

どう問題に立ち向かうのかしら?
こちらの記事では、ドラマ『ハケンの品格』2話のあらすじネタバレや感想、ネットの反応や評価をご紹介していきます!
スポンサーリンク
ドラマ『ハケンの品格』2話のあらすじネタバレと感想
S&F社が老舗の人気蕎麦店「京橋庵」とコラボ商品を開発することになりました。
斬新な企画を考えようと張り切る新人ハケンの小夏(山本舞香)。
そんな中、大前春子(篠原涼子)が「京橋庵」の実情にやたらと詳しいことに疑問を持つ里中(小泉孝太郎)。
「もしかして以前『京橋庵』で働いていたとか?」と尋ねる浅野(勝地涼)に「はい、ハケンとして働いてましたが、何か?」と春子。
きっとそこでも伝説を残しているはずだと、浅野は、断る春子を無理に「京橋庵」での会議につれていきます。
しかしそれが裏目に出てしまい・・・。
一方、宮部新社長(伊東四朗)の「社員偏重主義」に逆に闘志を燃やした小夏は、周囲が止めるのも聞かず浅野の提出企画の中に、数合わせで自分の企画をまぎれこませてもらうことに成功。
ところが企画書の中でS&Fを誤字ってしまうという痛恨のミスを!
それを京橋庵サイドからの指摘で気づいたことで、宇野部長(塚地武雅)は大激怒。
さらに、「ハケンに責任なんか取れないから」と叱責されてしまいます。
結局、小夏の企画はボツに。
ところがプレゼン本番の最中に捨てられた小夏の企画が先方に気に入られていたことが後になってわかりました。
しかし、すでに企画書はシュレッターへ。
そこで春子は急いで企画を復元し、さらに訂正する箇所も直し改めて企画書を作成。
里中は、それを小夏がプレゼンの会場まで届けるよう指示します。
ですがここでもまた問題が!
道路が渋滞していたのです。
小夏の到着までなんとか間をも持たせようとする浅野。
ですが、それにも限界がきていました。
するとそこへ春子がやってきます。
なんと春子はS&Fから自転車で届けに来たのです。
そのまま春子は小夏の企画のプレゼンをすることに。
ですがなぜか語尾を言いません。
ハケンは責任が取れないという部長の言葉から、あえて言いきらないようにしていたのでした。
結局、春子と浅野が2人でやる形でプレゼンは終了。
無事、コラボ商品は前向きに検討されることとなりました。
以上が「ハケンの品格」2話の大まかなあらすじ。
派遣社員としてのやりがいを感じようと積極的に仕事をしようとする小夏でしたが、派遣にできることは限られていて、与えられたことをやるしかないという現実を突きつけられ葛藤する彼女が描かれていました。
社長の言葉は厳しくも正論なのかもしれません。
とはいえ、ここまで正社員とハケンを区別化する会社って現代にどこまであるのか…という疑問は拭えず。
スポンサーリンク
ドラマ『ハケンの品格』2話のネットの反応や評価は?
作品自体が、時代遅れかな。
塚地みたいな部長なんて、今だったらパワハラで首が飛ぶし、タフマン社長はまんま堤義明じゃねえか。
面白いは面白いけど、浅野・里中以外の社員共が視聴者を怒りを買い、千葉さん・福岡さんが泣かされ、大前さんがぶった斬るで内容が大味だな。#ハケンの品格
— おはぎ聖天八極式@マリサポ (@seitenhakkyoku) June 24, 2020
設定自体が古いのでしょうがないけど、現代テイストにしてはいけない何かの縛りがあるんだろうか…
前作の視聴者層に合わせてるとか?
令和時代のお仕事ドラマにあまり思えない演出だなあ
#ハケンの品格— こけっこ (@kokekkokokekko) June 24, 2020

洋ちゃんなしはきつい。毎回ちょっとでもいいからモジャモジャ!トックリ!のくだりを入れてくれ…#ハケンの品格
— てれびっこ (@EmFK7OT41riDtgW) June 24, 2020

今回は若干時代遅れ感は否めないかも?
ラストいいな、、
コロナ禍を反映しているのかな、、
この3ヶ月でどれだけの飲食店か潰れたのか、、
途中いろいろあるが、やっぱりクライマックスはしめてくれたな、、#ハケンの品格— watch (@watch66765428) June 24, 2020


スポンサーリンク
ドラマ『ハケンの品格』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『ハケンの品格』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はHuluで視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
ドラマ『ハケンの品格』3話のあらすじは?
2020年7月1日㈬放送のドラマ『ハケンの品格』3話のあらすじをご紹介します。
新入社員の井手(杉野遥亮)は、社内で撮った動画を勝手にネットに投稿していた。
社員食堂で亜紀(吉谷彩子)に撮影してもらった動画が騒ぎに。井手の背後に映りこんでいたのはその日、経費節減で社食をクビになったアルバイトの牟田(六角精児)の怪しい姿だった。逆立ちしてふざけているように見える牟田の姿は、食品会社の社食でわざと行われた「バイトテロ」だと騒ぎになり大炎上!クレーム殺到で、スーパーではS&F社の商品が撤去される始末。その頃S&F社では評判のいいカレーを売りにして社食を一般客にも営業しようとしていたが、バイトテロ騒ぎで当然ガラガラ。さらに売りのカレーは牟田が担当していたため、途端に不味くなっていた。
里中(小泉孝太郎)は社食のカレーが再び評判になれば、炎上を挽回できるはずと、大前春子(篠原涼子)に以前の味の再現を業務命令する。
しかし春子はあと一歩のところで、あの味を再現できずにいた。
そんな中、春子の昔を知るある人物が現れ…。公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『ハケンの品格』2話のあらすじネタバレと3話のあらすじをご紹介しました。
今回は、小夏メイン回でした。
やはり、東海林主任が不在なのは結構響いてますね。
東海林がいるのといないのでは全然違う気がします。
ただ、大泉洋さんは舞台出演と被っていたため今回は特別出演となりましたが、その舞台も中止となってしまったので、今後もしかしたら出番が増えるかもしれません。


ここからさらに問題が起きていきそうね~
スポンサーリンク