ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話(2020年4月24日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『家政夫のミタゾノ(2020)』放送終了から1週間以内はTverやテレ朝キャッチアップなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
Tver | 無料動画視聴はこちら |
---|---|
テレ朝キャッチアップ | 無料動画視聴はこちら |


2020年4月24日(金)放送終了後〜2020年5月1日(金)22時00分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
放送終了から1週間以上経過してしまった『家政夫のミタゾノ(2020)』を見る方法について、現在U-NEXTとビデオマーケットで配信されています。
U-NEXTは31日間無料、ビデオマーケットは初月無料となっているので、この2つを活用すれば見逃し動画を見ることが出来ます!
以下、詳細をご説明していきます。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『家政夫のミタゾノ(2020)』はポイントレンタル配信されると思うので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『家政夫のミタゾノ(2020)』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
もちろん、無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
『家政夫のミタゾノ(2020)』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数20万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部ではU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額500円[税別]
- プレミアム&見放題コース:月額980円[税別]
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる550ポイントが毎月付与されます。
550ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『家政夫のミタゾノ(2020)』の見逃し動画1話を無料で見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に4月29日に登録をしてしまうと、無料期間は4月30日までの2日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
『家政夫のミタゾノ(2020)』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2020年4月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間は配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

2020年春ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじは?
2020年4月24日(金)放送のドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじを紹介します。
街中でゴミ拾いをしながらランニングに勤しむ三田園薫(松岡昌宏)のもとに、むすび家政婦紹介所の所長・結頼子(余貴美子)から招集の電話がかかる。
――「VIPなお客様からご依頼よ。すぐ戻ってきてちょうだい」
脱税疑惑をかけられ、一時は業務停止に追い込まれていたむすび家政婦紹介所。
事務所を移転し、頼子の甥・村田光(伊野尾慧)、阿部真理亜(平田敦子)、式根志摩(しゅはまはるみ)に新人家政婦の霧島舞(飯豊まりえ)を加え、無事に業務を再開していた。
ひとまず三田園が来るまでの間…と、依頼人の家へと向かった光と舞。
そこは次期環境大臣に内定している“Mr.クリーン”こと議員の岩瀬和夫(尾美としのり)の自宅だった。
大臣就任を前に、妻の美紗子(渡辺真起子)と息子の浩一(細田佳央太)にも「クリーンでいること」を求める岩瀬。
そんな岩瀬の要望を呆れながらも聞き入れる妻子の姿を見た光は「温かい、理想の家庭」と羨望の眼差しを向ける。
しかし遅れて現れた三田園はさっそく超速で引き出しやクローゼットなどを物色。
ある写真を見つけ、「本当にクリーンな方のようね…」と謎の笑みを浮かべる。
そんな中、浩一から車で接触事故を起こしてしまったと電話が。
「大きな事故でないなら…」と警察の指示に従うよう浩一に命じた岩瀬だったが、秘書の金井(清水伸)からは大臣就任前に不祥事があってはならない、と事故をもみ消すことを提案される!
さらに事故直後のドライブレコーダーには、車から降りてくるコワモテの男性が映っており…!?
一方その頃、妻の美紗子は「町内会の集まり」と称して若い男性と密会していた。
美紗子の行動を監視していた三田園は、その様子をこっそり撮影し…?
やがて美紗子と浩一の知られざる顔が明らかに…。
Mr.クリーンは大臣就任を前に、身の回りに溜まった汚れをキレイさっぱり落とすことはできるのか?
(公式サイトより引用)
2020年春ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話の見どころや期待度をご紹介いたします。

しかし、観ていた時は毎回”家政夫のミタゾノ”さんが、ドラマの中で重要な役割を果たしていて、ミタゾノさんが家政夫として働いているご家庭を手助けしたり、問題事を解決したりしていたので、見応えがありました。
4月から始まる『家政夫のミタゾノ』でも、またミタゾノさんが、様々な家庭に家政夫として出向き、人々を救ったりしていくのでしょう。
最後にお掃除のコツなどが出るシーンは毎回知恵がつくようで好きだったので、楽しみにしています!
ペンネーム:るー(20代・女性)

第1シーンは見ていましたが、掃除のコツなど教えて貰えるので、タメになるドラマでした。
第4シリーズでも引き続きタメになる情報、お役立ち家事のhow toが沢山出てくるようなのでを期待しています。
キャストは主演の松岡昌宏さん、同じ家政夫で前作から続投の伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)くん、今作から新しく登場する飯豊まりえさんと豪華です。
伊野尾慧は前作でアイドルを目指すといっていたようですが、新作ではアイドル兼家政夫をしてるのでしょうか楽しみです。
ペンネーム:よしか(30代・女性)

村田は、若くてかわいい霧島に惹かれてしまいます。
楽しみなポイントは、飯豊まりえさんが、むすび家政婦紹介所の仲間になる所です。
刑事ドラマで飯豊まりえさんを観て演技の上手女優さんだなと感じました。
今回の家政婦役も楽しみです。
霧島は、人間観察が、趣味という事でミタゾノを悩ませそうです。
ミタゾノの家事の紹介も楽しみです。
参考になる家事のポイントをドラマで教えてくれるのは、嬉しいですね。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

また、ミタゾノさんと一緒に行動しているメンバーが変わらないようなので、前作の続きのようで楽しめそうです。
毎回、ミタゾノさんが紹介するちょっとした家事のコツを知ることが出来るのも、このドラマの見どころだと思います。
前作は最後に子供たちが描いたミタゾノさんが紹介されていましたが、今回もあると嬉しいです。
ミタゾノさんは家の掃除だけではなく、家族を崩壊させてしまう怖さがあります。
ですが、そこから新たな関係を築き、結局は改善していくところが、このドラマの面白さなのだと思っています。
ペンネーム:マサコ(50代・女性)

今度のシリーズには人間観察が趣味の新しい家政婦さんが、登場しますがその役を飯豊まりえが登場して来るのが期待出来ます。
彼女は、嘘が苦手で歯に衣着せぬ言い方をすると言うのが、ミタゾノさんはどうするのかその姿の楽しみにしています。
今度はミタゾノさんがどんな家庭に行ってその家庭を壊すのか楽しむにしています。
またミタゾノさんが教えてくれる家事の裏ワザは勉強になり楽しみです。
ペンネーム:りんご(50代・女性)

いつも通りその家政婦として雇われた先に問題があり、それを暴いて一家を崩壊させるという話なので、問題がどんなことでそれをどう暴いていくのかすごく楽しみです。
新しい家政婦として飯豊まりえさんが登場するそうで、人間観察が趣味で、覗かなくても人間性を見抜く能力があるそうで、とんでもない能力ですがそれはそれで面白いと思います。
ミタゾノと一緒になって行動すると思うので、2人が組んだらやばいことになると思うのですごく楽しみです。
ペンネーム:ueken(30代・男性)
2020年春ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレ
ミタゾノさんの所属してる家政婦紹介所に新人が入るシーンからスタート。
今回の派遣先である環境大臣の家で政治の裏事情を見聞きしてしまう。
妻の不倫現場に居合わせ、息子が起こした事故を揉み消そうと計画する大臣と秘書のことも疑わしい目で一部始終見ていた。
大臣の息子は反社会的勢力とつきあいがあり、オレオレ詐欺に手を出していた。
大臣は息子のことを副総理に話し、責任をもって辞職すると言ったが、副総理に「辞めなくていいから息子と縁を切れ」と言われる。
妻の不倫にも気づき、怒りに満ちた大臣は妻と息子に問いただすと、不倫も詐欺も誤解だったと解明され一話は終了。
と思いきや、最後に大臣本人の不祥事が週刊誌に載ってしまい家族も秘書も出ていってしまった。
『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話の感想
霜降り明星のネタを入れたり、あおり運転や上級国民、反社会的勢力、闇営業、書類をシュレッダーで破棄するなど、最近話題となっていたワードをふんだんに取り入れていておもしろいです。
事件の匂いがするシーンで神出鬼没に現れるミタゾノさんにドキドキさせられました。
今回の家事豆知識ではスライムを使った掃除テクニックを紹介していました。
このコーナーも前から好きで、毎回楽しみでした。
無表情で淡々と話すミタゾノさんの不思議キャラは健在でした。
人間関係を糠床に例え、「糠床も定期的にかきまわさないと腐ってしまう」という格言が印象的です。
ペンネーム:こに(30代・女性)

『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレ
家政婦紹介所は国税からあらぬ疑いをかけられ移転していた。
そこへ新しい家政婦がやって来た!舞という名前だ。
別の日、光と舞は議員の岩瀬という家に家政婦としてやって来ていた。
岩瀬は副総理から環境大臣にならないか?と打診されており、ニコニコ顔だ!
岩瀬は昔にミスタークリーンと言われるくらいに、何も問題を起こさなかったから環境大臣に副総理から推してもらえたのだ。
そこで岩瀬は食卓を囲んでいる妻や息子たちに「バイクは不良と思われるから車にしろ。」とか妻には「贈り物には気を付けるんだぞ」などと注意をし始める。
そんな中、新人の舞がガラスのコップを割ってしまう!
するとそこへミタゾノがやって来た!
ガラスの欠片をスライムで取る技を教えたのち、ミタゾノはいつものように隙を見てクローゼットなどを物色し始める。
そんな中、岩瀬の息子が接触事故を起こしてしまう!
ミタゾノは岩瀬の秘書にズボンについた泥を綺麗にする方法を言いながら、岩瀬の息子の事故も「もみ消してしまえば?」と岩瀬の秘書に示唆するのだ!
『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話の感想
やって来たミタゾノが早速クローゼットなどを物色し始めたのには笑ってしまいました!
環境大臣に就任すると決まったとたんに、息子が車で接触事故を起こしてしまったところを見て、「うわぁ、ありそう~。」と思いました。
軽い接触事故で問題無さそうで良かったと言う岩瀬に対し、転んで泥汚れをつけたズボンの汚れを落としかたをレクチャーしながら、「早いうちにもみ消してしまえば良いのだ」とポロリと発言し、秘書の方へギロリと目をやるところは怖すぎる!と思いました。
問題をあえて起こさせようとするミタゾノさんが一番怖い(笑)ついついミタゾノさんの思惑通りに秘書が動いちゃうのも仕方ないかもと感じました。
ペンネーム:なゆた(40代・女性)

『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレ
食卓でガラスを落としガラス破片が散らばった後ミタゾノが登場し、ガラスの破片や隙間汚れはスライムで簡単に取れるという紹介があった。
その次に泥汚れの応急処置の解説があり、乾かしたあと叩き、スクラム洗顔料で拭くと取れるという解決策であった。
そしてその流れで息子がしてしまったことを揉み消そうという考えになる。
次に町内会の集まりといい奥さんがイケメンな男性と密会している。
そこにミタゾノが現れ町内会の資料を渡しにくる。
そこでミタゾノが本当は町内会の集まりでないことを突き止める。
次に先程あった息子の事故の際のドライブレコーダーを確認したら相手が反社会性力だった事を知る。
しかし、もう今更後に引けない状況になった。
そして、ついにその反社会性力の相手が家に来てしまう。
そこで、反社会性力が慰謝料を求めてくるが政治家としての立場があるのでどうすれば良いのかわからない。
しかし、ミタゾノのおかげでヤクザではなく薬剤師だと言うことが判明し、そしてその薬剤師は実は慰謝料を貰うのではなく払いに来たのであった。
またそこで事件が発生する。
息子が反社会性力との関係がありオレオレ詐欺だったという衝撃の展開になる。
ミタゾノが奥様のママ活の写真を様々な人に見せてしまう。
息子が反社会性力と関わっていることが周りに疑われ始める。
父親が息子に問い詰める。
上司に謝りに行った父親は息子との絶縁を強要される。
妻にその話をしようとした時にに不倫現場の証拠を大量に見つけてしまう。
荒れ狂った父親の元に時を止めミタゾノがやってくる。
最後の間違いを予告する。
父親がついに妻の不倫と息子の罪に怒る。
父親が全て勘違いしていたと知る。
全ての辻褄が合う。
結果的に平和に全てが解決する。
しかし父親は全てを失ってしまった。
父親は常にクリーンなだけではダメなのだとぬか漬けに例えて教えられる。
父親は行動を起こしまた成り上がる。
『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話の感想
第4期にして初めて家政婦のミタゾノを見たのですが、シリアスな展開もありながらも面白さがちゃんとあり、家政婦としての豆知識も知ることができ、見ていて飽きない要素がかなりあります。
そして、ミタゾノ自身が性別までもが謎に包まれており、不思議な雰囲気があるからこそ、発言力があり怖さもあるという絶妙なキャラ設定がされていると思います。
そして、様々な話が並行していて展開が早いのでドキドキワクワクが止まりません。
そして、個人的にミタゾノが秘密を暴いた時に鼻で笑って去っていくシーンはお気に入りです。
そして、ミタゾノがいつも謎の登場の仕方をするのでとても面白いです。
ペンネーム:しゅーた(10代・男性)

『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレ
むすび家政婦紹介所に、新人が入ってくるところから始まります。
新人の霧島舞は、若さから動じない性格の新人でした、三田園薫には注意するように言われて、次期環境大臣の岩瀬議員の家を担当することになります。
ミスタークリーンと呼ばれる岩瀬議員は家族にも自分自身にもクリーンでいようとします。
しかし、息子は交通事故を起こし、同乗者が反社の人物を残していた疑惑が浮上します。
さらに妻は、若い男性達と不倫をしている疑惑まで浮上してきます。
三田園薫は、岩瀬議員に煽り家族の関係は破滅してしまいます。
しかし、息子も妻も岩瀬議員の為を思い行動しているクリーンな家族でしたが、自分自身に黒い噂が浮上します。
そこも三田園薫のおかげで副総理を脅して乗り切る方法を教えます。
最終的に岩瀬議員は環境大臣を続けれる形になって話は終わりました。
『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話の感想
三田園薫は相変わらず、何を考えているかわからない敵なのか味方なのかと思うが最後はいい人というのは今回も同じだと思いました。
しかし、最近の日本のいろいろな問題を盛り込んだ所が面白かったです。
交通事故の相手が、どこかニュースでみた事件の様で、なにか違うという所は面白かったです。
さらに。環境大臣の役柄もどこかで見たことあるという、わかる人にはわかる面白さが盛り込まれていたのは良かったです。
そして、最後はどうなるかと思いましたが、三田園薫が見事にフォローして解決してしまう所は見事ととしか言いようがありません。
本当に、謎な人物ですが家政婦としては本当に優秀だと思ったのが今回の感想です。
ペンネーム:kei(30代・男性)

『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレ
家政婦のミタゾノさんが、今回の派遣先は、大臣の家族、クリ-ンなことを売りにしてる大臣一家で、不倫する妻と反社会勢力と付き合いがある息子。
大臣は世間に、外面は良いんだけど、ある日大臣に怪文書が来て息子が反社会勢力だと。
そんなことが世間にバレたら大変な事になると思い、辞任を申したんだけど、総理は息子と縁を切るように言われた、そして妻の不倫も知り、愕然とする。
しかし、それは大臣の勘違いでそれは間違いでした!
ミタゾノさんが、間違いを解らせるために、家族達を本音で話し合いをさせ、仲直りし、家族の絆を強くしました!
『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話の感想
相変わらず、ミタゾノさんの家政婦の裏技、ガラスの破片の取り方、白いズボンの汚れの落とし方、ぬか漬けの上手い作り方は、素晴らしいく、勉強になります。
また、妻の不倫、息子の反社会勢力と付き合いが勘違いだったんだけど、仮面家族だったから、それが分からず家族が崩壊寸前になった!
それをミタゾノさんが、大臣家族を心を開き出して、仲直りし、絆を強くするのは、いつもながら感心しますね、やっぱり本音で話し合い、勘違いした家族を分かり合えるためには心の底まで見せ合わないと本物の家族にならないと再確認します!
それで大臣の自分の家族の大切さを解らせ絆を強いもにしたのは面白かったです!
ペンネーム:sympathique7(50代・男性)

『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話のあらすじネタバレ
VIPの依頼を受けたむすび家政婦紹介所は、ミタゾノ(松岡昌宏)の留守で急遽村田光(伊野尾彗)と新人の霧島舞(飯豊まりえ)を派遣します。
派遣先はミスタークリーンと呼ばれる議員の岩瀬和夫(尾身としのり)家です。
大臣就任前に妻の美佐子(渡辺真起子)と息子の浩一(細田佳央太)クリーンであることを強調する。
遅れて着いたミタゾノ早速割れたがるスコップの破片をスライムで取る方法や泥汚れのスラックスを綺麗にする方法などを教える。
クリーンを求める岩瀬家では、妻も美沙子の不倫に疑いや息子浩一の反社勢力疑惑などがでるが結局、全て問題がなかったことが分かるが、岩瀬の言動に家族はバラバラになる。
最後は岩瀬本人が反社勢力との関係をでっちあげられるがミタゾノの調査能力のお陰で疑いを晴らすことができ、家族との関係も修復することに成功する。
『家政夫のミタゾノ(2020)』第1話の感想
クリーンなイメージで大臣までになった議員の岩瀬和夫が、そのイメージに固執してそれを守るために家族さえしんじられなくなる。
結果として、議員を支えるために活動していた妻を疑い、高齢者の為に動いていた息子の信じず家族がバラバラになり、最後は自分自身も副総理にはめられクリーンなイメージを失いそうになるがミタゾノ「ぬか床は定期的にかき回さないと良くならない」と言う言葉と副総理の反社勢力との癒着を明らかにする証拠をミタゾノが見つけ出して、その言葉と証拠で岩瀬は自分を取り戻し自分をはめた副総理を追い込み元の中の良い家族に戻るところは本当良い人にはミタゾノも応援し助ける行動をするのだと思った。
ペンネーム:たろ(50代・男性)
まとめ


『家政夫のミタゾノ(2020)』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
『家政夫のミタゾノ(2020)』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して視聴!