2020年夏ドラマ『私たちはどうかしている』第7話( 2020年9月23日(水)22時より放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


他にも無料で見る方法があるので、詳しく解説していくね〜
また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『私たちはどうかしている』第7話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『私たちはどうかしている』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『私たちはどうかしている』放送終了から1週間以内はTverと日テレオンデマンドを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年9月23日(水)放送終了後〜2020年9月30日(水)21時59分
までは見られるよ!
もし、すでに見逃し動画配信が終了してしまっている場合は、以下の無料視聴方法がおすすめです!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
まず、始めにドラマ『私たちはどうかしている』の見逃し動画配信状況をご紹介します。
『私たちはどうかしている』が配信されるのは前クールのドラマ『ハケンの品格(2020)』が配信された傾向から、上記のVOD(ビデオオンデマンド)サービスでFODプレミアム以外で配信されると思います。
しかし、ほとんどのサイトでは見放題扱いになっていません(追加料金が必要になります)ので、全話見放題で配信されると思われるHuluが最もおすすめとなります!
Huluの詳細

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『私たちはどうかしている』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2020年8月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
2020年夏ドラマ『私たちはどうかしている』第7話のあらすじ
2020年9月23日(水)放送のドラマ『私たちはどうかしている』第7話のあらすじを紹介します。
新進気鋭の和菓子屋『花がすみ』に、由緒ある五月雨亭の仕事を奪われたことに衝撃を受けた光月庵の面々。
名誉挽回のため、椿つばき(横浜流星)は次の週に迫った五月雨亭・新春園遊会の選定会に向け、久々に自分で御菓子を作ることを決める。
そんな中、椿は週刊誌の記者から表向きには病死になっている樹いつき(鈴木伸之)の死について真相を問われる。
今日子きょうこ(観月ありさ)が夫の不貞に逆上して刺したのではと聞く記者。
椿は事件当日の今日子の行動を思い出していた…。
一方、七桜なお(浜辺美波)は偶然栞しおり(岸井ゆきの)に会う。
店の名前にあぐらをかいて味を落とした光月庵には負けないと宣言する七桜。
なぜ七桜は3年間でこんなに変わってしまったのか?
そこには、今日子からの執拗な嫌がらせがあった。
母の無念を思い、正当な跡継ぎとして光月庵を乗っ取ると心に決めたのだった。
そんな七桜をずっと支え、お店を出す支援もした多喜川たきがわ(山崎育三郎)は、椿との関係を気にしながらも、七桜の背中を押す。
選定会が近づく中、椿はテーマの『月』を表現した繊細で美しいお菓子を完成させる。
椿の圧倒的な腕前に感動する一同だが、城島じょうじま(高杉真宙)は腕がある椿が厨房から遠ざかっていることを不満に感じていた…。
選定会当日。
七桜は『雲一つない空に輝く月』を表現した御菓子を披露し、審査員の心を奪う。
勝敗を前に庭で椿を見つけた七桜は、まっすぐに近づいて行くが…。
七桜は椿が厨房から遠ざかっていたある理由に気づき、心乱される。
数日後。
大旦那(佐野史郎)の見舞いから戻った椿は、今日子が選定員の市議会議員・溝口みぞぐち(吉沢悠)に根回しをしていたことを知り、今日子への嫌悪感を露わにする。
一方、不正に気づいた七桜は、光月庵の牙城を崩そうと今日子と深い仲である溝口に近づいていた。
急に頭角を現した『花がすみ』が気になる椿は、ある予感を抱いて店を訪れる。
七桜と椿、運命の二人の再会を機に、椿を想う栞、七桜を支える多喜川の想いが交錯していく…!
公式サイトより引用
2020年夏ドラマ『私たちはどうかしている』第7話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『私たちはどうかしている』第7話の見どころや期待度をご紹介いたします。

しかし今度は七桜の方が光月庵に復讐をしようと思っている様子です。
椿のほうは少なからず愛がまだ残っていると思いますが、七桜の方はそうじゃないのだとしたらなんだか悲しくなります。
予告では再会シーンもありましたが、どうも穏やかな再会にはならなさそうなのが残念です。
あれから数年たちそれぞれに心の変化があってもおかしくはありませんが、もともとは2人は好き同士だったのだからまたやり直せないものかと思っています。
次回から二章というのも楽しみです。
ペンネーム:ぱるる(30代・女性)

本当に光月庵を潰すのならそれも面白そうと思いましたが、結果的に良い方向に導く形になりそうな気もします。
それから、しおりさんの恋の行方はどうなるかも見所ポイントだと思います。
椿は未だ七桜を気にする気持ちがあるみたいですが、炎の中助けてくれて一途に自分を想ってくれる女性と3年同じ職場で過ごしたら、普通は情が湧くんじゃないかなと思うので、しおりさんと結婚も十分あり得ると思います。
ペンネーム:かみなりぐも(30代・女性)

そして、椿と七桜は再会することになるが、今まで椿を愛し今日子に酷い目に合っていた光月庵の乗っ取りを考えているようだ。
数年経ったばかりの七桜の和菓子に、老舗の光月庵のお菓子が負けるのは悔しく、今は光月庵の椿の方を応援したくなります。
光月庵の継承をするのは、樹の子供と言った大旦那が、意識を取り戻すのか?今日子のお相手の存在が明らかになり楽しみが盛りだくさんです。
そして、椿と七桜は互いに恋が交差する気配を感じます。
ペンネーム:マロ(50代・女性)

あと、七桜は多喜川の元で和菓子屋さんを開いているみたいで、そのことが椿に伝わったことによって椿が七桜に会いに行くのかというのも楽しみだし、会ったとして椿と七桜がどういうふうな会話をするのかというのが気になります。
ペンネーム:ueken(30代・男性)

それだけ何年も椿の事を想ってきたし、我慢してきたし、溢れ出しそうになってるんだとは思いますが完全に一皮剥けましたね。
そして多喜川は大人のアプローチで、ずっと守っていきたいと包み込む感じなんでしょうけど簡単には七桜も受け入れられないとは思います。
これからどう反応するのかが見ものです。
また今日子の動きも気になりますので、また七桜の存在に気づいたら何か仕掛けてくるのかその辺りも気になります。
ペンネーム:かものはあま(30代・男性)

そして、また惹かれ合い愛し合ってしまうのではないでしょうか。
栞は椿のことが好きみたいですがやはり土壇場で身を引きそうな感じをひしひしと感じます。
やはり椿が七桜と栞どちらを選ぶのかというのが楽しみですね。
椿は栞に助けてもらったという借りがあるのでどうしても後ろめたさがあるのでしょうね。
あの椿の性格から栞を裏切って七桜と一緒になるとは到底思えませんね。
あと今日子の存在がめちゃくちゃ気になります。
一体何を考えているのでしょうか。
魂胆が見えません。
何が何でも光月庵を椿に継がせたいのでしょう。
ペンネーム:マタタビ(30代・男性)
2020年夏ドラマ『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレ
今回は七桜と栞がバッタリ会うのです。
そこで七桜はいつもより強気で、光月庵に負けないと言います。
七桜の中で覚悟があるのです。
そして七桜は花がすみで働いているのです。
自分なりのお菓子を作っていきます。
そんな中選定会で七桜は椿と遭遇します。
だけど椿は目が悪くて七桜だとわからないのです。
七桜は目のことを心配に思います。
また椿は花がすみに行くのです。
そこで七桜と再会します。
七桜は母親の夢を叶えるため、光月庵を継ごうとしている想いを伝えます。
さらに栞が妊娠したと言うのです。
今日子は嬉しさのあまり結婚式を挙げようといいます。
『私たちはどうかしている』第7話の感想
今回は七桜の強気なところが良かったです。
いままでの七桜とはまた違って、覚悟があるように感じました。
そして花がすみで作るお菓子は、どれも七桜らしくて良かったです。
亥の子餅などアイデアあって、見ていて美しかったです。
そして椿の目が悪くなっていのが印象的です。
病院で失明するかもしれないと言われたけど、治療をしない椿が心配になりました。
七桜はとにかく治療を受けてほしいと願っていたのも心にグッときました。
さらに栞が椿との子を妊娠したと言ったのは驚きました。
栞が椿に迫っていくところは、とても大胆でインパクトありました。
ペンネーム:ゆな(20代・女性)

『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレ
香月庵を出ていった七桜は同僚と一緒にお店を2年後に作っていました。
外でしおりさんと七桜と遭遇していて、自分たちの今の話をしていました。
そして、椿のところに15年前の殺人事件の話をしていました。
知らないと言って逃れようとしていましたが、若女将がテレビに出て15年前の話をしていて過呼吸が止まらなかったです。
いまだに犯人がわからないままですが、椿の目が見えなくなってきていました。
七桜がやっているお店が雑誌に掲載されていて、椿たちは知って来店しました。
同僚が俺は七桜が大切だと公言していました。
その後、七桜は自分がいつきさんの子供だと香月庵に言いに行きましたがまたしても若女将に邪魔されてしまいます。
『私たちはどうかしている』第7話の感想
お店を開いたのはいいのですが、意外にもごちゃごちゃしてしまっていていました。
自分たちのお店を繁盛させていて有名になっていましたが、七桜は強い女性だと思いました。
同僚との恋は自分的に違うと思っているからこそさりげなく避けているのですが七桜の行動は間違っていないと思いました。
自分がいつきさんとの子供で後継者という意識があって椿は違ったので椿にはプライドがズタズタでした。
自分の親が誰なのかがわからないまま育ってしまっている椿もかわいそうですが、椿のお母さんを犯人にしてきたことも許せないと思いました。
お菓子つくりのバトルが楽しみです。
ペンネーム:オレンジ(30代・女性)

『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレ
火事の三年後、花がすみという小さな店を持った七桜は、老舗から注文される程に成長していた。
ある日、60年来の顧客から花がすみにお菓子をお願いすると聞いた椿は、店名から七桜ではないかと疑う。
店に行き、七桜と再会するが、光月庵の本当の後継者は自分で、店を乗っ取る気だと知った椿はショックを受ける。
一方、七桜は椿の母の今日子から栞が妊娠しているという嘘を聞き、動揺してしまう。
なんとかして大旦那に自分が後継者であると告げたい七桜は光月庵に行き、母が残してくれた鑑定書を突きつけるが、今日子に破られてしまう。
そして光月庵の後継者は2人の対決によって決める事になった。
『私たちはどうかしている』第7話の感想
2人がまだ思い合っているのに、憎しみと店の呪縛から逃れられず、もがいているのが見えてきて辛くなってきました。
最初は恋愛ドラマなのかと思っていたけど、だんだん色々な事がわかってきて、新しいミステリー小説を読んでいるような気にさせてくれるドラマです。
15年前の旦那様の殺人事件の真犯人は誰なのか、椿の本当の父親は誰なのか、全く明らかになっていないのがもどかしいです。
毎週楽しみにしていたので、まだまだ終わって欲しくない、だけど真犯人も気になってしょうがない、そんなドラマ。
最終回、どんな最後を迎える事になっても、椿と七桜には幸せな未来を見てほしいです。
ペンネーム:あゆうしゅん(40代・女性)

『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレ
3年の月日が経ち、七桜は光月庵から離れ「花がすみ」で和菓子を作っていた。
光月庵は長年付き合いのあるお店が花がすみに仕事を奪われたことで、選定会で勝負することになり光月庵が選ばれる。
しかし、その裏では今日子が動いていた。
椿は花がすみのお店が気にな訪れ、七桜と再会を果たすことになるが七桜は正体を明かし光月庵の跡継ぎで乗っ取ることを企てていた。
椿は3年前の火事騒動で目に障害が起きて、思うように店の和菓子を作ることが出来なくなっていた。
今日子は何としても光月庵の跡継ぎを椿にさせようと、大旦那を退院させて側に置くことにした。
『私たちはどうかしている』第7話の感想
七桜の風貌に変化が見られ、外見も中身も全く別人のようになっていた。
火事が起きた時、七桜は椿が迎えに来なかったことで恨んでいた様子がありました。
椿の思いを絶つと決めた七桜は、次第に母を殺人者にした椿を許すことが出来なくなり、まるで人格が変わり恐ろしい存在に変わっていた。
七桜は光月庵の跡継ぎに名乗り出る醜い部分があり、今日子と互角な陰湿な女性に思えてきた。
そんな中、純粋に椿のことを好意に思っている栞が哀れでならない。
大旦那が腑抜けになり今日子の思い通りになると思っていたが、大旦那の意識が戻り気になる光月庵の跡取り問題だった。
ペンネーム:さくらこ(50代・女性)

『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレ
椿たち、光月庵の面々に正体を明かしたさくらでしたがふとした事から起こった火事によって椿とさくらは引き裂かれました。
時が経ちはながすみという店舗を多喜川と構えたさくらは椿たち今の光月庵に、光月庵を頂くと宣戦布告。
最初はさくらの存在に気付かない椿でしたがそのお菓子を見る事で気づきはながすみに来店します。
しかし多喜川とさくらに追い返される様に帰った椿でしたがさくらの本当の想いは椿を光月庵の呪縛から解き放ちたいという事でした。
そしてあの火事により視力に難を抱えた椿に気づき、より彼を気遣い光月庵を自分のものにする事を誓います。
そんなさくらでしたが火事の時から意識を取り戻した大旦那のもとに行き自分がさくらで樹の子である事を言います。
しかし今まで頑張ってきた椿を無下にする事もせず二人に、年末にお菓子を作らせ自分が認めたお菓子を作った方に光月庵を譲ると衝撃の一言を言います。
『私たちはどうかしている』第7話の感想
二人の運命が絡み合い、直接対決という構図になりハラハラしました。
二人は心の奥底では愛し合っていますが、お菓子の腕を競うとなれば全力で勝とうとすると思います。
そして樹を殺した本当の黒幕が誰か気になります。
今日子が絡んでるのは間違いないでしょうが、椿とさくらにとってあまりに悲しい結末にならない事を祈ってます。
本当に光月庵は呪われている様な気がしますが全ては真実を知らないからだと思います。
それさえわかれば色々スッキリするのにと観てる側は勝手に思ってしまいます。
あと思ったのは今日子はとことん執念深くて怖いなと思います。
ペンネーム:かものはあま(30代・男性)

『私たちはどうかしている』第7話のあらすじネタバレ
和菓子屋「花がすみ」に五月雨亭の仕事を奪われて落胆する光月庵の面々。
名誉を取り戻す為に椿が五月雨亭の新春園遊会の選定会に向け久しぶりに御菓子を作るのでした。
七桜はというと3年間の間、今日子からの嫌がらせが続いていたことからも現在は花がすみにいるが母の無念を思い光月庵を乗っ取ることを決めるのでした。
そんな中、選定会で光月庵が選ばれるがこれは今日子が市議会議員に頼み根回しをしていたのでした。
それを知った七桜は一段と嫌悪感を抱きます。
そして大旦那の容態が悪いことを知った多喜川は七桜に時期当主に名乗りを上げるラストチャンスだと告げます。
七桜は大旦那に会いに行き直訴します。
しかし大旦那は七桜と椿により美しく魂を震わす御菓子を作った方に光月庵を譲ると言い出すのでした。
『私たちはどうかしている』第7話の感想
DNA検査の結果の鑑定書を破ってしまう今日子というのは相変わらず狂気に満ちていました。
流石にここまで来るとイライラさせられてしまう存在だなと感じました。
鑑定書を破られてどうなるのか気になりましたが大旦那が言った魂を震わす御菓子を作った方に譲るというのはフェアだなと思いました。
気になったのが大旦那が普通に話をしているということは今日子の仕打ちも記憶にある筈だよなと感じました。
ある意味殺人未遂ともいえる今日子の行動についてひと言も触れない大旦那は器が大きすぎると取れば良いのか真意が読めなかったです。
もしかしたら最終回で今日子への何か復讐のようなものがあるのかなとも感じました。
ペンネーム:タイ(40代・男性)
まとめ


『私たちはどうかしている』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!