2020年冬のテレビ朝日系「土曜ナイトドラマ」枠は、浜辺美波さんを主演に迎え、ドラマ『アリバイ崩し承ります』が放送されることが決定しています!
本作は、『2019本格ミステリ・ベスト10』第1位の話題作を初ドラマ化! ということで注目を集めています!!
主演の浜辺美波さんをはじめ、安田顕さん、成田凌さん等の出演が発表されており、今から楽しみな気持ちでいっぱいです!
こちらの記事では、2020年冬ドラマ『アリバイ崩し承ります』のキャスト一覧・をご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
2020年冬ドラマ『アリバイ崩し承ります』キャスト紹介
美谷時乃/浜辺美波


都心から遠く離れた那野県那野市の商店街で「美谷時計店」を切り盛りする若き店主。
幼稚園の頃に両親が事故で他界、那野市で小さな時計店を営む父方の祖父に引き取られて以来、幼い頃から時計修理に興味をもち、技術を学んできた。
それと同時に「アリバイ崩しは時間にまつわる仕事だから、時計店で働く者こそアリバイの問題を扱うにふさわしい」という信念で、“アリバイ崩しの名人”として名をはせた祖父から、小学3年生の頃から半年前に亡くなるまでみっちり仕込まれたため、アリバイ崩しも得意。
正直、若い時乃にとっては、狭い時計店で時計の修理だけをしているのは退屈で…、これまでは「アリバイ崩しは人の恨みを買う危険があるので結婚して守ってくれる人ができるまでは禁止」という祖父の言いつけを守ってきたが、手違いで警察キャリアの察時に空き部屋を貸し出すことになってしまったことを機に、一回5000円でアリバイ崩しの仕事も始めることに。
「時を戻すことができました。アリバイは、崩れました」を決めゼリフに、刑事たちが頭を抱える難事件のアリバイをいとも簡単に崩してしまう。
浜辺美波さんのコメント紹介!
私はミステリーが好きで、普段から小説もよく読んでいます。
だから今回この作品に出られて、本当にうれしいです。
『アリバイ崩し承ります』の原作も、面白くて一気に読んじゃいました。
短い話がいっぱい詰まっている本格派なのですが、ミステリー初心者の方でもサラッと読めると思います。
原作だと時乃はわりと静かな時計店の女の子というイメージなのですが、台本を読ませていただいたら、皆さんとの掛け合いにちょっと明るさや女の子らしさが追加されているように感じたので、ドラマでは“時計屋さんのかわいらしい看板娘”みたいなイメージでできたらいいなぁと思いました。
原作では、時乃がお店からほとんど出ないんです。
なので、冬の撮影でも“寒くなくてよかった”とひそかに思っていたんですけれど、ありがたいことに少しアクティブにしていただいたので(笑)、寒さ対策は大変そうですが、楽しい作品になりそうです。
今回、安田顕さんと初めてご一緒させていただくことになりました。
お会いする前は、お話が上手でユーモアがあって、ダンディーでかっこいいというイメージをもっていたんですけど、お会いした後も印象は変わりませんでした。
初めてお会いした時にも、クスッと笑えることを連発してらっしゃって(笑)、とても楽しかったです。
私きっと、セリフを言うときに間違っちゃうことや、寒くて呂律が回らなくなったりすることがあると思うんです。
そんなときも、温かく見守っていただけたら…。
そして、安田さんから寒さの中で上手にセリフを言うコツを教わりたいです。
2020年は、私が20歳になる節目の年です。
そんな節目の年、最初のドラマがこの『アリバイ崩し承ります』なので、いいスタートを切れる作品になればいいなと思っています。
個人的には、20歳になるまでは、たくさん両親に甘えて、お仕事でもやりたいことをやっていけたらいいなと思います。
土曜の夜に、私のような年代の方やご家族みんなで…幅広い年代の方に見ていただけるような、ちょっとクセになるお話になるといいなと思っています。
楽しみにしていてください!
公式サイトより引用

でも、浜辺美波さんの雰囲気なら安楽椅子探偵的な感じより、ぐいぐい現場に行っちゃう感じの方があってるかもなぁ!

- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2015年9月21日、フジテレビ) – 本間芽衣子(めんま) 役
- 賭ケグルイ(2018年1月15日 – 3月19日、毎日放送) – 蛇喰夢子 役
- 崖っぷちホテル!(2018年4月15日 – 6月17日、日本テレビ) – 鳳来ハル 役
- 大奥 最終章(2019年3月25日、フジテレビ) – 竹姫 役
- ピュア! 〜一日アイドル署長の事件簿〜(2019年8月13日 – 15日、NHK) – 黒薔薇純子 役
察時美幸/安田顕


那野県警察本部 刑事部 管理官。
警察庁のキャリアでエリートコースを歩んでいたが、対立派閥の汚職を暴こうとして返り討ちに遭い降格…那野県警に左遷されてきた。
田舎暮しに難色を示す妻と息子と離れ、ひとり寂しく単身赴任。
美幸(よしゆき)という名前を“みゆき”と読んで女性だと勘違いした時乃の家に下宿することになる。
キャリアらしく、現場経験が少ないにも関わらずプライドが高いため、周りの警察官たちからウザがられている。
協力し合って捜査する仲間がおらず、孤軍奮闘する中で、“アリバイ崩しの名人”と言われた時乃の祖父の伝説を耳にする。
そのうえ、時乃も“アリバイ崩し”ができると知り…葛藤の末に、一回5000円で依頼する。
ただし、このことはほかの刑事に絶対内緒。
安田顕さんのコメント紹介!
今回、このドラマに出演させていただくにあたって、皆さんに毎週楽しみにしていただけるミステリードラマ、一緒に謎解きに参加してもらえるような、そんな作品になるといいなと思っております。
私の演じる察時美幸という人物は、警察の中でエリートだったがゆえに、非常にプライドが高い人間なんです。
捜査という部分にあまり長けていない察時という男が、主人公の時乃さんと出会い、一緒に謎解きをしていく中で、どう変わっていくのか、それとも変わらないのか…。
所轄の人たちとの関係性なども大切にしながら演じていけたらいいなと思います。
プライドは高いけれど、捜査やアリバイ崩しに長けていない、そういう察時の滑稽さも表現したいと思っているんですが、面白く演じようとすると、そこには必ず無理が生じるので、“自分でなんとかする”のではなく、脚本の流れに沿ったお芝居の中で、自然と面白い場面が出てきたらいいなと思います。
今回、浜辺さんと初めてご一緒させていただきます。
ステキな役者さんですね。
しかも、これからさらにステップアップされていく方だと思いますので、“今の”浜辺さんとドラマでバディーという形でご一緒できるのは光栄なことです。
今後、どんどん重なっていく浜辺さんのキャリアの中で“大切なもの”と思ってもらえるような作品になるように、一生懸命彼女についていきたいと思います。
現場でご一緒する際、集中している時は、事前に「集中してます」って言ってほしいです(笑)。
私、安田顕…イニシャルが“KY”なんです。
その名のとおり、空気が読めない時があります。
よかれと思って話し掛けたら「やっべー、集中してた!」という状況も多々ありますので、そういうときは遠慮なく言ってください(笑)。
2020年も、一つ一つ今まで通り、お仕事をいただけることに感謝しながら、まずはこの『アリバイ崩し承ります』に臨ませていただきたいと思います。
毎週楽しみに待っていただける、面白く見ていただける、そんなドラマになるように頑張りますので、応援のほど、そしてご視聴のほどよろしくお願いいたします。
公式サイトより引用

何か、他の危ない関係に見えちゃいそうで、その辺でも慌てふためく安田顕さんが堪能できるかも?
何て思っちゃうよ!

どうなっていくのか、目が離せないわ!
- 重版出来!(2016年4月 – 6月、TBS) – 安井昇 役
- 正義のセ(2018年4月 – 6月、日本テレビ) – 相原勉 役
- なつぞら(2019年4月1日 – 9月28日) – 小畑雪之助 役
- 白衣の戦士!(2019年4月10日 – 6月19日、日本テレビ) – 柳楽圭一郎 役
- 俺の話は長い(2019年10月12日 – 12月14日、日本テレビ) – 秋葉光司 役
渡海雄馬/成田凌


那野県警察本部 刑事部 捜査一課 刑事。
おしゃれスーツで決めた“見た目だけは”クールな刑事。
ノンキャリアだが、父親が地元選出の大物国会議員のため、同僚や上司から常に忖度されている。
モテるらしく、いろんな女性とのデート現場を目撃されがちだが、あくまで本命は時乃。
やたら時計店に現れるが、相手にされず、なんなら手のひらで転がされている。
いずれは父の跡を継いで、那野県の治安、そして時乃の幸せを守るのを目標としているが、若干空回りしている感は否めない…。
異動の時期でもないのに突然やってきて偉そうに指示してくる察時のことが気に食わず、何かと反発。
左遷された理由を突き止めて、小バカにする。
鮮やかにアリバイを崩す察時の能力に疑問を持つ。
成田凌さんのコメント紹介!
普段ミステリーや謎解きというジャンルに接する機会がないので、今回この作品に出演することができてうれしいです、すごく。
まだ1話しか台本ができていないのですが、すでに続きが楽しみです。
僕が演じる渡海雄馬は原作にはない役柄なんですが、台本を読んで、できるだけ“なんてことない人間”“何者でもない人間”として、作品の中に存在できたらいいなと思っています。
浜辺美波さん、安田顕さん…とても素晴らしい役者さんだと思います。
お二人ともいろいろな作品で、いろいろな役を演じられているので、今回初めてご一緒させていただくのがとても楽しみなんです。
“どういうお芝居をされるんだろう”
“今回はどうなるんだろう”って。
そんなお二人と真剣にお芝居をして、その結果、見てくださる方に笑っていただけたらうれしいです。
テレビ朝日さんのドラマに出演させていただくのは初めてなんですが、2020年、まずはこの作品をたくさんの人に見ていただき、「大好きだ」と言ってもらえるように頑張ります。
公式サイトより引用

でも、浜辺さん演じる時乃に首ったけみたい!

たっぷり転がされる成田凌を堪能したいわ♪
- ふれなばおちん(2016年6月28日 – 8月16日、NHK BSプレミアム) – 佐伯龍 役
- 逃げるは恥だが役に立つ(2016年10月11日 – 12月20日、TBS) – 梅原ナツキ 役
- 連続テレビ小説 わろてんか(2017年10月2日 – 2018年3月21日、NHK) – 北村隼也(成人期)役
- 磯野家の人々〜20年後のサザエさん〜(2019年11月24日、フジテレビ) – 磯野タラオ 役
- さんまが泣いた日(2019年12月1日、日本テレビ) – 主演・明石家さんま 役
スポンサーリンク
2020年冬ドラマ『アリバイ崩し承ります』情報解禁におけるネット上の反応や評価は?
時乃さん…これは反則だよ〜☺️😊
PR動画からの期待・楽しみが止まらない‼️‼️
役作りとしては、普段は小説にもあった通り、兎の様な可愛らしさを出して、推理をする時のキリッとした感じにメリハリをつけているのか…
流石カメレオン女優😎#浜辺美波 #アリバイ崩し承ります pic.twitter.com/RWpHKrMsdJ
— オムライス定@🌸ツワモノ🌊🌊🌊 (@bvaSMDnupQ6uDTI) January 15, 2020
だんだん回が進むにつれてキャラクター展開楽しみなチェックポイント満載😍 #安田顕#アリバイ崩し承ります pic.twitter.com/TV7MsLHIdp
— rikorikosawsi (@rikorikosawsi) January 15, 2020
スポンサーリンク
まとめ
2020年冬ドラマ『アリバイ崩し承ります』のキャスト一覧をご紹介しました!

早く始まらないかな!

早く、相関図アップされないかしら…
それも楽しみだわ!

「アリバイ崩し承ります」は2020年1月の土曜23:15スタート!
絶対見逃せないですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク