっと野呂君が出てくるとホッとする~」「お節介みたいな。担任の先生に言いつけるクラスメイトみたいな。俺も俺も~みたいな」野呂君に癒される近江ちゃんと華丸さん。 pic.twitter.com/aqIPsI9nKz
— satosi_s (@satosis) 2018年10月15日
#あさイチ #まんぷく 「ただ3年間缶詰を横流しして。彼が一番の横流し犯ですよ」「違うわ!正規のルートで手に入れてるか分からないでしょうよ」「毎日1個もらえるかも…」「お給料から出してるとか…」「いいとこの子ですから。藤山寛美さんのお孫さんですから」最後はドラマとリアルが混ざるオチ(笑) pic.twitter.com/eIHXUAZZdn
— satosi_s (@satosis) 2018年10月15日
「3年間缶詰を横流しし続けた野呂くんが一番の横流し犯」
「いや正規のルートで手に入れてるのかも」華大さんをも虜にする #野呂缶 くん
#まんぷく #あさイチ— うたたね (@utataneya) 2018年10月15日
「あのお母さんにはあれくらいの大人数で行った方が良いですよね!」華丸さんのウケ通り、「数で勝負」が幸を成す展開だと思う✊ #あさイチ #まんぷく
— びびびのれいな@出張気味 (@bi3017) 2018年10月15日

野呂くんは、きっと正規ルートだよ。きっとそうだよ!

更には、とりあえず話を聞いた鈴が、不満を克子にぶちまけた結果、克子にも言い含められるみたいな展開がありそうな気がするわ!
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」14話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

福ちゃんの話を聞いた鈴さんの反応はいかほどかな。

人目があるうちは大丈夫だと思うんだけど…。
う~ん。
明日が気になっちゃうわね!

何はともあれ、恵さんの機転は、本当にグッジョブでした。
これがいい方向に転がるといいのですが。
明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
あんなときに、親友の顔を見たら、緊張の糸も切れるよね。
安藤サクラさんの、緊張の糸が切れる音が本当に聞こえてきそうなお芝居にもらい泣きしちゃったよ。