ドラマ『俺の家の話』第6話(2021年2月26日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『俺の家の話』第6話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『俺の家の話』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『俺の家の話』放送終了から1週間以内はTverかTBS FREE利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2021年2月26日(金)放送終了後〜2021年3月5日(金)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
最もお得に『俺の家の話』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『俺の家の話』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『俺の家の話』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『恋する母たち』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2021年1月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2021年1月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2021年冬ドラマ『俺の家の話』第6話のあらすじは?
2021年2月26日(金)放送のドラマ『俺の家の話』第6話のあらすじを紹介します。
ついに25年ぶりの家族旅行へ出発した観山家だったが、道中思わぬ寄り道が発生していた。
寿三郎(西田敏行)がかつて愛を誓った女性たちへの謝罪行脚をしたいというのだ。
寿三郎の好きなようにさせると決めた寿一(長瀬智也)は、思うところがありつつも車を走らせる。
一方、観山家に残ったさくら(戸田恵梨香)は、誰もいない稽古場で寿三郎と踊介(永山絢斗)から引っ切り無しに届くメールをぼんやりと眺めていた。
だが、寿一のことが頭から離れずモヤモヤとした想いを抱えていた。
やっとの思いで目的地へと到着し、夕食を終えた一行だったが、寿三郎が今度は近くの温泉旅館の女将に会いたいと言い出す。
それは、かつて寿三郎がプロポーズをし、それを了承してくれたという女性で・・・。
(公式サイトより引用)
2021年冬ドラマ『俺の家の話』第6話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『俺の家の話』第6話の見どころや期待度をご紹介いたします。

宴会などをして、歌を歌ったり騒いでいるところが見どころです。
寿一もここぞと盛り上がっている姿が楽しみです。
そして父親を大きなお風呂へ入れるために、みんなでサポートするところに注目です。
何度もケアマネージャーさんと練習していたから、その成果が出るのか見どころです。
父親は楽しんでくれているのかも気になるところです。
また志田と寿一の関係も注目ポイントです。
志田は寿一のことを、どんどん好きになっていくような気がします。
寿一の男らしい姿に期待したいです。
ペンネーム:李奈(20代・女性)

ちゃんと成功するのかが気になります。
寿限無はこの旅行で心をひらいてくれるのかなというのも気になります。
また寿三郎はまだまだ隠し事がありそうなので、今度は何を隠しているのかも気になります。
そしてさくらと寿一の恋の行方も気になります。
最後、さくらが「今日わたし誕生日だ」と言った一言も気になります。
寿三郎はさくらの誕生日を忘れてしまっているのでしょうか。
それとも旅行先で皆にそれを伝え、寿一がさくらに何かをするのでしょうか。
二人の恋の行く末も楽しみなポイントの1つです。
ペンネーム:ゆず(30代・女性)

今回の終盤でも寿三郎が訪ねていった先の女性と抱きついて寿一が唖然としていました。
この女性とどういう関係があるのか今のところよくわかりませんが、1つほぼ確実に言えるのはこれは平和な家族旅行では終わらないだろうなということです。
寿三郎は寿一たち息子たちに話をして同情を買って家族旅行に行けることになりましたが、本当は他になにか企みがあるんじゃないかと思います。
旅行先でも介護はしないといけないので、家とはまた勝手が違うし色々とトラブルが起こりそうな気がします。
ペンネーム:ぱるる(30代・女性)

また、展開予想としては、なんだか踊介が空回りしそうな気もしますし、もしかしたら、さくらに告白してしまうのではないかとも思います。
それもとても良いタイミングとは言えないようなタイミングで、つい感情的にしてしまうような様子が目に浮かびます。
そして、一方の寿三郎は次々とまだまだ昔の女性が登場してきそうです。
そんな寿三郎に振り回されてばかりの寿一になってしまうのではないかと思いますし、かなり濃い家族旅行をみんなで過ごすのではないかと思います。
ペンネーム:みち(30代・女性)

寿限無は今まで本家と養子の立場で会話をしていた事を止めてタメ口口調で話し始め、将来の宗家候補としてのオーラを放ちまくるキャラ変になる面白さを出しつつ、寿三郎の旅気分を盛り上げるために寿一に踊介と寿限無の兄弟たちと売れない歌手による温泉アイドルの舞台を即席でやってしまう所に、さくらも駆け付けてくる物語を予想しています。
ペンネーム:手クセの悪い寿三郎(30代・男性)

5話のラストで、父親寿三郎と過去に何らかの関係があったと思われる田中みな実さん演じる「謎の女」が登場してきました。
寿三郎とどういった関わりを持っていたのか、がまず見所。演技にも注目です。
引き続き家族旅行の様子が描かれると思うのですが、バタバタしながらも笑えるシーンが満載だと思うので、その辺りも期待しています。
あとは、5話で弟躍介はさくらが好き、さくらは俺(寿一)が好き、俺はプロレスが好きという、恋愛的要素が加わってきたので、その行方も注目です。
介護と能とプロレスに加えて更に見所が加わってきました。
ペンネーム:23mitsu(40代・男性)
2021年冬ドラマ『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレ
今回は家族みんなで温泉へ行きます。
父親は会いたかった女性たちに会っていくのです。
女性はそれぞれ家庭を持っていたりと変わっているのです。
そしていざ温泉へ入る時、寿一は父親の言葉に突然怒ってしまいます。
いままで溜まっていたものが、一気に爆発するのです。
寿限無や踊介も止めようとするけど、投げ飛ばされてしまいます。
父親もそんな寿一に言い返すのです。
また寿一はイライラする中外へ出ると、志田が来ていたのです。
志田は誕生日だからと寿一に、抱っこをお願いします。
寿一は志田を抱えながら歩いていると、踊介に見られてしまうのです。
『俺の家の話』第6話の感想
今回は家族みんなで温泉へ行くけど、バタバタなのが面白かったです。
寿一が父親にキレるところは、思わずヒヤヒヤしました。
寿一はいままで溜まっていたものがあって、気持ちを抑えられなくなったのがリアルです。
父親も負けないくらい、言い合っていたのが笑えました。
そして志田が誕生日だからと、寿一に抱っこをしてほしいとお願いしていたのが印象的です。
志田は何よりも抱っこされることが幸せなんだと強く感じました。
さらに潤沢として、みんなで歌って踊っていたのが良かったです。
みんなノリノリなのがすごく楽しそうでほっこりしました。
ペンネーム:きなこ(20代・女性)

『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレ
家族旅行のはずが、寿三郎のわがままで過去に関係があった女性を訪ねる旅になってしまい、家族は呆れてしまう。
結局数十年ぶりに尋ねた女性たちは寿三郎を覚えてはいたが待ってはおらず、それぞれの人生を歩んでいたため寿三郎は落胆しつつスパリゾートハワイアンズへ。
最後に近くで旅館の女将をしているという女性に寿三郎、寿一、秀雄の会いにいった際、潤 沢のたかっしに出会う。
たかっしに伝統芸能の家に生まれただけで楽だとバカにされた寿一は伝統芸能の真髄を見せるべくたかっしのステージへの飛び入りを承諾する。
一方さくらは自分の誕生日に寿一に山賊だっこをしてほしいとスパリゾートハワイアンズまでやってくる。
ステージ当日、急遽潤 沢のメンバーの代わりに観山家のめんばがステージに立つことに。
ステージを成功させたのち、寿三郎もデコレーションされた車椅子で熱唱。
最後に観山家の最高の家族写真を撮影する。
『俺の家の話』第6話の感想
これで一つのドラマになるのでは、と思うほど笑えるシーン、泣けるシーン、考えさせられるシーン全てがつまっており、最後は最終回のような大団円を迎えた話でした。
田中みな実、阿部サダヲなど今回だけの出演ならもったいないな、と思う豪華ゲストや強烈キャラが多く、見ていて楽しかったです。
個人的に印象に残ったのは、さくらがスパリゾートハワイアンズまでやってきて今日誕生日だから山賊だっこをしてほしいと寿一にお願いするシーン。
挙動の端々、言葉の言い回し全てに今までたくさんの老人をメロメロにしてきたことが窺えるモテテクが詰まっていて、さくらのキャラクターがさらに際だちました。
ペンネーム:az(30代・女性)

『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレ
観山家がついに家族旅行に出発した。
しかし、道中で次々に寿三郎が過去に愛した女性達を訪ねるために途中下車したいと言い出す。
農園を営む女性、スナック喫茶のママ、旅館の女将など癖の強い女性達が次々と現れる。
寿三郎は彼女達を幸せにしてやれなかったと悔やんでいるが、彼女たちは色々あるものの、現在はそれなりに楽しくたくましく生きている。
福島の旅館では阿部さだを演じる、「潤沢」というスーパー銭湯アイドルグループのたかっしとも出会う。
肩透かしを食らう寿三郎を連れて、ついにスパリゾートハワイアンズに到着。
ハワイアンズリゾートでは、さくらと寿一の恋が盛り上がっていく予感もあるが…。
さらに、寿限無がついに踊介に本性を表していく。
『俺の家の話』第6話の感想
まずは、なんといっても、寿三郎が会いに行く女性達のキャラクターが濃すぎるのがいい。
これぞ、宮藤脚本の真骨頂。
有機栽培農園のちはるや、カラオケ喫茶のママ豆千代など、演じる女優さん達の癖をいかしながらも、本人達もかなりの好演、怪演っぷりを見せている。
そして、ついに登場した阿部さだを。
宮藤作品には不可欠の俳優がついに満を持して登場する。
その役どころが秀逸で、純烈のライバルグループ『潤沢』のたかっしである。
さらに、スパリゾートでのショーを見ると、阿部サダヲはアイドルだったのかと錯覚するほどの不思議な色気とオーラを放っていた。
そして、観山ブラザーズとたかっしのショーがかなり本格的でいい!
こういうグループ、実際にいたら売れそうである。
このグループ、今回の1話で封印されてしまうのはかなり惜しいと思うが、どうにかならないだろうか。
寿一とさくらの恋も迷走を極めていくが、いったいどうなるのか?
シリアスな恋のシーンなのに、つねに薄ら笑いが浮かんでしまうのが宮藤脚本の妙でもある。
この1シーン1シーンやセリフ一つ一つを味わうためにも、早く脚本を書籍化して販売してほしい。
ペンネーム:早乙女フミカ(40代・女性)

『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレ
寿三郎のエンディングノートに書かれていた願いを叶えるべく、寿一たちが計画した家族旅行に出発しました。
寿三郎の願いを全て叶える旅でしたが、今までのお付き合いのあった彼女たちへの最後の謝罪行脚の旅でした。
寿一たちは呆れながらも一緒に旅をしますが、どの女性との再会も寿三郎をがっかりさせるものでした。
そして、宿泊先でハイテンションな三流芸人に出会います。
思いがけないハプニングから寿一、寿限無、踊介がステージに上がってショーをすることになり、さらに寿三郎もステージで歌うことに。
感動のステージで、最高の家族写真も撮れてさらに家族の絆が深まりました。
『俺の家の話』第6話の感想
認知症で記憶がなくなっていく寿三郎が記憶があるうちに会いたい人に会いにいくという、一見しんみりしてしまう事ですが、コミカルで楽しかったです。
キレイな思い出だったのに、久しぶりに会ったら思ってたのとちがって寿三郎も傷ついただろうけど、悔いはないと思います。
ワガママな親父に付き合う家族達も偉いなと思いました。
宿泊先でハイテンションな三流芸人との絡みが面白かったです。
あと、お風呂の脱衣所で寿一が寿三郎にキレてしまいましたが、すごく気持ちがわかりました。
頑張ってるのにダメ出しばかりの親に、耐えられ無い気持ちは介護する側の正直な気持ちが表現されているなと思いました。
ペンネーム:たこやき(40代・女性)

『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレ
家族旅行に出発した観山家でしたが寿三郎は以前愛した女性達に死ぬ前に謝罪がしたいと言い出しあちこち寄ることになり寿一も寿三郎の好きにさせようと車を走らせました。
目的地に着きやっと夕食を済ませると自宅にいるはずのさくらが現れ寿一に誕生日だから山賊抱っこをしてくれと頼みました。
寿一は前日に出会った大衆芸能のたかっしに頼まれて3兄弟も一緒に舞台に立つことになりました。
厳格な伝統芸能をして来た3人ですがたかっしと一緒にお客さんから歓声を浴び嬉しさのあまり笑顔になりました。
飛び入りで寿三郎はかつて再婚を考えた旅館の女将の前で歌を披露しました。
『俺の家の話』第6話の感想
それぞれの思いで出発した家族旅行でしたが寿三郎のために一生懸命している寿一が爆発したシーンはとても印象に残りました。
「これだけやっているのにありがとうの一言もない」の言葉はとても重いものでした。
寿三郎も感謝の気持ちは持っていますが家族ということで口に出して伝えることをしないからです。
あちこちに散りばめられた笑いの中にこのように考えさせられる事柄が入りこんでいてとても深いです。
秀生は寿三郎がもうすぐ死んでしまうと口に出して言ったことを後悔して泣いていました。
本当に優しい子で寿三郎も秀生の気持ちが嬉しかったと思います。
ペンネーム:coco(50代・女性)

『俺の家の話』第6話のあらすじネタバレ
寿三郎の恋愛遍歴の謝罪行脚に付き合う事になった寿一、ちはるという女性は能ではなく農業を楽しんでいて何も思いがなかった。
旅行に行けなかったさくらは金持ちとしか恋愛経験がなく、力持ちの寿一の事を思い、長田に山賊ダッコをしてもらうが違うと感じる。
寿三郎は芸者だった豆千代に会うが既に違う男性がいて、女性たちには過去の人となっている現実を見せつけられショックを受ける寿三郎。
リゾートスパに着いて寿三郎は最後に女将のまゆみと会うと言い出し寿一は反対したが会う事に、しかしまゆみはお引き取りを願い、そこに元俳優で結成された潤沢のたかっしが現れメロメロなまゆみ。
寿三郎の事をコケにしたたかっしに寿一は激怒。
スパリゾートのお風呂に寿三郎を入れるために用意する寿一ながら、小銭が出てこない失態を来なければ良かったと寿三郎が言ってしまった事に寿一が激怒し去って行くと、寿一に会いたくやって来たさくらと遭遇、ありがとうの言葉を言わない寿三郎へのモヤモヤをさくらに話すが、さくらは親子だからこそずっと続くと返し、今日が誕生日と話して山賊ダッコを願い出て世阿弥のマスクを取り出し、寿一のダッコを堪能、一方でさくらにゾッコンの踊介は寿限無からお前口調をやめろとさん付けで呼べと凄まれ部屋から出て、寿一がさくらを山賊ダッコをして歩く所に遭遇、さくらは顔が見れたと始発電車で帰ると去っていく。
たかっしのイベントの凄さに圧倒された寿一は楽屋に謝りに行くが、たかっしはメンバーが雪で来られないと逆に出演を土下座で頼み出演する事になり盛り上がった場面を、寿三郎が見ていて、寿一はたかっしに頼み寿三郎が最後にマイウェイを熱唱感動し、寿一たち全員が舞台に上がりいつも寄り添うようにいた謎の黒服が写真を撮影すると介護施設の職員の末広とわかり、後日、撮影した家族写真を見ていたさくらはこっちが良いと見つめていた。
『俺の家の話』第6話の感想
寿三郎の恋愛遍歴の旅にはビックリで、思いがまだ残っていたのは寿三郎だけで女性たちは昔の事と考えていた所が笑えてしまい、未練の残る男性とスッキリと忘れ今を生きるという女性の特性が生かされていたなと思いました。
胡散臭いたかっしのイベントに熱狂するオバチャンたちの一体感に圧倒される伝統芸能の寿一という現実的にもありそうで、人を惹き付ける事が演者には必要であると三流に学ぶという潔い心を持つ寿一と舞兄妹に純粋なんだなと改めて思いました。
チラチラと介護施設の職員である末広の名前が出て来ていたのが最後に一緒に行動していた忍のような動きに爆笑させられ、先に帰ると去っていく潔さにも笑わせてもらいました。
お姫様ダッコをねだるのではなく山賊ダッコをねだるさくらの特殊な思考も面白くて楽しい放送回でした。
ペンネーム:純な潤沢(30代・男性)
まとめ

