ドラマ『隕石家族』第2話(2020年4月18日(土)23時40分放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『隕石家族』第2話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『隕石家族』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『隕石家族』放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年4月18日(土)放送終了〜2020年4月25日(土) 23時20分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『隕石家族』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『隕石家族』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『隕石家族』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『隕石家族』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されます。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在初回2週間無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『隕石家族』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『隕石家族』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『隕石家族』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2020年4月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2020年春ドラマ『隕石家族』第2話のあらすじ
2020年4月18日(土)23時40分放送のドラマ『隕石家族』第2話のあらすじをご紹介します。
久美子(羽田美智子)の家出騒動は一件落着かに見えたが、高校時代の同級生キャプテンこと片瀬(中村俊介)との仲は密かに継続。
しかも久美子の相手だとは露知らず、和彦(天野ひろゆき)も偶然趣味を通じて知り合った片瀬と親交を深めていた。
5ケ月後、隕石で地球は無くなるというのに我が家はどうなっているのだとため息の結月(北香那)。
そんな中、ゴミの分別をめぐるご近所トラブルが発生し、それを見た和彦の母・正子(松原智恵子)に、子供の頃の忌まわしい記憶がよみがえる。
「嫁は他人」と嫁姑バトルを繰り広げていた正子が久美子に語った、家族には絶対に言えない秘密とは…。
(ドラマ公式サイトより引用)
2020年春ドラマ『隕石家族』第2話放送前の展開予想と見どころは?!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『隕石家族』第2話の見どころや期待度をご紹介いたします。

長女に対抗心を燃やす次女など、家族それぞれが様々な思いを抱えている様子が第1話でも垣間見えるところがあったため、母親の思いが明らかになったようにそれぞれの人物の思いがだんだんと明らかになり、家族の関係性も変化するのではないかと思います。
楽しみなポイントは、母親の恋愛の行方です。
第1話で、家族に隠れて恋愛を謳歌していた母親が、次女以外の家族にばれないようにどのように自分のやりたいことをさらに形にしようと動いていくのか、ドキドキするような展開が待っていると考えられるので、楽しみです。
ペンネーム:きなこ(20代・女性)

2人がキーポイントになりそうですね。
ゴミの分別を巡ってご近所トラブルに発展!
御園さんが穴を掘ってる姿と何か関係するのか気になる部分です。
またそんな中、姑の正子が近寄ってきます。
嫁は他人と嫁姑バトルを繰り広げてきた正子には気になる暗い過去が…それも気になります。
そういう風にいろいろ繰り広げてる中で、久美子とキャプテンの恋の行方?も。
果たしてずっと関係を続けていく事ができるのか、そんな中、和彦はキャプテンと対面してる部分が流れてたので会いに行ってどうしたのか?全く久美子の相手だと気づかなかったのかも見所です。
ペンネーム:ダイナマイトディスコ(30代・女性)

夫かキャプテンと仲良くなってさりげなく久実子の話を持ち出し、別れてもらえるよう促すのでしょうか。
久実子は久実子で「ほしいものは手にいれる」みたいなことを言ってたし、もしかしたらキャプテンだけでなく、なにかほかの事業やら何かしら始めるのではないか、と期待をしています。
長女や次女、おしゅうとめさんもこのまま何も起きずに終われるとは思っていません。
なにしろ、あと半年で地球は滅びるのですから。
ペンネーム:さくらしば(50代・女性)

ほんとに両方掴んでこのまま暮らしていくのか、はたまた家族かキャプテンどっちかを取るのかが気になりました。
1話の後半ではお父さんが不倫相手の男に待ち合わせを決めて会っていたので、お母さんの男を特定して今後の2話からの展開でお父さんの動きも気になりました。
一番下の妹はお母さんの不倫相手のことも知りつつこの関係を崩したくなくて、彼氏さんと2人で黙ってはいるものの今後の展開ではこの2人も鍵になっていくんだなっと思うと本当に2話、3話と続きが気になりました。早くみたいです。
ペンネーム:ゆう(20代・男性)

転がりこんできた男性と娘との関係性もこれから恋愛に発展するのかただの仲良しのままなのかここについてもはっきりしてほしいような気がします。
そして母の不倫については何か裏がありそうな気もするのでどう父と絡んでくるのか、父が最後のシーンでなぜキャプテンに接触したのかその真意が明かされることを期待したいです。
ペンネーム:やす(30代・男性)

という事は一度はママがキャプテンと分かれたはずなのにママの嘘がバレていると言う事だと思うので、前回会社にも行けず公園で早く隕石が落ちて来ないかと一人悩んでいた状態なので、二度目は流石に恐い気がします。
キャプテンを誘い出してどんな事をするのだろうか。
パパだけは隕石が落ちると分かっても家族のムリを聞いてきたので、キャプテンの事まで許してしまうかもしれませんが、2話に注目です。
ペンネーム:べるとまん(40代・男性)
2020年春ドラマ『隕石家族』第2話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『隕石家族』第2話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『隕石家族』第2話のあらすじネタバレ
パパとキャプテンかまさかの趣味仲間で知り合いには衝撃的でした。
ママとキャプテンの浮気がどうなるのか楽しみです。
おばあさんの村の友達も嘘ついたけどいい嘘だと思いました。
おばあさんが元気になって良かったです。
ごみ捨てのルール守らなかったら田中さんが土の中に埋められてたのは怖かったです。
ゴミの分別をしっかりしない田中さんが悪いと思いますが、土に埋めるのはやり過ぎだと思いました。
隕石が落ちてくるから人が変わってしまうのかなと思いました。
パパが、秘密にしてる事が何か気になります。
今後の家族のやり取りが楽しみです。
『隕石家族』第2話の感想
パパとキャプテンが知り合いのが衝撃的でした。
ママの浮気がパパと知り合いとか怖すぎます。
おばあさんが昔にいた村の掟も怖いと思いました。
ごみ捨てのルールを守らなかった田中さんに埋められてたの衝撃的でした。
気をつけないといけないと思いました。
パパとキャプテンの趣味が同じで共通してるのが今後、どうなるか楽しみです。
ママがおばあさんのためにエキストラを使って嘘ついたのは名案だと思いました。
おばあさんも元気になって良かったです。
おばあさんとママの仲が良くなった気がしました。
家族の仲が少しギクシャクしてるのでハラハラします。
ペンネーム:KURARA(20代・女性)

『隕石家族』第2話のあらすじネタバレ
地球に隕石が衝突する運命が決まっている中、門倉一家の母親・久美子は家族に隠れて学生時代の憧れの人物との交流を楽しんでいた。
一方、久美子の夫・和彦は趣味を通じて妻の学生時代の憧れの人物と知り合っていた。
そんな中、近所でゴミ出しを巡るトラブルが起こり、一家の姑・正子はその出来事をきっかけに、幼少期のトラウマを思い出し家族に打ち明けようとするが、気を失ってしまう。
その後、正子は久美子に、自分のせいで住んでいた村の住人を亡くしてしまったことを打ち明ける。
久美子は戸惑いつつも、その告白を受け止め、涙するのでした。
『隕石家族』第2話の感想
私は、第2話を観て、「ご近所トラブルの怖さ」と「正子の秘密」が特に印象に残りました。
まず、ご近所トラブルの怖さについてです。
第2話では、ゴミ出しのルールを守れていないということをきっかけに、近所の住人がルールを守らせようと躍起になり、常軌を逸した行動を起こしていきます。
日常生活に潜む恐怖がリアルに描かれていて、私自身も気を引き締めなければという気持ちになりながら観ていました。
次に、正子の秘密についてです。
第1話で、正子は家族の中で最も権力を持つ強い存在として描かれていました。
しかし、今回の話でずっと抱えていた秘密を打ち明ける中で、弱さも垣間見え、より魅力が増したように見えたことが面白かったです。
ペンネーム:きなこ(20代・女性)

『隕石家族』第2話のあらすじネタバレ
隕石が地球に落ちるまであと145日。
世田谷に住む門脇家は一見普通の家庭だがそれぞれに秘密を持って生活している。
久美子はかつて高校時代同級生、キャプテンと不倫をして一度家を出て行ったのだが戻ってきた。
夫の和彦はもう許しているが姑の正子は許していない。
実はその恋はまだ終わっておらず、週末キャプテンと会う約束をしてしまう。
一方、和彦は趣味のパノラマを通じて知り合った友人と週末、江ノ電に乗る約束をする。
その友人こそ久美子の不倫相手キャプテンなのである。
姑、正子には忘れたくても忘れられない過去があった。
幼少時代、村の米を盗んだという理由で友達家族が生き埋めにされるのを目撃したのだ。
次女の彼氏、森本は居酒屋で和彦とキャプテンが楽しそうに飲んでいる姿を目撃する。
そのことを和彦に尋ねようとしたら和彦に「誰にも言ってないよね!」とすごまれる。
『隕石家族』第2話の感想
あと145日で隕石が落ちて地球がなくなる。
だったらそれまでに自分の好きなことを、後悔のないように生きようという久美子の発想に共感がもてる。
長女の美咲は中学校教師であるが、同棲したいという生徒の相談をあっさり拒否してしまう。
冷たく接するその態度に自身の過去の担任だった教師がからんでいるように思う。
次女の結月はかつて家を出て行った母、忌まわしい過去の呪縛から逃れられないおばあちゃん、自分に関係のないことには興味を示さない姉と家族のことを心配しつつも、恋人である森本との関係を第一に考えており、その複雑な心中をボイスレコーダーに記録している。
それに何の意味があるのか、興味深い。
ペンネーム:まるたか(40代・女性)

『隕石家族』第2話のあらすじネタバレ
先週に引き続き和彦とキャプテンの関係は電車の趣味での出会いであり、全くの他人だが、キャプテンから好きな女性がいる、という告白で和彦も応援する立場であることを表明する、と同時に自分の妻も一度は好きな男性のもとへ出ていったが戻って来たことを話す。
一方、今日の秘密の主役はおしゅうとめさんの正子で小さい頃、自分が友達との約束を守らなかったために友達の家族を不幸にし、友達とも会えずにいる苦しみを久美子に訴える。
そこで久美子は娘と協力し友達の代わりにエキストラを頼み、正子はエキストラである友達と楽しいひとときを過ごす、という主旨だった。
『隕石家族』第2話の感想
和彦とキャプテンの出会いは偶然であり、必須であったのだろうか。
ドラマにありがちとはいえ、現実的にもひょっとしたらあるのではないか、とバカにできない展開だなと思いました。
この3人に関しては、来週、鎌倉、江ノ電、というキーワードからわかるように次の展開があると思うのでびくびくしながらも楽しみです。
一方、長女の学校の先生である美咲は自分の教え子と自分の過去を照らしてなにか秘密をかかえている様子。
電話をしていた美咲自身の先生との会話が不気味でした。
また、次女の彼氏の翔太が和彦とキャプテンが会っているところに出くわしていてそれについてどうおもっているのか、笑える展開を期待します。
ペンネーム:ミスイス(50代・女性)

『隕石家族』第2話のあらすじネタバレ
ある日、ゴミの分別のルールを無視している田中さんがいて、ゴミ置場の管理をしている御園さんが田中さんを地面に埋めてしまう。
その姿を見たおばあちゃんが過去を思い出して気を失ってしまう。
ママが詳しく話を聞くと過去、住んでいた村に食物がなくなってしまい米を盗んだ家族の娘の友達のことを売ってしまいその家族は生き埋めにさせられてしまったと語る。
それを聞いたママはその友達のことを調べるとちゃんと生きてはいたが、昔のことは忘れていたのでエキストラを雇い友達のふりをしておばあちゃんを元気付けてあげる。
その後、翔太がパパの部屋を訪れてママの浮気相手のキャプテンとなぜ会っているのかと問い詰めるのだった。
『隕石家族』第2話の感想
御園さんは完全におかしくなってしまったんだと思いましたね。
隕石が落ちてくると行っているのにゴミの分別のことで田中さんを地面に埋めてしまうなんて正気の沙汰ではありません。
でもそのことでおばあちゃんのトラウマが呼び起こされてしまったわけですから物語としてはすごく面白かったです。
子供時代のことですからあまり非難はできませんが村人たちに友達を売る行為は最低だと思ってしまいました。
もし自分が友達の立場なら絶対におばあちゃんのことを恨んでいたと思います。
それくらい行動としては最低ですね。
隕石が落ちてくるまでどんな展開になるのかますます楽しみになりました。
ペンネーム:ナム(30代・男性)

『隕石家族』第2話のあらすじネタバレ
巨大隕石が近づく中、いつもの生活を続ける門倉家。
ある日、ゴミだしの仕方で田中宅を訪れた住人の御園寛子だったが、田中という女性は地球が終わる事もあり、ルールは守らないと寛子を追い返す。
そんな頃、遺品整理をする傍ら久美子に家を出た事は許さないと話す義母の正子。
それでも久美子はパート先で好きな片瀬から鎌倉への誘いを密かに受ける。
そんな夜に久美子の夫の和彦は片瀬と趣味を通じて知り合い、居酒屋で家庭がある彼女を奪うべきだと久美子の事と気づかず賛成する。
その帰り、何処からか女性の助けてという声を聞いた和彦は、慌てて久美子達を連れて畑に向かうと、寛子に顔と手を出した状態で埋められた田中という女性を見つける。
寛子が逮捕された後、正子は家で、昔、山奥の人里離れた村で掟を破り埋められた家族の話をすると突然気絶してしまう。
居酒屋に偶然居合わせ和彦達を見た門倉家の同居人の森本翔太は、彼女の結月に話すのを躊躇う。
そんな次の日、正子は久美子に幼い頃にナルスギ村という所へ預けられた時に、ヒサという女の子が遊び相手だったが、ヒサの家族が蔵の米を盗んだ事を、自分が村人に喋った事でヒサ達が埋められたという話をして涙する。
そんなある日、ヒサを名乗る老婦人が訪ねて来て、正子は生きていた事を喜び元気になるのだった。
送って帰った久美子はヒサを名乗る老婦人にお金を渡し礼を言う。
ヒサは生きていたが正子の事は覚えていなかった為に代役を頼んだのだった。
その後、お互い相手が片瀬だと知らずに、友人と鎌倉へ行きたいと話した久美子に対して、和彦もまた江ノ電へ行くと答える。
翔太は和彦が1人で居るのを見て、この間の居酒屋の話をすると、そのコト誰にも言ってないだろうねと真顔で確認する和彦だった。
『隕石家族』第2話の感想
今回は和彦の母親の正子がナルスギ村で体験したヒサという女の子と家族が村人に埋められてしまうという悲惨な話がメインとなっていて、隕石衝突もそっちのけで怖い話だなァと感じました。
ヒサが結局は生きていたと分かり、恐怖心は和らぎはしましたが、個人的にインパクトがある内容だったと思いました。
そんな中で、和彦と久美子と片瀬の奇妙な三角関係も段々ストーリーが進み、三人がいつか鉢合わせしたらどうなるか?
非常に楽しみだなとも感じられた回でした。
また、長女の美咲が恩師の森山という女教師と何やら秘密がありそうな展開も見られ、次回以降も楽しみになりました。
ペンネーム:ロケット、(50代・男性)
まとめ


『隕石家族』見逃し動画を無料で見る方法
- FOD(フジテレビオンデマンド)の2週間無料キャンペーンに登録
- 『隕石家族』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!