2020年3月15日(日)「テセウスの船」9話ネタバレと感想をお届けします。


追い詰められた和子はどのような態度をとるのでしょうか。
みきおが意識不明の重体となり文吾が疑われ、県警の捜査が佐野家に入る。文吾の消息が分からないまま、記者は、警官が殺人をしたと佐野家に押し寄せる。文吾を殺人犯にしたい真犯人は.....。
スポンサーリンク
ドラマ『テセウスの船』9話あらすじネタバレと感想
心がキャンプ場につくと、文吾のパトカーの後部に、みきおが意識不明の重体でみつかる。
森刑事は、文吾と連絡がとれず、みきおが一連の犯人だと言っていたと、文吾を指名手配する。
心は、森刑事を説得するがだめだった。付近で文吾を大声で呼ぶが、見つからなかった。このままでは、ちなつちゃん殺害などの一連の犯人にされ刑務所行きになると心配する。
心が、佐野家に帰ると、県警の監察官・馬淵が、文吾が、みきおに青酸カリを飲ませて意識不明のまま放置したと、家宅捜査に入る。
和子が、捜査令状があるかと突っぱねるが、馬淵は、文吾に因縁を持っているらしく、強引に家宅捜索をする。
家の中を隅々まで探すが、何も見つからなかったため、馬淵たちは帰って行く。その様子を、記者が写真をとっていた。
翌朝、警察官の文吾が、みきおを放置したと記者が大勢集まってくる。その記者の取材攻勢にもみくちゃになる和子を心は救い出し、家に避難させる。
慎吾や鈴は、やましいことがないなら連絡くらいくるはずだと、文吾を疑いはじめ、和子も心配な顔をする。
心は、家の外の記者たちに、文吾が犯人だという証拠はあるのかと問い詰め、ましてや、家族まで追い詰めるのはおかしいと訴える。
そのころ、文吾は、真犯人に拉致され、両手両腕を拘束され、目隠しもされていた。TVから、みきおが重体であること、心が、自分をかばってくれるのが聞こえてくる。
記者から、家族でもない人が、そんなことを言うのはおかしいと逆に責められる。心は何も言えなくなった。
その時、和子が記者の前に立ち、お騒がせしてすみませんとまず頭を下げる。
そして、文吾は、村の住人のため家族のためにしか動かないそういうひとだと、信じているとはっきりとカメラに向かっていう。
それでも、群がる記者に、「うるさーい。証拠の一つでも持ってこい」と叫び、追い払う。
文吾は、そばにいる真犯人に、うちの嫁さんは大したものだと叫ぶ。真犯人は、文吾をまた気を失わせる。
和子の訴えを聞き、鈴は、お父さんを疑ってしまったと謝りたいと言い、慎吾は、父を心配する。
心は、みきおに聞くしかないと病院を尋ねるが、さつきがきてみきおを守り、何も聞くことができなかった。
心が、派出所に戻ると、封筒に入った、由紀のノートが置かれていた。その中に、1977年3月19日に行われた村祭りのチラシが挟まれており、犯人からのメッセージと受け止める。
そのチラシには、石坂校長の名前が書かれており、犯人の仕掛けと疑うが、他に手がなく、石坂校長に会いに行く。
チラシを見せた石坂校長は、ある事件が起こった。そのことと今回の文吾の事件と繋がっていると思っているのかと心を疑うような目で見る。
忽然と現れ、消え、また現れた何者なのかと疑う。文吾と同じように嘘をつく人間とは思えない。文吾を助けてやって欲しいと言う。
その村祭りの時に起こったのは食中毒事件だと告白する。
きのこ汁に毒キノコが入っていて、徳本のお母さんが亡くなったと伝え、心は徳本の家に急ぐ。
石坂校長は、さつきに、やはりここにも心がきたと言い、みきおの容態を気にする。
徳本は留守で、小屋に劇物の農薬が散在しているのを見つける。
そのころ、徳本は、井沢と、あいつは大きいから大きな穴を掘る必要があると言いスコップで掘り出していた。
心は、結局何も見つけることはできなかったとキャンプ場にくると、文吾が助かったと再会を果たす。
家に帰った文吾を、子供たちが迎える。和子も心配かけてと小突く。
井沢と滝本が軽トラックで乗り付け、文吾に帰ったのかと言い、記者たちにあんなこと言われていたから勇気づけるため、イノシシ汁を作ったと振舞う。
文吾は、心に、目隠しされて犯人の顔は分からなかった。アジトもばれるし、なぜ解放したのか分からないと言う。
心は、由紀のノートと挟んであった1977年の村祭りのチラシを文吾に見せる。
石坂校長から毒キノコにあたり、徳本の母親が亡くなったと聞いたから、徳本が怪しいのではと文吾に言う。
確かに、その事件はあったが、文吾が恨まれることはないと言う。
県警に行き、監禁されていたことを説明すれば疑いは晴れると言い、県警に向かう。
県警で、犬猿の仲の監察官・馬淵に事情を説明するが、容疑は晴れていないと一晩留置場で入れられることになる。
翌朝、和子が県警に文吾を迎えに行く。
心は、真犯人は、何かやってくるに違いないと思い、由紀のノートを見返し、自宅から青酸カリが見つかったと書かれているのを見つける。
心は、もう隠されているのではと考え、自宅や、派出所の中を必死に探すが見当たらず安心する。
そのころ、田中が不審なものを発見したと警察に通報する。折られたフロッピーディスクが落ちており、駐在日記と書かれていた。その様子を石坂校長が見つめていた。
和子が、文吾を迎えに行き、こんないい奥さんいないよと迷惑をかけるなと嬉しそうにししゃべりながら家に向かう。
通報を受けた馬淵監察官が森刑事をつれて、派出所に入ってきて、文吾のワープロを開くと、駐在日記の中に、本当はみきおが書いた、殺人の記録が記されていた。
その記録には、青酸カリを、庭に埋めたと書かれており、馬淵が穴を掘り、青酸カリを見つける。
そこに、文吾と和子が帰ってくる。
パトカーが集まり、馬淵は、文吾に、連続殺人事件の犯人として逮捕すると言い、ワープロに殺人予告があり、物証の青酸カリも庭で見つかったと言う。
心は、犯人の罠だと訴えるが聞き入れてくれない。
心配な顔をする家族に、文吾は、何かの間違えだと叫びながら、パトカーに乗せられる。
ここまでがネタバレですが、第9話は、みきおが意識不明になり、文吾が疑われる。記者が集まる中、和子は、夫を信じると追い払う。文吾は解放され.....。
みきおが意識不明の重体となり文吾のパトカーで発見され、文吾が行方が分からなくなった時には、完全に、真犯人に嵌められたと思いましたね。
和子は強かったね。文吾を信じると言い切り、記者たちを追い払いましたしね。

チラシは、別の矛先に心の目を向かわせようとしたのかな。

全員が派出所から離れたのは、滝本と井沢がイノシシ汁を振舞った時だが、滝本と井沢が真犯人。
スポンサーリンク
ドラマ『テセウスの船』9話ネット上の反応
つまり、こいつらが鍋を振舞ったのは家に誰もいないようにする為の時間作りだったのか
その間に誰かがワープロと庭に青酸カリを仕込んだ・・と
つー事は犯人は村人がみんなグルって事??#テセウスの船 pic.twitter.com/rqzCM3RgZL— まー@チワワのチョコ&虎徹(こてつ) (@wall_craftsman) 2020年3月15日
#テセウスの船
( ˙-˙ ).。oO( まーよくあるスタンダードな野菜カゴなんだけど、数も一致してるんですけど…(黄色2 青2 オレンジ1)
徳本(今野)と井沢(六平)がおびき寄せて鍋を振る舞い、家に誰も居ないようにして青酸カリを裏庭に埋め、ワープロを細工する。
村人全員が共犯な気がする。 pic.twitter.com/D6Aqu8h1rL— むーこ (@Muko_01_13) 2020年3月15日

"家族が信用しないで誰が信用するんですか!!"
文吾さん最高な奥さんもらったな!
心さん最高な母親に産んでもらったな!#テセウスの船 pic.twitter.com/EjMonPaLRf— ハール (@HarumakiSanta) 2020年3月15日
最後まで家族を心配させんように笑顔で「戻ってくるから!!」っていった父さんまじでかっこよすぎて惚れた#テセウスの船 pic.twitter.com/qZmg0i3TkR
— かじル ( サキ ) (@_AIM_29_) 2020年3月15日

スポンサーリンク
ドラマ『テセウスの船』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『テセウスの船』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はParaviで視聴可能です。
なお、Paraviは2018年4月からスタートした動画配信サービスなので、まだご存知ないかもしれませんが、TBSが中心になって作ったサービスなので、TBS系作品の見逃し動画や過去の旧作を見るには最もおすすめなサービスです!
2週間無料キャンペーンを行っているので、この機会に試してはみていかがでしょうか?
ドラマ『テセウスの船』10話(最終回)のあらすじ
2020年3月22日(日)放送のドラマ『テセウスの船』第10話(最終回)のあらすじをご紹介します。
駐在所のワープロから犯行日記が、庭から青酸カリが発見されて逮捕されてしまった文吾(鈴木亮平)。
しかも……文吾は一連の事件の連続殺人の容疑を認め、自供する。
「俺が犯人だ」。
心(竹内涼真)と和子(榮倉奈々)は文吾から「家族の縁を切る」と言われ、ショックを受ける。
すべては黒幕の仕掛けた罠なのか、それとも本当に文吾が殺人犯だったのか。
大きく揺れる心と家族。
バラバラになってしまった家族は最大のピンチをどう乗り越えるのか……?
そして、事件の真相を追う心の元に黒幕から最後のメッセージが届く。
それは、心に究極の選択を迫るものだった。
過去を変えて家族の未来を救うため、心はある決意をする。
やがて迎える黒幕との対峙。
そこで事件のすべての真相が明らかにされる。
心と家族の未来はどう変わるのか……?
まとめ
ドラマ『テセウスの船』9話のあらすじネタバレ、感想、10話(最終回)のあらすじを紹介しました。
みきおは意識不明の重体。文吾が疑われ記者が群がるが、和子は跳ね除ける。音臼祭りのチラシが送られ、奔走する心。文吾は監禁から解放されるが、家に殺害の証拠が見つかり、逮捕される。

いったい、文吾に何があったのでしょうか。

どんなメッセージなのか。心はどうするのだろうか。
今話、文吾は、真犯人に監禁され、解放されたと思ったら、最後は、家から、文吾が犯人だと示す証拠が出てくる。だれが、仕組んでいるのでしょうかね。
文吾は、お前だったのかと真犯人に言うことから、やはり、村の住人なのか。仲の悪い馬淵なのか。森刑事という線はないのか。目が離せませんね。
次話、真犯人はだれなのか。なぜ、文吾を恨むのか。心はどうなってしまうのか。心の家族の未来はどうなるのか。最終回が今から待ち遠しいですね。
スポンサーリンク
行方不明の文吾が殺人未遂で疑われる。だれがやったのでしょうか。