ドラマ『女子グルメバーガー部』第2話(2020年7月17日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『女子グルメバーガー部』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『女子グルメバーガー部』放送終了から1週間以内はTverか、ネットもテレ東(テレビ東京オンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年7月17日(金)放送終了〜2020年7月24日(金)深夜0時50分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、ドラマ『女子グルメバーガー部』の動画を見放題で配信しているVODは無いのですが、U-NEXTとビデオマーケットの無料登録キャンペーンを活用すれば2話分を無料で見ることが出来ます!(前クールからの傾向)
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『女子グルメバーガー部』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『女子グルメバーガー部』の配信状況は以下のようになっています。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『女子グルメバーガー部』はポイントレンタル配信されているので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『女子グルメバーガー部』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数17万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部では配信本数の規模が近いU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額500円(税別)
- プレミアム&見放題コース:月額980円(税別)
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる550ポイントが毎月付与されます。
550ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『女子グルメバーガー部』の見逃し動画1話を無料ですぐに見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に7月29日に登録をしてしまうと、無料期間は7月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
※紹介している情報は2020年7月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
『女子グルメバーガー部』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『女子グルメバーガー部』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して1話無料視聴可能
※無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2020年夏ドラマ『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじは?
2020年7月17日(金)深夜0時52分より放送のドラマ『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじをご紹介します。
企業の受付嬢として働く北見七瀬(松本妃代)は、休憩中に話しかけてきた清掃アルバイトの美藤だりあ(宮﨑優)から突然相談を持ち掛けられ困惑する。
しかし、だりあから憧れていると褒め上げられ気分を良くした七瀬は2人で食事へ行くことに。
だりあの希望で焼肉をご馳走することになるが、グルメバーガー店のチラシをたまたま受け取り…。
老舗焼肉店が手掛ける和牛のパティは圧巻!
(公式サイトより引用)
2020年夏ドラマ『女子グルメバーガー部』第2話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『女子グルメバーガー部』第2話の見どころや期待度をご紹介いたします。

どんな境遇の女の子たちがどんな悩みを抱えてグルメバーガーと向き合うのか。
また、深夜1時に視聴している人々を悶絶させるグルメバーガー店は一体どこなのかと、想像を掻き立てられます。
これから5週間、毎週土曜日の深夜1時は、視聴者にとっては食欲を刺激されまくるグルメバーガーとの闘いの時間になるのではないでしょうか。
ペンネーム:mas-tards(20代・女性)

老舗焼肉店が手掛けている和牛のパティが登場するようなので、完成度の高さに期待しています。
パティのこだわりが強そうなので、食べた人は十分な満足感を得られると予想しています。
また、登場人物がどのようなきっかけでそのハンバーガー店に訪れるのかにも注目しています。
有名店なのか知る人ぞ知るお店なのか気になりますが、訪れるハンバーガー店側のこだわりを聞けるのも楽しみです。
見ていて食欲をそそられるような、ハンバーガーの良さを感じさせてくれることを期待しています。
ペンネーム:YK(30代・女性)

焼き肉を食べに行く気だったのに、どんなふうにグルメバーガーに気持ちを切り替えていくのかも気になるところです。
そして老舗焼肉店の手掛けるパティとありましたが、そのこだわりのパティの美味しさをどんなふうに、表現してくれるのかも楽しみです。
今回のもすごく美味しそうだったので、期待感が高まってしまいます。
また焼肉屋さんなので、焼肉屋らしい具材を使ったグルメバーガーになるといいなと思いました。
ペンネーム:ha(40代・女性)

多く専門店ということもあり、絶対に美味しいでしょう。
ハンバーガーショップとは違う美味しさがあるような気がします。
次回の2人はたまたま職場で知り合ったようですが、なぜか一緒に食事にいくことになりました。
このドラマは毎回登場人物が違うようで、その都度、違った女性の組み合わせで、いろいろなグルメバーガーを食べるようです。
グルメバーガー部という部活が存在しているのか、後でその実態が分かるのか良く分かりませんが、そのあたりも楽しみにしたいと思います。
ペンネーム:アヤノ(50代・女性)

そして調理工程や出来上がった品の美しさが紹介されるのが良いですね。
いつも大衆向けのハンバーガーショップで安いハンバーガーばかり食べているので、正直、グルメバーガーには手が出ません。
何せバーガーだけで1500円超えですし、それにオニオンフライやドリンクを付けると確実に2000円オーバーですからね。
もちろん、相当な手間ひまが掛かっていることも紹介されているので納得できますが、庶民には手が出ません。
ですから、ドラマの中の映像を楽しみたいと思っています。
ペンネーム:SoloHiker(40代・男性)

企業で働く立場の違う二人の女性が、どんなきっかけで食事に行き、どんなバーガーに行き着くのか、楽しみなポイントとなりそうです。
それに加え、個性的なバーガーを食べた女子たちに、どんな心情の変化が起きるのかもドラマのストーリーの結末として興味が湧きます。
ペンネーム:飛べないアヒル(50代・男性)
2020年夏ドラマ『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレ
れなは富山から世界一のグルメバーガーを作るために歌舞伎町へやって来ました。
とある会社では受付嬢の北見がため息をついています、同じ会社のアルバイトの女の子で美藤と食事に行く約束をしたのですが選んだお店が問題でした。
北見は美藤から悩み事を相談され憧れの存在だと言われると有頂天になり食事に誘ったのです。
何でも好きな物と言うと肉が食べたいと高級店を指定してきました、動揺を隠せないでいましたが大人なので一度言った事は守ろうと承知してしまいます。
お金に困りため息を着いていると隣に座っている受付嬢仲間から良い時計をしているねと言われ質屋に行きます。
大したお金にはならなかったけど、グルメバーガーに出会えて美藤と一緒に食べに行くことが出来ました。
2人が行ったお店は富山の焼肉屋さんがやっているそうで、お肉は冷凍していなくて焼き方も東京オリジナルなので美味しい。
2人は自分達が知っているハンバーガーと違う事に驚き、美味しさに驚き元気になって帰って行きました。
グルメバーガー店のれなも一人で作れるようになり店長からも褒められがむしゃらにやってみようと思いました。
『女子グルメバーガー部』第2話の感想
会社でアルバイトの女の子からいきなり相談されたらビックリすると思いますが主人公は快く答えていて気持ちよかったです。
女の子も大人の女性に憧れているんだろうと思うと若く眩しいですし、話しかけた勇気に拍手したいです。
知らなかったとはいえ高級店を指定しちゃったのは凄いなって思いました、それを断れない大人の見栄も共感できますね。
女の子の為に時計を質屋に売ったのは優しいなって思いましたが、その場で崩れ落ちるのは大人じゃなかったね。
安いからとグルメバーガーにしたのは正解でしたね、富山の焼き肉屋さんがやっているなら肉の品質は間違いないですし、焼き方も東京に進出して考え抜いているらしいし美味しそうでした。
メニューも色々あったので全制覇してみたくなりますね。
ペンネーム:sayaka(40代・女性)

『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレ
会社の受付の仕事をしている七瀬はある日、掃除のアルバイトの女子のだりあに声を掛けられました。
どうやら彼女はまだ高校生のようですが、進路に悩んでいるようです。
七瀬はだりあに憧れの存在だと言われて、気分良くなったこともあり、彼女に食事をご馳走することになりました。
しかし、高級焼肉店の名前を出されてしまい、七瀬は資金を作らなければなりません。
ですが、だりあは焼肉店の事を良く知らないで言ってしまったことを反省していました。
そこで、七瀬がもらったチラシをだりあに見せました。
美味しそうなハンバーガーに、二人はそのお店で、思いっきり肉を堪能することにしました。
『女子グルメバーガー部』第2話の感想
富山の焼肉店がグルメバーガー店を出し、さらに東京の歌舞伎町に進出しているのが興味深かったです。
パテで使われている和牛は冷凍ではないと言うところも美味しさの秘訣だと思います。
ダブルチーズバーガーは本当に食べ応えがありそうですが、10代の彼女ならばペロリと行けたでしょう。
最初は焼肉を奢る予定でしたが、さすがに23歳のOLにはかなり大変です。
高校生の時はまだ進路が決まっていなくても仕方がないと思います。
これから興味の持てることをやっていけば、きっとやりたいことが見つかるでしょう。
美味しいお肉を食べると、パワーが出るのは頷けます。
このドラマを観ていると、美味しいハンバーガーが食べたくなります。
ペンネーム:ユカ(50代・女性)

『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレ
受付嬢の七瀬は、同じビルで働く悩み多き女性アルバイトのだりあを元気づけようと、食事に誘う。
早速だりあは、おいしいと評判の高級焼肉店に行きたいとねだるが、その後それぞれのスマホでその店の上カルビの代金を見て、その高額さに恐れおののく。
そんな時七瀬は偶然「SHOGUN BURGER」のチラシを受け取る。
おいしい肉を使ったハンバーガーが食べられると知った七瀬は、価格の手ごろさも気に入り、早速だりあを誘って店に出向く。
悩んだ末にオーダーしたトリプルチーズバーガーに、だりあは大満足。
さらにバーガー店の店長が若いアルバイト店員に向けて言った激励の言葉に共感し、だりあの悩みもどこかに吹き飛ぶのだった。
『女子グルメバーガー部』第2話の感想
焼肉を食べに行きたいけれど、高いので仕方なくグルメバーガーを食べに行くという展開でした。
結果的にその判断がいい方向に転び、お腹も満たされ、気持ちも充足するというストーリーです。
一般的に女性も肉を食べて元気を出したいという気持ちがあるものの、やや高額で独特の雰囲気もあって焼肉店に行きずらく、その代替として肉たっぷりのグルメバーガーで満たすという展開は、とてもユニークだと思いました。
そして宝塚の元トップスターの紅ゆずるさんがバーガー店の店長として登場するのですが、カッコよくて頼りがいがある姉御肌の店長役がとても似合っていて、いい配役だと感じました。
ペンネーム:どらこ(50代・女性)

『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレ
オフィスの受付の七瀬は清掃のアルバイトのだりあに相談事を持ち込まれる。
七瀬は急に話しかけられて驚くが、だりあから「受付は会社の顔。前から憧れていました」と言われ悪い気はしない。
いや、むしろ嬉しい。
七瀬は食事に誘い「何が食べたい?」と訊くとかなり高級な店の名前を挙げられた。
そんな高い店は無理だと思っていた時に街で将軍バーガーのチラシを手渡される。
だりあも高級店と知らずに言ってたことを反省して2人で将軍バーガーに行く。
この将軍バーガーは富山が発祥でその店を仕切っていた元CAのあつ子さんがれなと共に東京で勝負しにやって来たのだった。
店内に入ると券売機前であつ子が買い方をレクチャー、そして商品の説明。
バンズも店で焼いている本格派。
肉屋の経営でパンも焼く。
情熱的な元CAの経営のハンバーガー店。
4人の女性の物語でした。
『女子グルメバーガー部』第2話の感想
私は宝塚歌劇団のファンなので宝塚の元トップスターが初めてドラマに出演すると言うので、楽しみにしていました。
OLと女子高生にハンバーガー店に情熱を注ぐ元CA。
元CAがスカウトしただけあって良い子のれな。
自分の気持ちがまた定まってないと正直に言う。
若いっていいなぁと思いました。
懐が広いあつ子さんも男前で良かったです。
若くはないハンバーガーを食べてない私も元気が出ました。
新宿歌舞伎町は割とよく行くあたりなので、その店に行きたいとネット検索してみたら新型コロナウィルスの感染予防でイートインは中止しているそうです。
再開したら奮発して食べに行きたいと思います。
ペンネーム:青井里央(50代・女性)

『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレ
企業の受付嬢として働く七瀬は清掃アルバイトで働くだりあから突然、進路相談をされてしまうのでした。
何故、自分に相談するのかと戸惑う七瀬でしたが憧れだと言われて気分が良くなった七瀬。
食事に行こう奢るからとだりあに言うとだりあから高級焼肉店を指定されてしまうのでした。
金欠の七瀬は質屋に元カレからの腕時計を売りますが小銭にしかならず困り果てて待ち合わせ場所に向かうのでした。
すると高級焼肉店があまりに高いのをネットで知ってしまっただりあから生意気言ってごめんなさいと謝罪されるのでした。
そのことから七瀬はチラシをもらった老舗焼肉店が手掛けるハンバーガーを食べに行くことを決めます。
そして2人で絶品のグルメバーガーを平らげて意気揚々と帰って行くのでした。
『女子グルメバーガー部』第2話の感想
女子高生のだりあが知り合いに聞いた高級焼肉店の値段の高さを知らずに七瀬にごちそうになろうとしたのが印象的でした。
まあ高校生だからしょうが無いですが詳しく理解しないであまりに高い食事を指定しただりあの、しまったという気持ちは伝わってきました。
七瀬がグルメバーガーなら奢れるからと言っていましたがグルメバーガーもそれなりに値段はするんだよなとは思いました。
ただ普通のハンバーガーとは違い高級感がある食材を使っていてむちゃくちゃに美味しそうだなと感じました。
このドラマを見てグルメバーガーというのが食べたくなりました。
ペンネーム:ジョー(40代・男性)

『女子グルメバーガー部』第2話のあらすじネタバレ
受付嬢として働く松本妃代さん演じる北見七瀬は清掃員アルバイトとして会社にやってきている宮崎優さん演じる高校生、美藤だりあに声を掛けられる。
急に相談を持ち掛けられ困惑するが自分にあこがれていると聞いて七瀬はいい気持ちになり食事をおごると言ってしまう。
指定された焼き肉店が超高級店と後で知り、お金を工面しようとするが結局できず、だりあにその理由を話そうとしたが、ぎゃくにだりあからすごい高級店とは知らずお願いしてしまったことを詫びられる。
そこでたまたまもらったハンバーガー店のチラシをみてハンバーガーを食べに行くことに。
そしてその味に陶酔し、ふたりの気分は最高潮に。
『女子グルメバーガー部』第2話の感想
第2話を見た感想です。
七瀬が高校生に見栄をはって、最期は失敗してしまうその感じ、あるあると思ったのが最初の印象です。
そして失敗したときにいろいろ気づくし、等身大でいることの大切さを改めて感じた作品でした。
その上で、ですが、グルメバーガーってある意味高級品だよね、と思っています。
なによりあの肉汁をいいバンズに挟んで食べられる、肉だって高級品だしバンズもそれなりの品、それうぇおミックスして食べられるのだから高級品以外の何物でもないよね、とおもいました。
なにより七瀬やだりあが食べるシーンは本当にやばかったです。
はあ、バーガー食べたい、そう思いました。
ペンネーム:PIKAICHI(40代・男性)
まとめ


『女子グルメバーガー部』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『女子グルメバーガー部』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して1話無料視聴可能