2020年8月4日(火)にドラマ『竜の道-二つの顔の復讐者-』第2話が放送されました。


こちらの記事では、ドラマ『竜の道-二つの顔の復讐者-』第2話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『竜の道-二つの顔の復讐者-』第2話あらすじネタバレと感想
霧島源平(遠藤憲一)を潰すため復讐を始めた竜一(玉木宏)と竜二(高橋一生)。
キリシマ急便の得意先のトッキー・ビーンズに罠を仕掛けた竜一は、立ち上げたUDコーポレーションがコンサルを引き受けることとなります。
そして、竜二から美佐(松本穂香)が東京に来ることになったことを知らされた竜一はそれを止めようと口論になってしまいます。
しかし、その会話を聞いていた人物がいました。
それはトッキー・ビーンズの砂川林太郎(今野浩喜)でした。
霧島を狙っていることも、竜一と竜二が兄弟であることも聞かれてしまいました。
まさか、砂川がこんなに深くこの復讐に関わってくるとは思いませんでした。
数日後、竜一は竜二と約束をしていた美佐と再び会うことになります。
UDコーポレーションの社長・和田として美佐と会う竜一は大人になった彼女を複雑な思いで見つめていました。
キリシマ急便の記念祝賀会に出席した竜一は、姿をくらました砂川のことを気にしつつも、キリシマの新サービスに反対している息子・霧島晃(細田善彦)に接触をはかります。
トッキー・ビーンズの経営を回復させ霧島に近づくことに成功した竜一。
初めての直接対決は霧島の鋭い読みが刺さり焦りましたね。
そこへ現れたのは砂川でした。
何を話し出すのかと冷や冷やしましたが、和田に感謝の意を表明します。
不祥事を起こした際に、自主的に謝罪行脚をしていた砂川の気持ちに寄り添ったのが功を奏したのですね。
そして和田に惚れ込んだという砂川はUDコーポレーションに入れてほしいと言い出します。
しかし、その言葉を信じない竜一は砂川に盗聴器とGPSを仕込み、遠山凛子(奈緒)に監視させることにしました。
以前、花火大会の時にひろった美佐のノートを返すために呼び出した竜一は、昔の癖が抜けないまま兄のように助言をしてしまいます。
意図せず美佐に竜一を感じさせてしまいました。
いつか兄と名乗れる日が来るでしょうか。
竜一が美佐と会ったことを知った竜二はさらに複雑な表情を見せていました。
一方、霧島の娘でフードコーディネーターをしているまゆみ(松本まりか)は祝賀会で出会った竜二のことをロックオンしています。
夜の顔が闇すぎて怖いですね。
そんな中、動きのあった砂川。
霧島の行きつけのクラブに向かった砂川を問い詰める竜一は、新サービスの始まる前にキリシマの幹部と国交省の人間がやり取りをしていたことを聞き出しました。
霧島に便宜を図っていたのは竜二の元部下でした。
その書類を探す竜二は、トラックを増やすための書類ですが運行管理者を偽装し、亡くなったり退職している名前を書き込んでいたことを見つけます。
そのことを晃に確認をした竜一は、晃を焚きつけます。
事実を公表するという晃に詰め寄られ負けを認め新サービスを一時停止することにした霧島。
そして竜一は晃から正式に依頼され、コンサルに就任することになりました。
せっかく晃を取り込むことに成功したのですが、霧島は晃に見切りをつけまゆみに跡を継がせる婿を取ることにしていました。
お見合い相手は有力政治家を父に持つ同じ国交省の三栗谷仁志(尾上寛之)。
尾上さんまで登場でますますキャラが濃くなってきましたね。
もう手を打ったという竜一。
まゆみと食事をとっていたのは竜二でした。
スポンサーリンク
『竜の道-二つの顔の復讐者-』第2話ネットの反応や感想
竜一の美佐を見る目が切ないなぁ
#竜の道 pic.twitter.com/swNGRzozdS— AKI (@9tSffh5yW6YgmCf) August 4, 2020
兄として接せないのはツラいな竜一…#竜の道
— わがし猫🍵 (@Mao6_m1ya7) August 4, 2020
気付かれたなぁ…ついついお兄ちゃん出ちゃうんだから。。#竜の道
— 🐱ゆりきゃっと🐱 (@yuricat_nks) August 4, 2020
妹を光の当たる側に配置して、竜一の表情を陰で見えにくくする、光の演出。#竜の道 pic.twitter.com/VDsvMcmQ3b
— Tomoko Okubo (@ebelastin) August 4, 2020

艶っぽいよな…。
色気が伝わってくる。
松本まりかさん。
悪女役なんだな。
まぁ…。
『綺麗な薔薇にはトゲがある』
ってことだ。#竜の道 #松本まりか pic.twitter.com/rCbNS3RmGu— 冴島大河 (@taiga_saejima5) August 4, 2020
まりか様が本領発揮しすぎててテンション上がる
— こぐま (@in_july2018) August 4, 2020
この二人の今後観るのがハチャメチャに楽しみすぎる……#竜の道 #高橋一生 #松本まりか pic.twitter.com/RmlzPkHLwR
— あやと (@1ayato1) August 4, 2020

目が離せない展開になるね。
#竜の道 えっ何?クンカクンカして何?本当はめっちゃ愛してるの表現?
— べえこ (@be_ko_245) August 4, 2020
えっきも???!本当は奥さんのこと愛してるってことなの?
— はんぺん (@KOomPYFN1zKol7o) August 4, 2020

ありがとうございます!ありがとうございます!#竜の道 pic.twitter.com/4eAHMyxXyd
— 寝 (@oishiimonotabe5) August 4, 2020
過保護にもほどがあるし、シスコン過ぎるw
#竜の道— しろもこ (@siromoco) August 4, 2020
お顔が綺麗すぎて正気とは思えんな…#竜の道 pic.twitter.com/olIgf4QF38
— 寝 (@oishiimonotabe5) August 4, 2020
「もともと他人だろ」
竜一の言葉に刺され、
一瞬で目の奥の光を消す
竜二(高橋一生)です。はい。#竜の道 #高橋一生 #玉木宏 pic.twitter.com/FgNMTvNraE— ミドリ (@Isseymidori) August 4, 2020

キンコメ今野、また余計なこと聞いて刺されるのかと思いきや、そんな事なかったわ(白目)#竜の道#真田丸#今野浩喜 pic.twitter.com/2CVkXL2cYz
— 羽ぴょん (@dahanekesuike) August 4, 2020
#竜の道 が面白くて見入ってたけど
なぜか女将さんがチラつく脳内でした#今野 #恐るべし #来週も楽しみ笑 pic.twitter.com/EQKr2fSEMg— HARUNO (@haruno1904) August 4, 2020
#竜の道 今野浩喜ってのがまた絶妙すぎる。裏切るに決まってるキャストだけどこいつが裏切らなかったら面白いかもとも思えるちょうど良さ。
— Aki (@ajupon_dorama) August 4, 2020
砂川(今野)ビビらすなよ…
味方なの?!
『竜の道』原作ネタバレ!ドラマの復讐劇の結末はどうなる? https://t.co/ryZDjGttqz #竜の道 #玉木宏 #高橋一生 pic.twitter.com/awsAZbydfS
— てれびつ子 (@tamaki_tv_net) August 4, 2020

スポンサーリンク
ドラマ『竜の道-二つの顔の復讐者-』の見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『竜の道-二つの顔の復讐者-』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はフジテレビオンデマンド(FOD)で視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『竜の道-二つの顔の復讐者-』第3話あらすじ
2020年8月11日(火) 21:00時から放送のドラマ『竜の道/二つの顔の復讐者』第3話のあらすじをご紹介します。
源平(遠藤憲一)の息子である晃(細田善彦)の信頼を勝ち取り、計画通りキリシマ急便の経営コンサルタントの座についた竜一(玉木宏)。
一方の竜二(高橋一生)は、源平が娘のまゆみ(松本まりか)の婿養子として、有力政治家を父に持つ同じ国交省の三栗谷仁志(尾上寛之)を迎え入れ、晃に代わる後継者にしようとしていることを知り、まゆみへ積極的にアプローチをかけ始める。
そんな中、竜二は大臣が絡む重要なプレゼン案件を任される。
復讐のために出世を狙う竜二は精力的に取り組むが、なぜか不可解なトラブルが続発。
そんな竜二の元を三栗谷が訪ねてきて…。
一方、美佐(松本穂香)は、SNS上での生徒のトラブルについて相談するため、“和田猛(竜一)”の会社を訪れる。
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『竜の道-二つの顔の復讐者-』第2話のネタバレ感想と第3話のあらすじをご紹介いたしました。
どこか人間味のある竜一と冷静沈着な竜二という構図が感じられた第二話でした。
つい兄を感じさせてしまうところや、「裏切れば殺す。」といいつつも砂川を懐に入れてしまうところ。
特に秘書の全幅の信頼を置いている遠山にいつか裏切られそうで心配です。
そして、美佐のことを竜一以上(?)に愛している竜二がいろいろな感情を押し殺してまゆみに接近中。
晃が切り捨てられた今、まゆみを攻略するための作戦が動き出しました。

お互いに冷静に状況を判断する二人なだけに緊張感がすごかったね。

スポンサーリンク