/2020年7月14日(火)にドラマ『探偵・由利麟太郎』第5話が放送されました。


早い段階で的を捉えていた麟太郎は、どんな気付きをしていたのかしら?
こちらの記事では、ドラマ『探偵・由利麟太郎』第5話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『探偵・由利麟太郎』第5話あらすじネタバレと感想
SAKURA歌劇団の面々が宿泊しているホテルで発見されたアシスタントマネージャーの雨宮順平(水沢林太郎)の遺体。
4階の原さくら(高岡早紀)の夫・総一郎(大鶴義丹)の部屋から転落死したかと思われた雨宮でしたが、実際は4階で絞殺され5階から落とされたものでした。
その事実を証明するため、由利麟太郎(吉川晃司)は三津木俊助(志尊淳)とテノール歌手の小野竜彦(佐野岳)を連れて衣装室へと向かいます。
さくらの蝶々夫人の衣装だけが無くなっていましたね。
京都府警の等々力警部(田辺誠一)も呼んだ由利は、小野から清風荘の話を聞くことになります。
少女が届けた楽譜「スグタカラヅカマデキタレ。」
さくらからの暗号の通り宝塚に向かいましたが、そのころさくらはすでに亡くなっていました。
男女の関係ではなく母と息子のような関係だったさくらと小野。
以前、偶然に清風荘に入るさくらの姿を見つけた小野は部屋から出てくる黒いスーツの男の姿を目撃していました。
そして、藤本章二(池岡亮介)が自分の息子で黒いスーツの男が藤本を殺害した犯人であることを告白されたといいます。
しかし由利はすでに知っていました「隠し子だなんて真っ赤な嘘だということ。」を。
えぇー!そうなんですか!!
そこへ現れた相良千恵子(吉谷彩子)から小野に話した物語はすべて嘘だっという証言を引き出します。
相良「(事件を理解するには)芸術家の気質・気性を知る必要がある。」
小野に嫉妬させるようにゲームをしていたというさくらのことが理解できない等々力。
子供が欲しかった。愛されていることを実感したかった。藤本の死後、そういうさくらに総一郎が息子と思えるような年齢の雨宮を連れてきたと言います。
そんな中、さくらの亡霊とともに杯を交わしていたバリトン歌手・志賀笛人(水橋研二)が自らの命を絶つ事件が起きます。
蝶々夫人のクライマックスで使った小道具では自殺はできないという相良。
由利「悲しみが彼の心臓を止めた。」
志賀の遺言。「もうこの世界にいる意味がない。」
相良「私のせいですか。」
由利「あなた(さくら)がさくらさんの亡霊を演じていたから。」
犯人をあぶりだすためにさくらの衣装を着てホテルに出没した相良に対し、「静かに悲しんでいい。」と告げる由利。
雨宮の遺体が安置されている部屋に向かっていた総一郎はさくらが過去に襲われた事実を話し出しました。
そのトラウマのせいで子供を持つことができるはずがないさくらは、妄想の中で藤本を自分の子として認識していたのです。
妄想を生きていたさくらは藤本本人から嘘をなじられ藤本を殺害してしまいます。
さらに由利は雨宮が総一郎の息子であることを見抜いていました。
そして愛人を複数作りさくらを苦しめ続けていた総一郎を殺害しようとしたマネージャーの土屋恭蔵(鈴木一真)が誤って雨宮を殺害してしまったことも。
そういえば雨宮には念を押して3階に行くように指示していましたね。
しかし、さくらの亡霊が出たことを4階の総一郎に伝えに入っていた雨宮が巻き込まれてしまったのでした。
事件早々に土屋に目をつけていた由利は、遺体発見直後の土屋のさくらに対する行動や事件の詳細をメモしたノートの存在に違和感を感じていました。
なるほどぉ~。
さくらが藤本の母であると知らせることは、「母親が子供を殺害するはずがない」とさくらが藤本の殺害の犯人であるということから世間の目を逸らせることになると考えた土屋。
そして、これまでさくらを守り続けてきた土屋は、がんを再発しこれからさくらを守ることができなくなるという危機感からさくら自身の殺害を決意しました。
土屋「先生は私だけの綺麗で優雅なアゲハチョウなんですから。」
ではなぜ、遺体をコントラバスに入れて登場させたのか。
それは、”さくら女史の登場にふさわしい”ということ。
土屋からの提案でリハーサル直前に生きてコントラバスのケースから登場することに同意していました。
「みんなを驚かせるんだ。」
そう楽しそうに言っていたさくらは、土屋の愛によって命を奪われたのでした。
由利「(春の嵐の中)愛という名の悪魔だけがばっこしていた。」
そして、隠し子までも作り、さくらを一番傷つけ続けてきた総一郎はさくらの幻想を見て歩道橋から転落死したのでした。
スポンサーリンク
『探偵・由利麟太郎』第5話ネットの反応や感想
おはようございます
ついに…
今夜9時から #探偵由利麟太郎
最終回です‼︎由利麟太郎最後の推理✨
なぜ歌姫はコントラバスケースの中に❓#探偵由利麟太郎 をつけて応援頂けますとうれしいです#吉川晃司 #志尊淳 #田辺誠一 pic.twitter.com/IvciFka7PD
— 『探偵 由利麟太郎』公式 (@ktvyuri8) July 13, 2020
三津木くん最高ー!!#探偵由利麟太郎 pic.twitter.com/lXtO3lIf1F
— (@__03051995) July 14, 2020
わーん終わっちゃった〜
三津木くんと由利先生、最後までよいバディでした✨#探偵由利麟太郎 pic.twitter.com/dDyLkJTP2Q— non (@non25856531) July 14, 2020

轟さんが『芸術家の気性』と柔らかく表現したのに、『あるいは何らかの精神疾患』と直接的な言葉をお使いになる由利先生。 #探偵由利麟太郎
— しぃ (@kiku_2535) July 14, 2020
芸術家気質で済ませていい行動じゃないよね? #探偵由利麟太郎
— 亜姫篤 (@gameura) July 14, 2020
妄想と現実の見境がつかない芸術家とか、風変わりな女優の二重生活とか、The横溝正史で楽しすぎる。#探偵由利麟太郎
— aya@麒麟を待つ (@Aya06b81) July 14, 2020

アッ、居たw#探偵由利麟太郎 #探偵・由利麟太郎 pic.twitter.com/mzsaOZnGXp
— 偽ミカワ人 (@nise_3kawan) July 14, 2020
雑誌グラビア用かぁ#探偵由利麟太郎 #探偵・由利麟太郎 pic.twitter.com/5gUbqOVbsM
— 偽ミカワ人 (@nise_3kawan) July 14, 2020
小野さん、桜のゲームの駒だったのかぁ#探偵由利麟太郎 #探偵・由利麟太郎 pic.twitter.com/xGPGUsNxRe
— 偽ミカワ人 (@nise_3kawan) July 14, 2020

ちょっとやりすぎちゃったんだけど土屋もそうか。
ひび割れた懐中時計も謎のまま。
— しげ (@tamisukefumiaki) July 14, 2020
椅子に座ってるのは奥様⁉️
#探偵由利麟太郎— denirako9 (@denirako9) July 14, 2020
由利先生の過去は第2シーズンに取っておくんですよね?そうですよね? #探偵由利麟太郎
— フォークロア (@folklore_neko) July 14, 2020

是非是非、明らかにしていただきたいわ。
スポンサーリンク
まとめ
ドラマ『探偵・由利麟太郎』第5話のネタバレ感想をご紹介いたしました。
今回もドロドロの人間関係の中、さくらを最後まで守り抜きたかった土屋が自分の最期を知った時、悲しい決断を下したのでした。
結局、総一郎の隠し子の雨宮が土屋に必要以上につらく当たられていたのも、すべてを知っていた土屋からの父への仕打ちを代わりに受けていただけで、しかも、間違って殺害されたのかと思うとかわいそうでしたね。
でも、最後には総一郎も罰が下っていましたが。
そして、由利の過去については触れられないまま!
気になりすぎます。


ゆりりん自身の謎も気になったままだし。
スポンサーリンク