2020年8月16日(日)にドラマ『親バカ青春白書』第3話が放送されました。


そしてさくらが今回はなんとミスコンに出場!
こちらの記事では、ドラマ『親バカ青春白書』第3話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
『親バカ青春白書』第3話あらすじネタバレと感想
立青大学の文化祭14日前。
そこで行われるミスコンに賞金目当てに応募していた衛藤美咲(小野花梨)。
小比賀さくら(永野芽郁)や山本寛子(今田美桜)の分まで応募していました。
今度はダンスサークルに入っている寛子、かっこよかったです。
今日はサークルのリーダーに清野菜名さん登場でした。
一向に登録者数が増えないYouTuberの根来恭介(戸塚純貴)はダンスサークルの寛子を盗撮していました。
寛子に振られた根来を見て小比賀太郎(ガタロー/ムロツヨシ)は「フラれ動画」を撮ることを提案します。
む、虚しい動画ですね。。。
寛子の新しい彼氏として仲野太賀さんも学際実行委員で登場でしたね。
ミスコンの二次審査まで通過してしまったさくらたち。
二次審査でのさくらの特技紹介が梅干しなのは、母(新垣結衣)との思い出が詰まっていて素敵でしたね。
しかし、ガタローは全力で反対しデモを起こします。
ミスコン審査員で落研部長の深井との勝負は謎だらけでした(笑)
まさかおニャン子クラブがミスコンにつながるなんて。
完全論破されたガタロー。やりますね、深井。
学祭当日は、畠山雅治(中川大志)の落語を楽しむさくら。
そうしている間にも着々とミスコンの時間は近づいてきます。
そんな中、一緒にファイナルに進出していた寛子は彼氏に出場してほしくないと言われ出場辞退すると告げてきました。
しかし、さくらは一人でも出場すると決心していました。
人前に出ることが苦手なさくらは、そんな自分を打破したい。
「だからこそチャレンジしてみたい」そう考えていました。
そして、司会者に矢本悠馬さんでした。『今日から俺は!!!』メンバー続々出演です。
ファイナルの戦いはコスプレ。
さくらは『鬼滅の刃』の禰豆子でした。
完璧に再現していましたね~。透明感も最高です。
最終審査で「フラれ動画」を撮影するために助手を務めていた畠山を追いやり壇上に上がってきた根来。
何度もフラれ続ける根来をかわいそうに思ったさくらは根来のYouTubeのために告白を受けてあげますが、ガタローに即撤回させられます。
その話を聞き、秘かにショックを受ける畠山。
畠山自身もさくらへの気持ちに気が付いてたんですね~。
ミスコンの結果。
さくらはグランプリを取ることができませんでしたが、その結果に納得できないガタローは再び壇上に上がってしまいます。
その結果、特別賞を受賞することができました。
『親バカ青春白書』第3話ネットの反応や感想
こ、これは(゜Д゜;) #鬼滅の刃 #親バカ青春白書 #アオハル pic.twitter.com/vHheq7q5T6
— ROCK-T(the mad pumpkins ) (@willar666) August 16, 2020
クオリティ!!#永野芽郁 #親バカ青春白書 #ねずこ pic.twitter.com/kr96cvUoGy
— higmania (@higmania123) August 16, 2020
めいちゃんの禰豆子可愛すぎるでしょ#親バカ青春白書#永野芽郁 pic.twitter.com/HBQsyZSnjl
— めぐ (@Aw5xebDivlyiUB6) August 16, 2020

永野芽衣さんとのリンクはすごかったね。
深井部長、おニャン子知ってるの? #親バカ青春白書
— バレットすぱろー@訓練兵 (@Bullet_Sparrow) August 16, 2020
おニャン子で育っておきながらミスコン廃止要求は矛盾wwww#親バカ青春白書
— [たつ] (@728oc) August 16, 2020

#親バカ青春白書 pic.twitter.com/GvgYPvzShX
— ショーン・ザ・タワーリング・インフェルノ (@wasurejinobase) August 16, 2020
#親バカ青春白書
あるんだよなぁ〜 pic.twitter.com/MtiPaKLe2V— KENTO (@JJ1ETI) August 16, 2020

清野菜名ちゃん、可愛すぎ〜#親バカ青春白書 #オヤハル#清野菜名 pic.twitter.com/pjAjFLMauo
— 玲維 (@vVz4WPTkNiDfYut) August 16, 2020
太賀やん#親バカ青春白書 pic.twitter.com/LBqQ8Mrlr5
— Ryu (@Ryu0666uci) August 16, 2020
矢本悠馬くん!!!!
— アマリリス (@_TmsTm_) August 16, 2020
#親バカ青春白書 「谷川君」じゃないですか!! pic.twitter.com/wPgINay1dH
— unix_tower (@UnixTower) August 16, 2020

ガッキータイムきたー
エプロン最高!!#親バカ青春白書 pic.twitter.com/UeJOWuZB7T
— おむすびころりん (@emishi1978) August 16, 2020
この笑顔、素敵#親バカ青春白書 #オヤハル #新垣結衣 pic.twitter.com/4ZFDp8lwn4
— Mr 4♋ (@Mr4_0416) August 16, 2020

ドラマ『親バカ青春白書』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『親バカ青春白書』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はHuluで視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『親バカ青春白書』第4話あらすじ
2020年8月23日(日) 22:30時から放送のドラマ『親バカ青春白書』第4話のあらすじをご紹介します。
波乱の文化祭から半年、ガタロー(ムロツヨシ)たちは無事2年に進級していた。
フラれ動画がバズり人気YouTuberとして天狗状態の根来(戸塚純貴)、相変わらず彼氏の入れ替わりの激しい寛子(今田美桜)、バイトに明け暮れる苦学生・美咲(小野花梨)と、賑やかな青春を送っていたある日、さくら(永野芽郁)はハタケ(中川大志)が後輩女子と付き合っていると知り、ショックを受ける。
落ち込むさくらを前にしたガタローは、ハタケが他の女と付き合うこともなんだか許せず……。
そんな中、さくらはバイト先のカフェで人手不足に困った美咲から、一緒にバイトしないかと誘われる。
新しい出会いがあるかもと背中を押す寛子だが、親バカを発動したガタローは当然反対。
しかしその夜、小比賀家の家計が傾く大ピンチが勃発!
翌日、前言を撤回したガタローは親子揃ってカフェのバイトを始めることに!
プロフェッショナルな働きぶりでガタローの度肝を抜く美咲だが、知られざる過去を抱えた美咲の元に不穏な影が近づいていた……。
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『親バカ青春白書』第3話のネタバレ感想と第4話のあらすじをご紹介いたしました。
ミスコンに反対だったはずのガタロー。
最終的にさくらがグランプリを取れなかったことに不服を申し立てて訳が分からない行動でしたが、親バカの一言で片づけられてしまうところがすごいですね。
そして、そのガタローの発言で畠山とさくらとの間にすれ違いが起きてしまいました。
順当にお付き合いが始まると思ったのに~。


説明を端折ったガタローのせいなんだけど、納得いかなさそうね。