2021年冬の日テレ・土曜夜10時のドラマは『レッドアイズ 監視捜査班』。


今やアイドル・歌手・俳優・スポーツキャスターと幅広く活躍しているのよね!!
こちらの記事では2021年冬ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』の視聴率を初回(1話)から最終回まで更新していきます!
なお、視聴率一覧はページ下部に掲載しています。
『レッドアイズ 監視捜査班』視聴率を今すぐご覧になりたい方はこちらをクリック!
スポンサーリンク
2021年冬ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』視聴率はどうなる?
まずは日本テレビ土曜ドラマ枠で2020年冬から放送されたドラマの視聴率を振り返っていきましょう。
※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
俺の話は長い
初回(第1話)視聴率 8.4%
最終話(第10話) 視聴率 10.4%
全話平均視聴率 8.4%
トップナイフ-天才脳外科医の条件-
初回(第1話)視聴率 13.0%
最終話視聴率(第10話) 11.6%
平均視聴率 11.3%
未満警察 ミッドナイトランナー
初回(第1話)視聴率 11.2%
最終話視聴率(第10話) 11.0%
平均視聴率 9.4%
35歳の少女
初回(第1話)視聴率 11.1%
最終話(第10話)視聴率 9.7%
平均視聴率 9.1%
この1年を振り返ってみると『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』が平均視聴率2桁、『35歳の少女』・『未満警察 ミッドナイトランナー』も平均視聴率2桁に迫る勢いで終了しています。
『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』はさすが視聴率を稼げる女優として人気がある天海祐希さんが主演という事もあり安定した数字を出し終了しています。
『35歳の少女』・『未満警察 ミッドナイトランナー』も惜しくも平均視聴率2桁は逃しましたが、結果としてはまずまずの結果を残していると言っていいでしょう。
『俺の話は長い』は平均視聴率こそ8.4%という数字だったのですが、最終回で初回を大きく上回る数字を出しておりドラマの内容が面白くて視聴者に受け入れられた感があります。
連続ドラマであまり最近見ない1話の中で2本立ての話が組み込まれており、視聴者も見易かったのだと思われます。
そんな中2021年冬はドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』が放送スタートします!
主演にはアイドルグループ「KAT-TUN」の亀梨和也さんを迎え、スリリングなサイバークライムサスペンスドラマが始まります。
愛する人を奪われた元刑事と天才的な頭脳を持った元犯罪者たちが凶悪な連続殺人鬼に迫るという内容らしいので今から楽しみです!!

同枠って結構ジャニーズ主演多いよね!

『未満警察 ミッドナイトランナー』もジャニーズのダブル主演だったわね!!
こうしたこともふまえて、初回視聴率は11%あたりではないかと予想いたします。
スポンサーリンク
『レッドアイズ 監視捜査班』制作陣から視聴率を予想!
2021年秋ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』の主要制作スタッフで現時点で発表されているのは、以下の方々です。
脚本 – 酒井雅秋・福田哲平・まなべゆきこ
チーフプロデューサー – 池田 健司
プロデューサー – 尾上貴洋・茂山佳則(AX-ON)
演出 – 水野格・長沼誠 ほか
番組HPより引用
脚本を担当するのは酒井雅秋さん・福田哲平さん・まなべゆきこさんの3名です。
酒井さんはドラマ『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』・『絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜』や『パーフェクト・リポート』・『家族のうた』などを手掛けています。
福田さんはドラマ『インハンド』や『恋する母たち』を手掛け、まなべさんは映画『オオカミ少女と黒王子』や『心が叫びたがってるんだ。』・『奥様は、取り扱い注意』を手掛けてきました。
チーフプロデューサーの池田健司さんは、日テレ土曜ジャニーズドラマ黄金時代の『ぼくらの勇気 未満都市 MIMAN CITY』などの多くの人気作品を手掛けてきました。
最近では『あなたの番です』・『今日から俺は‼』・『イノセンス 冤罪弁護士』など話題の作品を次々に生み出してきています。

池田健司さんでジャニーズの亀梨和也さんってことはかつての日テレ土曜ジャニーズドラマ黄金時代級の作品になるんじゃない?

大ヒット作品になってもおかしくないわね!!
スポンサーリンク
まとめ
2021年冬ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』の視聴率を予想いたしました。

元刑事と元犯罪者たちがチームになるって面白そう!

放送前からワクワクするわね!!
放送開始後はこちらの記事で視聴率を全話更新していきますので、是非チェックのほど、よろしくお願いします!
※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
※ドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』の視聴率は月曜午前10時前後に発表となります。
スポンサーリンク
亀梨和也さんは2019年春ドラマ依頼の連ドラ主演だね!