ドラマ『女子グルメバーガー部』第4話(2020年7月31日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『女子グルメバーガー部』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『女子グルメバーガー部』放送終了から1週間以内はTverか、ネットもテレ東(テレビ東京オンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年7月31日(金)放送終了〜2020年8月7日(金)深夜0時50分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、ドラマ『女子グルメバーガー部』の動画を見放題で配信しているVODは無いのですが、U-NEXTとビデオマーケットの無料登録キャンペーンを活用すれば2話分を無料で見ることが出来ます!(前クールからの傾向)
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『女子グルメバーガー部』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『女子グルメバーガー部』の配信状況は以下のようになっています。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『女子グルメバーガー部』はポイントレンタル配信されているので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『女子グルメバーガー部』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数17万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部では配信本数の規模が近いU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額500円(税別)
- プレミアム&見放題コース:月額980円(税別)
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる550ポイントが毎月付与されます。
550ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『女子グルメバーガー部』の見逃し動画1話を無料ですぐに見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に7月29日に登録をしてしまうと、無料期間は7月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
※紹介している情報は2020年7月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
『女子グルメバーガー部』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『女子グルメバーガー部』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して1話無料視聴可能
※無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2020年夏ドラマ『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじは?
2020年7月31日(金)深夜0時52分より放送のドラマ『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじをご紹介します。
美藤こず恵(大原優乃)は、突然の先輩からの食事の誘いに喜ぶがお店選びを任されることに。
以前食べたグルメバーガーを思い出すが、異性の前で大口を開けて食べることに抵抗があり悩んでしまう。
妹の美藤だりあ(宮﨑優)に相談してみると、おすすめのお店があるらしく下見に行くことに。
しかし、当日上機嫌のだりあに嫌な予感が…。
そして下見に来たお店は黒毛和牛で有名なグルメバーガーのお店だったが、他にもウリがあった!?
(公式サイトより引用)
2020年夏ドラマ『女子グルメバーガー部』第4話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『女子グルメバーガー部』第4話の見どころや期待度をご紹介いたします。

黒毛和牛で有名なグルメバーガー店に下見に訪れ、そのお店の魅力についてさらなる発見する展開になりそうです。
黒毛和牛のパティが魅力的なのは間違いないと思いますが、バンズにも何か秘密が隠されているのではないかと予想しています。
驚きを与えてくれるような、素敵なグルメバーガーが見れることを楽しみにしています。
下見のお陰もあり、先輩との食事も楽しむことができたら嬉しいです。
また、グルメバーガー店の内装もいつも楽しみなので、次回もこだわりの内装が見れることを期待しています。
ペンネーム:YK(30代・女性)

しかも、第二話、七瀬が初めにグルメバーガーを一緒に食べたあの女子高校生の子が、こず恵の妹!!
登場人物の繋がりあったんですね!
それはわくわく楽しみです。
グルメバーガーとのはじめての出会いの食べっぷりと、グルメバーガー好き、まさにバーガー部になってからの食べっぷりを比べながら見れるのもこのドラマの楽しみ方かも。
第4話、またしてもバーガー作りにも、注目したい細部にまでこだわりのあるグルメバーガーが登場するようです。
デートにも使えそうなお洒落なお店なようです。
高級なのでは?どんな絶品バーガーが見られるのか、楽しみでたまりませんね。
ペンネーム:まりぽよ(30代・女性)

それは会社の先輩のようですが、一緒に食事に行くことになりました。
彼女の良さは美味しそうにご飯を食べるところだと思うのですが、やはりまだ抵抗があるようです。
グルメバーガーが好きな彼女は、それを食べたいようですが、好きな人の前で大きな口を開けるのが恥ずかしいようでした。
彼女は妹のだりあと一緒に黒毛和牛のパテが美味しいグルメバーガー店に行くようです。
絶対に美味しいと思いますが、こず恵は最終的にどのお店を選ぶのか気になります。
そして、彼女の恋は上手く行くのかにも注目したいです。
ペンネーム:ミチ(50代・女性)

だりあは妹だったんですね!
なんか、このドラマはオムニバスの1話完結ですが、各話の登場人物がそれぞれつながっていて面白いです。
次回紹介されるのは黒毛和牛のグルメバーガーのようです。
パティもバンズも美味しそうですねー!
こず恵とだりあの姉妹はどんなグルメバーガーを食べるのか?今からワクワクしています。
紹介されるのは東京のハンバーガー店ばかりですが、検索すると私の地元でも、グルメバーガーと言えそうなハンバーガー店が存在しました。
見てると食べたくて食べたくて仕方なくなります。
一度、味わってみます。
東京へはしばらく行けそうもありませんから。
ペンネーム:めるる(50代・女性)

それによりグルメバーガー店に行きたいが異性の前で大口を開けて食べることに抵抗を感じ悩むそうですが確かにそうだよなと感じました。
それによりこず恵は妹のだりあに相談するようです。ただだりあも多分グルメバーガー店を勧めてくるんだろうと思います。
ただ大口を開けて食べなくていい何か秘策のようなものがある店をだりあは選ぶんだろうなとは思っています。
どんなウリがあるグルメバーガー店なのかを楽しみにしたいと思っています。
ペンネーム:アリマ(40代・男性)

登場人物から紹介される店舗とグルメバーガーまで、すべてにおいてビビッドなこの番組独特の世界観の中で、次回の放送ではどのようなバーガーがフィーチャーされ、キュートな魅力にあふれた女性たちに明日を生きるための新たな活力を与えてゆくのか、非常に楽しみです。
ペンネーム:鈴木宏(50代・男性)
2020年夏ドラマ『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじネタバレ
美藤こず恵はハンバ-ガ-をナイフとフォークを使うマナ-を教わり不信感を抱いていた。
そんな頃、先輩から食事の誘いを受け、お店を選ぶことを任され、妹・だりあに相談して人気のハンバ-ガ-店の下見に行くことにした。
当日、恵比寿の「BLACOWS」にやって来た二人は、スタイリッシュな空間を演出しているお店に感激を受けた。
ハンバ-ガ-は黒毛和牛を使用して、グリルやバンズにもこだわりを持ち、材料にもこだわりすべてをきれいに積み上げることにこだわっていた。
こず恵とだりあが、大きな口を開けてハンバ-ガ-を食べ始めた。
『女子グルメバーガー部』第4話の感想
ハンバ-ガ-を食べる時、具材がバンズから零れ落ちてしまいがちだが、ナイフとフォークを使用するには抵抗があり、潰して食べる方法があることを知った。
店主のハンバ-ガ-に対する熱い思いが、全てをこだわり作り上げた絶品のハンバ-ガ-だと感じました。
お客のハンバ-ガ-を美味しそうに食べる姿を見ることが、店主にとって一番嬉しい時だと思いました。
だりあがこのハンバ-ガ-を食べて、ダンスチームのバランスを考えた思考に驚いた。
そして、こず恵は先輩とこのお店で大きな口を開けて食べることを提案することに、何の戸惑いもなかったようで嬉しい気持ちとなった。
ペンネーム:さくらこ(50代・女性)

『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじネタバレ
こず恵とだりあの姉妹が行ったグルメバーガーのお店は、ブラッカウズという恵比寿にあるおしゃれなお店です。
姉のこず恵は、先輩にデートに誘われて、食事に行く店を探していました。
妹のだりあは、目立つのが大好きで、ネットで友達と踊る映像をあげるのが今一番やりたいことという高校生です。
だりあが一度行ってみたいと思ったブラッカウズですが、予想以上でした。
パティは黒毛野牛で、サーロインなどの部位も入っていて間違いなくおいしいです。
バンズは、そのパティに負けないしっかりした味で、レタスやトマトはみずみずしく、自家製ソースにもこだわっています。
このすべての調和とバランスがあっておいしいのです。
だりあは、ダンスでもバランスが大切と気づき、こず恵は、初めてのデートで、グルメバーガーを大きな口を開けて食べるのもいいなと思います。
考え方を変えるグルメバーガーでした。
『女子グルメバーガー部』第4話の感想
グルメバーガーがおいしい理由がさらにわかりました。
パティにこだわるのはもちろんですが、パティのおいしさを引き出すバンズやその他の材料も大切なのです。
ブラッカウズは、レタスをきちんとたたみ、トマトはみずみずしく、玉ねぎ、ポテトなど、すべてにこだわり、ハイレベルでした。
そして、それらのバランスと調和がおいしさを何倍にもするのです。
初めに出てきたマナー教室で、グルメバーガーを切ってバラバラにして食べていましたが、とんでもないです。
全部を一緒に食べるからおいしいのです。
それに気づいた、こず恵とだりあは、成長できました。
素晴らしいグルメバーガーです。
ペンネーム:michikawai(60代・女性)

『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじネタバレ
こずえはマナー教室でテーブルマナーの勉強をする。
そこにハンバーガーが出て来てかぶりつきたい衝動に駆られるがナイフとフォークで食べてストレスを溜めるのだった。
その後、こずえは大学で先輩から食事に誘われる。
そこで、こずえの好きなとこでいいと言われたことで、どこに食べに行こうか迷っていると妹の助言で恵比寿に行くことになる。
下見がてらに休日を使って恵比寿に行くとそこでブラッカウズバーガーに行こうと誘われるのだった。
店に入り2人はブラッカウズバーガーとテリヤキバーガーを注文して一心不乱に平らげる。
その美味しさに感動したこずえは先輩をデートでグルメバーガーに誘うのだった。
『女子グルメバーガー部』第4話の感想
ブラッカウズバーガーがすごく美味しそうでした。
ベーコンとハンバーグの感じが見ていて食べたくなりました。
あんなに香ばしい感じのハンバーガーを見たのは久しぶりですね。
ほんとマックのハンバーガーとは値段が違うだけあってボリュームが桁違いですごいですね。
見ていてよだれが出て来ました。
一度でいいから行ってみたいですが、ちょっとハンバーガーに千円以上出すのが忍びないといいますかちょっと恐れ多い感じがしてなりません。
もっと手頃なグルメバーガーを紹介して欲しいです。
リーズナブルだったらそこに行きたいと思います。
ペンネーム:まさかり(30代・男性)

『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじネタバレ
美藤こず恵は格好良い先輩から食事に誘われますが、店を選ぶことを任され困っています。
食べたいのはグルメバーガーですが、初めてのデートで好きな男性の前で大きな口を開けてかぶりつくのには抵抗があります。
悩むこず恵に良い店があるとだりあが教えてくれ、一緒にでかけた先は恵比寿にあるBLACOWS(ブラッカウズ)というグルメバーガー店。
そしてこの店の、パティだけでなくバンズ、野菜、その他の品全てがバランスを取り合い美味しさを醸し出しているバーガーから、こず恵は好きな人と一緒だからこそかぶりついて構わないこと、また、だりあもダンスチームで自分だけが浮いていて、全体のバランスを無視していたことを教えられるのでした。
『女子グルメバーガー部』第4話の感想
4話で一番気になる問題を出してきました。
女子がバーガーを敬遠する理由。
そう、女子が大口を開けてバーガーをかぶりつくのは有りなのかという問題です。
やはり冒頭のようにフォークとナイフを使うのが作法なのでしょうか。
しかし、バーガーを包む袋(包装紙)の折り方、バーガーの乗せ方、そして頬張るための潰し方など、ただかぶりつくにも作法があり、こちらの作法の方が断然バーガーを美味しくいただけることが分かりました。
今回は、これまで以上に作る側やバーガー自体の映像に時間が割かれていました。
個人的には孤独のグルメのようにドラマ部は導入で、料理がメインの方が楽しめますし、このドラマでも今回のスタイルが合っている気がしました。
ペンネーム:SoloHiker(40代・男性)

『女子グルメバーガー部』第4話のあらすじネタバレ
先輩から突然食事に誘われ、その店選びを任されたこず恵。
グルメバーガー店へ行こうと思いつくが同時に男性の目の前で大口を開け、かぶりつく姿をさらすことに抵抗を感じる。
そんなとき、やや身勝手で軽率な振舞いの目立つ女子高生の妹・だりあから恵比寿のバーガー店「BLCOWS」を推薦される。
一抹の不安を感じながらもこず恵はだりあとともに下見に訪れると、その味は予想を大きく上回る美味しさであり、その秘訣はパテとバンズの調和にあった。
そのことに気付いただりあは今までの自己中心的な自分を反省し、また、店内での和やかな雰囲気を漂わせたカップルの多さに気付いたこず恵は、初デートにこの店を使うことを決意し、先輩に電話するのだった。
『女子グルメバーガー部』第4話の感想
とても面白かったです。
ドラマ導入部の、先輩の突然の誘いに喜びつつハンバーガーの食し方を指導するマナー教室へ参加するシーンに若干トリッキーなものを感じ、驚きましたが、その後はこの番組らしい、年頃の女性のビビッドな姿が独特のポップでカジュアルな世界観に載って活写されるストーリーが存分に展開され、フィーチャーされるグルメバーガーの魅力を余すところなく伝える映像美と相俟って、ラストシーンまで非常に楽しく視ることが出来ました。
今放送の出演者の中では、女子高生らしいKYな天真爛漫さに溢れた妹・だりあに扮した宮崎優の演技が、役柄の雰囲気をよく掴んでいて印象的だったと思います。
ペンネーム:内山田金五郎(50代・男性)
まとめ


『女子グルメバーガー部』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『女子グルメバーガー部』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して1話無料視聴可能