ドラマ『絶メシロード』第10話(2020年3月27日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『絶メシロード』第10話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『絶メシロード』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『絶メシロード』放送終了から1週間以内はTverか、ネットもテレ東(テレビ東京オンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年3月27日(金)放送終了〜2020年4月3日(金)深夜0時50分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、ドラマ『絶メシロード』の動画を見放題で配信しているVODは無いのですが、U-NEXTとビデオマーケットの無料登録キャンペーンを活用すれば2話分を無料で見ることが出来ます!(前クールからの傾向)
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『絶メシロード』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『絶メシロード』の配信状況は以下のようになっています。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『絶メシロード』はポイントレンタル配信されているので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『絶メシロード』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数17万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部では配信本数の規模が近いU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額500円(税別)
- プレミアム&見放題コース:月額980円(税別)
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる550ポイントが毎月付与されます。
550ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『絶メシロード』の見逃し動画1話を無料ですぐに見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に1月29日に登録をしてしまうと、無料期間は1月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
※紹介している情報は2020年1月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
『絶メシロード』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『絶メシロード』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して1話無料視聴可能
※無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2020年冬ドラマ『絶メシロード』第10話のあらすじは?
2020年3月27日(金)深夜0時52分より放送のドラマ『絶メシロード』第10話のあらすじをご紹介します。
妻・景子(遊井亮子)に実家へ帰られてしまったベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)。
景子とやり直すため、実家がある金沢を訪れたが、未だ景子とは会えずにいた。
仕事で金沢に来ているという民生(濱津隆之)に連絡をとると、その娘・紬(西村瑠香)もたまたま金沢に来ているという。
そこで、民生、紬、鏑木の3人で車中泊をすることになるが…。
翌日、2人とわかれた鏑木は、「絶メシ」をもとめ、車を走らせる。
今日はどんな「絶メシ」に出会うのか!
(公式サイトより引用)
2020年冬ドラマ『絶メシロード』第10話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『絶メシロード』第10話の見どころや期待度をご紹介いたします。

てっきりそのまま上手くいくと思っていましたが、「今は会えない」とのことでした。
奥さんはどうして会うことができないのか、そしてこの男性は奥さんと無事に仲直りをしてまた一緒にキャンピングカーに乗ることが出来るのか気になります。
また、次回予告にはキャンピングカーの中にまた主人公と、主人公の娘さんも乗っていました。
いつどこで主人公と男性は再会したのか、そしてどうしてそこに娘さんまで一緒にいるのかどうかに注目をしたいです。
ペンネーム:なー(20代・女性)

出来れば須田のような趣味をそれなりに理解しあえる夫婦関係になってほしいなと思う。
須田の娘も登場するようだが、須田の父娘の関係を見て鏑木はどのように思うのだろう。
須田の娘は父親の趣味や鏑木を見て車中泊を体験し、どのように感じるのだろうか。
自分には無理だと感じるような気がしている。
今回も鏑木が絶メシを体験するようだが、ハマってしまったのだろうか。
絶メシにハマって奥さんとの関係がより悪い方向に行かないといいなと思っている。
ペンネーム:nashiho(30代・女性)

そして、しょうがないのでこの際石川を堪能しようとまた主人公に連絡を取って一緒に車中泊をしようと誘う。
それから、鏑木は主人公に教えてもらった絶メシの虜になってしまい一人で色々な寂れた食堂を探し回りその店の料理を堪能すると思います。
予告の感じだと、とんかつ定食を食べている感じだったのですごく楽しみです。
自分もとんかつが大好きなのでこのドラマを見て食欲をあげたいです。
やっぱり絶メシというものを教えてくれた主人公に鏑木は感謝しているのではないでしょうか。
ペンネーム:マリン(30代・男性)

民生は基本的には暗い感じでの雰囲気ですが鏑木は明るくという感じで互いに違うんで見ていて変化があり面白いです。
鏑木の車で民生、娘の紬の3人での車中泊というのが楽しみです。
何故そんなことになるのかも気になるし、なかなか気まずい雰囲気の車中泊になるだろうなと予想できます。
民生と紬は気を遣っていて鏑木は1人テンションが高いんだろうなと予想できます。
どんなトークが繰り広げられていくのか楽しみです。
そして鏑木が妻と仲直りできるのかも少し気になるところです。
ペンネーム:アリアス(40代・男性)

9回、10回ともに山本耕史演じる鏑木が主役になり絶メシを探し求めていく設定であると予想する。
第9話では元妻に電話してみたが会うのを断られてしまうというところで終わっていたが第10話ではその妻と復縁してハッピーエンドになる事を期待する。
ドラマなら普通そうなるが。
また第10話の舞台は何故か富山。
しかも車中泊は謎の若い女性、濱津隆之演じる主人公の3人らしい。
またもや波乱の予感がする。
どのような強引な設定でドラマが展開していくのかも興味がある。
ペンネーム:Fuming(50代・男性)

今回、主人公不在の絶メシの食事でしたが次回は、須田が一人で食べるのか、須田と鏑木で食べるのか、3人揃って食べるのか楽しみです。
そして、次回の最大の楽しみは、鏑木が妻と無事に会うことができ妻が実家に帰った本当の理由もわかり鏑木の謝罪も受け入れてキャンピングカー夫婦で旅をするようになって欲しいと思います。
鏑木が妻の実家に行くときに須田と紬も同行してキーマンの働きをすると楽しみが増えます。
ペンネーム:たろ(50代・男性)
2020年冬ドラマ『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレ
富山県富山市に来た鏑木さんは、家出した妻に会うために北陸までやってきた。
1000万かけたというキャンピングカーと共に。
妻に連絡を取るが、あいにく妻は東京に友人の結婚式に行っているとのことで会える日は翌日になってしまう。
一日暇になった鏑木さんは、須田さんに連絡する。
須田さんは、金沢に出張に来ていて、何と娘も応援するアイドルを追いかけて金沢に来ていたが、インフルエンザでアイドルのコンサートが中止になり、金沢に来ている父親に連絡してきていた。
私を楽しませてという娘に須田さんは困っていた。
そこへ、鏑木さんが現れ、車中泊を提案する。
娘は乗り気になり、鏑木さんのキャンピングカーで3人でカップラーメンを食べるのだった。
『絶メシロード』第10話の感想
鏑木さんは、怪しい人なのかと思っていたのですが、いたって普通で、むしろとても親切な良い人なのではと思いました。
難しい年ごろの須田さんの娘も、父親を、毛嫌いすることなく、父と娘の良い関係が見て取れてとてもよかったです。
鏑木さんが訪れた絶メシのお店も、父親と娘がやっているお店で、父親思いの娘さんが、とても印象的でした。
初めは、父親と娘ではないような会話にドキリとしましたが、それが方言で、意味が全く違うことにほっとしました。
そのお店は、今では6種類となったメニューも以前は40種類あったということで、驚きました。
今でも地元に愛されているお店で、料理も味わい深い感じがしました。
ペンネーム:いちごあめ(40代・女性)

『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレ
9話までは、主人公が須田民生(濱津隆之)だったのだが、今回は鏑木勉(山本耕史)が主人公になって絶飯を食らう。
今回の主人公 鏑木勉は妻に内緒で1千万もする改造ワゴン車(車中泊用)を勝手に購入し、知った妻が激怒し実家へ帰る。
→その妻に許しを請うべく電話で会う約束を取ろうとするが…
その空回りのなか、再度「ノーマルさん」の須田民生(濱津隆之)に連絡を取ると…
娘が、せっかく推しメンのいるアイドルグループのライブへ来たが中止 一緒に来るはずの母や友達も欠席で不在となり暇を持て余した結果出張で金沢まで来ている父須田民生(濱津隆之)に「娘の私を、楽しませろ?!」的な我儘発言!!で困っていた。
『絶メシロード』第10話の感想
急に主人公が変わるのは、違和感があったが映像が良くで楽しかった。
親子(父・娘)を1ボックスワゴンの車中泊に誘うのは違和感が大きく変な感じの雰囲気のまま視聴した。
温泉があるなら、そっちで一泊するのが良いのでは?と思って仕方がない 車中泊メインより絶めしメインで観ているのでw
今回の絶メシは ポーク風ライス
バターで炒めたピラフの上に”目玉焼き”そしてその上に、揚げたてのアツアツ”とんかつ”もう、美味しくない訳がない と言うより 食べる前から美味しい!!
そして豚汁が絶妙!!
豚汁だけでも魅力的な響きがあるが、到着した椀のなかは、火通りの良いスライス根菜類で少し寂しい(個人的に豚汁はごろごろ根菜類+里芋コロコロ 派)だが
酒粕をいれた、粕汁+豚汁 は想像もしなかった斜め上を行った サイドメニューで大変興味深い。
正直、食べたい。
もう この飯テロを観てしまうと、お腹が減るし、「どこか遠くへ行きたい。」空腹は置いといて、妄想トリップして幸せな夢を観れそうな深夜番組で大変好きです。
個人の感想なので 役どころの俳優さん(山本耕史)はファンで出演ドラマなどは良く視聴します。
が鏑木勉の妻に勝手に1千万の車を買ってしまうあたり、大嫌いキャラですね。
ペンネーム:Lin(40代・女性)

『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレ
妻とすれ違って会えず、暇になった鏑木は民生に連絡する。
その頃、民生は金沢に来ていた紬と会っていた。
そこへ鏑木が現れ、三人で車中泊することに。
鏑木が寝た後、紬は民生に進路の相談を。
そのことで母とケンカになったという。
民生は紬の気持ちに寄り添う。
ふたりが気付くと、鏑木がいない。
鏑木は民生たちをふたりにしようと気遣っていた。
翌朝、民生は鏑木のいる温泉に。
そして民生たちと別れた鏑木は洋食の店に入る。
そこに入ってきた、店員らしき美しい女性と店主の妙な会話が気になる鏑木。
店主と女性は父娘で、富山の方言で話していたのだ。
鏑木は、ポーク風ライスと豚汁を注文。
ポーク風ライスの懐かしい味に夢中になる。
豚汁も絶品だ。
そして、女性から店の事情を聞き、ここも絶メシになるかもしれないと考えるのだった。
店を出て、妻に連絡した鏑木だが、会うことは了承してもらえたものの「キャンピングカーで来ないで」と言われてしまう。
『絶メシロード』第10話の感想
鏑木は、民生と紬をふたりにさせるなんてなかなか気の利くいい人ですね。
どことなく可笑しみもあって、民生同様に絶メシにはまりそうなのが面白いです。
紬が自然に鏑木の提案を受け入れたのが驚きですが、彼の人柄を見抜いて、安心感があったのかも。
民生に自分の進路を応援してもらえて良かったですね。
妻の気持ちを分かるとしながらも、娘を励ます民生は優しくて素敵な父親です。
鏑木はやっと妻と仲直りできるのかなと思ったのに、どうするんでしょうね。
やっぱりまだ、妻の怒りは続いているのでしょうか。
これはかなり厳しそうですよ。
ペンネーム:sato(50代・女性)

『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレ
第九話に引き続き金沢に出張中の民生は娘がイベントのために同じ町を訪れているのを知って合流する。
そのまま家に帰らずに民生と共に行動することにした娘、そこへ丁度鏑木が通りかかり、二人を車中泊に誘う。
二人を誘って訪れたのは富山県の温泉地。
鏑木は夜中にこっそり抜け出し、ぎこちない様子の親子に睡眠時間を作ってくれる。
翌朝気持ちよく温泉に浸かり、民生たちと別れた鏑木は一人「絶メシ」の旅に出る。
であったのは「ポーク」父と娘が営む洋食店だ。50年変わらぬ味という「ポーク風ライス」を堪能し、難解な富山方言に翻弄される。
そしてやっと、東京から実家に戻ってきた妻に合うことができる時間になるが、妻にはキャンピングカーは見たくもないと言われてしまう。
『絶メシロード』第10話の感想
今回も民生が「絶メシ」をあじわうシーンが描かれなかった。
これはたぶん、民生ルールに乗っ取って「誰にも邪魔されず、おこずかいの範囲内」ではない状況だったからかもしれないが。カップラーメンの夕食はさすがに侘しかったな。
美味しいものが沢山ある北陸なので、できれば金沢でも富山でもちょっとくらい食事シーンがあってもよかったのになとも。
でも、それでは「絶メシ」のシーンが生きてこないかな。
今回の「ポーク風ライス」なんだか家庭料理のような顔をした洋食だったけれど、しっかりとした味のイメージが出きないところがとても魅力的だった。
富山方言も素敵。
ペンネーム:あきら(50代・女性)

『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレ
主人公、鏑木 勉(かぶらぎ つとむ)はフリーライター。
1000万円もするキャンピングカーを車中泊用に購入。
これを妻の景子に黙って行ったことにより、景子は家出。罪悪感を抱き、勉はもう一度やり直したいという想いで景子の実家のある北陸へ向かったものの、前話、電話にて今は会えないことを告げられる。
その理由は、友人の結婚式に出席するため、東京に来ていたからということが明かされた。
暇になった勉は仕事で金沢に赴いている民生に連絡をとり、娘も併せて3人で車中泊。
翌日、勉は単身絶メシを探しに富山市内にて車を走らせる。
見つけたお店は『お食事処ポーク』
勉は看板メニュー、半世紀変わらない味ポーク風ライスに加え豚汁を頼む。
10話終了間際、勉が再び景子に電話をかけるシーンが。
あのキャンピングカーで来ていることを告白した勉に対し、景子が激怒。
「来ないで」と電話を切られる。
『絶メシロード』第10話の感想
絶メシについて。
北陸、特に富山県の名物は個人的にあまり存じ上げず、ポーク風ライスという看板メニューの存在にまず驚愕。
ピラフの上に卵、さらにポークカツという贅沢な三段重ね。
酒粕が含まれている豚汁も併せて映像で見ただけでもお腹が空いてくるほど美味しそうな料理に感じられました。
以前は40種類あったメニューも6種類に減少されているそうですが、シンプルなお品書きの方が個人的にも好きなので、他の料理も是非食べてみたいという意欲が湧き、お店の詳細にも興味がわき、インターネットで情報を調べるまでに至りました。
一方、景子と喧嘩状態の勉との2人の関係がどうなるか、こちらも気になるところです。
ペンネーム:8.TM(20代・男性)

『絶メシロード』第10話のあらすじネタバレ
妻の実家に行こうとした鏑木だったが妻が出掛けていることを知り急遽民生に連絡を取ります。
民生はというと金沢で何故か紬と2人でいるのでした。
紬がアイドルグループのライブに来たが中止になったということです。
そんなことから鏑木が民生と紬を車中泊に誘うのでした。
紬が乗り気だったことから民生も了承して車中泊することになるのでした。
次の日、鏑木は民生、紬と別れて妻の実家に向かうのでした。
向かう途中にお食事処ポークにはいりポーク風ライスを美味しくいただき店主と店主の娘との会話を楽しみ店を出るのでした。
そして鏑木は妻に今から向かうと伝えますがキャンピングカーでは来ないでと言われて困り果てるのでした。
『絶メシロード』第10話の感想
鏑木が民生と紬を車中泊に誘って乗り気な紬にはちょっと驚かされました。
あまり車中泊なんかしたくないかなと思っていたんです。
民生も驚いていましたが確かにビックリな展開でした。
民生と紬が運転席と助手席に座っていて鏑木は後ろで眠っていたのにいつのまにかいなくなっていたのが印象的でした。
2人に気を遣って宿泊施設に泊まっていた鏑木をみて意外と空気が読めて気がつくんだなと思いました。
ただ何も伝えず忽然と姿を消すあたりが鏑木らしくてサプライズ感があり良かったなと感じました。
鏑木の意外な一面が見れたなと思いました。
ペンネーム:アリ(40代・男性)
まとめ


『絶メシロード』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『絶メシロード』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して1話無料視聴可能