2020年春のフジテレビ系「木曜劇場」枠は、石原さとみさんを主演に迎え、ドラマ『アンサング・シンデレラ-病院薬剤師の処方箋-』が放送されることが決定しています!
本作は、病院薬剤師が主人公の新・医療ドラマが誕生 ということで注目を集めています!!
主演の石原さとみさんの出演が発表されており、今から楽しみな気持ちでいっぱいです!
こちらの記事では、2020年春ドラマ『アンサング・シンデレラ-病院薬剤師の処方箋-』のキャスト一覧・をご紹介していきたいと思います。
新型コロナウイルス感染症対策よる撮影延期に伴い、延期していた放送開始日がついに決定しました!2020年7月16日(木)22時スタートです!
スポンサーリンク
2020年春ドラマ『アンサング・シンデレラ-病院薬剤師の処方箋-』キャスト紹介
葵みどり/石原さとみ
4月からの木10は✨
石原さとみが病院薬剤師に
連ドラ初‼️
病院薬剤師が主人公の新・医療ドラマが誕生‼️医師のように頼られず、看護師のように親しまれなくても、“縁の下の力持ち”として患者のために奮闘する病院薬剤師たちの、ヒューマンドラマです#アンサングシンデレラ#石原さとみ pic.twitter.com/uWV94ZYJkz
— 【公式】アンサング・シンデレラ (@unsung2020) February 4, 2020


キャリア8年目の薬剤師。
みどりは「薬は患者の今後の生活につながるからこそ、その人自身を知る必要がある。それが、薬剤師にとって何より大切だ」という信念を持っています。
1人でも多くの患者を救いたいと思っているのですが、ついつい患者に深入りして時間をかけてしまい、他の薬剤師からはもっと効率的に仕事をすべきだと叱られることも。
だが、すべては患者の“当たり前の毎日”を取り戻すため-。
チャームポイントのお団子ヘアを揺らしながら、患者一人一人と真摯(しんし)に向き合っていきます。
石原さとみさんのコメント紹介!
本企画を聞いたときの最初の感想はいかがでしたか?
薬剤師の方は薬局で“お薬を渡してくださる方”という印象で、一体どういうお仕事をされているのか具体的には知りませんでした。
今回ドラマのお話をいただき原作を読んで、仕事内容の大変さに驚きましたし、薬剤師は“薬で命を助ける専門家”なんだと痛感しました。
私自身、ドラマで医師や看護師を演じた経験はありますが、薬剤師が登場人物として描かれることはほとんど無かったのではないでしょうか。
患者に寄り添う大切な存在なのに知らないことばかりでした
葵みどりを演じるうえで心がけたいことは?
ドラマで描かれるみどりは原作よりもキャリアを積んでいる設定なので、患者さんに寄り添う温かさや優しさを持つ一方で、冷静な部分も持ち合わせていると思います。
患者さんにとっての“最後の砦(とりで)”という自覚をもち、単にがむしゃらなだけではなく、優しさが本当の強さだということが伝わるように演じていきたいです
衣装を着てみていかがですか?
薬剤師の衣装に関してはデザインから一緒に考えさせていただきました。
機能的でスタイリッシュながらも、どこかかわいさもあり、自然に身にまとうことができています。
白衣だと医師や看護師と見分けがつかなくなってしまうのでデザインの違いを意識しました。
というのも、私の友人の薬剤師が、“院内で医師と間違われてはいけないので、服装がかぶらないように徹底している”と教えてくれたんです。
このドラマを通じて、薬剤師にもユニホームがあることが浸透してくれたらうれしいです
視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
薬剤師というお仕事をもっと多くの人に知っていただきたいと思います。
私自身、初めて知って驚いたことがたくさんありました。
そして、夢物語ではなく、きちんと現実を伝えていけたらと思います。
実際に薬剤師として働く方にとって、“明日もがんばろう”という活力になれたらうれしいです。
そして、世の中で働く皆様に“諦めないこと”、“人を大切にすること”というメッセージが伝わるよう精いっぱいがんばりたいと思います
公式サイトより引用


- 5→9〜私に恋したお坊さん〜(2015年10月12日 – 12月14日、フジテレビ) – 桜庭潤子 役
- 地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子(2016年10月5日 – 12月7日、日本テレビ) – 河野悦子 役
- アンナチュラル(2018年1月12日 – 3月16日、TBS) – 三澄ミコト 役
- 高嶺の花(2018年7月11日 – 9月12日、日本テレビ) – 月島もも 役
- Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜(2019年7月9日 – 9月10日、TBS) – 黒須仮名子 役
相原くるみ/西野七瀬


萬津総合病院薬剤部の新人薬剤師。
「医者は無理そうだけど、薬剤師なら自分でもできそうだし、医者ほど責任は生じないだろう」という消極的な理由で薬剤師の道を選んだが、時に医師とぶつかりながらも患者のために懸命に働く姿みどりを近くで見るうちに、仕事に対する意識が変わっていく。
西野七瀬さんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
薬剤師の方には日頃の生活でお世話になっていますが、お仕事の中身についてはあまり知りませんでした。
台本を読むことで、薬剤師の仕事内容を初めて知ることも多くて、ストーリーも面白いので、演じていくのがとても楽しみになりました。
くるみはどのようなキャラクターですか?
くるみは薬剤師の仕事が自分に向いてなかったら“辞めます”と平気で言える女性です。
そういうことをはっきり言える人ってあまりいないですよね。
監督と話しながら、くるみという女性のイメージを固めています。
また、新人らしく全てのことに新鮮にリアクションするよう意識したいなと思っています。
視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
私と同じように、薬剤師のお仕事をあまりご存知ない方もいらっしゃると思います。
私が演じるくるみは、新人として薬剤師の仕事を覚えていくので、そんなくるみと同じ目線で、薬剤師のお仕事を知っていただきながら、ドラマを楽しんでいただけたらうれしいです。
公式サイトより引用

真矢さん演じる部長も若干の腫れ物扱い感があるんだけど…。

って、あな番の見過ぎかしら?(笑)
彼女の成長という点も見どころになりそうね!
- 49(2013年10月6日 – 12月29日、日本テレビ) – 水無月マナ 役
- 連続ドラマW 天使のナイフ(2015年2月22日 – 3月22日、WOWOW) – カフェ店員 役
- 土曜ドラマ24 電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-(2018年1月14日 – 4月1日、テレビ東京) – 主演・天野アイ 役
- ドラマBiz よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜(2019年1月21日 – 3月11日、テレビ東京) – 松田葉子 役
- 日曜ドラマ あなたの番です(2019年4月14日 – 9月8日、日本テレビ) – 黒島沙和 役
小野塚綾/成田凌
【2020/6/30追記】清原翔さんの病気療養中により、キャストが変更になりました。
小野塚綾役は、清原さんに代わり、
成田凌さんに演じていただくことになりました成田さんは『MEN’S NON-NO』専属モデルとして、清原さんとは同期にあたり、「唯一の同期であり、友」と呼ぶ清原さんのために、急きょ出演を引き受けてくださいました#アンサングシンデレラ#成田凌 pic.twitter.com/tJTG10zpOT
— 【公式】アンサング・シンデレラ (@unsung2020) June 27, 2020


みどりが病院薬剤師であることになぜか興味を示し、その後もたびたびみどりの前に現れる謎の青年。
今後、みどりたち病院薬剤師とどのように関わり合っていくのか?
成田凌さんのコメント紹介!
役者として、この素敵(すてき)な脚本、スタッフ、キャストの皆さんと共に、一生懸命、いい作品になりますよう、毎日を生きます。
唯一の同期として、友として、清原の回復を心から願っています。
祈っています。
公式サイトより引用

清原さんの回復を心から願っています。

清原さんの降板は残念だけど、成田凌さんの綾もとっても気になっちゃうわね!
- 逃げるは恥だが役に立つ(2016年10月11日 – 12月20日、TBS) – 梅原ナツキ 役
- コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season(2017年7月17日 – 9月18日、フジテレビ) – 灰谷俊平 役
- わろてんか(2017年10月2日 – 2018年3月21日) – 北村隼也(成人期)役
- さんまが泣いた日(2019年12月1日、日本テレビ) – 主演・明石家さんま 役
- アリバイ崩し承ります(2020年2月1日 – 3月14日、テレビ朝日) – 渡海雄馬 役
刈谷奈緒子/桜井ユキ


萬津総合病院薬剤部主任。
調剤のプロ中のプロ。
作業効率を重んじ、無駄話もせず、淡々と仕事を進めるタイプの病院薬剤師。
つい患者に深入りして時間をかけてしまうみどりとは対照的な仕事スタイル。
みどりに対し「仕事が遅い!」と 咤(しった)することもしばしばだが、患者を救いたいという根底の思いは同じ。
桜井ユキさんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
刈谷の“とがっている部分”や筋が通っているキャラクターは、原作の刈谷像と通じる部分がありました。
すごく人間味がありますし、思いやりのある人物だと思っています。
刈谷はどのように演じようと?
撮影が始まれば自然に仕上がっていくと思っているので、現時点で“こうしよう、ああしよう”とは考えていません。
ただ、原作と台本で描かれている刈谷の仕事に対する一本筋の通った姿勢は自分の中で意識して演じていこうと思います。
薬剤師には、どのようなイメージを?
私は幼い頃体が弱かったので、病院や薬局で薬剤師さんにお世話になることが多かったんです。
その時いつも、“どんな症状があって、お薬を飲まれるんですか?”と聞いてくださって。
医師が処方した薬をそのまま患者に渡すだけではない、ということは漠然と感じていました。
今回台本を読んで、“そういうことだったのか!”とあのときのやり取りの意味がわかりました。
豊富な薬の知識を持つ薬剤師は、医師や看護師と同様に医療のエキスパートだと思っています。
視聴者のみなさまへのメッセージをお願いします。
薬剤師は裏方で目立たない存在だと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
この作品で関心や理解を深めていただき、実際に働いていらっしゃる薬剤師の皆さんに対する意識や目線が変わればすてきだと思います。
公式サイトより引用

そんな2人を見て、足して2で割るとちょうどいいのにって思われてそう…。

この2人は細かい衝突を繰り返しそうだから、そのやり取りがちょっと楽しみかも(笑)
- 悦ちゃん〜昭和駄目パパ恋物語〜(2017年7月15日 – 9月16日、NHK総合 土曜時代ドラマ) – 敏子 役
- モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-(2018年4月19日 – 6月14日、フジテレビ) – 江田愛梨 / エデルヴァ 役
- 東京独身男子(2019年4月13日 – 6月8日、テレビ朝日) – ヒロイン・日比野透子 役
- だから私は推しました(2019年7月27日 – 9月14日、NHK総合) – 主演・遠藤愛 役
- G線上のあなたと私(2019年10月15日 – 12月17日、TBS)- 久住眞於 役
羽倉龍之介/井之脇海
【#伝説のお母さん】列伝
カトウ(25) … #井之脇海
国王の士官。冒険と育児の両立に悩むメイを支える彼には、10年前、メイに家族を救ってもらった過去があった―。
登場人物一覧https://t.co/qYf7TXj7QP pic.twitter.com/qWw3nhHjMG
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 17, 2020


萬津総合病院薬剤部。
キャリア3年目の若手薬剤師。
萬津総合病院薬剤部のムードメーカー。
その明るい笑顔の裏には、薬剤部のメンバーも知らない顔を持っている。
井之脇海さんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
初めて知ることが多くてとても興味深かったです。
このドラマで描かれる薬剤師は、患者さんが治療を終えた後のことまで考えて、人生に寄り添い、薬を調剤しています。
正直、今まで知らなかった仕事内容に驚くと同時に、薬剤師さんに対する感謝の気持ちが沸いてきました。
僕も受けたようなこの感動が、見ている方にも伝わればいいなと思います。
羽倉はどのようなキャラクターですか?
羽倉は一生懸命でムードメーカーで、周りに気を配れる人だと思いますが、その一方で人になかなか打ち明けられない悩みもある。
その葛藤は見ている方に共感していただけると思います。
そんな心の動きも丁寧に演じたいと思います。
視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
小さい頃入院していた時に、“一番良いのは、毎日笑って、楽しむことだよ”と言われたことを、台本を読んで思い出しました。
このドラマが、毎週、みなさんが楽しめる処方箋のようなドラマになるといいなと願っています。
是非、ご覧ください。
公式サイトより引用


そのあたりが気になっちゃうわね!
- おんな城主 直虎(2017年) – 小野万福 役
- ひよっこ(2017年) – 高島雄大 役
- 義母と娘のブルース 第6話 – 最終話(2018年8月14日 – 9月18日、TBS) – 黒田大樹 役
- いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年) – 坂井義則 役
- 伝説のお母さん(2020年2月1日 – 、NHK総合)‐ カトウ 役
工藤虹子/金澤美穂
こんにちは。
2月24日(月)夜7時〜放送の『NETA FESTIVAL JAPAN』にて、「あなたの番です」のコーナーに出演させて頂いています。お久しぶりシンイーちゃんですおたのしみに❕#ネタフェス#あな番 pic.twitter.com/WA1kqTFkTl— 金澤美穂 (@miho_kanazawa) February 14, 2020


萬津総合病院薬剤部。
キャリア4年目の病院薬剤師で監査を担当。
病院内の噂話やゴシップが大好きで、自分が知った情報は薬剤部のメンバーに得意げに話す。
金澤美穂さんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
想像をはるかに超える精密さや、コミュニケーション能力が特に大切な職業なんだなと知りました。薬剤師は、“その人にその薬が必要かどうか”を瞬時に見分けなければならず、台本を読むたびにハッと気づかされることがありました。
虹子はどのようなキャラクターですか?
監査など最終確認作業を担当しながら、うわさ話が好きで情報収集を行う、チームの中間的立ち位置の女性です。
仕事への緊張感は持ちつつも、チームの中をのびのび行き交うような明るい女性を演じられたらと思います。視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
以前、風邪を引いて“早く治さなきゃ”と心も身体も疲労している時に、薬局で薬剤師さんが優しく丁寧に声を掛けて下さり、救われたことがありました。
ドラマを通じて、どこかでホッとするような瞬間をお届けできるように努めますので、よろしくお願い致します。
公式サイトより引用


- 連続テレビ小説 おひさま 第128話 – 最終話(2011年8月30日 – 10月10日、NHK) – 倉田杏子 役
- 学校のカイダン(2015年1月10日 – 3月14日、日本テレビ) – 小山由衣 役
- スーパーサラリーマン左江内氏(2017年1月14日 – 3月18日、日本テレビ) – さやか 役
- 文学処女(2018年9月10日・MBS、9月12日・TBS)
- あなたの番です(2019年4月14日 – 9月8日、日本テレビ) – シンイー 役
販田聡子/真矢みき
\#スパイラル あと30分‼️今夜10時/
幾度となく見る者を怯ませてきた、ナオミ(#真矢ミキ)の獲物を捕らえる鋭い目⚡️
ヒール役を最後まで全うされた真矢さん✨
カットがかかるといつものお茶目な真矢さんに夜遅くまでの撮影も、スタッフを気遣ってくださる優しさが身にしみました pic.twitter.com/KRCRgTTK55— 行列の女神〜らーめん才遊記〜(テレビ東京ドラマ)4月20日(月)夜10時放送スタート (@Biz_txdorama) June 3, 2019


萬津総合病院薬剤部部長。
部下に気を遣う上司として、新人の相原くるみに対しても細心の注意を払って優しく接する。
ハラスメントに敏感な現代を象徴する上司像の販田だが、ただ単に優しいだけではなく、ある種のズルさや計算高さも併せ持つ。
真矢みきさんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
薬剤師の仕事内容の濃さ、深さ、知識量に驚きましたし、“もっと薬剤師さんに頼ってもいいんだ”と思いました。
私が通っている薬局にとても親切な薬剤師さんがいらっしゃるんですが、その方は私が処方された薬と直接関係ないことまで丁寧に教えてくださるんです。
そのとき、これからはこの薬局に来ようと決めました。
このドラマはすごく身近な、私たちの生涯に関わっている人たちを描く物語なんだと思いました。
販田はどのような人物と捉えていらっしゃますか?
上司に気を遣う一方で、新人に対しても“取扱注意”のように接しなければいけないという、今の時代を象徴するような、組織の中間ポジションに位置する女性です。
一方で、ただ単に優しいだけではなく、ある種のズルさや計算高さを持っています。
販田と同世代の方には、“上司だってズルさがなければ生き抜けない”という人間くさい部分は共感していただけると思いますし、その内面が視聴者の方に伝わればうれしいです。
販田は一ひねりどころか、二ひねりも三ひねりもあるので、体操選手だったらきっとカッコイイ着地を決められるんじゃないでしょうか(笑)。
いとおしきズルさを出していきたいですね。
石原さとみさんの印象は?
石原さんがまだ10代の頃、CMの現場で初めてお会いました。
演技でご一緒するのは今回が初めてです。
当時はオンオフのない、天真爛漫(らんまん)な子。
先日、別の番組でお会いしたとき、“真矢さーん!”って明るく話しかけてくれて、その気さくな雰囲気はあの頃と全く変わっていなかったですね。
いつもビタミンを発射しているような方で、さりげない気遣いが好きです。
彼女はキャラクターの嫌な部分や、かすかな影の部分もちゃんと表現できる俳優。
だからこそ演技に振り幅も生まれると思うし、彼女の表現が私は大好きです。
今回の役も彼女にぴったりだと思いますね。
視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
“薬剤師さんって私達の生涯をこんなにしっかり支えてくれているんだ。
そして、調剤された薬には、こんなに人の思いが詰まっていたんだ”ということを感じていただけると思います。
テクノロジーが進化する一方で、今の時代は少し閉鎖的に感じることもありますが、そんな時代だからこそ、このドラマでは温かみを感じられる場所を描いていきます。
私はこの作品に出会って、いろんな薬局にいってみようと思いました。
私たちの心が温かくなれる場所が、家族や仲間以外の場所にも、探せばあると思うんです。
公式サイトより引用

そうでもない部分が描かれるみたいだよね…。

そこが問題よね(汗)
- 風のハルカ(2005年10月 – 2006年4月) – 神崎木綿子 役
- ガリレオ(2007年10月 – 12月、フジテレビ) – 城ノ内桜子 役
- 捜査地図の女(2012年10月 – 12月、テレビ朝日) – 主演・橘珠子 役
- 下町ロケット(2015年10月 – 12月、TBS) – 和泉沙耶 役
- さくらの親子丼(2017年10月7日 – 11月25日、東海テレビ・フジテレビ系) – 主演・九十九さくら 役
辰川秀三/迫田孝也


中華料理店・娘娘亭(にゃんにゃんてい)の店主。
辰川は萬津総合病院では“待たせると激ギレする”として有名な外来患者。
辰川の扱いには薬剤部メンバーの誰もが手を焼いている。
迫田孝也さんのコメント紹介!
今まであまりフィーチャーされてこなかった“薬剤師”という職業の魅力を、この作品を通して皆さんにお伝えできることを大変うれしく思います。
私は中華料理屋の店主ですが(笑)。
寡黙に働く職人のようなイメージを持っていますが、医師により処方された薬が我々の手に届くまでに、いったいどんなドラマが待っているのか!?
そして、私の中華料理を食べた葵みどりはどんな表情をみせてくれるのか!?
ぜひご期待下さい!
公式サイトより引用

薬剤部には煙たがられてる風でもあるけど、ご飯食べにも言ってるんだもんね…。

それをみどりが気づく的な??
その結果、感謝され、薬剤部が集まるご飯屋に昇格するみたいなね…
気になるわ…。
- Dr.DMAT 第1話 – 第9話(2014年1月9日 – 3月6日、TBS) – DMAT連携隊員山岡 役
- 真田丸 第1話 – 第14話、第30話 – 最終話(2016年1月10日 – 4月10日、7月31日 – 12月18日) – 矢沢三十郎頼幸 役
- ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語(2018年8月25日、日本テレビ) – 屋根村 役
- 西郷どん 第39話 – 第44話(2018年10月21日 – 11月25日) – 江藤新平 役 / 薩摩ことば指導
- 集団左遷!!(2019年4月21日 – 6月23日、TBS) – 横溝厚男 役
七尾拓/池田鉄洋


萬津総合病院薬剤部副部長。
薬剤部メンバーの中で独特な空気感を漂わせる不気味な男。
治験管理を担当する七尾は、薬の開発の臨床試験で実績を上げ、その優秀さゆえに他のメンバーとは一線を画した“治外法権”の立場にいる。
池田鉄洋さんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
こんなに面白い原作、そしてすばらしい脚本のドラマに出演させていただけることがとても幸せです。
大好きな石原さとみさんとの共演も今からとても楽しみです!
薬剤師の印象は?
薬剤師の皆様には家族がいつも本当にお世話になっていまして、お仕事で必要な心遣い以上の優しい説明にいつも安心しています。
人の命に関わるお仕事を尊敬します。
視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
脚本読んで、既に泣きました。
見逃し禁止の傑作になると思います。
今から既にプレッシャーです。
お楽しみになさってください。
公式サイトより引用

この人が、めっちゃ敵なのかどうかで物語の色合いはずいぶん変わってくるよね。

何かしでかして、事件になることは、間違いないわね!
- トリック(テレビ朝日系列) – 秋葉原人 役
- 医龍-Team Medical Dragon-(フジテレビ系列) – 木原毅彦 役
- ヒミツの花園(2007年、関西テレビ制作・フジテレビ) – 片岡修 役
- シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年) – 小島進也 役
- アンナチュラル(2018年1月 – 3月、TBS) – 末次康介 役
荒神寛治/でんでん
コムレイドプロデュース『#神の子』
本日、12月30日
東京公演 千穐楽です。当日券は13時から抽選にて販売します。
皆さまのご来場お待ちしております♂️作・演出:#赤堀雅秋
出演:#大森南朋 #長澤まさみ #でんでん #江口のりこ #石橋静河 #永岡佑 #川畑和雄 #飯田あさと #赤堀雅秋 #田中哲司 pic.twitter.com/c87XzcdxYL— コムレイド (@COMRADE5) December 30, 2019


萬津総合病院薬剤の医薬品情報を専門的に管理するドラッグインフォメーション室(通称:DI室)責任者。
ひょうひょうとした物腰の柔らかい雰囲気で、たとえどんなに厄介な患者でも荒神を前にすれば不思議とクールダウンしてしまう“調剤の魔術師”という異名を持つベテラン薬剤師。
でんでんさんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
薬剤師さんの話、大変面白く読ませてもらいました。
一見楽そうにみえる仕事と思っていましたが、失礼しました。
行きつけの薬局で円形脱毛症になった薬剤師さんがいます。
やっぱりストレスでしょうか。
実態を知ると、病院通いの多くなった自分としてはただただ、“ありがとうございます”の一言です。
薬剤師という職業についての印象は?
“お薬変わりましたね”の一言が大変重みのあることを知りました。
お薬手帳も忘れないように心がけます。
視聴者のみなさまへのメッセージをお願いします。
知らない世界の楽屋話は興味が湧きますね。
回を重ねるごとに面白くなります。
ご期待ください。
公式サイトより引用

今回は、穏やかな感じみたいだね!

- TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜(2013年) – 増田公造
- あまちゃん(2013年) – 長内六郎
- 緊急取調室(2014年) – 菱本進
- おんな城主 直虎(2017年) – 奥山朝利
- BG~身辺警護人~(2018年) ‐ 佐藤雄二
瀬野章吾/田中圭
【新キャスト発表】
田中圭が石原さとみの先輩薬剤師・瀬野役で登場‼️
豪華かつ個性豊かな薬剤部メンバーが全員集結‼️
本日の「アライブ がん専門医のカルテ」の放送終了後に初出しティザー映像が流れます
お見逃しなく✨#アンサングシンデレラ#田中圭 #薬剤部#これで全員集合 #個性派揃い pic.twitter.com/AJlDtM8NIu
— 【公式】アンサング・シンデレラ (@unsung2020) March 11, 2020


萬津総合病院薬剤部副部長。
いつもぶっきらぼうで愛想の無い人間にみえるが、実際の心根は優しく、誰よりも患者思い。
みどりに対し冷たい態度を示すこともしばしばだが、患者と真摯(しんし)に向き合うみどりのことを心の中では認めている。
田中圭さんのコメント紹介!
台本を読んだ感想は?
僕の個人的な印象ですが、薬剤師は人気の職業というイメージで、“その人気の理由はどこにあるのだろう?”と以前から思っていました。
そんな薬剤師にスポットが当たる今作の台本を読んで、とても大事な仕事だということを改めて痛感しました。医師のような派手さはないけれど、絶対に調剤を間違えてはいけない責任を負っています。
薬剤師が持つ魅力を、ドラマを通して伝えていければと思っています。
主人公のみどりをはじめ、病院薬剤師の人間的な魅力が感じられる台本でした。
瀬野はどのように演じようと?
瀬野はみどりに対してツンツンした態度を取りますが、そこには先輩としての厳しさや愛があります。
石原(さとみ)さんとは十数年来の友人ですが、“先輩と後輩”という関係性もあるので演じやすいかなと思っています。
台本から読み取れるものに、僕と石原さんの普段の感覚を少し乗せたら、僕たちにしかできないみどりと瀬野が作れるのではないかと思います。楽しみです。
視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
薬剤師のことをちゃんと知らない方は多いと思いますが、ドラマを通じてみなさんに知っていただくチャンスですし、僕自身知りたいと思っています。
普段薬局で薬を受け取るとき、結構待たされますよね?(笑)
“待ち時間が長いな”と感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、このドラマを見ると、そういう以前の自分に“さよなら”できると思います。
薬剤師に対するイメージが変わると思いますので是非ご覧ください。
公式サイトより引用


こういうクールな役も大好きよ!
- 連続テレビ小説 おひさま(2011年4月 – 9月、NHK) – 須藤春樹 役
- 大河ドラマ 軍師官兵衛(2014年1月 – 12月、NHK) – 石田三成 役
- おっさんずラブ(テレビ朝日) – 主演・春田創一 役
- あなたの番です(2019年4月14日 – 9月8日、日本テレビ) – 主演・手塚翔太 役(原田知世とダブル主演)
- らせんの迷宮 〜DNA科学捜査〜(2020年4月24日 – 〈予定〉、テレビ東京) – 主演・神保仁 役
スポンサーリンク
2020年春ドラマ『アンサング・シンデレラ-病院薬剤師の処方箋-』情報解禁におけるネット上の反応や評価は?
薬剤師は処方しません。笑#アンサングシンデレラ #石原さとみ可愛い#石原さとみが調剤します pic.twitter.com/viDMXIPSfx
— かな♂ファモ@105回挑戦なり (@amtsuki_26) February 5, 2020
刺さるwww
サンスポの記事めっちゃ刺さるwwwwww#アンサングシンデレラhttps://t.co/d5z4CVFxUu pic.twitter.com/bCA23q0fVS— さく (@za_yi) February 5, 2020
さとみちゃんのお仕事ドラマはいつもメッセージがあって今回は
''諦めないこと''人を大切にすること''
いつも当たり前を思い出させてくれる。
さとみちゃんがドラマをしてくれることで元気や力を貰うことができる
私は4月からお仕事始める身なので
嬉しさ増し増し#アンサングシンデレラ 楽しみ pic.twitter.com/UCtCc9YVze— え み か (@Eee_stm) February 5, 2020
『#アンサングシンデレラ』ドラマ化!
原作はとても良かったのでこれは期待。主人公の葵は石原さとみのイメージにぴったり。
ガサツだけど頼りになる上司の瀬野は井浦新かな。
大人しいけど腹黒そうな同僚の羽倉くんは窪田正孝あたりか。あれこれって実質 #アンナチュラル 2では… pic.twitter.com/4kkTCj32r8
— Benny|マーケティングコンサル (@BennyKmr) February 5, 2020

確かに!
このキャッチフレーズは、もしかしたら、変更されたりして…。

スポンサーリンク
まとめ
2020年春ドラマ『アンサング・シンデレラ-病院薬剤師の処方箋-』のキャスト一覧をご紹介しました!



「アンサング・シンデレラ-病院薬剤師の処方箋-」は2020年4月の木曜22時スタート!
絶対見逃せないですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク