2021年2月22日(月)にドラマ『監察医 朝顔』第15話が放送されました。


久しぶりに四人そろった万木家が見られるね。
こちらの記事では、ドラマ『監察医 朝顔』第15話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『監察医 朝顔』第15話あらすじネタバレと感想
東北の里子(石田ひかり)の実家から神奈川の自宅へ戻ることにした万木平(時任三郎)。
回想の中でその決断をするまでに、平の中で激しい葛藤があったことを思い知らされました。
久しぶりに四人で迎えるお正月。
桑原真也(風間俊介)の両親が来ることになっていたため準備をしていた朝顔(上野樹里)は夏目茶子(山口智子)から承諾解剖の依頼を受けます。
初仕事の興雲大学法医学教室では、皆がそれぞれ楽しいお正月を迎えていたことが分かります。
そしてやってきたのは茶子と若林(大谷亮平)。
海外のホテルで亡くなった猿渡正夫という65歳の男性。
首吊りの自殺と断定されましたが、遺族は死因やずさんなエンバーミングも納得がいっていませんでした。
再度のエンバーミングと共に解剖を依頼するに至ったのは猿渡のひとり娘・優香(菅野莉央)と刑事の森本琢磨(森本慎太郎/SixTONES)が友人だったからでした。
ホテルで一緒にいたという女性の影があり、偽装自殺ではないかと考えていた優香。
しかし妻の佳織(美保純)は解剖に反対でした。
承諾解剖は任意のため金銭の負担があるのですね。
これを機会に茶子を非常勤のエンバーミングのアシスタントとして復帰してもらうことになりました。
”茶子ちゃん”と呼んでほしいという茶子先生(笑)
以前のような平ではないことを承知しながらも、承諾解剖の件で言い合いになってしまう朝顔と平。
お風呂に入っている間に、言い合っていたことさえも忘れてしまう平に朝顔はやはりショックを受けてしまうのでした。
桑原の両親が訪問する日。
忍(ともさかりえ)夫婦もやってきます。旦那さんナイツの塙さんでしたね。
楽しい時間の中でも、必死にメモを取る平。
今の自分を受け入れ生きていくために必死の努力を続けています。
ことあるごとに謝罪の言葉を口にする平を諫める桑原。
桑原「むしろ今までがしっかりしすぎてたんです。僕のことを忘れても、僕が覚えているから問題ありません。」
ごめんを言うたびに罰金を出すことにした桑原。
桑原「全部ありがとうにしてください。」
素敵な提案です。
猿渡の再解剖は、防腐処理が甘かったため新しいことが分かるか怪しいところでした。
そして体内から見つかったメモ「調べないでください。」
最初の解剖後に入れられた可能性もありますが、殺人事件の可能性もありました。
優香には死因が頸部を圧迫したことによる窒息死だったということだけを伝えます。
しかし優香は自殺の判断に納得しません。
その場で再解剖を依頼されますが、朝顔は即決をすることができませんでした。
その理由は体内から見つかったメモの筆跡が、猿渡のものだったこと。
猿渡本人が現地の人間に遺言を体内に残すことを依頼していたのでした。
猿渡の死が自殺だと感じていた佳織。
優香が猿渡の子ではなかったことを告白したその後、海外に行方をくらませて自殺を図ったのだろうと言います。
佳織への復讐だったのか。
二人のことを思い、本当に調べないでほしいと願っていたのかもしれない。
今となっては確認することができません。
猿渡の件で平のことを思う朝顔は、平の気持ちを思いやります。
朝顔「怖かった。お父さんがもし、生きていたくないって思っていたら。」
平「自分に残された時間を朝顔たちと楽しく生きるんだ。」
その言葉に安堵する朝顔ですが、残された時間は思っているより短いという平。
そんな中、桑原が神奈川県警に戻れることになったという朗報が入ります。
野毛山署で山倉伸彦(戸次重幸)に声をかけていた五十嵐(松角洋平)も動いてくれていたのです。
そして里子の歯を鑑定に出していた朝顔の元に結果が届けられます。
鑑定に出された歯は、里子のものではありませんでした。
母の話を聞かせてほしいという朝顔。
平からたくさんの里子の話を聞いた朝顔の元に、祖父の嶋田浩之(柄本明)の容体が急変したという知らせが届きました。
スポンサーリンク
『監察医 朝顔』第15話ネットの反応や感想
平さん症状進行してる(;_;)
#監察医朝顔— ( ¨̮ ) (@me68ayaAOMXgLpE) February 22, 2021
さっき言ったことも覚えてない…
こういうことも増えてくのかな…
ツラいけど、慣れてくしかないのかな…
#監察医朝顔— ぴんくま (@PiN_KuMa) February 22, 2021
アルツハイマー………悲しいな#監察医朝顔 pic.twitter.com/o78XnsQJnu
— カズヒコ (@J0SI50azWURQVYq) February 22, 2021

でも、それを受け入れて頑張っている平はすごいわ。
問題がすべて解決したわけではないけど、茶子先生がそばにいるだけでも朝顔が救われるなら嬉しい。
朝顔が笑っててくれるなら、つぐみちゃんも桑原くんも笑えるだろうし。— 和巴 (@bonheur10063) February 22, 2021
こういう時だし茶子先生が戻ってきてくれて嬉しいね…#監察医朝顔
— ヤマザキタカユキ (@yamaz_0105st) February 22, 2021

永遠にやってほしい#監察医朝顔
— 咲良 (@saku_urara_) February 22, 2021
ごめんねじゃなくてありがとう
そっか、大事だよね、 #監察医朝顔— めて (@trm_izm) February 22, 2021
#監察医朝顔
「ごめんばこ」 つぐみちゃん可愛いねぇ😊🎵
最近 すみません とか ごめん とかより、ありがとう って 言いたいなぁ…と。何かしてもらったりした時 ありがとう のかわりに いつも 「すみません💦」と言っちゃってて😅
やっぱり ありがとう の方が良いよな…と思いました マル— サエコ🚲 (@3bg69U0OCC2nDhx) February 22, 2021
少しくらい忘れっぽくてもいいじゃないですか!
例えお義父さんが僕を忘れたとしても、僕が覚えてる。ってセリフが泣ける😭
#監察医朝顔— ✭✩AЯIEL✩✭ (@AIEL66614379) February 22, 2021
#監察医朝顔
お義父さんが忘れても
僕がお義父さんのこと
覚えているから
大丈夫です。って😭
義息子に言われたら
泣くな😭
なんてええ婿さんやー
朝顔 幸せ者やな❤
そして、つぐみちゃんに
姉弟?姉妹?できたらいいなぁ— mahina (@mahinanoodori) February 22, 2021

みんなで本当に旅行に行けそうね。
お母さんの歯じゃなくてちょっとほっとしたとこもあるよね。宮城県境だから40kmはそんなに遠くじゃないぞ。
— 山葵 (@wasaby_w) February 22, 2021
お母さんの歯でなくて残念だけれど、それは誰かの歯がみつかって、そのご家族にとっては嬉しいことなんだよね
#監察医朝顔— みるく (@mirucyan) February 22, 2021

スポンサーリンク
ドラマ『監察医 朝顔2』第15話の見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『監察医 朝顔2』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はフジテレビオンデマンド(FOD)で視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『監察医 朝顔』第16話あらすじ
2021年3月1日(月) 21:00時から放送のドラマ『監察医 朝顔』第16話のあらすじをご紹介します。
朝顔(上野樹里)は、入院中だった祖父・浩之(柄本明)の容体が悪化したとの連絡を受け、岩手の病院へと駆けつける。
朝顔は、浩之が目を覚ましたら、母のものである可能性があった歯の検査結果を伝えようと考えていた。
だが浩之は目を覚まさず、裁判を控えていた朝顔は神奈川へ戻るしかなかった。
一方、神奈川県警に復帰した桑原(風間俊介)は、意外な男と再会する。
それは、以前マンホールを盗んで捕まった今野(上島竜兵)だった。
とんでもないものを見た、といってポケットからチラシを取り出す今野。
それは、10年ほど前に発生し、いまだ未解決だった三田村一家殺人事件の情報提供を呼びかけるチラシだった。
この事件は、30代の三田村夫婦と、7歳の長男が自宅で何者かに殺害されたもので、すべての遺体の右頬が十字を描くように傷つけられていた。
目撃情報などから、知人の市川という男が逮捕されたが、証拠不十分で不起訴になっていた。
今野は、事件現場となった三田村家の近くで、チラシに描かれていた犯人の似顔絵とよく似た男を見たというのだ。
そんな中、思わぬ事件が起きる。
いまも事件当時のまま保存されていた三田村家で、男性の遺体が見つかったのだ。
そして、50代前後と思われるその男性も、同じような手口で殺害され、右頬には十字型の傷がつけられていた。
遺体は、解剖のため興雲大学法医学教室に運ばれ……。
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『監察医 朝顔』第15話のネタバレ感想と第16話のあらすじをご紹介いたしました。
平が戻り、さらに桑原も戻ってきてくれることになりました。
まさかの五十嵐が最後の後押しをしてくれるとは、ちゃんと正義を見てくれる人だったんですね。
そして、朝顔には浩之の危篤という知らせが。
里子の歯を鑑定してほしいと願っていた浩之に、どう報告しようとしているのでしょうか。
違っていても、里子のものだと伝えると前には言っていましたが。


スポンサーリンク