2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説『まんぷく』8話が2018年10月9日(火)に放送されましたね。


鈴さんを、どうやって2人は説得するのかしら!
今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!
スポンサーリンク
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」8話のネタバレあらすじと感想は?
「まんぷく」8話の予習あらすじ
福ちゃんと萬平さんの初めてのデートです。
幸せな時間を過ごして家に帰った福ちゃんを待っていたのは、萬平さんの存在に感づいた鈴さんでした。
会社を経営しているという萬平さんとの交際に大反対の鈴さん。
「あなたは大きな会社の勤め人と結婚するの!」と福ちゃんの言うことは聞こうともしません。
そんな時、咲姉ちゃんが倒れたと知らせが入り…
Yahoo!テレビ番組表より引用
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」8話のネタバレあらすじ
立花萬平(長谷川博己)からの、告白をOKした今井福子(安藤サクラ)。
萬平と福子の初めてのデートです!
ベンチに座った2人、福子はこれまでの話を聞かせます。
萬平も、姉・咲(内田有紀)の結婚式での福子の家族を思い出して、ほほ笑みました。
その頃、咳の止まらない咲は、床に伏していました。
更に、話は真ん中の姉・克子(松下奈緒)の事へ、夫の忠彦(要潤)は、描きたい絵しか描かない画家で、生活費は夫の両親に助けてもらっているが、子どもも4人いて幸せそうだと言います。
2人は、いつもとは違うラーメン屋で、昼食を取ります。
今度は、萬平が自分の家族について話を始めました。
萬平は、両親を幼い頃に亡くしていました。
一人っ子だった萬平は、1人親戚の家を転々としていました。
福子は、深刻な話に、表情を曇らせますが、萬平は「いじめられて、たらい回しにされていたわけではない」と言います。
子どもを1人養うというのは、とても大変なことです。
萬平は、お世話になっている親戚が、それぞれに大変であるという事を、理解していました。
そのため、迷惑をかけたくないと、18歳になるとすぐに、修理屋で働き始めたのだと言います。
そのうち、時計でも何でも、大概のものは直せるようになり、25歳の時に独立すると、今度は直すだけでは満足できなくなりました。
それがきっかけで、アメリカ製のミシンや幻灯機の改良という方向に走らせたと言います。
しかし、萬平は、自ら営業ができませんでした。
その後、縁あって営業を担当してくれる共同経営者・加地谷圭介(片岡愛之助)と出会ったのだといいます。
嬉しそうに萬平の話を聞く福子に、自分の会社を見に来ないかと誘います。
福子は、喜んでついて行きました。
萬平の会社で、現在の主力製品・根菜切断機を見せながら、萬平は夢を語ります。
「自分に何ができるのか、まだわからないけれど。とにかく僕は、世の中の役に立つ仕事がしたい。みんなが喜んでくれるような仕事を。」
そんな2人の背後から、声をかける人物が現われます。
加地谷です。
加地谷は、萬平に恋人がいたことに驚きつつも、ニヤッと笑いますが、「勝手に社外の人間を入れるなと言っただろう。」と叱責するのでした。
気恥ずかしさから、「そういう相手ではない。」と言ってしまう萬平でした。
萬平は、福子を自宅の前まで送っていきました。
自宅の前で、萬平は、加地谷に言ったことは、嘘だからと釈明します。
福子は、自分はべっぴんではないから、萬平に気に入ってもらえるかと心配していました。
萬平は、大声でそれを否定しました。
そう、家の中にいる母・鈴(松坂慶子)にも聞こえるほどの大声で。
「福子さんは、か…可愛い方です。それに、心が優しくて、礼儀正しくて、頭もいいし、ラーメンも美味しそうに食べるし…あの、また…また会ってください!」
不器用ながらに想いを伝えると、福子は照れ笑いを浮かべました。
にやけ顔で、自宅に入ると、玄関には、鈴が仁王立ちで立っていました。
「今のは、誰?」
福子は、夕食の支度にとりかかりながら、萬平はちゃんとしている人だと言います。
友達と2人、会社を経営していると聞いた途端、鈴は真っ向対立姿勢を見せます。
「あなたは、ちゃんとした大きな会社の勤め人と結婚するの!会社経営みたいな、ばくち打ちみたいな人は、許しません!」
「立花さんのこと、よう知りもしないで。」
福子は、いつもの楽天的な表情で、鈴の話をあしらうのでした。
その夜、咳が一向に止まらない咲を、夫・真一(大谷亮平)が、心配そうに介抱していました。
翌朝、大阪東洋ホテルでは、調理係の野呂幸吉(藤山扇治郎)が、福子に告白した男がいると聞いたと、保科恵(橋本マナミ)に尋ねにきました。
福子が告白され、どうやらOKしたという事実に、野呂は打ちのめされてしまいました。
恵は、お客さんに愛想よく対応する福子を、微笑ましく見つめていました。
しかし、お客さんがいなくなると、複雑な表情を浮かべている事に気が付き、声をかけます。
福子は、鈴が反対していることに悩んでいました。
恵なら、きっといいアドバイスをくれると、相談し始める福子ですが、恵はそれを制止します。
恵は、その風貌から、男性から言い寄られていそうだとか、お付き合いの経験も多そうだと思われがちですが、今までそんな経験を全くしてこなかったのだと言います。
福子は、にわかに信じがたい様子でしたが、恵の表情を見て、本当だと分かりました。
2人が、キャッキャしていると、フロントのベルが鳴らされます。
慌てて仕事に戻ると、牧善之介(浜野謙太)が、宿泊客への取次ぎをお願いにきました。
福子は、牧の姿を見て、声をかけます。
しかし、牧からの反応は意外なものでした。
「妹さんが、どうしてここに!お姉さんが救急車で運ばれたのに、どうして行かないんです?」
福子は、牧からの言葉に驚きます。
牧から、入院した病院を聞くと、早退させてもらい、駆けつけます。
真一から、容態を聞くと、咲は昨晩血を吐いたというのです。
「ただの風邪じゃなかったの?」
福子は、驚いて真一に尋ねます。
真一は、神妙な面持ちで、咲の病名を告げました。
「結核だ。」
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」8話の感想は?

ほのぼのとした福子と萬平のデートを描き、鈴の反対に悩み、恵との女子トークで仲を深め、牧の登場で恵にホの字というコメディ回かと思いきや、牧からもたらされたのは、咲の緊急入院という報せでした。
何で、牧が知ってるんだと言う、疑問を抱いていましたが、製薬会社の知り合いから聞いたという事で、納得でき…るかい!
製薬会社の知り合いとか、病院とか咲の近況を調べていたとしか思えませんね(笑)
結果オーライとして、一早く福子に連絡がはいることになりましたけどね。
こっそり、恵にホの字になる牧が面白かったです。
やっと、馬なしでの登場でしたからね。
野呂と恵の絡みも出てきたし、これは恋の三角関係勃発のフラグでしょうか。
あと、初デートの後の萬平さん、何がいたかったんだろうと心配になってしまいます。
何せ扱っていたのは、根菜切断機ですから…
そして、とにかく「結核」であることが確定してしまった咲姉ちゃん、心配です。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」8話のネット上の反応や評価は?
白馬×ハマケンのインパクトが忘れられない。
善之介愛が止まらない。
どこかに牧善之介人形売ってませんか?#まんぷく #ぷく絵 #ハマケン #白馬の歯医者様 pic.twitter.com/U45jggXCGT— どびー@イラスト (@oyajidobby) 2018年10月7日


初デートでも拉麺を食する[福子ちゃん&萬平さん]🍜
先々のお話の展開に生かされそうですね😀 #まんぷく pic.twitter.com/NGrnZMDBbG— さんぽのおとも (@acoyocco) 2018年10月8日
ぽわぽわカップル初デート全編大公開スペシャル!牧善之介もあるよ!回と見せて常に紙一重のところにあった不穏さがついに突き破って出る回とかもう構成がひどすぎる(激賞 #まんぷく
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) 2018年10月8日
清々しくて初々しくて甘酸っぱくてくすぐったい、こんなに美しい初デートの図をありがとう #まんぷく pic.twitter.com/PHQqRdTMUx
— ルルフ (@hervorruf) 2018年10月8日
初デート終わりに彼女を家まで送り届けてニヤニヤが止まらない萬平です、ご査収ください。#まんぷく pic.twitter.com/WvLpm9ZlFV
— ゆずず (@yuzu0905) 2018年10月8日
初デートにやにやする〜!萬平さん嬉しそうだし、福ちゃんのステキなところあげてくところ良いわ〜!美味しそうにラーメンを食べるとこも好き!って。かわいいって口に出すのは気合いいるよね!#まんぷく
— えま (@fuchagi_omochi) 2018年10月8日

みんな結構、身悶えしてるのが楽しいよ!

きっと、「何が食べたいですか?」「え~…良ければラーメンで!」みたいなやり取りがあったのかしらとニヤニヤしちゃったわ!
お互いの事を知っていく感じとか、2人のペースで恋がのんびり進んでいく感じがほのぼのとさせられちゃったわ!
福ちゃん
目をキラキラさせて萬平さんのお話を聞く夢を語る萬平さん😊#まんぷく
— melia (@kambojakelinci) 2018年10月8日
周りに流されるままコツコツと商品開発をしてきた萬平さんの「人に喜んでもらえる仕事がしたい」という夢の一片を福ちゃんが咲姉の結婚式で見せてくれたんだよね。惚れちゃうよね~(ニマニマ #まんぷく
— グルミ (@gurumichan1) 2018年10月8日
不遇な育ちにも全く卑屈さもなく夢を形にできる萬平さんと、大変そうなことも笑って話せてしまう楽天家の福ちゃん。人生を切り開くのに最強の組み合わせ。 #まんぷく
— iramiram (@uGekqzT7Hgw2TLg) 2018年10月8日
#まんぷく
萬平さんの生い立ちと夢が明らかに。
これが夫婦の夢になっていくんですね〜— あゆみん (@yoko80927) 2018年10月8日

ただ、太平洋戦争が始まったばかりのこのタイミング。
その夢が断ち切られてしまう瞬間が待っていると思うと、少し悲しくなってきたよ。

鈴さんに「あなたの結婚相手は私が決めます」 とゴリ押しされても「よく知りもしないくせに〜(笑)」と笑顔でやり過ごす(でも実はちゃんと傷ついて悩んでる)福ちゃん、結婚したら1人になってしまう鈴さんのことをちゃんと思いやっているんだなぁ。それを萬平さんには言わない。優しい。#まんぷく
— フ ナ ム シ (@funamushi_bb) 2018年10月8日
鈴さんの「娘の相手は私が決める!」という考えはそういう世代だと思っても、鈴さんの「大きな会社に勤めてる人と結婚するのよ!」は、娘の一生の幸せを願ってるだけでなく、鈴さん自身の安寧も目論んでる感じがするのがね、もー、お母さんったら!て言いたくなるのよね#まんぷく
— さくらもちもち (@NRNbMaIEJT9ydL9) 2018年10月8日
鈴母さんは実業家と結婚して苦労したんだよな………そりゃあの反応になるかあ……😭
いまの感覚で行くと厄介に感じるけど、でも貧乏になっても当時女手一つで末っ子までしっかりした教育させてあげるお母さんは立派だと思うな…🙄
ふくちゃんの英語もその賜物やし。。。#まんぷく— mi (@mi58088170) 2018年10月8日
鈴さんは「大きな会社の勤め人」なら良くて、「会社の経営者」は博打打ちみたいだから娘の相手としてダメと思っている。つまり安定志向だが、戦況や不況で企業なんてどうなるかわからないから勤め人でも安心はできないのに、娘を自分の思い通りにしたがる親には、そうした考え方はできない。 #まんぷく
— ベル紫 (@cornelius0321) 2018年10月8日
ツイッターで鈴母さんが毒親という意見が散見され、驚いたと同時にモヤモヤしていたのだが、今日は母さんの人となりが丁寧に福ちゃんから語られた事で、なんとかその意見が薄まればいいなと密やかに思う。
— みちこてんち (@michicotenti_pi) 2018年10月8日

割と冷静に鈴さんを分析している福ちゃんは、やっぱり頭がいいんだと思うよ。

上手く言えないけど…。
野呂さん、保科さんにアレコレ質問するくらいの熱意でぶつかっていけば良かったのに…#まんぷく
— 蛸 (@poupie555) 2018年10月9日
立花さんと福ちゃんの噂を聞きつけ保科さんにいろいろ問い詰める野呂さん😅立花さんからの申し出に福ちゃんが「わかりました」と答えたと聞いて「どういうことや!何がわかったんや!😭」と動揺を隠せない野呂さん。残念やったね😢#まんぷく
— アールグレイミルクティ🌿 (@earlgrey_cat) 2018年10月9日
野呂さんの「どういうことや…何が分かったんや…」が支離滅裂で面白い
#まんぷく— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2018年10月8日

頑張れ!(笑)

野呂さんに幸あれ!
出演のところに「牧 善之介」と出てるとすっかり嬉しくなる癖がついた#まんぷく
— 若竹色 (@lemon_shirop) 2018年10月9日
#まんぷく
オープニングに牧善之介の名前はあったのに岸本乗馬センターのクレジット無し。今日はおぼつかない乗馬シーン無いのかと思って視聴したら、福ちゃんに咲姉さんの容態悪化を告げる役回りとして登場なんて…。失恋したのに咲姉さんの事を密かに気にかけてくれる牧善之介の優しさにも泣けた。— ハズキルーペダイスキ (@juhazanyamete) 2018年10月9日
牧さん、その製薬会社の人や付き合いのある医療関係者だけじゃなく、周りの付き合いのある人全てに、好きで好きで堪らない咲さんのこと話してたんだろうなぁ…なんか可愛いなぁ…一歩間違えばストーカーだけどね。あまり、人の名前を言いふらして欲しくないけど、なんか可愛いw#まんぷく
— エビフリャー (@fried_ebi_) 2018年10月8日
ああ、貴重な救急車を使った事案ということで医療関係者や製薬関連の人の間で話が広まったのを牧さんが聞いたという感じなのかな。 #まんぷく
— エイハブ@Gレコの片隅に (@ahabu) 2018年10月8日
これ、さらっと聞き流したけど、その製薬会社の人はなぜ牧先生と咲さんが知り合いだと知っていたのかしら?おそらくは牧先生がその社員さんを捕まえては、ことある毎に淡い恋心を語っていたのかもしれない。善意から教えてくれたことだけど、この情報網はちょっと怖くもある。 #まんぷく pic.twitter.com/69CselZbxv
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2018年10月8日

みんな牧先生大好きだね(笑)
今日は、蘭丸の登場は無かったけど、ホテルには何できたんだろう。
実は、蘭丸がお行儀よく待ってるかもって思ったら、じわじわ笑いが(笑)

そして、お友達たちに、恋焦がれた咲の事をミュージカルのように語って聞かせていたからこそ、知り合いが教えてくれたのかしらね。
今の時代だったら、絶対にありえないできことだから、怖いと言う意見も至極真っ当だけどね。
咲姉ちゃん死なないで、、😭😭😭#まんぷく
— Tomo✽.。.:*・゚ (@Tomo01070718) 2018年10月9日
咲姉ちゃん幸せになってよ…
#まんぷく— みさざ (@misazas) 2018年10月9日
でも、咲ねぇちゃん、元気になってくれなきゃやだー!
「結核この時代不治の病」フラグやだやだやだー!!!💦💦💦お願いです…真一さんと末永く幸せに暮らして欲しいのです…。#まんぷく
— さえきち (@SS0110_maasa) 2018年10月9日
なんとなく予感してたけど、やっぱり咲姉ちゃん結核か・・・
この時代って、結核患者さんと他の患者さんの病室わけてないのかしら?
こんな序盤で咲姉ちゃん死んじゃうとか絶対に嫌だからね!!!!
#まんぷく— まいこ (@maiko_009) 2018年10月9日
咲姉ちゃん、新一兄さんのように、早々に居なくなってしまうのかな……
嫌だよぉ……#まんぷく#わろてんか— はぴこ♡ (@hapiko333) 2018年10月9日

何とか、生き延びてほしいけど。

特効薬は、べらぼうな値段で一般人の手に届くような代物でもないし…。
医療関係者の牧先生がいるという事が、いいフラグになるといいんだけど。
2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
朝の連続テレビ小説「まんぷく」はNHKオンデマンドで視聴可能です。
放送当日の正午から配信が開始され、各回2週間無料配信しています!
また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。
- 【NHK総合】8:00~8:15
- 【NHK総合】12:45~13:00
- 【BSプレミアム】7:30~7:45
- 【NHK総合】23:30~23:45
実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!
しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。
またBSプレミアムでは、こんな放送も!
- 土曜日9:30~11:00は1週間分一挙放送!
忙しいあなたも、割といつでも追いつくことが可能ですので、お楽しみいただければと思います!
※放送時間は、予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では、2018年度後期NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」8話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。

今週のサブタイトルは、「…会いません、今は」という事だから、咲姉ちゃんの看病のために、萬平さんと距離を置いちゃうのかな。

…まさか!
福ちゃんのお見合い相手なら結核の特効薬を手に入れられるとか無いわよね!

とはいえ、萬平と福子は結婚するんだから…。
ラストのラストで、心配事ができてしまいました。
咲姉ちゃん、よくなって欲しいですね。
明日も、一緒に物語を追いかけていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
横で驚いている恵さんがとても印象的だったね!