ドラマ『真夏の少年~19452020』第4話(2020年8月21日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『真夏の少年~19452020』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『真夏の少年~19452020』放送終了から1週間以内はTverやテレ朝キャッチアップなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
Tver | 無料動画視聴はこちら |
---|---|
テレ朝キャッチアップ | 無料動画視聴はこちら |


2020年8月21日(金)放送終了後〜2020年8月28日(金)22時00分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
放送終了から1週間以上経過してしまった『真夏の少年~19452020』を見る方法について、現在U-NEXTとビデオマーケットで配信されています。
U-NEXTは31日間無料、ビデオマーケットは初月無料となっているので、この2つを活用すれば見逃し動画を見ることが出来ます!
以下、詳細をご説明していきます。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『真夏の少年~19452020』はポイントレンタル配信されると思うので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『真夏の少年~19452020』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
もちろん、無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
『真夏の少年~19452020』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数20万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部ではU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額500円[税別]
- プレミアム&見放題コース:月額980円[税別]
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる550ポイントが毎月付与されます。
550ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『真夏の少年~19452020』の見逃し動画1話を無料で見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に8月29日に登録をしてしまうと、無料期間は8月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
『真夏の少年~19452020』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2020年7月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間は配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

2020年夏ドラマ『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじは?
2020年8月21日(金)放送のドラマ『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじを紹介します。
富室町の花火大会が突然中止になっていしまい、その日に三平三平(博多華丸)を娘と再会させようと準備していた風間竜二(岩﨑大昇)たちはがく然とする。
生きていれば80歳になっているという三平の娘。
山田和彦(金指一世)は「僕たちで娘さんを探そう」と提案し、町中のお年寄りに声をかけてみることを考えるが…?
その頃、春日篤(浮所飛貴)が1人暮らしするアパートには、クラスメートの山名彩香(松風理咲)が押しかけていた。
篤に一方的に思いを寄せ、鍵の隠し場所を割り出して勝手に掃除・洗濯をしていた彩香。
迷惑がる篤だったが、彩香が作ってきた唐揚げの味が、亡くなった母親のものと似ていることに気づき、ふと笑顔を見せる。
そこに現れた篤の父・兼太郎(湯江タケユキ)。
運送会社を営む兼太郎は、急に長距離の仕事が入ったため、妊娠中のマリア(筧美和子)が産気づいたときはそばにいてあげてほしい、と篤に頼む。
「家族でもない人の面倒押し付けるな」「母さんを裏切って俺を見捨てたくせに」――そう言い残し、篤は兼太郎の前から走り去ってしまう!
そうは言ったものの、兼太郎とマリアのことが気になる篤は、三平の「家族とは、離れていても片時も忘れることはない“厄介なもの”」という言葉を聞き…。
一方、退院した財前康隆(林蓮音)の動画の不自然さを兄の優(望月歩)から指摘された瀬名悟(佐藤龍我)。
車椅子に乗り慣れていないはずの財前が手慣れた様子でエレベーターから降りてきたことから、悟と柴山道史(那須雄登)は「財前は端から怪我なんかしていなかったのではないか」と疑い始める。
さっそく財前の家の前で様子をうかがっていた2人は、デリバリーサービスの配達員がやってきたのを見て、一緒に中に入ろうとし、衝撃の光景を目にする!
(公式サイトより引用)
2020年夏ドラマ『真夏の少年~19452020』第4話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『真夏の少年~19452020』第4話の見どころや期待度をご紹介いたします。

篤は、義理の母親の存在を受け入れることができず、義理の母親を連れてくる父親にも反抗しているようです。
そのため、第4話では篤が悩みながらも、友人たちの力を借りて少しずつ父親や義理の母親を受け入れ、家族としての関係性を築き始める展開になると思います。
楽しみなポイントとしては、篤がどう家族との仲を取り戻していくかということです。
篤は、家族との関係以外にも教師に裏切られた経験など、大人を信じられなくなる出来事を経験しています。
そんな篤が、過去の出来事や家族とどう向き合っていくのかが楽しみです。
ペンネーム:きなこ(20代・女性)

今後新たに鍵となるようなキャラクターが出てくるのか、このドラモを動かすような重要役割を果たすようなキャラクターが出てくるのか。
とても楽しみだ。
また、第3話で篤の複雑な家庭環境について描かれていたが、第4話ではもっと詳しく描かれそうなので、そこも楽しみだ。
篤とマリアの関係がこれからどうなるのか、また、毎回の物語で三平が人の心を動かしていくというところがあるが、第4話では三平がどんな動きを見せてくれるのかという所が楽しみである。
戦時中を生きてきた三平、そして、令和を生きる高校生たち、生きてきている境遇は違うが、それぞれ心と心を通わせ互いに成長していく姿にも注目している。
ペンネーム:ゆう(20代・女性)

娘を探し出すことは簡単にはいかないと思いますが、少しずつ手掛かりを掴んでいくと予想しています。
また、義母を受け入れることができていない篤に三平が助言をする点にも注目しています。
厚の義母は妊娠しているようなので、そのことが厚にとって考え方が変わるきっかけになりそうです。
退院した財前に関しても、飛び降り事件の新事実が判明してくる点が見どころです。
思いもよらぬ人が関わっていて、予想外のことが明かされていきそうだと予想しています。
ペンネーム:YK(30代・女性)

そして、学校の方は少しずつ恋愛要素もありそうな雰囲気が見え隠れしているので、徐々に進展していく恋愛とそれとは別で誰かしらのどっぷり恋愛の回があっても面白そうだと思います。
夏の爽やかな青春たっぷりの恋愛が見たいです。
また、毎回出てくる上品なお婆さんがもしかしたら三平の娘さんなのかなとも思っているので、今後の展開にも目が離せません。
ペンネーム:ありー(30代・女性)

自分の本当の母親ではないわけで篤はどういう風に接したらいいか悩んでしまいます。
そのことを三平に相談すると篤にいいアドバイスをくれそうです。
その後、篤の継母に子供が生まれることになり苦しんでいることを知り篤が継母の大切さに気がついて助けに行くと思います。
破水までしてしまう展開らしいので篤の行動次第で子供が助かるかどうかが決まる気がします。
きっと篤ですから助けてくれるでしょう。
そのことが、きっかけとなって篤と継母の関係が良くなって篤は三平に感謝します。
ペンネーム:マサル(30代・男性)

三平さんの娘を探すのに絶好のチャンスを逃してしまいました。
三平さんの夢を叶えてあげたい竜二たちですが、娘が生きていたとしても80歳になっています。
父親が年下だと変な気持ちになるので、簡単には信じないでしょう。
これまで隠していた篤の悩みは、カンニングを誤解されて転校させられたことです。
父親が再婚して、義母は産気づいてしまい面倒見て欲しいと篤に頼んだことです。
母親を裏切り、篤も見捨てたのに、赤の他人の面倒を見るのはおかしいと言います。
さらに財前を自殺に追い込んだ真犯人は誰なのか?と盛りだくさんです。
ペンネーム:ふじお(50代・男性)
2020年夏ドラマ『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレ
富室町の花火大会が急きょ中止となってしまう。
花火大会の日に三平三平(博多華丸)と娘を再会させようと考えていた風間竜二(岩﨑大昇)たちはショックを受ける。
それでも、三平と娘を再会させるため、山田和彦(金指一世)の発案で、町内の高齢者に話を聞こうと考える。
同じころ、春日篤(浮所飛貴)が一人で暮らすアパートを、クラスメートの山名彩香(松風理咲)が訪れていた。
彩香は、篤に恋心を抱き、頼まれていないにも関わらず家事をしていた。
篤は、そんな彩香に反発するが、彩香の作った唐揚げを食べて、亡くなった母親が作った唐揚げを思い出し、笑顔になる。
すると、篤のところに父親の兼太郎(湯江タケユキ)がやって来た。
運送会社を営む兼太郎は、仕事により妊娠中のマリア(筧美和子)の側にいられないため、マリアの世話をしてほしいと依頼される。
しかし、父親に対し不満を抱く篤は、その依頼を断る。
だが、篤は兼太郎とマリアのことを密かに心配する。
そんな時、三平が家族について語る言葉を耳にする。
そんな中、瀬名悟(佐藤龍我)は退院した財前康隆(林蓮音)の様子を兄の優(望月歩)から聞く。
財前の様子を調査し始めた悟と柴山道史(那須雄登)。
すると、二人は驚きの光景を目撃する。
財前が謎の男性たちによって監視されていたのだ。
男性たちの制止を振り切り、財前に会った悟は連絡先を伝え、道史とともに家から脱出した。
一方、彩香はマリアのところに行っていた。
二人で話していると、突然マリアが破水してしまう。
彩香は、マリアに付き添い、病院に向かう。
彩香の話でマリアの状況とマリアの本心を知った篤は、彩香とマリアのところに急ぐ。
二人に合流した篤は、マリアを車椅子に乗せ、病院に走った。
そして、無事にマリアは出産し、篤は安堵の表情を浮かべるのだった。
『真夏の少年~19452020』第4話の感想
ドラマ『真夏の少年~19452020』第4話を観て、篤の義母に対する態度の変化が特に魅力的だと思いました。
第4話では、家族関係に問題を抱える篤の様子が描かれます。
篤は、父親との仲があまり良くなく、自分の義母となったマリアのことを受け入れることができません。
しかし、実は父親とマリアのことを気にする様子も見せています。
そんな中で、三平の言葉や自分に恋心を抱く彩香の言葉を聞き、少しずつマリアに対する考えを変えていきます。
義母に対して複雑な気持ちを抱えながらも、少しずつ家族として向き合おうと変化していく篤の姿に、勇気をもらいながら観ていました。
ペンネーム:きなこ(20代・女性)

『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレ
富室町の花火大会が中止になったことに落ち込むものも、諦めきれない竜二たちは生きていれば80歳だという三平の娘を自分たちで探すことを決心する。
一方、クラスメイトの彩香から好意を寄せられている篤は、積極的な彩香の行動に困惑していた。
しかし、父の再婚相手に心を開けずにいた篤は、彩香が作ってきた唐揚げを食べて亡くなった母親のことを思い出し笑顔になる。
そんな中、財前の自殺未遂のことで誤解されたままの悟は、退院する際の財前の車椅子の乗り方に不審な点があることを兄の優から聞かされる。
財前が本当は歩けるのではないかと考えた悟と道史は、謎の男たちが監視している財前の自宅に乗り込む。
『真夏の少年~19452020』第4話の感想
財前の自宅で見張っていた謎の男たちが何者なのか気になりました。
財前は誰かにとって困る大きな秘密を握っていて、真実を話さないように脅されているのだと感じました。
道史の母・奈津子が、秘密基地で楽しそうに過ごしてたのは笑ってしまいました。
彩香は少しやり過ぎな気もしましたが、篤のことが大好きな気持ちが伝わってきました。
妊娠中の篤の義母のマリアが倒れたときは焦りましたが、彩香がいてくれて良かったです。
マリアが篤の実母が残してくれたノートを見て、篤に寄り添おうとしてくれていたのは感動しました。
無事に子供が生まれて、篤とマリアの関係も良くなったようで安心しました。
ペンネーム:YK(30代・女性)

『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレ
篤に恋をしている彩香は一人暮らしをしている篤のアパートの掃除をしたりして猛アタックします。
彩香が作ったお弁当の唐揚げを食べた篤が母の味に似てるが何かが足りないと言ったことで、直接唐揚げの作り方を篤の母に聞こうと実家を訪ねる彩香ですが、そこにいたのは父の再婚相手マリアで実の母は亡くなっていたことを知ります。
亡くなった篤の母からレシピを受け継いでいたマリアと一緒に唐揚げを作ることになりますが、途中でマリアが産気付いてしまい篤に連絡するも電話に出ません。
篤は父が母を裏切り自分を捨てたと思っているためマリアを家族と思うことができずにいましたが、三平やお婆さんの家族や命に対する話を思い出して道にあった車椅子を持ち出しマリアと彩香の元へと向かい、無事に妹が生まれます。
そして、車椅子を返しに行く途中で悟に会い、更に2人の前に車椅子を探して歩いている財前が現れます。
2人は財前に近付こうとしますが、すぐに車に乗り込み消えてしまいました。
『真夏の少年~19452020』第4話の感想
ストーリー展開的にも盛りだくさんな回で、素敵な言葉がたくさん飛び交っていました。
三平さんの「小さな命が生まれるのは当たり前のことじゃなく奇跡だ。その奇跡に立ち会えることも奇跡。だから、生まれてくることに喜び以外ない!」というセリフはとても心に響きました。
娘さんのことを想い、娘さんの生きる強さを信じている気持ちが伝わってきました。
また、おそらくその娘さんであろうお婆さんの「命って自分だけで生まれてくるんじゃないの。いつも誰かのおかげで生まれてくるの。」というセリフが三平さんの想いとの繋がりも感じて、とても心が温まり感動しました。
ペンネーム:ありー(30代・女性)

『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレ
好きな人の一人暮らしの部屋を勝手に入って掃除をしてしまう彼女が恋をした時に、お弁当を作ったりしてくれていました。
お弁当の味をお母さんと一緒の味がすると言っていて、お母さんが優しくしてくれていたのを思いだしていました。
彼は家族に関して嫌な思い出があるようで、お母さんのことや自分のことを裏切ったくせにと言っていました。
もらった妖怪カードで妖怪胸キュンカードをくれて、家族って何と聞いていました。
片時も忘れたことはない厄介なものだと言っていました。
自分の家族に関しても悩んでいるような青年が悩みを解決しようとしていました。
『真夏の少年~19452020』第4話の感想
恋っていつまでも良いなと思いました。
特に学生の時の恋は忘れられない思い出になっていると思います。
冷たい態度を取られてしまうと寂しくなってしまうのもありますが、一方的でもいいから恋愛が出来るのが良いです。
でも、彼女は彼の家庭のことを知らなかったようで、知らずにお母さんと同じような味にしてくれていたのが彼の心に響いていくのが男子も嬉しいんだなと思いました。
食事って何よりも楽しみで美味しいご飯があるだけで料理上手だと嬉しくなって、お弁当も楽しみになります。
自分のことをほったらかしにしてしまう親なんてたくさんいる世の中が変わればいいのにと思います。
ペンネーム:オレンジ(30代・女性)

『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレ
花火大会が中止になってしまったことを受けて三平の娘との再会が難しくなってしまう。
その後、三平は妖怪カードというものを書いて売店で売り出すと大人気になる。
それから悟の兄の助言によって財前が本当は歩けるのではないかということを知り確かめるために会いにいく事にする。
放送部の高橋ガウーバーイーツに変装して中に潜入して悟は財前から自殺の理由を聞くが悟のせいの一点張りで拉致があかない。
その後、篤の義理の母親のマリアが破水してしまい仕方なく篤が駆けつけてマリアを病院まで送り届ける。
そこで無事女の子が生まれて篤は喜ぶのだった。
その後、街で財前が歩いている姿を見つけ怪我をしているということが嘘だということを悟と篤は知るのだった。
『真夏の少年~19452020』第4話の感想
今回の話はマリアと篤の和解がテーマだったと思います。
なんとなく篤は単純に反発していただけで本当はマリアのことも嫌いではないと思いました。
すんなりと受け入れてしまったら篤の本当の母親に申し訳ない気持ちがどこかにあってそれが邪魔していただけだったのでしょうね。
破水したマリアを懸命に病院まで送り届けようとする篤の雄姿には胸が熱くなりました。
絶対に2人はいい親子関係を築いていけると思います。
篤も根はいい奴そうですからこれからどんな感じに変わっていくのか見ものですね。
楽しみにしたいと思いました。
あとやはり財前が謎ですね。
ペンネーム:田町(30代・男性)

『真夏の少年~19452020』第4話のあらすじネタバレ
花火大会が中止になり、気を落とす竜二たちでした。
三平さんの娘を探すのに絶好のチャンスが無くなってしまいました。
それでも娘に逢わせてあげたい気持ちが強い、竜二たちは自分たちで探すことを考えます。
生きていれば、80歳なので亡くなっている可能性もあります。
それでも三平さんは、きっと生きてると信じていました。
自殺未遂をした財前が退院しましたが、動画に不審な点を見つけてしまい、財前に会いに行こうとします。
家にはボディーガードがいて、なかなか話すことはできませんでした。
しかし財前は歩けることを知った悟と篤は、この先どう対処するでしょう。
『真夏の少年~19452020』第4話の感想
財前の自殺は意図的なものだったことが分かりました。
目的が分からないので、今後出てくると思います。
学校で教わることは、勉強だけではなく人間関係もあります。
今は、先のことなど考えていないと思いますが、青春時代はたった一度しかないことに気付いていません。
恋愛をして傷ついたり、友達が増えたり減ったりするのも10代のころです。
三平さんは、今はいい時代だというので相当な苦労をしてきた人です。
年が離れている分、三平さんから教わることが多いようです。
三平さんの願いを叶えてあげたい気持ちがあるのは、友達想いな感じがしました。
ペンネーム:ふじお(50代・男性)
まとめ


『真夏の少年~19452020』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
『真夏の少年~19452020』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して視聴!