ドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話 2020年9月4日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』放送終了から1週間以内はTverかTBS FREE利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年9月4日(金)放送終了後〜2020年9月11日(金)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
最もお得に『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2020年1月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2020年4月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2020年春ドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじは?
2020年9月4日(金)放送のドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじを紹介します。
同時多発爆破テロのニュース映像はフェイクとわかり、大混乱は間もなく収束した。
伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)は、犯人が乗っているとネット上で拡散されたメロンパンの機捜車両404での密行は行えずにいた。
別の車両で密行していると、その車中、伊吹は志摩の態度がおかしいことを追及。
結果的に2人の関係がギクシャクしてしまう。
実は、トラックにひき逃げされた陣馬(橋本じゅん)は、爆破テロの大混乱で救急搬送が遅れてしまった…。
志摩はフェイクに気づけずに判断を誤った自分を責めていた。
九重(岡田健史)も陣馬の相棒として一緒に行動できなかったことを悔やみ、桔梗(麻生久美子)は班長としての責任を痛感。
それぞれが無力感にさいなまれていた。
そして伊吹は…。
さらに、依然として久住(菅田将暉)の行方は掴めないまま…。
4機捜はこのまま久住を捕まえられず、バラバラになってしまうのか…。
(公式サイトより引用)
2020年春ドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)の見どころや期待度をご紹介いたします。

陣馬さんが車に追突されたので、容態が心配なこともあります。
4機捜のメンバーはきっと、助けられなかったことで悩んでしまうでしょう。
久住は敵役として魅力的なので、どんな作戦を仕掛けてくるのかが見どころです。
何故あんな人間になってしまったのか、少しだけでも垣間見えるシーンがあれば良いです。
逮捕される展開になって欲しいですが、もし駄目だったとしても、4機捜が全員無事で、笑顔で迎えられる最終回になることを祈っています。
最終回のあともスペシャルや映画で帰ってきて欲しいです。
ペンネーム:るな(30代・女性)

今までのストーリーの登場人物がどのようにつながり変化を受け入れて終焉を迎えるのかワクワクします。
伊吹と志摩の絶妙コンビは、久住をどのような方法(作戦)で捕まえるのか経緯も含めて楽しみです。
最初はかみ合わない二人でしたがお互いを認め合う関係になり、今後どのように進むのかも気になります。
そして陣馬さんは工場から脱出寸前のトラックを止めることが出来たのか?
さらに機捜から外された若者九重はどう行動するのか?
泥臭い陣馬とスマートな九重のコンビどうなるのかな?
気になる展開、楽しみポイントがたくさんあります。
ペンネーム:ナツドラ(40代・女性)

それにより捜査を撹乱し一般人も巻き込んでの警察の捜査の妨害が暫く続いていくと思います。
陣場のローラー作戦のおかげで薬を作っている工場を特定できました。
命をも考えないで進む陣場が心配です。
機捜からキャリアに傷がつくと異動になった九重がどのように働き皆を助けて行くのか楽しみなところです。
久住を演じている菅田将暉さんの鋭い怖い目にずっと翻弄され続けられています。
最終回という事で派手なカーアクションやパフォーマンスで迫力ある逮捕劇を期待しています。
ペンネーム:coco(50代・女性)

一方の志摩と伊吹も久住にまんまと騙され捕まえることが出来なかったので、この後どういうふうに久住を追っていくのかがすごく楽しみです。
それと、用意周到な行動をする久住が捕まえられる姿が想像できないので、どのようにして捕まえることになるのかがすごく楽しみだし、どのような方法を利用して久住は警察の手から逃げおおせようとするのか見れるのが楽しみです。
ペンネーム:ueken(30代・男性)

まずは、やりたい放題な感じの久住ですが、志摩と伊吹が逮捕できるのかが気になります。
第10話でのテロは虚偽でしたが、久住はあれぐらいのことをすることを何とも思っていない感じがするので、危険すぎると思います。
そして、色々な人脈などを持っているので、捜査は熾烈を極めると思います。
また、ひき逃げされた陣馬が心配ですが、陣馬は丈夫そうで、生命力もありそうなので、無事を祈っています。
そして、404のメンバーの関係性も志摩と桔梗、そして伊吹と羽野など気になります。
ペンネーム:インギー(40代・男性)

陣馬の状態からも志摩と伊吹のどちらかが殉職するみたいな形で久住を捕まえるとかはやめてもらいたいなと思っています。
それならば久住を捕まえられないで第2シーズンで捕まえるというストーリーを期待しています。
だいたいが逮捕されてラストを迎えるのが刑事ドラマの常識とは思いますが久住には逃げ切って欲しいなと期待しながらドラマを見たいです。
ベタになってしまいますが久住が最後、崖から海に飛び込んで遺体が見つからないみたいな終わり方がベストだなと思っています。
ペンネーム:ジャスミン(40代・男性)
2020年春ドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレ
クズミの仕掛けたトラップにより陣馬さんが重体、メロンパン号が使用不可、隊長の辞任など機捜チームがどんどんバラバラになっていき、しかもクズミは見つからないという最悪の状況に、志摩は警察から離れて一人で行動しようとします。
そんな志摩と意見の食い違う伊吹もまた一人でクズミと対峙しようと一人で行動し、クズミの罠にはまっていきます。
バラバラだけどクズミという最終目的にたどり着いた志摩と伊吹は、クズミが製造しているクスリ部屋に閉じ込められその影響で最悪の事態の夢を見ます。
しかし陣馬さんの奇跡的な回復からピタゴラスイッチで連動して二人とも目覚め、絆を再確認し合った二人はついにチームとなりクズミを追い詰めます。
自分の創り上げた居場所が何も頼ることのできない空虚な場所だったと気づいたクズミはついに捕まります。
2020年、コロナやオリンピックなど厳しい現実があったとしても、伊吹と志摩の最強バディはまだつながっていて、この世界に存在し、ルールと正しさ・清さ・正義を武器に様々な厳しい現実と戦っています。
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)の感想
大好きな機捜チームがバラバラになってしまい、クズミを果たして捕まえられるのかという不安から始まったのですごく悲しかったです。
そこに拍車をかけて伊吹と志摩が通じ合わなくなるのも見ていてすごくきつかったです。
特に伊吹のことを想っているからこその発言をする志摩に対して、本当に悲しんでしまう伊吹も切なかったし、この二人何があってもバディでい続けなきゃいけないなと思いました。
あと、志摩が死んでしまう夢を見た伊吹の涙と、目が覚めて志摩がいることに安心した伊吹の涙に、もうこの二人結婚してしまえよと思いました。
大好きな機捜が誰一人かけることなくラストまで進んで、今この2020年も二人はまだバディでこの国を守っているのかと思うと感慨深すぎて本当に大好きなドラマになりました。
最後まで現実の社会問題をしっかり取り上げて、視聴者にこんなにも考えさせ、かつ楽しませるドラマで最高でした。
素晴らしい最終回でした。
ペンネーム:エマ(20代・女性)

『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレ
志摩が自分を信じていないと思った伊吹は、一人で東京マリーナに久住を探しに乗り込みますが、ドラッグのある部屋久住に閉じ込められてしまいます。
志摩も一人で同様に乗り込み、閉じ込められますが、二人はそこでそれぞれ最悪のシナリオの夢を見ます。
目が覚めた二人は船から海へ飛び込み、海外逃亡しようとしている久住を国内に留まらせ、捜索します。
久住が屋形船に乗っているところを発見し、久住はわざと橋に額を打撲し、それを警察に暴行されたと仲間にネット拡散してもらおうとしますが、ドーナツドラッグで、おかしな意識状況になっていた仲間は笑うだけで、久住は逮捕されました。
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)の感想
久住は本当に頭の良い男でした。
何から何まで、先を読み、万全の対策で、あらゆる人を人形として駒のように操り、自分が生きるために使い捨てる。
知能犯です。
でも、逮捕された後も、自分の過去を話そうとせず、自分は他人の物語にならないと言い切る不思議な難しさのある人物でした。
キャストの演技の凄さに感銘を受けるドラマでしたが、久住の空虚な感じや、犯罪者の過去を言い訳にしない、物語にしないラストの展開は、今までの刑事モノと違い、素晴らしい脚本だと思いました。
犯罪の形は変わっても、弱い正義は変わらないと、正しく生きる大切さを教えてくれた最終回でした。
ペンネーム:りんりん(30代・女性)

『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレ
架空の爆破事件、あの日の分岐点での判断を誤った志摩は自責の念にかられ、伊吹との仲はギクシャクし始めます。
陣馬はトラックにひき逃げされたあと意識が戻らず、また桔梗は責任を取る形で異動と、機捜404はバラバラになってしまいます。
そんな中、ある情報を手がかりに久住の居場所を突き止めます。
志摩と伊吹はそれぞれ一人で、久住のもとへ向かうのですが、二人とも最終的にはドラッグの焚かれた部屋に閉じ込められ意識を失ってしまいます。
その後は志摩と伊吹の夢の世界へ。
1つ目の夢では殺されかけた伊吹を助けようと、志摩が久住に銃を向けますが、逆に何者かに銃を突きつけられ、銃声が鳴り響くシーンで終わります。
次の夢では、目を覚ました伊吹が殺された志摩を見つけ、許せない伊吹が久住を銃で打つというところで終わります。
そのまま時が過ぎ2020年の夏になり、そこには東京オリンピックで盛り上がる日本の様子が映し出されるのでした。
ここまで来てなんと、志摩と伊吹が閉じ込められたところまで時間が遡ります。(ここでやっと、先程までの出来事が夢だったとわかります)
陣馬の見舞いに訪れた九重は、自然と落ちたうどんの箱を拾いながら陣馬に話しかけると、奇跡的に陣馬は意識を取り戻します。
九重は急いで志摩たちに連絡し、その着信音で閉じ込められた2人も目を覚まします。
部屋から脱出した志摩と伊吹は、自分たちが海の上にいて、久住は海外へ逃亡しようとしていると気付き、すぐに警察へ応援を要請します。
機捜メンバーに追われる久住は最終的に、隠れていた屋形船でついに捕らえられるのでした。
そのまま時は過ぎて2020年の夏に。
そこにはオリンピックが中止になった日本の姿が描かれています。
そして、最後に明かされるテーマ「ゼロ」。
ここには、ゼロ地点、すべてのことはここがスタート地点、というメッセージが込められていました。
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)の感想
バラバラになっていく機捜404を見るのはなんだか切ないものがありました。
しかし、閉じ込められた伊吹を助ける志摩を見て、二人はもういい相棒なんだなと感動しました。
そしてなんと言っても、志摩が死ぬというのが夢の中の世界だった、というのが最大の仕掛けだったと思います。
初めはああ志摩が死んじゃったと、まんまと騙されてしまいました。
その人の選択や何気ない日常で、いろんな世界へ繋がっているという壮大なテーマだったなあと見終わってから考えさせられました。(ドラゴンボールの世界観にも少し近いような)
また最後に明かされたタイトルのゼロにも、ここからがスタートだと前向きになれるようなメッセージが込められていて、改めて素晴らしい作品だったと思いました。
ペンネーム:らん(30代・女性)

『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレ
最終回の11話。
陣場さんがトラックに轢かれてしまい、昏睡状況に陥り、犯人の久住を追うために、機捜のメンバーが動き出します。
志摩と伊吹が仲違いしてしまい、別行動に。
伊吹が久住に捕まり、東京湾に浮かぶ久住の船の一室で薬漬けにされてしまいます。
志摩がすぐ助けにくるものの、2人とも監禁されてしまいます。
志摩が目を覚ますと伊吹を殺そうとする久住が目の前におり、久住目掛けて発砲しようとするも、久住の仲間に撃たれてしまいます。
伊吹が目覚めた時、志摩の姿を見た伊吹は久住を撃ち殺してしまいました。
しかし、それは2人が薬漬けにされている際に見た夢で、2人は手足を縛られた状態で監禁されており、海に飛び込んで脱出。
その後すぐ応援を要請し、久住も逃亡を開始。
屋台船で逃げようとする久住に全力で挑む志摩と伊吹。
仲間に見捨てられた久住はついに捕まることになったのでした。
そして時は流れ2020年7月。
東京オリンピックは開催されず、これからもまた選択の日々であると志摩と伊吹の2人は語り合うのでした。
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)の感想
スリリングな展開やアクションが続く最終回でした。
志摩と伊吹が死んでしまったのかと思ったシーンはとてもびっくりしましたし、その後の夢オチ的な展開で2人が生きていたとなった時はさらに驚きました。
脚本すごいです。
菅田将暉演じる久住を追うシーンがとても躍動感あり、橋から飛び降りる伊吹や、全力で自転車で追いかける志摩など、このドラマの魅力がたっぷり凝縮されていました。
最後には陣場さんも意識を回復し、元気になってうどんトークをしていたのがとても印象的。
誰も死ななくてよかったと安堵しました。
これで最後なのは残念ですが面白いドラマでした。
ペンネーム:なち(30代・女性)

『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレ
神馬がトラックにひき逃げされ、意識不明な状態が続いていた。
爆破のフェイクニュ-スが流れ志摩と伊吹が乗っている車が犯人の車両と拡散され、こららは全て久住の仕業であった。
第4機捜はバラバラとなることになり、志摩は久住のニセの似顔絵をネットでさらすことにした。
その頃、久住はクルザ-の上でニセの似顔絵に憤慨したが、志摩が仕掛けたトラップにはひっかることはなかった。
志摩に盗聴器を仕掛けた伊吹は久住の居場所を突き止め、志摩が加わり攻防戦が繰り広げられる。
そして、志摩と伊吹の命の危機が迫り、次第に久住を追い詰める展開となっていく。
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)の感想
久住の似顔が伊吹の頭にインプットされていたことで、ついに久住と伊吹が接触するシ-ンとなり緊張感が走りました。
それでも久住は伊吹が刑事だと分かっても怯まない態度に、久住の言動が親しみやすいこともあり悪役には思えないのは、菅田将暉のオーラがあったからでしょう。
しかし、その油断が伊吹と志摩の危機に迫り、3人のシ-ンが見どころでワクワクさせられた。
拳銃が響き渡り再び緊張感が走り、まさかの二人の死がショックで溜まらなかった。
やがてホット出来る展開となり胸が高鳴り、志摩と伊吹が追いどこまでもクズな久住がいた。
また続編が見たいドラマでした。
ペンネーム:たまこ(50代・女性)

『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)のあらすじネタバレ
志摩は久住に翻弄されたせいで、ひき逃げにあった陣馬が重症になったことを悔やんでいて、自分を責めてしまいます。
そして、自暴自棄になり、ナウチューバーを使ったりと非合法的なやり方で、久住を捕まえようとします。
伊吹は、行動がおかしい志摩に気づいて、志摩に盗聴器を仕掛けます。
志摩は、九重の親の力を利用して、重要な手掛かりをつかみますが、伊吹に全て聞かれてしまいます。
そして、伊吹は久住と接触しますが、逆に薬物が充満した船室に閉じ込められます。
志摩も助けに行きますが、同じく閉じ込められてしまい、挙句に海に放り出されてしまいます。
しかし、二人はなんとか久住を逮捕することに成功しますが、久住は黙秘を続けます。
『MIU404(ミュウ ヨンマルヨン)』最終回(第11話)の感想
今回は、薬物にラリった中での夢として、志摩が殺されたりするシーンがあって衝撃的でした。
夢という種明かしがないときは、志摩も死んで、伊吹も闇落ちしてという感じで、最近よくあるアンハッピーエンドなのかなと思いました。
志摩も伊吹ももう少し注意して行動すればよいのにともおもいました。
それにしても、久住は最後までやりたい放題だったと思います。
薬物を使って志摩と伊吹を麻痺させて、逃げる時も屋形船で宴会など、警察を舐めきっていると思いました。
そして、最後は陣馬が復活して、志摩も伊吹も無事で本当に良かったと思いました。
ペンネーム:インギー(40代・男性)
まとめ

