2020年2月20日(木)にドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第6話が放送されました。


こちらの記事では、ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第6話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第6話あらすじネタバレと感想
元裁判官の宮沢かほり(奥貫薫)の営む飲食店「OKAZU-YA」。
偶然とはいえ警察と検事の皆さんでの会食です。
一方、毛利ひかる(今田美桜)は刑事ということを隠し合コンに参加していました。
必死に一般企業の受付嬢を演じようとしますが、しかしあふれ出る正義感が彼女の野望を阻みます(笑)
ひかるが交番で失敗した合コンの愚痴をこぼしていると、そこへコンビニ強盗を起こした半田二郎(長谷川朝晴)の情報が入りました。
帰路で半田と出会ったひかるは華麗に取り押さえます。
しかし送検段階になって、部長検事の樫村武男(柳葉敏郎)が容疑者の兄・一郎の存在を調べるよう指示を出してきました。
兄が共犯者の可能性?
ひかると一緒に捜査に出て行く目黒元気(磯村勇斗)。
ドラマ『SUIT』では今田さんと磯村さんは兄妹でしたね~。
二人が持ち帰った免許証データ。
一郎の免許証でしたが、そこに映っていたのは二郎の顔でした。
一郎と二郎は双子ではなく、兄が弟になりすまし免許証の更新を行っていたのです。
では3年前に姿を消した本物の弟はどこに行ったのか。
コンビニ強盗だけでなく二郎の殺害も視野に入れ、一郎の取り調べを行う真島修平(東出昌大)。
取り調べがなかなか進まないため、しびれを切らした仲井戸豪太(桐谷健太)も乗り込んでしまいます。
二郎の生存を祈るひかると仲井戸みなみ(比嘉愛未)。
半田の自宅を調べる豪太たちは現場で血痕や何者かの骨を見つけ、県警捜査一課長の見城長一郎(池田成志)も再登場します。
しかし、血痕は一郎曰く二郎の鼻血で骨は鳥の骨だということがわかりました。
何かが埋められた形跡のある半田の自宅の床下を掘り返す豪太と、二郎の生存を信じて聞き込みを続けるひかると目黒。
ひかるたちは自由を求めてホームレスになっていた二郎を発見することができました。
生きていたことに泣くほど安堵するひかる。
目黒の前で抱擁は辛すぎますね~。二郎は抱き着かれて鼻血まで出してしまうし。
一方、半田家の床下に埋められていたのはタイムカプセルでした。
30年後の自分へ向けた手紙。
そこには夢にあふれた未来への希望がありました。
スポンサーリンク
『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第6話ネットの反応や感想
初めて観たけど #ケイジとケンジ おもしろーい このテンポ感とチーム感好き◎
刑事と検事がどっちも主役なの新しいな、次からもみよ— atucco (@accalotta) February 20, 2020
今日はちょっとした神回。
笑えて最後ちょっとホロリとさせる
刑事モノなんてそうそうない。
シリーズ化すべきドラマ。#ケイジとケンジ— マクのん ( a.k.a. mak ) (@ore_tokumei) February 20, 2020
刑事ドラマの見えない壁をえいえいと揺すぶったりやわらかくしてる感じ
画面内に大人数いるときのシーンが面白い
刑事チームのグルーヴ感良い
#ケイジとケンジ— chaoruko LIVE (@chaoruko_live) February 20, 2020

可愛すぎる警察 #tvasahi #ケイジとケンジ pic.twitter.com/YcNT9IgnDX
— きしめんバリトゥード (@kishimenV) February 20, 2020
「逮捕しちゃうぞ♥」 #tvasahi #ケイジとケンジ pic.twitter.com/8Bv1EkrwXE
— きしめんバリトゥード (@kishimenV) February 20, 2020
おじさんをキュンとさせるかw #ケイジとケンジ
— ぐれこ (@natsunatsu_gugu) February 20, 2020

おじさんじゃなくてもキュンとしちゃうわ。
ミスターパンダ #tvasahi #ケイジとケンジ pic.twitter.com/cuFccevVCR
— きしめんバリトゥード (@kishimenV) February 20, 2020
コウメ太夫になる
長谷川朝晴さん#ケイジとケンジ— 輪るドラマ アカドラ ム (@losin5tranquilo) February 20, 2020

とにかくコントロールいい安村#ケイジとケンジ #安村 pic.twitter.com/6Wtr4kLq0g
— K. R. (@RyoKinsen) February 20, 2020
とにかく明るい安村最高ʬʬʬʬʬ
さすが元甲子園球児ʬʬʬʬʬ
なんかワクワクしたわʬʬʬʬʬ#ケイジとケンジ— はやし✌︎☺︎︎💭 (@rgm_ch) February 20, 2020

華麗な投球だったわね。
それはナイスな考えだぞ、真島くん。みんなの目を別のほうに向けるオトリ作戦。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/13SVQwTx5q
— Kenzy (@KenzyPowell) February 20, 2020

東出さん、じゃなかった真島検事。
今日の目黒くん、「ひかるちゃん…」しか言葉を発してないw#ケイジとケンジ
— メソの中身 (@karakkishidane) February 20, 2020

本当に途中まで「ひかるちゃん…。」しか言ってなかったわね。
スポンサーリンク
ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』6話の見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』放送終了から1週間以内はTverやテレ朝キャッチアップなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
一週間以上経ってしまった場合は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第6話の動画を無料で見る方法はこちら
『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第7話あらすじ
2020年2月27日(木) 21:00時から放送のドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第7話のあらすじをご紹介します。
横浜桜木署の管轄内にある公園で大学生・江島陸(永田崇人)が知人男性らから集団暴行を受け、全身を打撲した上、何らかの凶器を使って脚の骨を折られた。
加害者は会社員の久保田明(濱正悟)、フリーターの宮前幸介(柾木玲弥)、専門学校生の黛友之(今井悠貴)の3人。
彼らは江島と同じ高校の卒業生。
さっそく桜木署では加害者3人の取り調べが行われることに。
すると、仲井戸豪太(桐谷健太)が聴取した黛が真っ先に、久保田にやれと言われたと打ち明け、素直に自白。
それを受け、最初は否認していた久保田と宮前も犯行を認め、3人は集団暴行の容疑で横浜地方検察庁みなと支部に送検される。
検察では求刑を決めるため、誰が主犯か、そして誰が江島の骨を折ったのかを追及する取り調べを敢行。
真島修平(東出昌大)が久保田を、日下直樹(渋谷謙人)が宮前を、持丸栄(峯村リエ)が黛を担当する。
ところが、3人とも自分は主犯でなく、骨折もさせていないと主張!
豪太ら刑事と修平ら検事たちの間でも、誰が主犯かをめぐって意見が分かれ…!?
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』第6話のネタバレ感想と第7話のあらすじをご紹介いたしました。
二郎が生きていたことに心の底からホッとするひかるの心の清らかさ。
合コンでうまくいかなくても、ずっと大事に持っていてほしいです。
そして、目黒の淡い恋心をいち早く察知する豪太は、やっぱり先生が向いているのではないでしょうか(笑)


スポンサーリンク