ドラマ『知ってるワイフ』第1話(2021年1月7日(木)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『知ってるワイフ』第1話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『知ってるワイフ』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『知ってるワイフ』第1話放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2021年1月7日(木)放送終了後〜2021年1月14日(木)20時44分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『知ってるワイフ』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『知ってるワイフ』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『知ってるワイフ』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『知ってるワイフ』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されます。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在初回1ヶ月間無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『知ってるワイフ』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『知ってるワイフ』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回1カ月間無料キャンペーンに登録
- 『知ってるワイフ』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2020年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトPandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
※初回1ヶ月の無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2021年冬ドラマ『知ってるワイフ』第1話のあらすじは?
2021年1月7日(木)22時00分より放送のドラマ『知ってるワイフ』第1話のあらすじをご紹介します。
『あおい銀行』に勤務する剣崎元春(大倉忠義)は大きな悩みを抱えていた。
それは、妻の澪(広瀬アリス)との関係。
二人の子供もいて順風満帆にみえるが、悩みは澪の自分への態度。
一方、澪もファミリーレストランで働いているが、家事、育児に非協力的な元春にいら立っている。
ある日、急な仕事で保育園に子供を迎えに行けなかった元春は、怒った澪に物を投げつけられ、家から追い出されてしまう。
大学時代の親友、木田尚希(森田甘路)が経営する居酒屋に駆け込んだ元春は、銀行の同僚、津山千晴(松下洸平)を呼び出し、澪と離婚したいと愚痴る。
そんな矢先、商談に出かけた元春は、大学時代の後輩、江川沙也佳(瀧本美織)と再会。
食事に行くと、元春は沙也佳から“学生時代に好きだった”と明かされる。
沙也佳は巨大企業・西急グループの令嬢で、マドンナ的存在。
当時、元春も憧れを抱いていたが、まさか自分を好きだとは思っていなかった。
しかし、思い当たることがある。
大学時代に元春は沙也佳からコンサートに誘われたことがあったのだ。
その当日、バスに乗って出かけた元春は、車内で女性が財布を落としたのを見て拾い、途中下車して交番に届ける。
財布を落とした女性こそ、高校生の澪だった。
結局、沙也佳との待ち合わせに遅刻してデートは出来ず、この出来事が澪と結婚するきっかけとなっていた。
あの時、バスを降りなければ…。
その後も、相変わらず澪の冷たい態度に辟易しながら、外回りの仕事を終えて公園で一息つく元春。
すると、目の前に奇妙な男・小池良治(生瀬勝久)が現れる。
ぶつぶつと何かを呟く小池。
“過去に戻ることが出来る”という言葉に反応した元春に、小池は500円硬貨を渡した。
その硬貨が元春の人生を大きく変えることになり―。
(公式サイトより引用)
2021年冬ドラマ『知ってるワイフ』第1話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『知ってるワイフ』第1話の見どころや期待度をご紹介いたします。

どんな感じで演じていくのか気になります。
妻に対していろんな想いを抱える夫を、どう表現していくのか見どころです。
表情などにも注目したいと思います。
そして広瀬アリスさんが、恐妻から妻が入れ替わるところに期待したいです。
どんな雰囲気になるのか、そして入れ替わってからどう生活が変わるのか楽しみです。
タイムスリップをすることによって、みんな幸せに暮らせるのか注目です。
どこか恐妻を恋しく思うところもあるのかなと思います。
夫婦の楽しいやりとりに期待したいです。
ペンネーム:きこ(20代・女性)

銀行員として働いている男性は上司に言われながら仕事をしているのってよくある話だと思いますが、韓国は学歴社会なので、当たり前のことだと聞きました。
しかし、家に帰っても罵声を浴びせられてしまうのは本当につらいと思います。
コロナで家にいる時間が長くなっている男性の方は今回のドラマは気持ちがよくわかる話だと思います。
そうでなくても、学生さんでも親との関係が元々うまくいっていない方もいると思います。
共感できる部分はたくさんあると思うので見どころはたくさんあると思います。
ペンネーム:オレンジ(30代・女性)

こんなはすじゃなかったと思いながら結婚生活を送っていた元春は、タイムスリップした先で自分の理想的な生活を送ろうと考える展開になりそうです。
かつて憧れていた人に会うようなので、元春がどのような行動を起こすのか楽しみです。
結婚生活の悩みに焦点を当てているので、見ていて共感できる人が多いストーリーになりそうです。
元春は初めは違う世界に楽しさを感じると思いますが、時間が経つにつれて妻の良さを改めて感じると予想しています。
ユーモアがあって楽しい気持ちになれるような展開を期待しています。
ペンネーム:YK(30代・女性)

広瀬アリスさんの恐妻ぶりと大倉忠義さんのガマンしたり苦悩したりする表情を見るのがまず楽しみなポイントです。
そして結婚している人が誰しもきっと一度や二度思ったことのある、他の誰かと結婚している別の人生。
こんな人と結婚してたら毎日幸せなのにという想像が現実になるなんてなかなか面白そうです。
実はパートナーには見えない優しさがあったり、思いやりもあったり色んなドタバタ劇を乗り越えながらも最後にはやっぱりこの人と結婚して良かったと思うようなハッピーエンドの展開を期待しています。
ペンネーム:richy(30代・女性)

素材がまず面白そうです。
そして、結婚して何年か経ち「なんでこの人と結婚してしまったんだろう」という思いは本当の世の中に当てはまる人は少なくないと思います。
序盤はおそらく視聴者も伴侶と一緒に見たら少し気まずい様な流れだとは思います。
しかしこのドラマで結婚をやり直す事で前の相手のありがたさや良さに気付いていくんだと思います。
なかなか深く考えさせられそうなドラマで楽しみです!
ペンネーム:かものはあま(30代・男性)

ペンネーム:歌の魔術師・円城寺一家(30代・男性)
2021年冬ドラマ『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレ
今回は元春が銀行で頑張って働きます。
妻の澪はパートで働きながら、子育てをしていくのです。
そんな中元春に子供の迎えを頼んでいたけど、ど忘れしてしまうのです。
そのことに澪は怒って感情的になってしまいます。
元春は同僚などについ愚痴を吐くのです。
そして二人の出会いはバスだったのです。
澪が学生の時バスに財布を忘れてしまいます。
元春はそれに気づいて澪を全力で追いかけるのです。
そこから二人は仲良くなっていきます。
さらに元春が澪に内緒でPS4を買います。
だけど澪にバレてしまい、お風呂に沈められて壊れてしまうのです。
『知ってるワイフ』第1話の感想
今回は元春が子供の迎えを忘れて、澪が激怒していたのが印象的です。
澪のイライラする気持ちもわかるなと感じました。
せめて連絡くらいほしいなと思ってしまいます。
元春は澪に対して不満があるのは、とてもリアルに感じました。
そして二人の出会いがバスだったのが意外です。
澪が忘れた財布を元春が、全力で追いかけて届けたのはやさしさを感じます。
そこから結婚までいったのは素敵です。
また元春が澪に内緒でPS4を買ったのが笑えました。
元春にとって唯一の癒しのように感じます。
でも澪がPS4をお風呂に沈めていたのが面白かったです。
ペンネーム:ぱる(20代・女性)

『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレ
大倉忠義さん演じる剣崎元春と広瀬アリスさん演じる剣崎澪は、共働きと子育てで忙し毎日を送っていた。
夫元春は仕事の忙しさに疲れ、唯一の楽しみのゲームも壊れてしまい、妻との関係もうまくいかず、ストレスを抱えていた。
妻澪はバイトと家事と子育ての忙しさ、物忘れが始まった母の心配、あまり家のことに協力的ではない夫への不満で、疲れ果てていた。
うまくいかない夫婦関係が続いてたとき、夫元春は大学時代に好きだった後輩に再会する。
大学時代のあの時、もしも違う行動をとっていたら…と元春がぼんやり考えていると、不思議なおじさんが現れる。
そして元春はその出来事をきっかけに大学時代に戻ってしまう。
戻ったその日は、好きだった大学時代の後輩にコンサートに誘われた日であり、当時高校生であり後に妻となる澪と出会った日であった。
ふと夢から覚めたように現実に戻った元春だったが、自分が過去に戻っていた時の行動が現在を変えていることに気づく。
幸せになりたいと願い、もう一度過去に戻った夫元春。
元春を待ち受ける運命とは?!
『知ってるワイフ』第1話の感想
今回のドラマは共働き、子育て世代の夫婦ということで、現代にぴったりのドラマだと思いました。
実際に生活していると自分のことで精一杯になりがちで、夫がどう思っているのか、妻はどんな思いを抱えているのかなど、気づけないことが多いと思います。
しかし、ドラマを通して見ることで、学べることがたくさんありました。
ケンカのシーンは大倉さんも広瀬さんも全力で、リアルで見入ってしまいました!
個人的には大倉さんのファンなので、働いていたり子育てしたりしている大倉さんを見ることができるのも嬉しいです。
これから過去に戻ることを繰り返して、どんどん話が展開していきそうなので、楽しみです!
ペンネーム:おもち(20代・女性)

『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレ
元春と澪は夫婦間ですれ違いが起きてギクシャクしていた。
そんな時、元春は後輩の沙也佳に会い、昔好きだったと告白される。
当時元春は沙也佳からコンサートに誘われていたが、行く途中のバスで澪と出会う。
澪はバスに財布を忘れ、元春がバスを降りて澪に財布を届けたのだった。
着く頃にはコンサートは終わっており、沙也佳からも愛想を尽かされてしまった。
ある時元春は公園で謎の男に出会う。
その謎の男から過去に戻ることができると500円玉を2枚もらう。
親友の尚希がバイクで事故に遭い見舞いに行く。
帰り道に道に迷い、そこに謎の男から貰った硬貨を入れるとコンサートの約束をしていたあの日の朝だった。
尚希に未来でバイクの事故に会うことを告げ、沙也佳にデートに行くと返事をしたところで目が覚める。
現在に戻っていて夢だったとがっかりするが、尚希の店に行くとそこには入院中のはずの尚希がいて、バイクの免許すら持っていないという未来が変わっていた。
元春はあと1枚の硬貨を使ってもう一度未来を変えに行こうとする。
『知ってるワイフ』第1話の感想
夫婦の関係がとてもリアルでした。
私は女なので澪の気持ちにとても共感しました。
でも夫婦を第三者として見ると元春の気持ちもわかってしまい、夫婦はすれ違いでこんなにもギクシャクしてしまうんだなと学びました。
とはいえ子育てにあまり関心がない元春は父親としては残念で、母親のことでも悩み夫に話すらちゃんと聞いてもらえない澪が可哀想でした。
突然現れた謎の男によってタイムスリップできるという設定は面白かったです。
今回2枚の硬貨をもらいましたが、この先またタイムスリップできる機会があるのか楽しみです。
タイムスリップが吉と出るか凶とでるかとても気になっています。
ペンネーム:ありおま(20代・女性)

『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレ
結婚して2人の子供にも恵まれて、幸せそうに見える元春だけど、彼は妻の態度に不満が募っていて離婚したいと考えていた。
そんな時に、大学時代の後輩の女の子と再会。彼女から「学生の頃好きだった」と言われる。
当時元春も彼女のことが好きだったけど、彼女に誘われたコンサートに行く約束の日に、妻となる澪と出会うきっかけがあり、そのせいでそのコンサートに遅刻してしまって疎遠になってしまった。
もし、澪と出会わずにコンサートに行けてたら・・・元春はそんなことを考えていた。
そんな時に、過去に戻ることができると言う変なおじさんに出会う。そのおじさんは500円玉を元春に渡した。
ある日、親友がバイクで事故り、そのお見舞いに行った帰りにある料金所に出会った。そこは500円玉しか使えない。
ちょうどそのおじさんからもらった500円があったからそれを使うと、どんどん車のスピードが速くなり、過去にタイムスリップした。
元春は過去に戻れる手段を知り、澪と出会わない運命をやり直すことに。
『知ってるワイフ』第1話の感想
韓国ドラマでこの作品を知っており、どんな感じになるのかなと思って見てみました。
原作とほとんど変わりなく作られていて、大倉くんのダメ夫ぶりも、広瀬アリスちゃんの鬼嫁ぶりも、とても面白かったです。
元春も仕事も大変で、蟹を投げられたり(笑)、ゲームを水没させられたりで、かわいそうだけど、澪も仕事や母親のことやいろんなことが重なって、感情がコントロールできなくってしまって、あんな風に怒ってしまうんだろうなと。澪がすごく可哀想で、みてて辛かったです。
2人がお互いを思いやって、歩み寄れればいいのになと思いました。
ペンネーム:ゆん(20代・女性)

『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレ
銀行に勤める元春は共働きで家事と育児に忙しい妻の澪からいら立ちをぶつけられ離婚したいと思っていました。
そんな時、大学時代の後輩の江川に会い、当時好きだったと言われ結婚の選択を誤ったのではと思いました。
当時、江川からコンサートに誘われたのに当時高校生だった澪が落とした財布をバスで拾い途中下車したことでコンサートに遅れてしまい江川と付き合うことができなかったのです。
ある日公園で過去に戻ることが出来ると言う謎の男から平成22年の500円玉を2枚手渡されたのでした。
出先の道で料金所にあの500円玉を入れると大学時代に逆戻りしました。
その時の過去を変えたことで現在も変わっていることを知りました。
元春はもう一度500円を使い江川から誘われたのに途中下車して行けなかったコンサートに今度は行こうと過去に戻るのでした。
『知ってるワイフ』第1話の感想
広瀬アリスさん演じる澪と大倉忠義さん演じる元春の生活がとても激しい感じに驚愕しました。
現代の共稼ぎの夫婦は家事も育児も協力して行っていて少し羨ましいと勝手に思っていたので、このように妻がほとんどを担っている家庭もあるのだと初めて知った感じです。
広瀬アリスさんの演技の激しさや精神的に疲れた感じがとてもリアルです。
大倉忠義さんも仕事も家庭もダメさ加減がぴったりです。
リアルなドラマなのにファンタジーのような過去へのタイムスリップが加わっていて不思議なドラマです。
原作は韓国ドラマのようでやっぱりと思わせる感じがしました。
ペンネーム:coco(50代・女性)

『知ってるワイフ』第1話のあらすじネタバレ
元春は銀行員でミスが多い行員です。
出世どころか離婚を考えている悲惨な状況です。
妻の澪は子供を二人抱えているのでストレスがたまり元春に八つ当たりする始末です。
限界を感じている元春は、離婚を考えていますがなかなか難しいようです。
そんな時、謎のおじさんに出会い500円玉をもらいます。
過去に戻ることができるといいますが、半信半疑です。
コインには平成22年と刻まれていて料金所で支払うとタイムスリップしました。
2010年に戻った元春は、やり直すをはかり未来を変えることを決意します。
澪と出会うことを阻止して沙也佳と一緒になることを想像しています。
『知ってるワイフ』第1話の感想
結婚生活はここまで過酷なものなのかと疑問に思いました。
好きで一緒になったはずなのに、子供ができると母は強くなってしまいます。
給料が安いとか出世できないなどと、旦那に言ってはいけないセリフです。
悪妻は夫を伸ばすと聞きますが、息つく暇もない状態で疲れると思います。
会社でいじめられて、家に帰ってもいじめられる元春は苦痛でたまりません。
人生やり直すことができるなら誰でも過去に戻ってみたい気持ちは強いです。
しかしながら現実はやり直すことはできません。
今置かれている立場で未来をつくっていくしか方法がありません。
ペンネーム:ふじお(50代・男性)
まとめ

