ドラマ『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話 2020年7月4日放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『M-愛すべき人がいて-』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
『M-愛すべき人がいて-』は他のドラマと違いTverやテレ朝キャッチアップなどで見逃し動画配信はしていません。
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでも『M-愛すべき人がいて-』の配信は以下のようになっています。
ABEMA 独占配信
ドラマ『M-愛すべき人がいて-』はAMEBAのみ独占見逃し配信をしています。
ABEMAプレミアムに登録すれば月額960円でABEMA全ての作品が見放題になります。
初回登録であれば、1ヶ月間の無料キャンペーン期間が設定されていますのでこの機会に登録してみてはいかがでしょう。
もちろん、無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
『M-愛すべき人がいて-』見逃し動画を全話見放題で見る方法
- ABEMAの1ヶ月間無料キャンペーンに登録
※紹介している情報は2020年4月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間は配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
動画共有サイトPandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
2020年春ドラマ『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじ
2020年7月4日(土)放送のドラマ『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじを紹介します。
A VICTORY社長の大浜(高嶋政伸)は、会議の場で、ホテルから出てくるアユ(安斉かれん)とマサ(三浦翔平)の写真が週刊誌に載るのを事前に防いだと発言。
本来ならマサは即解雇だが、その代わりに新しい巨大フェスの開発、映画事業の開発、新人の発掘と売出しという3つのビッグプロジェクトを成功させるよう指示する。
マサはアユのことを会社全体で守ることを条件に、このプロジェクトを引き受けることを決意する。
一緒に仕事ができなくなるのではないかと不安になるアユ…。
マサは「俺はお前でお前は俺だ」とアユを抱きしめ、これまでに教えた曲作りの知識を生かして、自分がいなくても周りにどんどん意見を言うようアドバイスする。
いざプロジェクトが始動すると、分刻みのスケジュールに、連日の接待…と、マサは酒を飲んで朝帰りする日々が続く。
一方アユは、マサの右腕として復活した流川翔(白濱亜嵐)のサポートで、どんどん新しいことにチャレンジし、次々とヒットを飛ばしていく。
すれ違う日々の中でも、お互いを信じ、思い合う2人だが…。
久しぶりに時間が作れそうなマサとランチデートの約束をし、ウキウキするアユ。
しかし、そのデートは叶わず…、謝るマサにアユは涙ながらにこれまで我慢してきた不安やいら立ちをぶつけてしまう。
“仕事”のために、少しずつ引き離されていく2人――。
そんなある日、礼香(田中みな実)の「アユはマサがいない方がいい歌を作る」というセリフが胸に突き刺さったマサは、ある決意を固めて…。
自分の気持ちを押し殺し、悲しいシナリオを描き始めるマサ。
そして、そんなマサの行動を目の当たりにしたアユが、ショックのあまり姿を消してしまい…?
その後、恩師の天馬まゆみ(水野美紀)、マサが見守る中、アユはステージへ――。
さらに、アユもまたマサに最後のラブレターを送ろうと決意していて…?
アユとマサ、2人が下す決断は…?
そして神に選ばれた歌姫・アユの運命は――?
(番組公式サイトより引用)
2020年春ドラマ『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)の見どころや期待度をご紹介いたします。

マサは社長から酷いことを言われてしまって、これからどうなるか注目ポイントです。
そしてアユはそのことを知ってどんな気持ちになるのか気になります。
アユはマサと離れてしまうのか、それともマサとアユはそのまま付き合っていくのか楽しみです。
お互いの立場を考えたら、離れるのかなと予想します。
マサはアユをデビューさせてもっと売れて活躍してほしいからこそ、自分のせいでアユの道を閉ざしてはいけないと思うから離れるのかなと思います。
ペンネーム:寧々(20代・女性)

福岡出身の清純派風のパッとしないアイドル女優だったアユが「歌姫浜崎あゆみ」として完成系についに達するまでの物語として、どう幕を下すのかが目が離せません。
強烈なインパクトを残した天馬まゆみの再登場、すれ違いのまま別れとなってしまった二人の運命の恋の行く末、名曲「M」の誕生の背景、そして何より、あそこまで暴走した礼香の顛末があと1話でどこまで描かれるのかがとても楽しみです。
ペンネーム:もゆこ(30代・女性)

第7話では、会社の商品に手を出してしまったマサさんの今後の展開が見どころです!
そして、あゆは人気絶頂のころ、自分の考えとファンの考えや、期待が重く感じるようになりファンの方と目を合わせることができなくなってしまっていました。
マサさんとあゆが作り出した、””アーティスト浜崎あゆみ””という商品があまりにもビッグになりすぎて、本人の気持ちがついていけなくなっていました。
そこからどうやってさらに上り詰めていくのか楽しみです。
ペンネーム:あみん(30代・女性)

マサは解雇ではなく他のプロジェクトに携わることになるようですが、アユとマサはどんどんすれ違っていく展開になると予想しています。
この状況を待ちわびていた礼香が、再び予想外の行動を起こしそうなので楽しみです。
マサと会えないことで、アユはその寂しさからさらに良い詩が書けるようになりそうです。
そのことに気づいたマサは、アユに別れを切り出すのではないかと思います。
自分が置かれている状況を分かっているアユ自身も、マサの決断を受け入れる結末になると予想しています。
ペンネーム:YK(30代・女性)

しかし、れいかはとことん邪魔をするのですがれいかには仕打ちがあれば良いのに誰かに懲らしめられないかと思いました。
アユが専務とのデート写真をれいかが持っていて呼び出されてしまいますが、専務はアユとの交際を続けるのかどうなのかが気になります。
アユへの思いは誰よりも強いのですが周りに反対されても愛を貫けるかが気になります。
ペンネーム:きなこ(30代・女性)

次回予告で、二人て、床に横たわっていたのは何なのか、知りたい所です。
レイカがかなり激しく、法律に触れる事をしているので、警察に捕まって欲しいくらいです。
それか、精神病院に、入院してしまうとか。
社長も、あくどい事がバレ社長を退陣し、マサが社長になるというストーリーになればいいとなと、思います。
リサと、流川も、結婚して、アユと、マサには、二人で幸せになるというラストになってほしいと思います。
ペンネーム:hiro1019(50代・女性)
2020年春ドラマ『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレ
専務はアユとの写真をれいかがばらしてしまって、写真を週刊誌にわからないようにしてくれました。
その代わりに3つの大きなプロジェクトを一人でやれと命令されてしまい返事をしてしまいました。
毎日夜中に帰宅してもまたプロジェクトのことで行き来しているだけになって家ではあまり会うことも出来なくてアユが流川さんに話をしていました。
しかし飲み会がだんだん増えていってしまって出かける予定も少なくなってしまいました。
しかしアユが自分で書いた歌詞を失恋ソングのような歌詞で評判が良くなってきていることをれいかが感じていきます。
今のアユは恋愛をしない方が良いと思って相談していきます。
『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)の感想
アユもだんだん曲が売れてきて、アユのオーラが違ってきていましたが、アユが大物になれたのは最初からではなかったことがわかりました。
まさか自分で書いていたなんて本当に天才なんだと思いました。
写真をばら撒くと脅されてしまうのは芸能界にあることでもありますが一人でこなしてばかりいても重たく感じてしまうのにアーティストとの交際をするとこんなにも大変なことになってしまうんだと思いました。
今も売れっ子のアユですが今までかなりのヒット曲を出してくれて平成の歌姫を飾ってくれています。
アユにもこういった恋愛があるんだと思いました。
ペンネーム:きなこ(30代・女性)

『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレ
マサはアユと一緒にいる所を週刊誌に撮られてしまい、クビ宣告を受けるが、週刊誌に載せない代わりに大きなプロジェクトを3つ成功させるよう仕事を任されクビを回避される。
次第に忙しくなるアユとマサは徐々にすれ違うようになり、やがてマサは1人で仕事をこなすアユを見て自分がいない方がアユは成長するのではないかと思うようになり、自らアユから離れてゆく。
マサから別れを告げられたアユは寝込んでしまい「もう歌いたくない」と言うが周りのスタッフに励まされ仕事に復帰する。
そしてマサへ送る最後の歌として「M」を作成する。
『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)の感想
今までデビューからブレイクするまでゆっくり話を進めていたように感じていたが、最終回は内容を無理やり詰め込みすぎていたように感じた。
個人的にはもう少し詳しくアユとマサのすれ違いやアユが1人で成長していく様子など見てみたかったです。
当時アユが歌えなくなった歌番組の様子も再現されていて、この放送をリアルタイムで見ていたので、このような感情でアユは歌っていたんだと思うととても考え深かったです。
90年代を前面に押し出した作品はとても懐かしく面白かったので、またこのようなドラマが放送されることを期待したいです。
ペンネーム:mer(30代・女性)

『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレ
社長の目論見によりマサはたくさんの仕事を抱え、アユのプロデュースをする暇もない程に忙しい日々を過ごす中、マサとアユは少しずつすれ違いはじめる。
アユにはマサはいない方が良いというレイカの言葉とともに、マサはアユがたくましく自分の力でやりたいことをやろうとしている姿を見て、アユのために離れる決心をする。
アユもappearsを歌いながら、自分が進むべき道に進んでいこうと、前向きに思いはじめる。
最後のラブレターとして、アユはマサにMの曲を捧げ、二人は別々の道を歩みはじめるが、心はずっと側にある様子を窺わせながら物語は終了する。
『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)の感想
マサがアユの成功を祈って去っていく姿は感涙ものでした。
また、レイカが実は目が治って、もう見えていて、マサの元を去っていく様子もさっぱりしていて、今までのドロドロ役とはうってかわり、爽快でした。
ライバルでアユをいじめていた人も、あゆの歌が大好きだと応援する側になりました。
マサが社長になり、前社長も最後は自分のやりたいことをもう一度やってみるということで、嫌味な役だった人たちも皆いい人になって終わりました。
良かったです。最後のマサのぜってー負けねー!というセリフは、ドラマのモデルの松浦氏がブログか何かで発信していたような。
トータルで、話題性もありとても楽しめたドラマでした。
ペンネーム:匿名さん(30代・女性)

『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレ
アユとマサはホテルから出てくるところを写真に撮られてしまい、マサは解雇されるところでした。
社長が週刊誌に載るのを防ぎ、解雇もしないかわりに、マサに3つのビッグプロジェクトを成功させるように命じます。
マサは、会社がアユを全面的に守ることを条件に引き受けます。
それからというもの、過密スケジュールに接待などで多忙になったマサは、アユと過ごす時間が減ってしまいます。
二人で暮らす家に帰ってもスレ違うばかり。
アユはマサから教わった通りに自分で意見を出していろいろなことに挑戦していきます。
二人が久しぶりに予定をやりくりし、ランチデートしようとしていたのも結局は実現できず。
アユはマサの体が心配だし、不満を訴えます。
マサは謝りながらもどうすることも出来ない自分に苛立ちます。
そして、アユを大事に想いながら、自分がいないほうがアユは成功するという結論を出し、あえて突き放してしまいます。
アユはショックを受けるも、マサに頼らず自分の力で頑張っていこうと決意し、最後にマサに宛てたラブレターともいえる曲「M」を書きます。
マサは社長に就任し、アユは華々しく「M」をリリースします。
『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)の感想
アユとマサは、お互い愛し合い必要としていたのに引き離されてしまい、とても切ないと思いました。
でも、マサに見いだされてここまで成長してきたアユは、本当に強くなりました。
マサに頼れなくなったからこそ、自分で頑張らなくてはと思い行動に移したアユはとても輝いていました。
ランチデートはさせてあげたかったなと思いましたが、それさえ叶わなかったことで、アユには諦めの気持ちと自立への強い思いみたいなものが生まれたんだと思います。
最後のラブレターを書くなんて、アユらしい。
とても素晴らしい想いのこもった一曲ができたと思います。
マサとの幸せな時も売れるまでの辛い日々もすべてひっくるめて、アユというアーティストなんだなと思いました。
ペンネーム:あしゅえい(40代・女性)

『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレ
まさとあゆが付き合っていることがれいかの報告で、大浜社長に知られてしまった。
大浜社長は、解雇しない代わりに「A VICTORY」の新しい(巨大フェスの開催).(映画事業の開発).(新人の発掘と売り出し)の3つのビックプロジェクトを任された。
プロジェクトをしながらあゆのプロディースまで時間が取れず、2人の時間も取れないまま、まさは朝まで飲み歩き、あゆとまさは、少しずつ離れていってしまった。
そんなある日、永谷社長とバーで出会い、「あゆと結婚して幸せになるのか?それともずっと最高のアーティストでいて欲しいのか?」と聞かれる、そこでまさは、あゆにずっと最高のアーティストであってほしいと願い、あゆと別れることを決意する。
れいかとのキスシーンを目撃したあゆは、悲しみ、もうやめると言ってきたが、ライバルでもあった、りさやまりの言葉に励まされステージに立つことを決意する。
あゆがまささんへ最後に送ったラブレター「M」をつくりあげた。それからあゆは歌姫へ、まささんは社長に大浜社長は社長を辞め自分の夢に向かってそれぞれの道は進んでいった。
『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)の感想
わたしが一番驚いたのは、れいかの目が本当は手術して本当は治っていたことにとてもびっくりしました。
わたしの中では、まさとあゆの関係よりもれいかが目が見えていたということに驚きすぎて、最後に全部持っていかれた感覚です。
Mを見て、全体的に田中みな実の演技力にはとてもびっくりしていて、圧倒されてばかりでした。
ただのブリッコだと思っていた人が、こんなにもすごい演技をしていたことにただただ驚きの声を隠さないでいます。
また、あゆとまさの恋愛関係もハッピーエンドで終わると思いきや最後は、お互いそれぞれの道に歩んでいき、とても楽しく視聴できました。
ペンネーム:チーズ大好き(10代・男性)

『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)のあらすじネタバレ
「アユはマサがいない方がいい歌を作る」という礼香(田中みな実)の言葉を聞いて悲しいシナリを描いたマサ(三浦翔平)は、アユ(安斉かれん)の前で礼香にキスをしてアユとの関係を終わりにしようとします。
アユはショックを受けて家に引きこもってしまいました。
自分の恋心を利用された礼香も大激怒になっていました。
アユとマサ、2人が下す決断、アユの運命について最終回は放送されました。
社長の高嶋政伸、レイカの田中みなみがなぜ改心したのか見どころたくさんです。
アユとマサの二人が自分たちの関係をどうするのかが見どころです。
『M-愛すべき人がいて-』最終回(第7話)の感想
理沙、高嶋政伸、田中みな実はなぜ改心したのかよく分からなかったです。
田中みな実の件は1番理解できたかもしれません。
アユと別れるために利用されたんじゃあ流石に目も覚める。
あんなにきみ悪がってた礼香にキスするマサ、最低でした。
高嶋政伸が改心したのは、なんで??全然意味がわかりませんでした。
彼に一体なにが起こった?もともとマサを毛嫌いしている理由も分からなかったけど急にいい人になった理由も分からない。
最終回見て何がなんだかよくわからなくなりました。
コロコロ展開が変わりすぎて評価するのが難しく思えてなりません。
ペンネーム:りんたろう107(30代・男性)
まとめ


『M-愛すべき人がいて-』見逃し動画を全話見放題で見る方法
- ABEMAの1ヶ月間無料キャンペーンに登録