

こちらの記事は、「美食探偵 明智五郎」原作のあらすじのネタバレを紹介していきます。
スポンサーリンク
「美食探偵 明智五郎」の原作
『Cocohana』(集英社)2015年8月号に読み切り『美食探偵』として発表された後、同年11月号より連載されている。東村アキコによる日本の漫画。
2018年6月現在既刊5巻単行本は発行されています。
スポンサーリンク
「美食探偵 明智五郎」の登場人物
明智五郎(あけち ごろう)
本作の主人公。表参道の一等地で「江戸川探偵事務所」を営む探偵。
「東京美食倶楽部」を主宰する美食家で、月に1回、メンバーで美食を楽しんでいる。エビアレルギー。
レッドビーシュリンプをペットとして飼っている。
運転免許を持っておらず、車も持っていないため、必要に駆られた時は苺に車を出してもらう。
父は扇屋百貨店の社長、明智大五郎。
小林苺(こばやし いちご)
本作のヒロイン。江戸川探偵事務所の向かいでワゴン販売の弁当屋「イチゴ・デリ」を営む女性。
明智からは「小林一号」と呼ばれる。
弁当は美食家の明智も認める味。明智は現金を持たない主義のため、ツケで弁当を買うことを迷惑がっている。美食との交換条件で、時には調査の助手もする。
マグダラのマリア
夫の浮気調査を明智に依頼した女性。
本名不詳。
家では毎日同じような料理しか食べず、自分にも魚料理を作るよう求めていた夫が、昼休みに香辛料の利いた様々なジャンルの料理を食べていたことを知り、積年の思いを晴らすために夫を殺害する。
葉山の崖から身投げするが、密かに生還し、「マグダラのマリア」と名を変え、明智にもう一度会うために、殺意を抱く人々に手を貸すなどして、事件の裏で暗躍するようになる。
上遠野(かとおの)
警視庁の刑事。
明智の大学時代の同級生で、明智に誘われて「東京美食倶楽部」に入ったが、食事マナーに問題がある。
高橋(たかはし)
新人刑事で、上遠野の部下。
軽い性格をしており、担当した事件を明智に喋ってしまう。
スポンサーリンク
「美食探偵 明智五郎」原作のネタバレとあらすじ
美食探偵 明智五郎1巻のあらすじ
食にまつわる探偵奇譚! 事件のカゲには食があり食の裏にはナゾがある… 名探偵・明智五郎の華麗なる推理劇、幕開け! 読切版「美食探偵」も収録!
美食探偵 明智五郎2巻のあらすじ
東村アキコが挑む探偵奇譚第2巻 世界一の美食の街、東京──今度の事件は、グルメサイトにまつわる殺人…!?
美食探偵 明智五郎3巻のあらすじ
キッチンは私のお城。土足で踏み込んだのは、だあれ?
料理が好きな桐谷みどりは、夫の和宏にいろいろな料理を振舞いたいと思っているのに、和宏は実家の母親が送ってくる煮物ばかりを好んで食べていた。
思い描いた結婚生活との落差に不満を抱えていたみどりは、インターネットのお悩み相談に現状を投稿。
すると、MARIA MAGDALAと名乗る人物から励ましの回答と、連絡先が…。
一方、同窓会の幹事を任された私立探偵の明智五郎は、仲のいい友人の桐谷和宏が無断で欠席したことにいやな予感がして…?
【同時収録】美食探偵助手 小林苺!?
美食探偵 明智五郎4巻のあらすじ
僕の、僕だけの天使。
つかまえて、閉じ込めておきたい―― 秋葉原で3人組の地下アイドルグループ「爆音エンジェルズ」として活動するココは、過剰な恋愛感情を持ち、ストーカー化したファンに悩まされていた。
怯えたココは高校の同級生である小林苺に相談。
苺は明智を紹介し、明智がボディガードを務めることに。
ある日、メンバーの一人がそのストーカーに襲われてしまう。
そんな時、ココがツイッターでマリアの名前を目にして…?
マリアの優雅な海外逃亡生活、明智の子ども時代のマル秘エピソードも収録!
美食探偵 明智五郎5巻のあらすじ
アイドルには秘密がつきものでしょ
ストーカー化したファンに悩まされる地下アイドルグループ「爆音エンジェルズ」のココ。
精神的に追いつめられたココに、マリアが白いキノコの瓶詰めを渡す。
ココは渡されたキノコを使ってパスタを作り、ストーカーへ。
しかしココたちの身を守るはずのそれは、ただのキノコではなかった――。
真実にたどり着いた明智は、ココにある選択を迫る。ココの答えとは!? また、マリアの魔の手は、明智の周りにいる親しい人たちへ伸びる。
ついに、苺に危機が――!? 【同時収録】番外編


明智五郎役は?
明智五郎役を演じるのは中村倫也さんです
小林苺役は?
小林苺役を演じるのは小芝風花さんです。
髙橋達臣役は?
髙橋達臣役を演じるのは佐藤寛太さんです。
桃子役は?
桃子役を演じるのは富田望生さんです。
上遠野透役は?
上遠野透役を演じるのは北村有起哉さんです。
まとめ
こちらの記事は、「美食探偵 明智五郎」原作のあらすじのネタバレを紹介してきました。


スポンサーリンク